テスト会場までの送り迎え
朝からYT組み分けテストのテスト会場まで娘を送っていきました。
すごいだわ、寒いわで参った(/□≦、)
・・・ってか、朝寝坊してビビりました!!(゚ロ゚屮)屮 6時に目覚ましかけておいたのに、起きたら7時20分だった。これが本番のテストだったらと思うと、冷や汗もんでした。
6年生からYT生になる子が多いようで、新YT生の教室が満杯でした。
上位クラスの維持がどんどん難しくなることを実感。
いつもテストの時についつい娘に「頑張ってね」と言ってしまうのですが、この"頑張ってね"は禁句なんですね。
他人だったら冷静に声かけもできるかもしれないけど、自分の子のこととなると後先考えずに発言してしまう私です。
反省しないといけないな~。(旦那も)
子育ては、人としていろいろ勉強になります。
子育てしないと知らないこと、経験できないことが沢山あるなぁと最近しみじみ思います。是非1人は育ててみることをおすすめします (善し悪しは別にして)
さて、1時間ほど休憩してから、またお迎えです (;´д`)トホホ…
つけたし わっくん
いつも、ソファーの手前のところでへそ天で寝てるので、足だけが見えて、なんだか微妙~
最近のコメント