« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009/04/30

【おうちごはん】クリームシチュー

おはようございますヽ(´▽`)/ 今日も良いですね。

 

豚インフルエンザ、フェース5って・・・

やばくないですか?

そんな中、GWだからって海外旅行に旅立つ人・・・勇気あるわぁ。

帰国した時に入国できないんじゃないかと心配じゃないかしら?

空港であの重々しい格好の人たちに検査されると思うだけで、私なんかびびっちゃってダメです。

 

旦那おにぎり

ってか爆弾

20090428_3

↑火曜日の。サーモンフライおにぎり、豚そぼろおにぎり。

こいつはさすがに大きすぎた。両手でうまく握れないほど!!(゚ロ゚屮)屮

20090430_1

↑今日の。ひじき梅にぎり、豚そぼろおにぎり。

ひじきたっぷりで、鉄分補給ね

 

昨日食べたごはん

20090430_2

【昼食】豚ニラチヂミ、鶏の唐揚げ、

娘はこの簡単昼食を食べた後、塾に行きました。

20090430_3

【夕食】クリームシチュー、サーモンフライ タルタル、キュウリとトマトのサラダ、ごはん(旦那と娘だけ)

おやつに柏餅を食べちゃったので、夕食は控えめ・・・の予定だったのに、ボリューミーになっちゃいました。私はサーモンは1本だけ味見しました。

 

さて、土曜日から塾も4連休;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

塾の宿題があまり多くでないことがわかったので、たまりにたまっていたテストのやり直しをする予定です。

あとは~、1日はおじいちゃん、おばあちゃんのお相手で山登り

それと、原宿に買い物と、映画みたり、森林公園に行ってサイクリング&ドックランにでもと考えてます。

まぁ、集中して短時間で勉強して、その他の時間はガンガン遊べればいいんだけど。

無理かな?

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/29

【おうちごはん】リセットダイエットメニュー

一応、1週間ほど続けたリセットダイエット。

若干自己流だったせいもあって、成果は-0.8kgでした(p_q*)

 

朝はフルーツと飲み物、昼と夜は↓のようなメニューでした。

20090428_2

↑【夕食】具だくさんの味噌汁、冷や奴、キュウリとトマトとハム1枚、ほうれん草お浸し

20090428_4

↑【夕食】ポークソテー(塩コショウ)とサラダ(塩コショウと酢)、ニラ玉、4種類の豆のスープ

昨日は体調悪かったので、朝はいちご、昼はバナナ2本とメロンたべただけでした。

 

後半、砂糖の摂取量が少なくても頭痛しなくなりました。今までどんだけ甘いもの食べてたんだろう?

あと、炭水化物をあまりとらないと、体が軽い感じがする(気のせいだろうけど)。

油に関しては、少しとらないと肌がカサカサしちゃう。

 

暴飲暴食に気をつけて、野菜中心の食事を続けて、1年で8キロ・・・

痩せたら幸せなんだけど ( ´,_ゝ`)

 

さて、今日からGW突入・・・なんですっけ?

我が家は、今日も午後は塾があるので、通常営業です(◎´∀`)ノ

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

ハムマヨパン/ハムチーズパン/あんパン

昨日は、朝からめまいがしてヤバイ(;;;´Д`)とおもい、以前に多めにもらっておいためまいのお薬を飲んでゴロゴロ過ごしました。(ゴロゴロするのはいつものこと)

3時頃になるとだいぶ良くなってきたので、パン作り(゚ー゚) (なんでパン?)

20090429_1

  • ハムマヨパン
  • ハムチーズパン
  • あんぱん

20090429_2

↑焼く前はこんな感じ。

形、大きさがいつもバラバラ。゜゜(´□`。)°゜。

ちっとも上達しません。(上達するほど作ってないか)

味は美味しいよ(*´v゚*)ゞ

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/28

【塾弁当】ピラフとサーモンフライ

20090428_1

【塾弁】ピラフ、サーモンフライ、ポテトサラダハムでクルクル、ほうれん草お浸し、ミニトマト、グレープフルーツとイチゴ、ヨーグルトドリンク

水曜日の塾は1時から。

他の学年はお休みだけど、小6はお休みなしよ。

10日にYT組み分けもあるし、休んでいる場合じゃないか。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/27

【おうちごはん】欧風カレー

(◎´∀`)ノハイ! 

今日は朝から美容院に行ってきました。

10年以上通っている自由が丘の美容院は、遠いし、1日仕事になっちゃうし(朝出て夕方帰宅)・・・というわけで、勇気振り絞ってご近所に行ってみました(徒歩30秒)。

期待してなかったけど、いがいと悪くないような気がするので、しばらく通ってみようかな。

今日はヘナ&カットしてきたんですが、くせ毛の方がもう限界なので、月末にストレートかけようかと思います。

ここ10年ぐらい、ずーっとリシオっていう縮毛矯正をしていたんですが、美容師さんにデジタルストレートがいいんじゃないかと言われたので、次はその"デジスト"ってやつにチャレンジする予定です。

ストレートだけど毛先をクルってできるんだそうです。

 クルッ ってしたーーいc(>ω<)ゞ

コテで巻くと、やっぱり傷むし。傷み少なくクルッってできたら、最高だよね。

 

さて、今日もおにぎり

20090427_2

【旦那おにぎりランチ】生姜焼きおにぎり2個、インスタント味噌汁

海苔が小さいとクレームがあったので、今日は半分サイズの海苔を巻いてみました。なんか、でかっ!!(゚ロ゚屮)屮

生姜焼きは朝沢山炒めたので、半分は冷凍して、次のおにぎりの機会を待ちます(すぐ登場するだろうけど)。

 

そして、昨日の晩ご飯

20090427_1

【日曜の晩ご飯】欧風カレー、空豆、レタスとファーストトマトとゆで卵、

デミグラスベースでカレー粉を入れて、欧風カレーにしてみました。辛さ控えめだけど、コクが出てて美味しい。

それにしても、炭水化物が食べられないのにカレーって・・・地獄(ρ_;) 

白ごはんプリーズ

 

つけたし 本日のわっくんの寝姿

20090427_3

ちょっと・・その寝姿ってどうなのよ?

