冷凍物以外も怖いです
もう2月ですよ!
正月すぎたと思ったら、もう2月。
今月は恐怖の誕生日がまたきてしまいます。(誕生日がうれしいのは20代までですよね)
(ノ◇≦。) ビェーン!!
↑ワタも今年で7歳ですけど、まだまだやんちゃ坊主です。わがままな顔して、何か要求してます。(我が家で1番だと思ってるかも・・・)
さてさて、中国産の農薬混入事件、すごいことになっていますね。
冷凍もの・・・しばらく買えないですね。(冷凍物だけが怖いわけではありません)
もともと加工品はそんなに買わない方ですけど、娘のお弁当の保険として、いつも何個かを冷凍庫にストックしておくんです。
娘のお気に入りの『海老よせ~』と『エビしゅーまい』が回収リストに無かったのでほっとしました。
中国産とそれ以外の他国産の原材料の価格比較を夕方の番組でやっていましたけど、あれだけ安ければそりゃぁ企業も飛びつくのは仕方ないかなぁと思いました。
安価=リスク高
生協の宅配を復活させようかと考えていたのですが、しばらくやめておくことにしました。
つけたし おうちごはん
【夕食】スパニッシュオムレツ、鶏の唐揚げ、新玉ねぎたっぷりのサラダ、野菜スープ
玉子が沢山冷蔵庫にあったのでスパニッシュオムレツを作りました。もともと、それほどインパクトのある料理じゃありませんが・・・。ジャガイモをたっぷり入れたので、ものすごくお腹にたまりました。
最近読んだ漫画
【きのう何食べた?】
内容は、ゲイの人の料理日記みたいな感じなのですが、ほのぼのとしていて読むと和みます。
出てくる料理がすっごく庶民的で、作り方も簡単なものばかりで、すごく惹かれます。
| 固定リンク
コメント