ラブソングができるまで - ヒュー様LOVE
ヒュー様LOVEの私。
この映画を観るのをめちゃめちゃ楽しみにしていたのですよ。
「ラブソングができるまで」は、ヒュー様ファンじゃなくてもすっごく楽しめる、期待通りの映画でした。
Pop! Goes My heartは、もう最高!よく作ってあるわぁ。
80年代に一世風靡した人気グループ"POP"のボーカルアレックス(ヒュー様)は、グループを解散してからというもの、パッとしない人生を歩んでいた。そんな彼にカリスマアイドルのコーラから曲を作ってほしいという依頼が届いた。アレックスはその仕事を受けるも、紹介された作詞家との打ち合わせ中に鉢植えの水やりにきていたソフィーの口ずさんだ詩に隠れた才能を見つけ、ソフィーと共にコーラ姫の曲を作りはじめる。そして、素敵な歌を仕上げコーラにOKをもらう。
その後、二人はソフィーの元彼との問題がきっかけでくっつくも、コーラの歌のアレンジが気に入らないためコーラにそれを伝えようとしたソフィーと、仕事としてわりきりたいアレックスともめて、結局別れる雰囲気になってしまう。
新曲を披露するその日、コーラのコンサートに出かけていったソフィー。そこで、アレックス自信が作詞作曲した、ソフィーに対する気持ちを歌った曲をきいて、アレックスの元に戻る。
で、超ハッピーエンド♪になるわけ。
でね、ヒュー様ったら歌がめちゃめちゃお上手。口パクかなーと思ったらちゃんと歌ってるみたい。
20才代の役作りのために、耳と耳の間をゴムバンドで引っ張ったってどこかに書いてあったけど、ほんっと皺がのびて、若役もばっちりでした。
ノッティングヒルからヒュー様ファンですが、この映画もほんっと良かった。
サントラ・・・欲しいな。
| 固定リンク
コメント