人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

2009/04/26

塾送り迎えの合間のホッとするひととき

本日も娘はNN受講です。

まだ1人で行かせるのは無理そうなので、今日も送り迎えでなんとなく一日が終わります。

旦那と御茶ノ水まで娘を送ったあと、ちらっとお茶のつもりが・・・

20090426_1

【資生堂パーラー】フルーツパフェ(私)、メロンジュース(旦那)

フルーツパーラー大好きヽ(´▽`)/ 粉物や炭水化物禁止のダイエット中でも、フルーツなら大丈夫よー(勝手にきめたマイルールですけど、何か?)

メロン、めっさ旨゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 美味しくて、ほっぺた落ちました。

旦那のメロンジュースも、濃厚でメロン食べてるみたい。氷かと思ったらメロンジュースを凍らせたものが入ってたから、溶けても薄まらないw(゚o゚)w

 

さて・・・もう少ししたら娘のお迎え (旦那が)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/25

【おうちごはん】もんじゃとリセットダイエットメニュー

今日の夕食はダイエット小休止で、自宅もんじゃしました。 

20090425_3

具は・・・

20090425_2

豚肉、イカ、海老、ミニホタテ、ベーコン、チーズ、コーン、キャベツ、そば、ベビースターラーメン、桜エビ、揚げ玉、明太子、チーズ・・・

もんじゃのベースは、小麦粉と水が1:10の割合です。水にはコンソメを溶かしておいて、おたふくソースで味つけします。

簡単だヽ(*≧ε≦*)φ

お店の味と、なんら変わりない美味しいもんじゃでした。

そして、もんじゃの後のデザートと言えば

20090425_4

あんこ巻きよーー;:゙;`(゚∀゚)`;:゙キャハッ

 

昨日のリセットダイエット2日目のメニュー

朝食は、グレープフルーツと紅茶

20090424_3

↑昼食は、グレープフルーツ、五島トマト、野菜肉巻き、ネギの味噌汁

20090424_5

↑夕食は、ピーマンの肉詰め(中華スープで茹でるタイプ)、茄子とズッキーニの肉巻き

基本は野菜を豚モモ肉で巻いてレンジでチンです。ポン酢か、だし醤油をかけて食べてます。あとは、レタスやキュウリでサラダとか、トマトを塩でとか、そんな感じ。スープ一緒に食べるとお腹いっぱいになります。

今日の朝食はグレープフルーツとバナナと紅茶。昼食は、焼き厚揚げと、レタスサラダ、バナナでした。

夕食にもんじゃたべちゃったから、またやり直しかな~。

 

つけたし わっくんの様子

20090425_1

変わらず寝続けてます・・・

ちょっと食欲なくて、朝ごはんはスルーされちゃった。

小食のデブ・・・o(;△;)o悲しいね。(私か)

 

さて、明日も娘は塾よ。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

【塾弁当】鮭チーズ巻きとお稲荷

塾弁当・・・何個目だろう?数えておけば良かった・・・

20090424_4

【塾弁】お稲荷さん、鮭チーズ巻き、ゆで卵、ブロッコリーとトマト、かまぼこ、いちご、リンゴジュース

お稲荷さんの時は、おかずが少なくていいから楽ちんだヽ(´▽`)/

 

お弁当作るの苦手なお母さんは、Wアカは不向き?

でも、中学入ったら毎日お弁当作らないといけないから、その準備練習って気持ちならお弁当作りも楽しいかも?

あと、夕食に子供がいないと、超~楽チン(*≧m≦*) (&旦那も飲み会だったりすると、めっさ幸せ) ※ダメ主婦の独り言 

 

今日もYTテストでした。すごーいだから、往復が大変だったみたい・・・。

テストの出来はいまいちだったらしいです。(最近、毎週のYTテストの結果が気にならないの・・・だって、すごく出来た!って聞いたことないもん)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/24

【おうちごはん】金目の開き

昨日から1週間リセットダイエットをはじめました。

これはカロリー計算のいらない、ゆるゆるダイエットです。若干自己流入ってますけど・・・

  • 朝食:グレープフルーツ半分とお茶、バナナと水とか
  • 昼食:魚か肉、野菜(ジャガイモやカボチャ以外)
  • 夕食:魚か肉、野菜(ジャガイモやカボチャ以外)

週に1度、ゆで卵、カットフルーツ、プレーンヨーグルトを食べてOK。

食べていいもの---脂の少ないお肉、魚(脂身の少ないもの)、貝類、野菜(カボチャ、ジャガイモ以外)、蒟蒻、海草類、味付けは塩コショウとポン酢とか

食べてはいけないもの---炭水化物、乳製品、市販のハムやソーセージかまぼこ、サラダ油やマヨネーズ、豆類、人工甘味料

このダイエットの決め手は、グレープフルーツ グレープフルーツはアドレナリンの分泌を促す作用があり、アドレナリンはリパーゼ(酵素)の働きを助けるので、脂肪燃焼を促進するようです。

つらいのは・・・頭痛がひどいこと 血糖値が下がっちゃうからかしら? あとは、コーヒーやミルクティーが飲めないこと。

昨晩は、夕食食べた後にすぐに頭痛薬飲んで横になりました。そしたら、夜中に眠れなくなって大変でした(ノ_≦。)

ダイエットはいろいろな意味で大変だ。

まぁ、とりあえず1週間なのでがんばろー(* ̄0 ̄)ノ

 

昨日の夕食

20090424_1

【夕食】金目の開き、ワカメスープ、バターコーン、茹でブロッコリー、棒々鶏風サラダ、玉子焼き、ごはん、ビール

私が食べたのは、魚とブロッコリーとスープとサラダ。ビールは一口だけ味見(アルコールはダメなのに)

 

今日の旦那おにぎり

20090424_2

明太子おにぎり、混ぜごはんおにぎり、インスタント味噌汁

ちょっと形がいびつ?

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/23

【おうちごはん】軽く蕎麦

今日も良い天気ですねヽ(´▽`)/

仕事が終わったので、今日はこれからゴロゴロしながらドラマ見る予定(≧m≦)

部屋が汚いけど・・・いいの、いいの。見なかったことにして!

