« 顔のうぶ毛剃り | トップページ | ナイトミュージアム »

2007/04/09

群馬サファリパークとNASPA

春休み中、塾の講習があってどこにも連れていってあげられなかったので、1泊でちらっと出かけてきました。NASPAニューオータニが超お得な15周年記念の宿泊プランを出していたのを、早々に予約しておいたのです。

でま、湯沢に行ってもアルプの里ぐらいしかないので、途中で遊んで行こうということで久しぶりに群馬サファリパークへ。

20070407_2_1

20070407_1_1

すごく良い天気♪はやくついたおかげで、パクパク号(バスからえさをあげられる)に乗れました。

20070407_5

でかい!こんな間近にバッファローを見たのは初めてです。

20070407_4

バッファロー「ムシャムシャ、美味しい草だな。もっといっぱいくれよ」

20070407_6

そしてライオンには馬肉を・・・さすがに素手では渡せませんが。

ライオン「モグモグ。馬肉は油が少なくて旨いんじゃ。おまえらも食べたろかぁ?」

・・・て感じでしょうか。娘は興奮しながら、結構楽しんでました。

ふれあいコーナーでは、やめときゃいいのに、山羊にえさをやると言ってきかない娘。

20070407_3

山羊のえさ欲しさの大胆なアピールに「怖~い。どうしよう~」と言いながら、かなり腰がひけてます・・・が、一応えさやりを終えました。

群馬サファリパークの1時間半ぐらいかけてのバスでのツアーは、迫力満点だったし、大満足でした。

でま、その後軽くお昼ご飯を食べて・・・

20070407_7 娘の頼んだワニの唐揚げ

サファリパークのとなりの、シケシケの遊園地で少し遊びました。

20070407_10

ここは、いつ来てもすいていて、いつつぶれてしまうのかとヒヤヒヤしていたんですが、なかなかどうしてまだつぶれていませんでした(こらっ!失礼な)。

さすが山田!がんばれ山田!

20070407_8

乗り物、どれ乗っても貸し切り状態です。(注意:今日は土曜日です!!)

20070407_9

ポニーにも乗れます。300円。安~い!

3時頃まで遊んでへとへとになったので、いかげん湯沢にむかいました。

スキーの出来ない湯沢、そして花見の季節にもまだ早いこともあり、ホテルは心配になるほどのガラガラで、おかげでサービスは満点で最高でした。

今回の宿泊プランは、1泊2食付きで11900円という破格値!トップシーズンの1/3です。(プール・フィットネスも無料)

夕食は、洋食/和食/ビュッフェから選べるんですが、最近ビュッフェの達人と化した我が家のメンバーは迷わずビュッフェをチョイス。そして、NASPAのビュッフェはかなり質が高いのです。

20070407_11

20070407_12

宿泊プランで1ドリンク券もついていて、こちらの瓶ビールはサービスの品です。

これ以外にも、ご飯系、デザート系でビュッフェの達人としての実力を発揮。

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

肝心の部屋の方は和室でした。NASPAには何度も泊まっていますが、和洋室があるのは知っていたんですが、こんな和室があるのは知りませんでした。もちろん、布団も敷きにきてくれます。

久しぶりに娘孝行ができたかな?

|

« 顔のうぶ毛剃り | トップページ | ナイトミュージアム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 群馬サファリパークとNASPA:

» メガロス [フィットネスの情報]
フィットネスのメガロスについて [続きを読む]

受信: 2007/04/09 17:39

« 顔のうぶ毛剃り | トップページ | ナイトミュージアム »