ディスポーザー
うちのマンションは、全戸ディスポーザーが設置してあります。
生ゴミを処理しなくていいなんて、なんて幸せなんだろう・・・
と思っていましたが、あんがいいろいろ問題があって、面倒なことも。
投入禁止のものがけっこうありますね。
食物以外の、ガラスやビニール、陶器はもちろんですが、花の茎、繊維質のもの、たとえばタマネギの皮、タケノコの皮、バナナのへた、それからかぼちゃや柿の種、栗の皮など固いもの。
入っちゃった後にとるのが面倒で(ディスポーザーの粉砕するところに手を入れるのは怖いし)しつこく回したりしたりもしますけどね。やっぱり、そういうものを入れるとよく止まります。あ、骨類とかも苦手だと思います。
この前ディスポーザーの点検にきてもらったとき、卵の殻、貝類も駄目と言われました。これはカスが配管にくっついちゃうからだそうです。
なんだか微妙~ですね。
故障した時のことを考えると、恐ろしい今日この頃です。
つけたし おうちごはん
【夕食】牛切り落としでビーフシチュー、アルファルファサラダ
すき焼き用みたいな油ののった牛の切り落としを使ってシチューを作りました。
あと、久しぶりにアルファルファ。ほんっと5年ぶりぐらいに買ったかも。
今月目標の食費5万円ですが、ぜんぜん駄目でした。娘の誕生日会があったこともあるのかもしれませんが、いやぁ~無理。
正月も暴飲暴食するから、2月に再チャレンジっ!しようかな。
つけたし 見終わったドラマ
【OC シーズン2】
なんか、すごい終わり方・・・ってか、シーズン3でマリッサが死んじゃうっていうのは聞いていましたが、それもありえるっつーか。
シーズン3はいつ見れるんだぃ?DVDレンタルするかね。
| 固定リンク
コメント