 

・・・くさなぎ君、どうしちゃったんでしょ?

お酒って怖いわぁ~。本当に気をつけなくっちゃだわぁ。

私も、前に酔っぱらって料理続けてたら、指を切り落としそうになったことがあるの。

服は脱がなかったけど、冷静な判断ができなくなるってのはわかるわ。

酔いがさめた時のショック、すごいだろうね。 

  

 

旦那おにぎり弁当

20090422_3

↑昨日の。雑穀ごはんで えび天むすび、梅おにぎり、インスタント味噌汁

20090423_1

↑今日の。明太子おにぎり2個、インスタント味噌汁

海苔がラップにくっつくとクレームがきたので、海苔は別に持たせてみた。

あと、奥にうつってるのは今日の旦那の朝食。だんだん量が増えてきたと、これまたクレームが。 そんなに多くないじゃん(*`ε´*)ノ

 

昨日は、夕方ビール飲んだから、夕食は軽く・・・

20090422_2

【夕食】蕎麦、鶏の唐揚げ(娘のお弁当作るときに沢山揚げた)、茹でアスパラ、冷や奴、イカ、

この後、旦那と2人胃もたれ・・・

こんな食事で胃がもたれるなんて・・・やばい。゜゜(´□`。)°゜。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/22

【塾弁当】鶏の唐揚げ

なにげに忙しい・・・ 貧乏暇なし(;;;´Д`)

20090422_1

【塾弁】ベーシックな鶏の唐揚げ、イカ、玉子焼き、アスパラ、トマト、かまぼこ、雑穀ごはん、いちご、生協のグレープソーダ

娘は麦茶入れておいても飲んでくれないことが判明(ノ_-。)

 

えっと・・・なんか最近太ったかも?

娘も私もワタも。

それは~、やっぱり食事に問題があるからよね~。

わっくん、病院の先生からダイエットを命じられました。ついでに私たちもやっとく?(いや、ママは常々ダイエットしてるつもりなんだけど・・・)

 

4月の恐怖のテストウィークが終わって興奮冷めやらないけど、

5月もそういえばYT組み分けテストとか、NNのクラス分けテストとかあることに気づいた。

GWはめずらしく4連休だからと浮かれていたけれど、

遊んじゃっていいのかしら?

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/21

【おうちごはん】手抜き焼きそば

こんにちわん 今日はあいにくのお天気です・・・

朝からPTAミーティングにでかけてきたのですが、なんだかな~?決定したことが、何度も覆されちゃう世界は、なかなかついて行けません。

でもま、娘も6年生ですので、あと少しっ(小学校はね)

 

旦那おにぎり

20090421_1

↑今日の。ワカメ混ぜ込みおにぎり2個、インスタント味噌汁

20090420_2

↑昨日の。混ぜごはんのおにぎり、わさびふりかけ梅にぎり、インスタント味噌汁

 

やる気のない日のお助けメニューは、我が家は焼きそばです。

20090421_2

【1人の夕食】焼きそば目玉焼きのっけ、カボチャの煮物、茹でアスパラ、味噌汁

旦那も同じメニュー(≧m≦) たまにごはんをどうしても炊きたくない日ってありませんか? そういう日は、焼きそばか、うどんか、パスタ登場ですヽ(´▽`)/

 

20090420_3

【日曜の晩に3人で食べた夕食】鶏モモソテーネギソース、サラダ、枝豆豆腐、白菜のトロトロ中華炒め、華風キュウリ、味噌汁、ごはん、

鶏モモをカリカリに焼いて、ネギソース(ネギ、ごま、醤油、砂糖、コチジャン、お酢、ごま油)をかけて食べました。白菜のトロトロは、オイスターソースベースです。

 

 

さて、娘の自習用にタイマーをさがしていたのですが、やっとこさ購入しました。

20090421_3

計算と一行問題集を1ページにつき7分でやる・・・とか、

週例過去問を25分でやる・・・とか、

そういう時に使います。

腕時計のタイマーで代用してたんですが、大きな音がでて、数字が大きいのがほしくって。(ダサイけど)

さぁ、これを使って今日も勉強よ。よーいドン 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/20

【塾弁当】わかめおにぎり

今日は娘のお弁当もおにぎり

20090420_1

【塾弁】わかめおにぎり2個、ぺったん目玉焼き、ロースソテー、北海道のアスパラ、コロッケ、コーンバター、プチトマト、いちご、麦茶

娘が太ったというので、ジュースやめて麦茶持たせました。やっぱり、甘いドリンクはデブのもとだと思う。フレッシュジュースならいざ知らず、コーラとかソーダとかはさぁ、太っても仕方がないドリンクなんだよぉ。

・・・って言ってる横で、娘はクッキーをほおばってた。

 

今日、Wiiでヨガと筋トレを1クールやったら、体中つりそうになった。

運動不足すぎっ

 人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/19

【おうちごはん】塩焼き鳥

20090419_1

【土曜の夕食】塩焼き鳥、チャーハン、ハムグリーンサラダ、ジャガイモとベーコンをよく炒めたやつ、

食べかけの写真で失礼(´,_ゝ`)プッ お腹すいて我慢できなかったの。

 

今日は、娘のNNAの2回目。

午前中に宿題をやらせて~、昼頃御茶ノ水まで送りにいって~、帰宅後少し休憩して~(韓ドラ2本)、これからお迎え~ヾ(;´Д`A

・・・の予定だったんだけど、情報処理ナントカ?試験から旦那がはやめにかえってきたので、お迎えは頼んじゃおうかな?(旦那は情報処理ナントカ試験を受けに朝から渋谷に行っていたの。2000人ぐらい受けてたらしい・・・スゴッ)

御茶ノ水2往復は、なにげに疲れるのよ。御茶ノ水って何もないからね。新宿とか渋谷だったら、時間もつぶせるんだけど・・・ 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/18

