« 【おうちごはん】トマトパスタ | トップページ | 【塾弁当】たらこおにぎり »

2010/01/22

【おうちごはん】ホッケ

おはようございますヽ(´▽`)/

 

最近、娘の顔のニキビが増えてしまったので

行きつけの皮膚科に行ったところ、

ニキビを治すための諸注意が書いてある紙をもらいました。

  • チョコ、餅、ナッツなど、食べてはいけない食材多数あり
  • 野菜を沢山たべる
  • ストレスをためない
  • 睡眠をたっぷりとる
  • 朝、昼、晩と洗顔を清潔を心がけ、化粧はしない。日焼けは極力さける

などなど。

ニキビができちゃったのも、受験ストレスからかな~って思うので、受験が終わったら良くなるんじゃないかな?

 

昨夜の我が家の地味食

20100122_1

【娘と2人の夕食】ホッケと大根おろし、レンコンきんぴら、肉野菜炒め、ナメコとネギの味噌汁、ごはん

野菜を沢山食べなきゃ・・・ということでこんな夕食です。

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

受験まで残すところあと10日となりました

昨日は、録画しておいた嵐の宿題くんを見たりしながらですが、

宿題と、直特テストの復習を終わらせました。

娘は、もうなんでもいいから早く終わって欲しいと

かなり投げやりです(;;;´Д`)

 

遅くとも2週間で終わりなんだから、

最後頑張ってほしいな~

 

我が家の場合、進学する学校によって、払い込み金額がだいぶ違います。

お金のことはあんまり考えてなかったんですが(マジかよ?)

そろそろ準備しないといけないな~と。(今からかよ?)

 

第一希望校に行ってくれると、そういう苦労もしなくていいんだけどな(学費はニコニコ月払い)

 

入学金を払った後、

学費をまとめて払い込む学校とかけっこうありますよね。

KOなんて、合格と同時に135万円以上(分納の場合でも93万円ぐらい)の払い込みとなっているようですが、

そんだけ払った後に急に進学辞退とかは

我が家的には

ありえね~

って感じです。

 

KOに受かったら、みんな辞退しないか・・・

 

|

« 【おうちごはん】トマトパスタ | トップページ | 【塾弁当】たらこおにぎり »

コメント

こんにちは(*^-^)

お嬢さんもニキビですか?実は、うちもです。
なぜか額にだけ ... かなり増えてきました。
確かにチョコ好きなのですが、でも、やっぱりストレスかなあ、と思っています。皮膚科にもなかなか行けなくて、額で見えないので、つい市販の薬でごまかしてきたのですが、結構出ています。受験が終わったら、さ~っとひいてくれるかしら?

我が家も直前になって、めっきりモチベーションが下がっています(;´д`)トホホ…私の、”抜けているところを少しでも埋めろ”オーラを感じているのかしら?あまり言葉に出さないようにしていても、伝わっているような気がします。あと少しだからがんばって、と思いますが、このあと少しが苦しいのかもしれませんね。

出願が終わったはずなのに、こんな状態なら、もっと他にも出しておいたほうがいいのかな~、と私も弱気になってしまってますでも、出せばいい、ってもんじゃないですよね。

このままで本番に突入するのか、何かをきっかけに気持ちが変わるのか、私のほうが参りそうです。愚痴みたいになってしまって、ごめんなさい(^-^;

投稿: bergamot | 2010/01/22 15:05

>bergamotさん

うちもおでこのにきびが悪化してしまって。
ニキビ用の薬(飲むのと塗るの)と、ビタミンをのんでます。
きっと、受験が終わったら良くなると思います。
12歳でストレスたまりまくりですもんね。

それにしても親の方が焦りますね~
受験当日に、最高のモチベをもっていけ
って言われても、どうしたらよいのやらわかりません。

最近、塾で声かけられると逆に
ウゼ~
って思うようです。
本人は、できればそっとしておいてもらいたいみたいです。
娘にしてみたら、いろいろ言われなくても、自分的には焦っていて、でも勉強するのは嫌で・・・って葛藤してるんでしょうね。

うちは、たぶんこのまま変わらず
嵐:勉強 6:4
ぐらいで本番突入すると思います。

そんなんじゃ、1日合格は難しいかも~ってことで、2日校のお守りも急いで作りました

もう、どこでもいいから決まって欲しいとか、
親の目標も低めに設定です

投稿: watalife | 2010/01/22 15:31

うちも嵐:勉強=6:4ぐらいです(;ω;)
今週に限って、桜井翔が出てるニュース番組があったり、VS嵐に山Pは出てるし、困ります(つд⊂)エーン
HDDがいっぱいになるかと思っていましたが、意外に消去できてたりして ... (u_u。)

ニキビもこの状況もこれ以上悪化しないでもらいたいですね。そろそろお弁当作らなくちゃ、ですね。

投稿: bergamot | 2010/01/22 15:44

>bergamotさん

うちも、HDD一杯になりません。おかしいな

今日も、学校から帰るなり嵐関連のブログチェックして、10分勉強しただけで塾に行きました。
えっと・・・あと10日なんですけど・・・

投稿: watalife | 2010/01/22 16:53

お守り、素敵ですね
私も、真似させてもらっちゃうかも

うちの娘も、帰宅後、ふたたび「最後の約束」のお気に入りのシーンを見て、塾に行きました。櫻井翔もいいけど、松潤も最近気になるなあ~とか独り言を言ってました。そんなこと、受験が終わってからにしてくれ!と心の中で思いながらも、ぐっと我慢しました~┐(´д`)┌ヤレヤレ

きっと追い込みでがんばっている受験生も、沢山いるんでしょうね( ゚д゚)ポカーン

投稿: bergamot | 2010/01/22 19:13

>bergamotさん

追い込み・・・( ̄○ ̄;)!
うちの子には無縁です・・・

塾時間に塾から電話があり、計算ミスが多いわ、授業中も集中していなくて、やる気がなくて心配~とか言われました。
私に言われても・・・先生がなんとかしてくださいって感じだったんですが。

帰宅してから、少しだけ文句いったら、逆ギレされました(/□≦、)

彼女の人生、手出しは無用
ってことで、よけいな口出しはしないと心に誓いました

投稿: watalife | 2010/01/22 23:19

とっても、とってもよくわかります~(;ω;)

こんなに直前になっているのに、ipod で嵐の曲を聴きながらしか勉強できないってどういうことなのかなあ、と思い、さっき注意したら怒られました(@Д@;

プレッシャーを感じて委縮したりするのは理解できるんだけど、逆にどうでもいい感じになったり、うわついたりするのって、何でしょうか?理解できなくて、つい余計なこと(いえ、正しいことです)を言ってしまいます。疲れますね~( ̄Д ̄;;

このまま本番までやり過ごすしかないのかと思うと、ため息でちゃいます( ゚д゚)ポカーン

投稿: bergamot | 2010/01/23 10:33

>bergamotさん

きっと、bergamotの娘さんと、うちの娘だけじゃないと思います(そう思いたい)。
所詮小学生・・・こんなもんでしょう。
ガンガン勉強しているお子さんのブログとか読むと凹みますが、そちらがレアケースってことにしときましょう。

うちも、嵐の曲聞きながらじゃないと、勉強すすまないそうで、常にリビングは嵐の曲がかかっています(u_u。)
まぁ、それはいいけど、本番は嵐の曲聞けないけど大丈夫なのかしらん

あと9日。
このままそーっとやり過ごしましょう。

投稿: watalife | 2010/01/23 12:22

そうですよね。
まだれっきとした子どもですよね。健全なのかもしれません。

さっき机に向かって一生懸命何かを書いているので、勉強しているのかと思ったら、嵐の歌の歌詞を必死に書き写していました( ´_ゝ`)フーン 嵐のことなら、あんなに集中できるんだ~(´,_ゝ`)プッ受験が終わったらファンクラブに入って、ライブに行きたい、とかやりたいことがいっぱいあるみたいです。ちょっと羨ましくも思いますね。とっても楽しそうで。受験が終わったら、久しぶりにやりたいことを思う存分やらせてあげたいですね。

あと9日、私もそっとやり過ごすように努めますねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

投稿: bergamot | 2010/01/23 17:40

>bergamotさん

嵐の歌の歌詞の書き写し・・・うちの娘も一通り終わりました(/ー\*)
小学生の流行ってやつでしょうか?
歌詞ノートみたいの作ったりして、楽しそうです(勉強しろよ!)

昨日は、お友達とメールのやりとりに忙しそうでした(嵐の画像のやりとり)。
なんだかな~
でも、そのお友達っていうのもNNの子で、その子は常に合不合も全国トップ10に入る天才ちゃんなんです。NNでも常に1位とか2位とか。お姉さんはJG生。
だから、やっぱり皆勉強ばかりしてるわけじゃないんだなぁって勝手に思いこんでます(*v.v)。(天才と比べちゃダメなのに~)

あと1週間。
本番で力を発揮できれば、きっと大丈夫。きっと

投稿: watalife | 2010/01/24 07:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【おうちごはん】トマトパスタ | トップページ | 【塾弁当】たらこおにぎり »