学童クラブ - 3年生を送る会
学童クラブも今月で終わり・・・
クラブでも卒業式のような感じの"卒会式"というものがあります。
小学校に入学してから3年間、放課後と春休み、夏休み、冬休みの間、子供にとっては学校よりも充実した時間を送っていたようでした。特に夏休みは、弁当を持って毎日、毎日、暑い中よく通ったもんです。
別の学校のお友達が出来るっていうのも、学童クラブならではで、娘の親友は別の学校の子だったので、その子とはお別れになってしまうって感じになります。いいお友達だったのに、残念です。
卒会はクラブ側と父母会が主催で、かなり大がかりなものでした。
第一部は、入場後に一人ずつ一言を言って、父母からの一芸、館長の言葉とみんなで歌を歌います。
第二部は、贈る言葉(卒業証書のようなもの)、花、記念品などをもらい、子供達の出し物があります。娘は人形劇と、大道芸に参加。
皿まわし・・・・けっこう上手。
2次会という名の飲み会にも初参加しました。
総勢70名の飲み会で、まぁ~すごかった。
3次会のカラオケは行かなかったんですが、娘は行きたかったようで、ブーブーでした。
付き合いの悪い親をもって、可哀相な娘・・・
| 固定リンク
コメント