【おうちごはん】鮭のチーズはさみ焼き

こんにちわヽ(´▽`)/ 今日はとっても良い天気です

今日は朝からやる気のなかった娘・・・

7時半に起こすも、勉強はじめたのは9時近く・・・

どうしてもやる気がおこらず、途中外に気分転換にいったりして宿題を進めつつ、YTテストに向かいました。

やる気が出ないときって、やれやれって言ってもぜんぜんすすまないので、ちょこっと気分転換できるといいですね。

今日は、近くのお菓子屋さんにYTの帰りに食べるお菓子を買いにいかせました。

 

私も仕事やりたくない(/□≦、) 

 

昨晩の地味食

20090418_1

【1人で夕食】鮭のチーズはさみ焼き、ベーコンサラダ、キュウリの浅漬け、ひじきの混ぜごはん、大根と海苔の味噌汁

旦那も同じメニューでした。地味だぁ。

 

ついでに旦那おにぎり

20090417_2

【旦那ランチ】雑穀ごはんで、玉子焼きおにぎり、大葉わさびふりかけソーセージおにぎり、インスタント味噌汁

マジでおにぎりの具が浮かばない。゜゜(´□`。)°゜。んで、普通におかずをいれてみた。

 

今日は土曜日なのに、旦那会社で出勤&娘もいつものテスト

なので、家に一人っきり。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/17

【塾弁当】ひじきのまぜごはん、牛焼き肉

今日の塾弁当です。

20090417_1

【塾弁】ひじきの混ぜごはん、牛焼き肉、プチトマト、うずらの玉子ベーコン巻き、キュウリ浅漬け、カボチャ、あまおう、葡萄ジュース

 

昨晩、友人から借りた三国志(マンガ)を娘が読んでいて、余裕ぶっこいてるな~と思ったら、やっぱり宿題が終わらず。

先ほど学校から帰ってきてから、あせってやってました。

やることやってから、自由に遊べばいいのに。

まぁ、娘は好きなものから順に食べていく派なので、やることやって後で遊ぶってのは無理かも┐( ̄ヘ ̄)┌

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

四谷合不合予備テストの結果

日曜に受けた合不合予備テストの結果・・・・でましたね( ´_ゝ`)

うちの娘は、めずらしく良い結果で、偏差値70弱、希望校はすべて合格率80%でした(*^m^)

娘から出来なかったと聞いていたため、偏差値は良くて65ぐらいだと思っていたので、結果見た時は我が目を疑いましたよ。(平均点が低かったのか?)

志望校に関しては、今回は本当に受けそうな学校を絞って記入しました。(5年生の時は適当に書いていたの)

でもま、夏までの合不合予備はサピの子が受けないので、本番はやっぱりよね。

  

Wアカの先生から電話をいただいたのですが、塾の先生って病院の先生と一緒で、常にネガティブ発言です・・・

最悪を考えての発言をされるので、結果がよくても悪くても、話しを聞くと胃がいたくなります。(昨夜は一応眠れたけど)

「今回はとても良くできたので、娘さんを誉めていただいてももちろんかまわないのですが、結果がちょっとよかったりすると安心して手を抜いてしまうのでそれが一番怖いですので、その辺は心に・・・・・・ムニャムニャ」

  • 合不合予備テストは、基礎問題だからできてあたりまえ。
  • 今回のテストで出来なかったとなると、基礎から固めないとならないからやばかった。
  • 基礎は大丈夫だが、応用が苦手だから、今後は応用力をつける必要があり、それにむけて指導していく。

・・・とまぁ、そんな感じでした。

SS選抜のテスト結果が悪かったのが、応用力欠如ってことになりますかね(ノ_-。)

 

娘の今後の勉強ですが、

テストのやり直し強化!

家庭学習は、宿題以外はこれ一本に絞ってやっていこうと思います。

テストは3回解くことが大事だそうです。

本番で1回。家に戻ってきてから1回。結果が戻ってきたときにもう1回。

テストの後の1回ってのができるかどうか、それが大事かもしれません。

どうしてもやりたくない時は、全部やれなくても、算数のこの問題とか絞ってやるだけでも良いそうです。

 

娘よ、がんばれー!(応援する気持ちだけは誰にも負けない!)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/16

わっくん、一押しのおもちゃ

破壊犬のわっくん。

おもちゃを買ってあげてもすぐこわすので、ここのところちっともおもちゃを買ってあげてません。

 

でも、最近のお気に入りがあるの

20090416_8

ステンレス製のフードディッシュですヽ(´▽`)/

20090416_9

舐めたり、ころがしたり(うるさいけど)、いろいろ楽しんでます。

(いいのか?それで?!!(゚ロ゚屮)屮)

 

えっと、今日もわっくんは午前中はベランダでゆっくり過ごしてました。

20090416_10

窓開けっ放しにするの嫌なんだけど、かわいいわっくんのために我慢するよ。(花粉がね~)

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

【おうちごはん】サンマパスタ

おはようございますヽ(´▽`)/

2~3日忙しい日が続いただけで、家の中がきちゃない(ノ_-。)

 

20090416_1

【夕食】イカと甘エビのお刺身、ニラ入り厚焼き玉子、青梗菜と豚のトロ炒め、味噌汁、ごはん

娘のお刺身は、私のお刺身の倍量・・・。なのに、この甘エビもとられた(;д;)

 

20090416_3

【旦那と2人の夕食】サンマパスタ、厚揚げオーブン焼き、ボイルポテトと鶏ハムチーズソース

旦那の帰るコールをうけて、ささっと作った晩ご飯です。 だいたいメールがきてから50分ぐらいでかえってくるのです。

 

さて、娘のSS選抜テストの結果がでました。

とりあえず、合格をいただいたのですが、算数の点数があまりに悪かったので寝付きが悪くて、

寝不足です・・・_| ̄|○

春休み明け、気がゆるんでたせいもあるだろうし、テストが続いて緊張感がとぎれちゃったのかもしれないけど、

それにしても、すごい点数でした。

得意の国語もケアレスミス連発だし。

合格したのが夢のようですヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ この調子じゃ、次はぜったいヤバイよ。

 

とまぁ、その話しをしたら娘の心に何かが届いたようで、ずっと捨てないで何度も読み返して楽しんでいたマンガを捨てると言い出しました。

20090416_7

まぁ、いま部屋に置いてある物を捨てるだけで、新刊は買うんだそうです。

で、気に入った作家さんがいたら、メモるんだってさ。(マンガやめるってことではなかった・・・)

 

つけたし 旦那おにぎり

20090416_2

【昨日のおにぎり】ワカメの混ぜ込みおにぎり 2個、インスタント味噌汁

20090416_4

【今日のおにぎり】ゴボウふりかけと梅にぎり、青じそふりかけと梅にぎり、インスタント味噌汁

おにぎりの具がないけど・・・やっぱおにぎり持って行くの?

