« 【塾弁当】塩焼き鳥 | トップページ | 【おうちごはん】ジョン »

2009/09/10

【おうちごはん】焼き鳥と茄子味噌

秋の花粉症がピークです(私的)ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

春ほどきつくないですけど、モーニングアタック&咳 がつらいです

(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

 

秋の花粉症原因植物

  • カナムグラ 8~10月
  • ヨモギ 9~11月
  • ブタクサ 8~10月

9月に入ってからひどくなったので、ヨモギのせいか?

乾燥とハウスダストのせいとも言えるけど >掃除しろ!

 

我が家の地味飯

20090909_2

【1人の夕食】塩焼き鳥、茄子味噌炒め、枝豆、サラダ、味噌汁とごはん

最近、旦那が忙しいので待たずに1人でごはん食べてます。

地味飯が加速・・・゚゚(´O`)°゚

 

娘の小学校でもちらほら学級閉鎖が。

もう、こうなったら来週あたり思いきって学校閉鎖とかやった方がいいと思うんですけど。

昨日、娘とは別の学年なんですが、

学級閉鎖明けの登校日、

登校できたのは4人 そして1人は早退で、

学級閉鎖延長になったようです。

やばいぜ。

人気ブログランキングへ

|

« 【塾弁当】塩焼き鳥 | トップページ | 【おうちごはん】ジョン »

コメント

こんばんは!
とっても参考になります。ありがとうございます。
娘とは、とにかくこの時期は勉強しないとだめなので特に見に行かなくてもOKと話しています。6年は、いろいろ忙しくて大変ですよね・・・
 第一志望を確実に取るつもりで勉強するしかないですね
 うちもダックスがいるんですよ~太りすぎでミニチュアを通り過ぎていますが 
 入試までまだ少しあるので、今後のふんばりを見守っていくしかないですね。伸びを期待して1日1日マラソンのように積み重ねて頑張りましょうね。
 それでは、おやすみなさ~い

投稿: ブンブン | 2009/09/10 23:17

>ブンブンさん

ブンブンさんの娘さんはしっかりしていて頼もしいですね~。うちの娘とは大違いです
学校見学は、前に吉祥に行ったときになぜか気に入らなくて、もう面倒だから他のところは行かないって思ったようなんです。面倒くさいって・・・
昨日も延々と遊びながら勉強していました。
受験生とは思えないほど、のんびりしているんです。
少しは焦らないのかしら?

とにかく、併願校は見ないんだから、第一志望校に受かるしかないですね。

ブンブンさんのおうちもダックスちゃんがいるんですか?キャー!なんだか嬉しいです。
うちは、薬の副作用で若干太っちゃったので、今ダイエット中です。

まだ秋で先長いですから、のんびり頑張りましょう(*゚▽゚)ノ

投稿: watalife | 2009/09/11 09:25

こんにちは!わたちゃんのお宅の娘さんの方がしっかりしていると思います。うちの場合、スパートをかけていかないと間に合いません!
 じっくりじっくり努力で偏差値を上げてきた子なので、パーンと頭に入る子達に比べると大変なのです
 NNが受かるまでに成長したのはよかったのですが、今度は1組だ~と怒られる娘を酷に感じている今日この頃です
 まだ、もう少しあるので息切れしないようにじっくりいった方がよいかもしれませんね!
 11日の夕食も美味しそうですね。これから塾へお弁当を届けます
 それでは、また~

投稿: ブンブン | 2009/09/11 17:50

>ブンブンさん

じっくり偏差値を上げてきた・・・って、すばらしいですね。
最後はそういう子が勝つんだと思います。うちは・・・

NN1組に入れれば、確かに確率は上がりますよね。
うちはNNJGですが、昨年1組は95%の勝率だそうです。(2人だけ落ちちゃって、あとは全員合格)
でも、2組でも80%の勝率ですから、まぁどっちでも一緒ではないでしょうかね。
当日に、実力を出せるかどうかでしょう。
どんなに事前のテストができても、当日に実力発揮できなきゃ終わりですから。
だから、上位クラス維持できれば大丈夫!(って思うことにしています)

うちはYTの復習がぜんぜんできていないので、今日の夜はそこやるように言わなくっちゃ・・・

投稿: watalife | 2009/09/12 11:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【塾弁当】塩焼き鳥 | トップページ | 【おうちごはん】ジョン »