« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010/03/31

【おうちごはん】鶏胸のしっとりソテー

3月も今日で終わり・・・。

娘は春期講習に出かけていきました。

 

20100331_1

【夕食】鶏胸のしっとりソテー、ポテトフライ、茹でインゲン、ごはん(旦那だけ)、

焼いたパンを夕方食べてしまったので、旦那以外はちょいとつまもう系の夕食でした。

 

中学の入学準備、すすんでますか?

我が家は、あと少しという感じです。

春は何かと物いりな季節ですね つД`)

自分のものは、ちっとも買ってないけど・・・(u_u。)

 

今すぐ欲しい物リスト

  1. スティッククリーナー
  2. ヘアアイロン
  3. 衣類(旦那と私の)
  4. 寝室用テレビ
  5. 炊飯器
  6. 冷蔵庫
  7. 洗濯機

書き出してみたら、なんかすごく

ばばくさっ (;´д`)トホホ…

家電が一気に壊れる時期にそろそろ突入・・・(`◇´*)

 

| | コメント (0)

ベルベッドの手提げ

昨日作った、別珍の手提げ

20100331_4

まぁ、何の変哲もない普通の手提げですけどね・・・(;´▽`A``

20100331_3

内側は紺の薄い生地を使用してます。

 

別珍って、ミシンかけていくとけっこう伸びるんですね(;;;´Д`)ゝ

洋裁初心者には難しいです

| | コメント (0)

2010/03/30

あんパンとチーズパン

朝から春期講習に出かけた娘が今帰ってきました(*^-^)

めっさ疲れたようです(^-^;

そして、久々宿題てんこもり(lll゚Д゚) ガンバレー

 

数学の授業を受けて・・・・

自分がその問題ができるのか、

それとも できないのか

判断さえできないことに驚いたそうです。

 

まぁ、2ヶ月も遊びっぱなしですからね。仕方ないでしょう

あと4日で、なんとかお勉強モードに切り替わってくれたらいいのだけど・・・

 

 

あんパンとチーズパン焼きました。

20100330_3

チーズパンは中にもたっぷりチーズを入れたので、若干爆発気味です

娘、帰宅するなり3個完食

 

ついでに、昨日の夕食

20100330_1

【娘と2人の夕食】豚ニラチャーハン、チキンサラダ

旦那が飲み会だったので、チャーハンでごまかしました。

 

塾の春期講習は、半分ぐらいの子がお弁当持参だったそうです。

娘に、

「お弁当持って行く?」

と聞いたら

「どっちでもいいよ!」

という返事。

(*゚▽゚)ノじゃぁ、

お言葉に甘えて、

とりあえず明日も買い弁でよろしくお願いしますm(_ _)m 

明後日は、作る・・・かも(;´▽`A``

 

 

私の方ですが、

娘がすっかり独り立ちしてしまったので(塾関連)

けっこう暇してました。

午前中、手提げ作って(自分の)

午後はわっくんとゆっくりお散歩に出かけました。 

20100330_2

1時間も散歩に出たせいで、わっくんは超お疲れモードです

| | コメント (0)

2010/03/29

【おうちごはん】餃子56個

今日もなんだか冷えますね・・・( ´_ゝ`)

20100329_2

わっくんは、暖房がきいた暖かい部屋で朝からずーっと昼寝です(朝からずっと寝てるってのは、昼寝とは言わない?)

 

この前買ったサボテン達、

小さい鉢だと大きく育たないと聞いたので

植えかえました(◎´∀`) (旦那が)

20100329_1

大きく育って、花咲かせてほしいな;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

 

 

昨日の夕食は、娘のリクエストで餃子つくりました。

20100329_3

20100329_4

【夕食】餃子(豚挽、白菜、にら)、ごはんとキムチ、

もっと、パリっとした餃子にしたいんだけど

なかなか・・・焼き加減が難しいです(u_u )

 

 

今日からNHKラジオ基礎英語が始まりました (゚0゚)トウトウハジマッタ

6年続けるのは大変ですが

途中で挫折せず、

たんたんと続けていってほしいです。

 

そして、

明日から5日間、春期講習です。

のんびりできるのも今日が最後(-ε-)

というわけで、今日は母の家に遊びにいきました。

家にいるよりおばあちゃんの家の方がのんびり過ごせるんだそう。

いやいや、家でも十分のんびりしてると思うけど・・・(;´▽`A``

 

| | コメント (0)

2010/03/28

【おうちごはん】チキンとホウレンソウのパスタ

いやぁ、寒い寒い寒かったΣ(゚д゚;)

今日は午前中、スカイタワーを見にちらっとドライブがてらでかけました。

20100328_3

でかい!!(゚ロ゚屮)屮 けど、

まぁ、普通ですね・・・

この寒いのに、花見している方がたくさんいて、びっくりしました。

20100328_1

我が家の花見は今度の土曜日あたりかしら?

 

帰って来てから食べた昼ごはんです。

20100328_2

【昼食】チキンとホウレンソウのパスタ、

蕎麦を食べる気満々で帰ってきたのに、蕎麦の買い置きがなくて

急遽パスタにメニュー変更するもパスタにする具材もなく

夕食に鶏唐揚げをしようと思って解凍しておいたチキンを使った創作パスタになりました。

ラー油をたっぷりかけて食べました。

 

今、小学校の教科書を整理中の娘。

ランドセルをどうしようかという話しになって

娘のランドセルはかなりの美品なので

アフガニスタンに寄付することにしました。→ こちら

娘のランドセルがアフガニスタンの子供達に使ってもらえたらうれしいです

使わなかったノートや鉛筆も一緒に送ろうと思います。

 

| | コメント (0)

2010/03/27

【おうちごはん】朝定食みたいな夕食

春休みまっただ中の土曜日

20100327_3

桜は3分咲きぐらいでしょうか(桜の木にとまっている鳥はウグイス?)

 

娘はお友達と朝からでかけてしまったので、

旦那と二人、いつも通りまったりと過ごして終わりました

(ドラマNUMBERS4見た)

 

20100327_2

【昼ごはん】適当ビビンバ、ビール

冷蔵庫一掃メニューです。(盛り方が悪くてスミマセン

 

20100327_4

【土曜の夕食】朝定食(鯵の開きと大根おろし、切干大根、にら玉、納豆、なめこ汁、ごはん、

デブが気になった日は、夕食に朝定食を

 

 

さて・・・

今日のわっくん

↓娘が出かける前にとった写真なんですが・・・

20100327_1

わっくんは、抱っこされるとすぐ眠くなります

すごいアクビだ(≧m≦)

| | コメント (2)

2010/03/26

手提げと巾着2枚

娘の学校用の手提げと、巾着2枚

やっと作りました(;´▽`A``

20100326_1

手提げはA4サイズがちょうど入るぐらいの大きさ。

巾着はけっこう大きめです。

接着芯貼るのが苦手なんですが、今回は丁寧に貼りました

20100326_2_2

内側だけ、目立たない柄の地味~な生地を使用。

(いや、たぶん、少しぐらい裏側に柄があっても大丈夫なんだろうけどね)

 

生地がたくさん余ったので

私用の手提げも作ろうかな・・・

 

 

| | コメント (0)

【おうちごはん】海老とみず菜のパスタ

おはようございますヽ(´▽`)/

今日の朝は、娘を中学まで送っていきました。

心配性のお母様方は待合室で時間をつぶして一緒に帰宅するようですが

我が家の娘は帰りは一人 ( ̄ー ̄)ニヤリ ガンバレ( ̄▽ ̄)

 

今日は、中入の子を見つけて捕獲する(話しかけるという意味らしい)と意気込んでおりました。

はやく友達ができるといいね・・・(嵐好きで、男前な性格の子)

 

20100325_4

【いつだったかの夕食】海老とみず菜のパスタ

娘がトマトソース嫌いなので、塩パスタです。

サラダ用の海老を使ったのですが、まぁまぁ海老の味は出てました。(でも、海老は有頭に限る)

 

春休みまっただ中Σ(゚□゚(゚□゚*)

子供たちが街にあふれかえっています∑q|゚Д゚|p

そんな時は家でゆっくり・・・したいところですが

娘が靴と服を買いたいというので

午後は池袋のサンシャインまで付き合う予定です。

おばさん的には、あそこには魅力的なグッズはないんだけどなぁ

 

| | コメント (0)