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/15

MARLEY & ME

今日は、友人とDocファン待望の映画『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』を見に新宿まで行ってきました。

20090415_2

タイトルだけ見ると、バカ犬が次々といたずらをして、爆笑の渦・・・映画かと勘違いしてしまいそうですが、愛、家族、人生・・・などスケールの大きい内容となっていました。

20090415_1

子育ての予行練習のつもりで飼い始めたSALE犬マーリー(この犬だけ200ドルと安かった)。子供のころはものすごいやんちゃで手がつけられないほどだったのですが、歳をとるごとにより信頼し合い、なくてはならない大切な家族となっていくのです。(いや、最初から大切な家族だったな)

後半は、マーリーが歳とっていくんですが、もう予告編見ちゃったせいか、早々に号泣・・・

この映画は、タオルハンカチ&ティッシュ持参必須です(;д;) 泣きすぎて鼻が赤くなるよ。

20090415_3

↑主演のふたり。

ジェニファーアニストンって、いくつになってもキュートだ。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/14

【おうちごはん】チキンカツ

ずーっと続いていた晴天も、今日でいったんおしまいのようですね。

檜の花粉で家族全員グジュグジュなので、花粉さんはいったん雨に流されちゃってください。

 

20090413_2

【夕食】チキンカツと千切りキャベツ、華風きゅうり、野菜たっぷりの味噌汁、鶏ハム(娘が全部食べた)、ごはん、

ここのところ、メニューがマンネリ化。

やっぱ、外食が減ると、自炊も上達しないと思うわ。それと、デパ地下や高級食材スーパーに顔出さないのが敗因だな。(生協の注文で大半をすませちゃうからね)

珍しい調味料とか使うの好きなのに、最近ちっとも買ってないや・・・(そうそう、そのせいでマンネリ化してるんだ!そうだそうだ!)

  

20090409_2

【先週食べた1人の夕食】豚の生姜焼き ごはんにのっけて、人参とハスのきんぴら、枝豆、白菜のスープ

1人の夕食って、いつもこんな感じ。

 

さて、今日の夕食は何を食べようかな~。

娘が塾の無い日だから刺身とか?(お弁当に生魚は入れられないからねー)

  

今日もわっくんはクマちゃんと仲良し

20090414_2

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/13

【塾弁当】カツ丼

眠い・・・眠い・・・朝からずーっと眠い・・・

こういう日に限って、仕事があったりする(泣)

とりあえず、30分ぐらい寝る?

 

20090413_1

【塾弁】カツ丼、エリンギバター、鶏ハム、ソーセージ、トマト、蒟蒻ゼリー、りんごジュース

フルーツ買い忘れた!!(゚ロ゚屮)屮 たまにはいっか。

 

今週、NNや合不合テストを考慮してか、宿題が異様に少なかった・・・

今日午前授業だった娘は、やることなくてうろたえてる……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

宿題は多すぎぐらいが安心だね。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/12

【おうちごはん】豚しゃぶ

うちで一番よく登場するのは、もしかして豚しゃぶかも?

20090412_4

【土曜の夕食】豚しゃぶ(バラ500g、ロース300g)、野菜と豆腐とマロニー、

昼ごはんを抜いて一気に夕食に突入!(5時夕食にした)

娘が牛しゃぶより豚しゃぶが好きっていうので(親孝行な娘)、豚だけのしゃぶしゃぶにしました。

 

昨日のわっくん

20090412_2

急性胃腸炎の方はなんとか治り、徐々に普通食へ移行中。

とか言いながら、しゃぶしゃぶのお裾分けしました。茹で野菜と茹で豚に目がないわっくんです。

週末だというのに、娘の都合でわっくんをどこにも連れていってやれないんだけど・・・のんびり幸せそうに過ごしています。

20090412_3

あぁーねみぃー ・・・ Watabo

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

あわただしい週末

今日は朝はやくから、四谷大塚主催の合不合予備テストがありました。

8時20分に四谷大塚所沢校に集合 (ノ_-。) 

行きは子供達だけでいってもらいましたけど。

一応、最寄り駅までは送って行っていったん帰宅。11時まで休んで、所沢へお迎えでした。

そして、所沢からNNAの校舎である御茶ノ水まで送っていって、先ほど帰宅・・・・

なにげに疲れました~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

それでも、御茶ノ水校は駅前なので良かったです。雙葉とか新宿駅から少し離れた場所に校舎らしいので、通うのも送迎も大変みたい。

 

帰宅してすぐに食べた、今日のおやつ

20090412_1

【黒船】カステラ、黒糖どらやき

頭痛してきたので甘い物を・・・(ただの言い訳)。黒糖どら焼き、ちょい甘めだけどめっさ旨っ

 

娘のお昼ごはんは、時間がなかったのでNNAにむかう電車の中で、軽くサンドイッチ(軽いっていってもカツサンド)をつまみました。

授業が夜18:45迄あるので、おにぎりの方が良かったかな~?

  

お迎えは旦那の出番だ  (*゚▽゚)ノタノンダゼ

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/10

【塾弁当】鰻丼

今日の娘の塾弁・・・デパ地下でお弁当買ってすませようかと思ったんだけど、娘の好きそうなお弁当が見つからなかった (-_-X)

20090410_3

【塾弁】鰻丼、ポークソテー、カボチャバター、ソーセージ、うずら玉子、春キャベツのお浸し、プチトマト、いちご、葡萄ジュース

冷凍庫にあったうなぎをお弁当に

 

さて、春休み明け、なんだかあまり勉強してないんですが・・・OK?

宿題がないと、子供って勉強しないんですよねー。

娘だけ、算数の課題を増やして欲しいんだけど、ダメかしら?

夏までに苦手なところをもう一度基礎からやった方が良いと思うのだけど、その辺をなんとか先生にお願いしたいと思ってます。

言うだけ言ってみるか・・・ダメもとで・・・

  

 

つけたし、今日のランチ

20090410_4

AUXAMIS59】レディースランチ

前菜のキッシュ・・・これ、すごく美味しかった♪ あと、メインは子羊の煮たのをチョイス。

このレストラン。次は家族で夜来てみよう!きっと夜景が素敵だと思う。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

【おうちごはん】ポークソテー きのこソース

おはようございますヽ(´▽`)/ 今日も暑くなりそうですね

あっという間に金曜日です。娘のテストウィークも日曜日でとりあえず終わります。ホッ!

 

昨日の晩ご飯

20090410_1

【3人で夕食】ポークソテー きのこソース、マカロニポテトグラタン、人参とハスのきんぴら、ごはん、

昨日は、娘が塾から8時頃帰ってきた後すぐに旦那も帰宅したので、3人で晩ご飯でした。

グラタン・・・・失敗。グラタンっていうか、マカロニチーズ?

 

今日の旦那おにぎり

20090410_2

【旦那ランチ】明太子おにぎり、ゴボウおかかつぼ漬けおにぎり、インスタント味噌汁

毎日せっせとおにぎりをにぎる律儀な妻=私です

 

今日は母と義姉といっしょにランチです。

池袋サンシャインの59FのAUXAMIS59というお店です。

義姉が行って、とても眺めが良かったということなので。

 

旦那も飲み会だし、今日はごはん作りお休みでーすヽ(´▽`)/

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/09

食洗機洗剤用のポット

食洗機用洗剤を入れるポットをずーっと探していて、

あっち行って見たり、

こっち行って見たり・・・

 

ずーーーっと探し続けていたのに、結局

MUJI

20090409_5

キッチンシンクの下に洗剤をしまって使っていたのですが、使った後もとに戻すのを忘れちゃうことがしばしば。

しまい忘れてもいいし、なんだったら外に出しっぱなしでもいい、そんなポットを・・・

かれこれ数年探してました。(バカみたい)

生活雑貨に関してはケチで、鍋に数万円とか・・・

絶対買えません ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ (丁寧に使えないからね)

だけど、100均とかも苦手で(u_u。)

 

そんな私の見方は、やっぱり無印良品なんだわ。(探してたイメージとは違うけど、いいの、いいの) 

 

 

今日の旦那おにぎり

20090409_3

【旦那ランチ】明太子、ソーセージ、インスタント味噌汁

明太子おにぎりは、さすがに飽きてきた・・・かな? おにぎりのサイズは今日は普通サイズです

  

さて、わっくんですが、今日も体調悪かったので朝から動物病院に連れていったら・・・

休診でした(ρ_;)

仕方がないので、近所をぐるっと散歩してかえってきたら、お腹のゴロゴロが少し落ち着いたみたいで、その後はゆっくりすごしています。

20090409_4

ベランダ最高~ ・・・By Watabo

この後、鶏粥とカッテージチーズを少し食べさせました。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

【塾弁当】コロッケ、ナポリタン

昨日から、また通常塾生活に戻りました。

20090409_1

【塾弁】コロッケ、ナポリタン、玉子焼き、バターコーンとハム、枝豆、ミニトマト、ふりかけごはんとつぼ漬け、いちご、グレープソーダジュース

ガスリサの新しいお弁当箱を買いました(なぜか生協で)。

娘はガスリサが好き(*^m^) すごーく好きじゃなくって、まぁまぁ好きってぐらいだけど。せっかく娘をもったのだから、ママはキャラグッズをたまには買いたいのよぉ~!

 

さて、今日はSS選抜テストです。

なんか、テスト続きのせいで、緊張感なしの娘。こういう時って、結果が悪いことが多いのよね。

あ~、心配だ。(こうもテストが続くと胃潰瘍とかになりそう)

 

桜もそろそろ終わり・・・ 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/08

NNアタック JGコース 申し込み手続き

NNAのテストに通ったら、早速手続き・・・

  • 受講料 月15000円(4月~7月)

受講料はなぜかコンビニ振り込みです (゚0゚)エッ?

 

日程は、

4/12、19、26、5/10、17、24、31(クラス分けテスト)、6/7、14、21、28、7/5、12

時間は、

13:30~18:45

 

今まで日曜日に宿題をまとめてやっていた娘ですが、土曜日の夜と日曜日の午前中に振り分ける・・・しかないよね。

NNAの課題は・・・空いてる時間に♪

 

もう、今年は日帰りでさえ出かけるのが難しいです・・・

温泉行きたい(ノ_-。)

人気ブログランキングへ

 

| | コメント (0)

【おうちごはん】野菜スープ

昨日、韓ドラ見た後KBS(KN?)がつきっぱなしになってたんですが、そこで日本の野菜スープダイエットの特集をやってたの(糖尿病の治療に、病院でスープを飲んでた)。

ついつい見入っちゃったわ(*゚▽゚)ノ

カボチャ、にんじん、キャベツ、玉ねぎを全部みじん切りして水と一緒に煮てスープを作り、それを毎日飲むというもの。

番組では野菜は取り除いてスープだけ飲んでいたんだけど、面倒くさいからそのまんまで。

20090408_1

【夕食】野菜スープ、イカのバター焼き、ニラチヂミ、白菜と豚バラの炒め物、ごはん

野菜スープ、カボチャ入れたからちょい黄色いスープです。普通に美味しい♪(実はベーコンをちょっと入れた・・・

今日は朝バナナ、これから少し運動・・・します。

 

今日の旦那おにぎり

20090408_2

【旦那ランチ】明太子おにぎり、エビ天おにぎり、インスタント味噌汁

おにぎり袋ぴったりサイズのおにぎりにするつもりが、やっぱり今日も大きめ。

 

さて、わっくんの体調がすぐれません。

20090408_3

お腹グルグルで、1日半何も食べられなかった後、フードあげても口つけないので、お肉と野菜を茹でたものをごはんにしたのですが、今度は吐いちゃうんです。

昨日は、もう胃に何もないのに、何度も吐いてた・・・

でも、お腹は空くから何か食べたがるんだけど、やっぱり吐いちゃう・・・

もともとあまり水を飲まない犬なので、脱水症状とかになるんじゃないかと心配です。

(お肉を茹でたスープをあげると、けっこう飲んでくれる)

20090408_4

今年で8歳。(人間の歳だと50歳ぐらい?)

あぁ~、はやく元気になってほしいな。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/07

たまには自分にもごほうび - フォトRF&ビタミン導入

20090407_4

桜満開(◎´∀`)ノ

  

今日は、顔のそばかす(いやシミか!)が最近増えたと旦那に言われたので、久しぶりに(いや、忘れてただけなんだけど)フォトRFをうけてきました。

たまに行くと、パワーダウンされちゃうんですが、

効き目は落ちるけど、痛み半減・・・

痛みナシで、効果が上がってくれるといいのだけど・・・(´・ω・`)強く希望

毎月行くと、毎回パワーアップしてくれるので、

ほんっとお顔がツルツルになってとっても良いのですが(すげー痛いけど)、

なんせ金額がけっこうするので、プー主婦は頻繁には行けないのですわ。 

 

久しぶりに行った美容外科ですが、

ここはいつ行っても不況を感じません。めっさ混んでます(lll゚Д゚)

そして、お客さんの私物がみな、ブランド物ラッシュ ( Д) ゚ ゚

最新のバックや靴が生で見られます。

私「コレ、どちらでお求め?」

客「ミラノで」

・・・とか、言われそう。(いや、聞いてないけど)

 

私なんて、ユニ混じりで行っちゃったもんだから、

たぶん誰も気にしてないと思うけど、

なんだかはずかしかった (/ー\*) キャーハズカシィ

 

フォトRFがパワーダウンされちゃったんで、

せっかくだから ビタミン導入 追加でやってきました。

高濃度ビタミンのイオン導入は1回2000円なので、まぁちょっとやっとこかなってなるのです。

痛くないしね。(これ、大事)

 

 

さて、最近のワタボ

いないいない~

20090407_5

ばぁヽ(´▽`)/

20090407_6

洗った毛布を置いておいたら、勝手に潜り込んで寝てた・・・

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (13)

【おうちごはん】牛コロッケ

おはようございますヽ(´▽`)/

桜はあまり散ってないようで、もう少し楽しめそうです。

花見部の活動、もう1回ぐらいできるかな?

 

昨日と今日の旦那おにぎり

20090406_6

【旦那ランチ】明太子おにぎり、つぼ漬けおにぎり、インスタント味噌汁

雑誌『Number』がWBC特集だったので、買いました。表紙のイチローの顔見るだけで、なんだか幸せな気分になります。

これは、永久保存版にするぞっ。

 

20090407_1

【旦那ランチ】明太子おにぎり、青じそ梅にぎり、インスタント味噌汁

おにぎり大きすぎ・・・

20090407_3

おにぎり袋に入れるの、大変だった(@Д@;

 

昨日から学校がはじまりました。

始業式だったので娘が昼前に帰宅したので、学校始まったのにゆっくりできなかった・・・

今日から給食&6時間授業です。

 

20090407_2

【夕食】牛コロッケ(牛挽肉はちょびっとしか入ってないけど)、白菜お浸し、サラダ、枝豆、海苔の味噌汁、雑穀ごはん

白菜をお浸しにしてみたけど、意外にいける。かつおぶし、ごま油、だし醤油で食べました。あと、生協のソース、美味しいわ。

 

さて、

夕方、Wアカの先生から電話がありました。

今回のNNA JGの選抜テストの結果がでたそうで(点数だけなんだけど)。ドキドキ・・・

 

なんと・・・

 

 

受かりました ヽ(´▽`)/

 

たぶん、上位クラスには入れなかったんじゃないかということですが、

いいの、いいの~。

とりあえず今回は落ちたとおもってたから、受かれば万々歳よぉ~。

 

・・・というわけで、日曜日は

8:20~11:55 四谷大塚所沢校で合不合判定予備テスト

    ↓

13:30~18:45 Wアカ御茶ノ水校でNNアタック

 

送り迎えもハードだわ。御茶ノ水へのお迎えは旦那にお願いしよっと。 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/06

花見部活動報告

おはようございますヽ(´▽`)/ 今日もよい天気になりそうです。

 

昨日は、娘はNNAの選抜試験があったので、朝からWアカ御茶ノ水校に缶詰状態でした。

テストの手応えはというと・・・

 

惨敗 。゜゜(´□`。)°゜。

 

ものすごい問題量、幅広い問題範囲で、娘には難しかったようです。

得意の国語でさえいまいちだった(最後まできっちり解ききれなかった)そうで。

算数はもちろんできなかったらしいんですが、理社もダメだったそうで。

 

まぁ、とりあえず、次がんばればいいよ。(今回のは無かったことにしよう)

 

  

テストの後、牛タン屋で昼食をすませて、千鳥ヶ淵まで歩いて花見にむかいました。

20090406_1

満開です( ´艸`)プププ

20090406_2

テポドンⅡが発射されたとかがウソのような、夢の世界・・・

ちょっと混みすぎだけどね。

20090406_3

娘がボートに乗りたがったのですが、カップル専用ってことにしてスルーしました。

お腹はすいてなかったんだけど、しょっぱい匂いに誘われて、靖国神社の方に移動。

20090406_4

こちらも沢山の方がお花見(飲み会)していました。

すごい疲れたので、さくっと食べて帰宅しました。

足・・・痛っ(ノ_-。)

 

夕食は食べるのやめようかと思ったけど、一応準備。

20090406_5

【夕食】さぬきうどん、豚ロースソテー、冷トマトとクリームチーズ、

しかし、ビール飲み過ぎた1日でした。

ランチでビール、靖国でビール、風呂上がりにビール、夕食にビール

  

