« 与論旅行 その2 | トップページ | グッキ - 最終話まで »

2005/08/14

与論旅行 その3

与論旅行後半になって、大型台風が近づいてきた。
飛行機もちらちらと欠航になっている。ちゃんと家に帰れるかどうかも心配だが、あと2日どうしようか・・・

ま、ビーチは危ないので、陸地で遊ぶとなると、やることないな~。

というわけで、オプショナルツアー「島内観光」ってのに参加してみました。
9時から3時間ぐらいのツアー。与論の島をぐるっとまわります。

与論はビーチ沿いにお墓がたくさんあります。
高さ70センチほどの壺が頭の部分を残して土に埋めてあって、そのままの墓石がないものも。
少し前までは土葬だったとのこと。土葬した後、堀なおして骨をきれいにして壺にいれるんだそうです。
その前は風葬だったそうです。風葬の後は、今も残っていました。風葬っていったいどういう感じなんだか予想もつかない。

海はかなり波が高くなっていました。でも、島をぐるっと珊瑚礁に囲まれている与論は、ビーチは台風がきているって気づかないぐらいおだやか。風は吹いてますけどね。
与論城跡での写真です。高波わかるかな?
Yoron_430

しかし、日差しが強くて、暑~い。
Yoron341

次は赤崎鍾乳洞へ。鍾乳洞マニアの我が家。赤崎鍾乳洞は、鍾乳洞としては規模が小さいですが、ガイドさんがついて丁寧に説明くれました。
鍾乳洞なのにあまり涼しくないのがちょっと・・・ですけどね。
Yoron_308
鍾乳洞の写真はいまいちですね。やっぱ生じゃないと鍾乳洞はいけません。

これは、与論地震で上から落ちたという話しでした。数千年前ぐらい?
Yoron_309

鍾乳洞の受付に、ものすごいかわいいワンコを発見!与論の動物は色が薄いな~。コテージにいた猫も薄い色だったし・・
Yoron_Doc

|

« 与論旅行 その2 | トップページ | グッキ - 最終話まで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 与論旅行 その3:

« 与論旅行 その2 | トップページ | グッキ - 最終話まで »