« プルーンの皮のむき方 | トップページ | ハローお嬢さん »

2007/09/16

浄水器

浄水器に関しては、マンション入居日からずーっと悩んでいたひとつで・・・

オプションでビルトインの浄水器の設置もできたのですが、オプションのやつは気に入らなくてスルー。

その後、シーガルフォーのビルトインを考えていたのですが、工事が面倒(自分でやるわけじゃないけど)で、またこれもずるずる。

シーガルフォーの外付けタイプでもいいじゃんと思ったんだけど、このピカピカを生涯キープできるのか自信がなくて、またずるずると。

・・・もう4年近いよ。アフォだ私。

ズボラな私にぴったりで、取り付けも超簡単な浄水器があったので、やっとこさ設置しました。

20070914_2

Purifreeの使い捨て浄水器です。

2年使って新しいのにそっくりそのままお取り替えというやつ。

お水の味の方は、けっこう良い感じ。

水だしコーヒーをこの水で作ってみたけど、なかなか美味しくできました♪

 

地元のスーパーには好みの調味料や食材が売っていないことが多く、定期的にザ・ガーデンやクイーンズシェフなんかまで足をのばしています。

ま、醤油や酒類はまとめてネットで買うことも多いですけど。

うれしいことに、ザ・ガーデンが歩いて3分ぐらいの場所にオープンしたのですよぉ。

☆゜・:*:・。.★゜・:*:・ヽ(。・ ▽ ・。)ノ。・:*:・゜★.。・:*:・゜☆

なので、ここ数日、オープンセールに足繁く通っております・・・

ザ・ガーに行くと、知らぬ間に買う予定のないものがたんまり籠の中に入っているから不思議です。

さぁ、今日もそろそろ行ってくっかな。 

 

つけたし おうちごはん

20070914_1

【夕食】鶏手羽グリル焼き、タイ風野菜炒め目玉焼きのっけ、冷や奴、キュウリの浅漬け

20070914_3

【夕食】ザ・ガーのオープンセールで買ったステーキ、エビとベーコンの炊き込みピラフ、ジャガイモの細切りの揚げ炒め、美味しいトマト、コロナビール

セールで1枚1000で買ったステーキ肉(2枚焼いた)。これは、もう絶品でした。

あと、ピラフはN兵さんに教えてもらったピラフのアレンジです。

米2合、冷凍ムキエビ、ベーコン、コンソメキューブ2個、顆粒にんにくを炊飯器にセットして普通のごはんモードでスイッチオン。簡単で美味しい♪

|

« プルーンの皮のむき方 | トップページ | ハローお嬢さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プルーンの皮のむき方 | トップページ | ハローお嬢さん »