さて、

いいかげん薄着シーズンになったことですし、きっちりダイエットもしないといけません。

娘の受験での面接用のスーツ購入までに、5キロは落とさないとダメ。

5キロ痩せるには、どうしたらよいものか。

若い頃は、ちょっと夕食抜かすだけで、すぐ痩せたんだけどな。 ブツブツ・・・・

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/04

【おうちごはん】ベーコンと玉ねぎの塩パスタ

今日もまずまずのお花見びよりでしたヽ(´▽`)/

20090404_3

ご近所は、どこも満開です。(花粉が飛んでなかったらもっと幸せなんだけど)

 

お昼ごはんは、塩パスタを作りました。

20090404_2_2

【ランチ】ベーコンと玉ねぎの塩パスタ、ブドウ

たまにはシンプルパスタもいいね。

 

ランチの後は、久しぶりのカイロプラクティックのため、所沢までドライブ。

通い始めたころは毎月予約がとれていたのに、最近では4ヶ月先の予約がやっと。

口コミってすごいけど、予約とれないってのは本当に困りもの。

 

帰りはお腹が空いてしまったので、すごーく久しぶりに(たぶん1年以上)ファミレスで夕食をすませました。

20090404_4

【藍屋】春の松花堂弁当(私)、味ごよみ膳とデザートに白玉クリームあんみつ(娘)、アサリうどん膳(旦那)

やっぱ、和食より洋食の方が私はよかったな・・・。ハンバーグとか~、ミックスフライとか~

 

ついでに、金曜の夕食もご紹介

20090404_1

【夕食】カツ丼、野菜たっぷり味噌汁、キムチとか、発泡酒

テレビで大家族がカツ丼食べていたので、まねっこ(´,_ゝ`)プッ

カツ揚げたとき、そのまま食べようかとふと思ったけど、キャベツが冷蔵庫になかった

 

唐突ですが、今日からTBSチャンネルで『エデンの東』はじまりましたぁ。

20090404_5

韓ドラやめるやめるとか言っておいて・・・見るの増えてるし・・・

韓ドラらしい内容ですが、ちょっと50話はやりすぎのような気がしますが、頑張って最後まで見れたらいいんだけど。

週1話だと1年ぐらいやるってことよね ヾ(.;.;゚Д゚)ノ ソリャーツライゼ

 

明日は娘のNNAの選抜テスト。朝早いのでそろそろ寝なくっちゃ

なんかドキドキ ゚゚(´O`)°゚

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/03

ひとり花見部

わっくんと、ご近所で花見。

20090403_4

満開だ Σ(゚□゚(゚□゚*)

20090403_7

既に葉桜?

20090403_5

桜って、本当にいっきに咲くんですね~。昨日はまだつぼみが沢山あったのに・・・

 

わっくんは、下ばっかり見てました。

なんか、いろいろ付いてるし・・・( ´艸`)プププ

20090403_6

花より団子。花見より、マーキング。 ・・・ By Watabo

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

【おうちごはん】ナポリタ~ン

おはようございます(◎´∀`)ノ

今日は暖かくなったのでお花見のピークでしょうか。(週末、天気悪そうだし)

娘は学校で新小学生の準備作業があり登校。

その後、春期講習最終日は13時~19時まで。

 

花見はわっくんと行こう

  

さて、本日のおにぎり

20090403_2

【旦那ランチ】天むす2個、つぼ漬けおにぎり、インスタント味噌汁

エビ天にだし醤油をつけたものを具にして、点むすにしました。

20090403_3_2

使い捨てのパックに入れて・・・。

 

 

昨晩も娘と2人の簡単夕食

20090403_1

【夕食】ナポリタン 目玉焼きのっけ

娘が塾から帰ってきたのは19時半。15時に講習が終わって、その後ずーーーと自習室で勉強してたとのこと。本当かな~

まぁ、塾のお友達と仲良くて、よかった。

 

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/02

【おうちごはん】人参ライス&カレー

おはようございますヽ(´▽`)/ めっさ寒いです。

20090402_3

わっくん、ベランダに出してあげたのに、風が強くて寒いもんだから速攻で部屋に戻ってきました。

 

さて、昨日の晩ご飯

20090402_1

【夕食】カレー、人参ライス、サラダ

人参苦手の娘ですが、人参ライスは問題なしでばくばく食べてくれます。

人参をすり下ろして、ごはんを炊くときにいっしょに炊くだけ。コンソメとバター、塩少々を入れました。

 

 

最近、景気の悪いニュースばかりですが、こんな時こそ・・・。

20090402_2

本読んでメンタル強化中・・・

歳を重ねる毎に、どんどん守りに入ってしまうところですが、

強気で生きたいね。

 

過去の写真を眺めていたら、2001年に痩せてる自分を発見(lll゚Д゚)

そういえば、出産で太った体を元通りとはいかないまでも、

なんとか少し絞った頃。

2001年から8年で、5キロぐらい太ってる・・・(ノ_-。)

このままデブで終わってしまうのか >私

 

今日はおやつ抜きの刑

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009/04/01

【塾弁当】コーンブレッドサンド

えっと、10キロ痩せて、がりがりになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウッソー(今日はエイプリルフールだもんねー)

春期講習6日目の塾弁です。

20090401_1

【塾弁】玉子サンド、ショルダーハムサンド、カステラ、チキンソテー、フルーツトマトとスナップえんどう、イチゴとぶどう、リンゴジュース

コストコで買ってきた大量のコーンブレッド消費メニューです。

あっ、このぶどうもコストコでかってきたやつ。

コストコ攻めヽ(*≧ε≦*)φエイヤー

 

今、わっくんの散歩いってきたんですが、

ものすごく疲れた。

30分の散歩で、この疲労感 つД`)

まじで体力低下を実感

これからWiiでちょいと運動しよう。

 

20090401_2

わっくんは、なんだか反抗顔。

散歩もしたし、ごはんも食べたし、午前中は思いっきり寝てたし、

何をのぞんでるのかしら?

たぶん、遊べって言ってる・・・と思う。

つきあい長いから、顔みただけで、なんか通じあえるのよね。

でも、ママは、Wii Fitやるからわっくんと遊んでる暇はないのよー

 

さて、いよいよ桜も満開時期近し

人気ブログランキングへ
 

| | コメント (2)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »