PASTA VIETRI届きました
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
だいぶ前から気になっていたVIETRI。
ここのスピラリーニというパスタが食べたくて、今日ついついポチッっといってみた。
くるくるとコイル状になっていて、中が空洞のこのパスタ。ちょいと濃厚なソースでもいいし、あっさりソースにも合いそうだわ。
はやくこいこい
o(~▽~*o)(o*~▽~)o ウキウキ☆
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
金曜の夜から出発して、土/日と宿泊して苗場へスキーへ行ってきました。
苗場プリンスのスーパーアーリープランを私用すると、夜中2時からチェックインが出来ます。やる気満々にぴったりなプランなんだけど、我が家は失敗。眠いのと、旦那が体調を壊したので、次の日のスキーは4本しか滑れませんでした。
今回のスキーもすっごいいい天気。暑いよぉ。
娘のスキーの上達は目を見張るほど\(◎o◎)/
ボーゲンでノンストップで滑っていきます。けっこうなスピードで追いつかん!
おいおい、待ってよぉ
25日は苗場スノーカーニバルがありました。夜の打ち上げ花火は、寒かったけどすごくきれいだったぁ。この前の湯沢のお祭りといい、運がいいぞ\(^¬^)丿
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
私の苦手なキム・ヨンホさんが主演かと思って、なかなか見る気が出ずに遅くなってしまいましたが、やっと見終わりました。
最初の10話ぐらいはね、はっきりいってあまり面白くないです。
後半、超二枚目のオ・ジホ君と、主演のアジンマ オ・ヨンスさんとのからみが面白いです。もちろん、最後はウルトラ・ハッピー・エンドだし。
写真もジホ君だけ、のっけてます。濃い二枚目。本当に韓国人なのか?!ハーフかな?
このドラマの子役、すごい!もう、コッピの演技で何度泣かされたことか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日、マンションの1Fに娘のヤマハ教室で前にいっしょだった子のお母さんがきて、お茶しない?とのお誘い。
仲良しでもなんでもないし、お茶も何もないじゃんと思いつつ、いきなりだったので、ついついOKしてしまった私llllll(- _ -;)llllll
今日はWBCの韓国との試合もあるし、お茶なんかしたくないのに・・・と思ったけど、大人として挨拶ぐらいはしとうこうかとすごすごと出かけていってみた。
もちろん娘も連れて。だって娘の知り合いのお母さんだしね。
行ってみたら、「友達も連れてきちゃった」といって、ちょいと若そうな人がひとり。
?何故友達?
20分ほどたわいもない話しをしたところで、もう話しもないし、そろそろ切り上げたいな~と思っていたところに・・・
「今日は命の話しをさせてください。」
いのち?( ̄ー ̄)o゛はぁ?
これってもしかして・・・
きた
きた
きたぁ
「すみません。そういうの興味ないんで、聞きたくありません」と私。
しばらく、大事な話しだから聞くだけ聞けとかしつこいんで、危ないな~と思って「帰ります」と席をたってレジへそそくさと進んでいったの。
そうしたら、追いかけてきて、なんだか分厚いへんな本を読むだけ読んでくれとか言って渡されそうになって、「いりません。」といったら、そのおばさんに一言・・・
「バチがあたるわよ!」と怒鳴られる・・・
くやしぃー!
娘がいなかったら、逆ギレするところだったさ。
あー、久しぶりに変なのにひっかかった自分が情けないやら悔しいやら。
今日の夜は決勝進出のお祝いのいいお酒を飲めるはずだったのに、あー気分悪っ
(-_-X)ケッ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
WBCのおかげで、仕事が手につかない・・・なんてっ。
とりあえず、メキシコの勝利によって準決勝進出がきまってほっとしたものの、日曜にまた韓国戦とは・・・。3度目の正直で、是非ともかってほしい。
月曜に温泉宿のテレビの前で、4人で悔しいおもいをしたっけ・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
みなさんはお出汁、ちゃんととってるんだろうな~。
料理をおぼえたてのころは、お味噌汁をつくるたびに1回づつお出汁をとっていました。手際も悪いし、そりゃぁ時間もかかっておりました。
仕事も忙しいし、子育てでもいっぱいいっぱいってことで、市販の本だしなんかも私は使っちゃいます。お料理上手の方は、お出汁は必ずもっていると思いますけどね・・・やっぱ楽しないと続きませんよ。毎日のことだし。最近は、手を抜きながらも美味しいお出汁を・・・
ということでこちら・・・写真が適当でスミマセン。
ま、これじゃなきゃダメってことはないですが、あごだし、美味しいですよね。これは、クィーンズシェフで購入しました。おうどんなんか、これじゃないとダメ!ティーパック式ですので、水から入れて沸騰したら5分ぐらいで、美味しいお出汁が・・・
千趣会マンスリークラブの11品目野菜粉末顆粒
名前の通り、11品目の野菜の粉末と、いりこ、昆布、かつおだし入りの顆粒です。色が悪くなっちゃうので、主にみそ汁に使用しています。全部食べちゃうのは体にやっぱり良いと思います。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ちまたで噂の"Magic Flakes"。
99Shopやダイソー、OKスーパーにあるという噂は聞くが、いつ行っても売り切れ。
会社の隣の席の子にわざわざ頼んで、10個入り3パック、買ってきてもらいました。
まじで、でかっ!やすっ!
私が頼んだのはピーナツバターサンドで、他にプレーン、チーズ、チョコなんかがあるそうです。見たことないけど・・・。ちなみにその子も見たことないそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
NASPAスキー場でスキーを堪能したあとは、湯沢温泉の旅館に移動しました。
今回泊まったのはHATAGO井仙です。
年末にリニューアルしただけあって、館内はとってもきれいでした。
私たちが泊まった部屋は"響"という部屋で、露天風呂がついています。
でも、残念なことに、隣のホテルの部屋から一部丸見えなんです。しゃがんで入りましたよ・・・ったくっ
夕食はすごい量で、食べ切れませんでした。
途中ギブアップしようと思って仲居さんに「もう食べられないんですけど~」といってみたが、聞き入れてもらえず、その後に揚げ物、ご飯などじゃんじゃん運ばれたm(;∇;)m
そして、運が良い(?)ことに、この日は湯沢祭り。町には雪像があちこちに作られ、露店が並び、御輿、花火などなど。我が家も寒い中でかけてみました。
娘は綿菓子をかって上機嫌です。
おみこしはいいんだけど、裸のおとっちゃんとか、見てるだけでさむいってば~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント