夏の旅行プラン
今日はあいにくの天気ですが、こういう日はすごく幸せを感じます。
昔住んでいた実家は駅から歩いて20分以上かかる田舎で、雨や、ましてや雪なんて降ったら、もう駅にたどり着くのが一苦労でした。
通勤通学のつらさ倍増なわけで、やっとたどり着いた駅から満員電車に乗って通うのは、それはもう苦痛でしかありませんでした。
今住んでいるのは駅近マンションなので、駅までが大変とかはないのですが、やっぱり通勤電車に乗らないでいいっていうのは、なんかすごく毎日楽です。
そのせいで、おばさんは太るのかも?
(通勤ラッシュの消費カロリーってけっこうあると聞いたことがあります)
えっと、今年の夏休みは友達がわっくんを預かってくれるというのでそのご好意に思いっきり甘えさせてもらうことにして、娘と旦那と3人で旅行に行く計画を立てることに。
(ゆきっつぁん、ワタをよろしくお願いします)
・・・と言っても、娘の塾の夏期講習と合宿の合間は5~6日しかないので、海外旅行とかはちょっと難しい感じ。ということで、定番の沖縄(本島)にいくことにしました。(既に申し込んだ)
娘はハワイに行きたかったみたいなんだけど、それは中学入学したらってことでごまかしました。
港近くのホテルに泊まって、フェリーで渡嘉敷島や阿嘉島に渡って海水浴をしたら楽しいかなって思っています。この歳で海水浴って・・・かなり危険ですが。
来年は夏休みなしになりそうなので、短い時間ですがガッツリ楽しんできたいと思います。
(まだまだ先の話しなので、その前にどこか温泉とか行きたいっす)
つけたし おうちごはん
【旦那と二人の夕食】アスパラチーズ焼き、グリーンサラダ、冷やし中華(うつってないけど)
北海道から届いたアスパラはこれがラスト。いや~良く食べました。
【娘と二人の手抜きごはん】ソース焼きそば、ナムル2種(ほうれん草、もやし)、キュウリの中華風
娘の乳歯が抜けるんじゃなくてかけて一部だけが取れちゃって、歯肉が腫れてしまいました。娘は虫歯がないので歯医者には矯正の相談と(矯正は奥歯がはえかわってからやることにしました)、歯ブラシトレーニングとかでしか行ったことがないのですが、今日は行かなくっちゃいけません・・・。
娘はとても忙しいので、歯医者の毎週の予約はストレスなんですよねー。はぁ~
| 固定リンク
« ワタのトリミング | トップページ | 塾の保護者会 »
コメント