2010/03/25

【おうちごはん】豚しゃぶ そして卒業

今日は寒かった・・・・

体育館での卒業式は、ちょっとした拷問でした(/□≦、)

20100325_1_2

でも

無事小学校を卒業いたしました。

6年間、長かったような、

過ぎてしまえば短かったような、

そんな感じです。

20100325_2

土曜日には、仲良しチームでとしまえんに行くそうです。

楽しそうで、なにより(o^-^o)

 

 

20100325_3

【卒業の日の夕食】豚しゃぶ、

卒業祝い・・・とか、考えてなくて、普通に豚しゃぶ食べました。

娘はダイエット中ということで、豚少なめ、野菜多めで食べてました。

 

さて、

明日は中学校のオリエンテーションがあるので

ゆっくりできません(;;;´Д`)

朝は、学校まで送っていきます。

(帰りはいいかげん一人で帰って来てもらうけど)

 

| | コメント (0)

2010/03/24

【おうちごはん:ランチ】つけ麺

風邪ぎみで、ちょっと横になろうと思ったら・・・

娘の友達がわんさか遊びにきました┐(´-`)┌

まぁ、明日で終わりですからね~

がんばって遊ばないと

 

20100324_3

【娘と2人のお昼ご飯】つけ麺(鶏スープ)、たぬきにぎり

今日から給食終わっちゃったので、おうちでお昼ご飯です。

まぁ、たいしたものは作りませんけど(;´▽`A``それでもメンドウ

 

20100324_1

朝から、わっくん・・・・眠くて目が開きません(^-^;

20100324_2

幸せそうにぐっすり

だったのに、

娘の友達と一緒に遊びたい、遊びたい

になっちゃって(遊んでもらえないのに)

今うるさいです。

 

| | コメント (0)

2010/03/23

パールのネックレス

おはようございますo(*^▽^*)o

今日は朝から家事の合間に

ビーズ仕事(=´Д`=)ゞしてました。

20100323_1

パールのネックレスです。

 

娘の卒業式にサーモンピンクのスーツを着ることにしたのですが

パールをあわせたくて探してみたけど

丁度良い長さのが見つからなくて

結局、作りました。

ってか、リメイクですけど(*´v゚*)ゞ

昔買ったチョーカーをバラして・・・

20100323_2

作ったなんて、おこがましいですね

テグスとおしただけだもの( ´_ゝ`)

 

今日の午後は洋裁仕事です。

前に買ったっきりの布を出して

袋ものを・・・・

(´~`)。゜○ シアワセダ

 

| | コメント (0)

【おうちごはん】鶏手羽の唐揚げ

3連休、特にどこに行くでもなく

おわりました_| ̄|○ハァー

 

それでも、今日は娘と旦那と3人で映画を見にでかけました。

【ハートロッカー】 →詳しくは旦那ブログへ

20100322_4

内容は、予想通り暗いものでした。

娘が見たいと言うから見にいったのに

彼女にはちょっと難しかったようです。(そりゃそうだ)

 

 

さて、日曜の夕食です。

20100322_1

20100322_2

【夕食】鶏手羽の唐揚げ(塩)、サーモンとゆで玉子のサラダ、ほうれん草焼きそば、

ビール飲みたかっただけのメニューです。

 

最近、料理するのがおっくうで困ります。

料理したくなるときって

デパ地下とか、クィーンズとか、ザ・ガーデンなんかで

珍しい食材や、新鮮な魚介類や、あまり見かけない調味料をを見つけたときなんですが

最近は、基本生協で食材を調達して、足りないもの(野菜)を買い足しているので

それがいけないのかな~と。

料理教室も行かなくなっちゃったし。

お料理も出会いが大切ですからね~

  

 

映画の帰りにインド料理屋で一杯・・・

20100322_3

タンドリーチキン、カレー(海老、チキン、マトン)、ナン、

カレーの写真はとりわすれ・・・

やっぱり、ナンは美味いヽ(´▽`)/

 

明日、最後の給食です

娘の小学校の給食は、とっても美味しくて

6年間、本当にありがたかった。

今後は、私が娘の昼ご飯の担当・・・がんばるぞ

 

| | コメント (0)

2010/03/21

【おうちごはん】ポークカレー

連休中日(*^-^)

昨晩の風、強かったですねΣ(゚д゚;)

夜中3時頃、家族全員が起き出してきました。

地震でも起きない娘までが・・・Σ(`0´*)

 

20100321_1

【夕食】ポークカレー、サーモンサラダ

夕食作りが面倒だったんだけど、我慢してちゃっちゃと作ったカレーです。

カレーっていいよね、無心で作れるっていうか・・・( ´艸`)プププ

 

今日はWアカの卒塾パーティがあります。

同じSSクラスだった子と一緒に行く予定だったのですが、

そのママと連絡とれません(;д;)

携帯変えたのかしら(着信拒否だったりして

 

でま、とりあえず

松潤のモモ見ようかと。

娘も見たことあるんだけど、小さい頃だったからか

見たこと自体忘れちゃったようなので・・・

 

| | コメント (0)

2010/03/20

【おうちごはん】ポークソテー

3連休です !!(゚ロ゚屮)屮キャー

娘は友達と買い物に行ってしまったので、

夫婦&わっくんでまったりと過ごしています。(皆違う部屋で)

 

20100320_1

【夕食】ポークソテーとポテトとトマト、大根煮、雑穀ごはん

予定より1品作りわすれたんだけど、誰も気付かなかった

 

最近、余裕出てきたので、また韓ドラを一気見中です。

期待してなかったけど、意外にはまってるドラマ2作

↓【あなた、笑って】KN

20100320_2

↓【宝石ビビンバ】KN

20100320_3

どちらもファミリー&ラブコメ系ドラマです。

ソンドク女王終わったらKNやめようと思っていたけど、とりあえず保留かな・・・・

 

  

| | コメント (0)

2010/03/19

【お外ごはん】表参道 こなから

おはようございます(◎´∀`)ノ

花金ですね 明日から3連休です。

娘は予定が詰まっているようですが、私は連休中もお宅生活予定です。

映画ぐらいは見に行きたいけど・・・どうなりますか

 

昨日は、友人とおでんを食べに行きました。

こなから青山店

20100319_1

おでんいろいろ。糸こんと大根がめっちゃ出汁がしみてて美味しかった。

20100319_2

かき揚げ

20100319_3

フルーツトマト、キュウリとミョウガ

20100319_4

だし巻き玉子 ジューシーヽ(*≧ε≦*)φ

そして、〆は・・・

20100319_5

出汁ちゃづけ(明太子、高菜)

ドリンクは、ビールと黒糖梅酒飲みましたヾ(´ε`*)ゝ

全部美味しかった~

沢山おしゃべりもしたし、楽しい飲み会でしたヽ(´▽`)/

 

さてと、

昨日は無事()塾の申し込みをすませました。

これで、

進学する中学も決まったし

制服も準備できたし

塾も決まったし

やっと一息つけそうな感じです。

 

あとは、

寄付金振り込んて

学費を銀行に準備すれば

おしまい (v^ー゜)ヤッタネ!!

 

さて、今日はまたお仕事・・・寄付金稼がなきゃ!

(掃除もしろ!)

| | コメント (0)

2010/03/18

【おうち弁当】鰺フライ

今日はお友人とご飯たべるので、

旦那と娘用に、おかずセットを準備しました。

20100318_3

【おうち弁当】鰺フライ、エリンギベーコン巻き、ゆで卵、ほうれん草お浸し、ソーセージ、トマト、ご飯は炊飯器からセルフ

夕食は2人にお任せ・・・にしようと思ったのですがやめました。

いつもマックになっちゃうからね。

 

今日は表参道まで出るので、

ついでに塾の申し込みをしようと思います。

  • 塾 数学 4月からの通常授業 30000円

次回からは銀行引落しになります。

 

 

つけたし またまた面白かったDVD

【お買い物中毒な私】 Confessions of a Shopaholic

20100318_4

カワイイバッグや靴や服が盛りだくさんヽ(´▽`)/

派手派手なんですけどね。

ラブコメ好きにはたまらない作品だと思います。

(ラブコメ大好き

 

 

さて、そろそろ出かける準備しなくっちゃ・・・

 

| | コメント (0)

ひなたぼっこ

ちょっと寒いけど、お日様たっぷり

20100318_1

わっくんは朝からベランダで日向ぼっこ中~ヽ(´▽`)/

20100318_2

まぶしいけど

 

5日間下痢が続き、体重が減ったのに

その後、食欲旺盛で、体重はすっかり元に戻りましたΣ(゚д゚;)

フードを入れている棚の前に座って、たまに吠えながら、フセ姿勢でフードを要求します。

 

急激に痩せたので、リバウンドかしら

| | コメント (0)

2010/03/17

【おうちごはん】イカ刺身と肉豆腐

おはようございます(◎´∀`)ノ

昨日は暑かった

ようですね。

一歩も外に出なかったので、よくわかりませんが・・・(お宅生活もほどほどにしろ!)

 

旦那がマカロンを買ってきてくれました。

20100317_2

ピエール・エルメ】マカロン5種

20100317_3

写真暗くてあれだけど・・・

マカロンは本当にカワイイ(*≧m≦*)

早速、ローズとジャスマンをいただきました。

 

20100317

【夕食】イカの刺身(私はちょっとだけ)、肉豆腐、ゆで卵と水菜とトマトのサラダ、ごはん

夕方、大福を食べてしまったので、やる気のない夕食となりました。

 

つくづく思うのですが、

私ってすごいシングルタスク。

仕事始めちゃうと仕事だけ

ドラマ見だすとドラマばっかり

裁縫すれば裁縫ばっかり

家事がおろそかになります。

 

たま~に、掃除の神がおりてくることもありますが

掃除の神がおりてきた時に、別のものにはまっていると

すぐに神がまた天にめされてしまいます。

 

まぁ、何が言いたいかというと

掃除しなくっちゃ

ってことなんですけどね。

 

明日には仕事が一段落するので

金曜日に掃除の神がおりてきてくれると助かります(;´▽`A``

 

| | コメント (0)

2010/03/16

【おうちごはん】ぶりの照り焼き

朝方降っていた雨もやんで、今日も花粉日和になりましたね

わっくんのお腹の方は、なんとかなおったようで

食欲旺盛!

朝からはりきって遊んでます

20100316_3

お気に入りのフードディッシュをナメナメ

20100316_2

しつこくナメナメ

もう15分は舐め続けてます・・・

 

20100316_1

【月曜の夕食】ぶりと大根の照り焼き、茄子ときのこの味噌炒め、スナップエンドウとトマト、豚汁、雑穀ごはん、

何の変哲もない、普通の夕食でした。

ぶり久しぶりに食べた。

 

 

25日は卒業式ですね~(ノ∀`)

あと1週間で小学校生活も終わりです。

長かったような、短かったような、不思議な感じです。

小学入学当時は124センチだった身長も

今では163センチ !!(゚ロ゚屮)屮デカッ

大きく育ちました( ´艸`)プププ

 

卒業式って、最近の子は何を着るんですかね。

なんちゃって制服系が多いと聞いたので

お受験用に買ったものでいいかなと思っていたのですが。

娘的には、それは受験用じゃんよ~ってな感じで気に入らない様子です

 

制服のある中学だから、スーツ買うのもなんかもったいないような気がするから

娘の意見は聞かなかったことにしてごまかす予定です

 

 

つけたし おもしろかったDVD

【あなたは私のムコになる】(The Proposal)

20100316_4

サンドラブロック、この映画のためにきっとダイエット頑張ったんでしょうね~

すごい細かったヾ(.;.;゚Д゚)ノ

大笑いできる映画なので、暗い気分の時とかにおすすめです

 

 

今日はこれから父と母が家にくるので(暇つぶしのため)、

ひとまず小休止です。

 

| | コメント (5)

2010/03/15

【おうちごはん】トンカツ

おはようございます(o^-^o)

また1週間がはじまりました

 

20100315_2

今日もわっくん、朝からガッツリ朝寝です(^-^; 

それにしても、すごい格好(*^m^)

 

20100315_1

【日曜の夕食】トンカツ、トマトと水菜、豚汁、ほうれん草のお浸し、

旦那リクエストでトンカツ( ´艸`)プププ

でも、これ食べた後、熱が出て寝込んでたΣ(゚д゚;)マジ?

今日も会社休んでるし・・・(トンカツのせいじゃないと思うけど)

 

 

昨日は、原宿でがっつり買い物して帰ってきた娘。

すごく楽しかったそうで(゚▽゚*)

それにしても、小学生で原宿に買い物って

なんて行動範囲が広いんでしょう!

私が原宿に友達と行ったのは、中学生になってからでしたけど。

まぁ、来月から1人で電車通学ですから

地図や路線図を見て、どこでも行けるようにならないとまずいですけどね。

 

 

つけたし 昨日のお買い物

20100315_3

学校訪問用の黒スリッパ買いました( ^ω^ )

今まで、小学校へは折りたたみのを愛用していたのですが(小さくて軽くて便利)

中学へはスーツなどで行くことが多くなりそうなので

ヒールが少しあり、細身のものをと。

保護者会用に、スカートも物色中です・・・

 

| | コメント (0)

2010/03/14

【おうちごはん】ワタリガニのパスタ

こんにちわん

 

わっくん、やっと下痢生活から脱出・・・たぶん

20100314_3

昨日の夜から、若干調子を回復しています・・・。

食欲もバリバリだし

 

20100314_1

【土曜の夕食】ワタリガニのパスタ、冷や奴、

娘が遊園地から帰るのを待って3人で食べたパスタです。

ワタリガニって、すごーく美味しい出汁がでますよね。

ソースはトマトクリームソースにして、

パスタはフェットチーネでいただきましたヽ(´▽`)/ウマーイ

 

昨日も朝からNN友と1日遊園地で遊んできたのに

今日もNN友と原宿に買い物にでかけた娘です。

一番の目的は・・・ジャニーズショップで嵐関連グッズをゲットすることだそうで

幸せだね~

その後は洋服と小物を買うそうです。

うらやましいよ、ママは (私も服欲しい・・・)

 

サクラの開花のニュースがちらほら聞かれますが

この前熱海に行った時、寒かったのにビーチ沿いのサクラが満開でした。

20100314_2_2

(写真暗っ)

このままいけば、卒業式はサクラ咲くかな?

 

| | コメント (0)

2010/03/13

誰もいない休日

おはようございます(◎´∀`)ノ

良い天気ですヽ(´▽`)/

20100313_1

わっくんの下痢は、まだ治りません・・・

そのため、寝不足です つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

(旦那が昨日からいなかったので、1人でお世話)

娘が乳児時代を思い出しました。

元気も食欲もあるんですけどねorz

明日、また病院に連れて行かなくっちゃ。

 

今日、娘はNN友達4人で遊園地へヽ(*≧ε≦*)φ

4人とも、全員違う学校に進学します。

娘以外は、受験大成功組さんなのですが

彼女達は小2からWアカに通われていたようです。

小2って・・・・うちの娘はまだ猿のように跳びまわっていた時期です。

勉強に対する親の姿勢が違うんだな・・・

と今更反省タイム・・・(u_u )

 

あ、でも塾はまた一緒になれそうです。(クラスは違うけど) 

結局、KOに行く子以外は全員中1から塾通いです。

 

みんな、すごいね。

 

さて、今日は私はこもってお仕事です(;´▽`A``

たまには頭働かせないとね

 

| | コメント (0)

2010/03/12

【おうちごはん】鶏手羽と大根煮

こんにちワン

我が家の愛犬は、未だ下痢中・・・

20100312_1

食欲は少し戻りましたけど。

0.5キロほど痩せて

太めのダックス から 普通のダックス

になりました(゚m゚*)

私が仕事していたころは、お留守番のストレスでよくお腹をこわし

やせ気味のダックスだったんですけど、

最近はすっかりお腹が丈夫になったんだと思っていたら

やっぱりお留守番は苦手なようです(゚ー゚;

 

20100312_2

【夕食】鶏手羽と大根煮、茄子とエリンギソテー、いくらごはん、味噌汁

旦那はいくらナシ!(・oノ)ノ

 

あ、そういえば

この前イケアで購入してきた、我が家ではめずらしい植物系

20100311_2

サポテン3兄弟です(*゚▽゚)ノ

サポテンなら、私にも育てられそうな気がする

 

 

昨日、娘の制服を無事引き取りましたヽ(´▽`)/パチパチ

試着してみたら・・・

スカート長っ!!(゚ロ゚屮)屮

膝下10センチって感じです。

 

若干大きめに作ってあるためか、制服に着られちゃってる感がありますが

着るうちに、なじんてくるのかなと思います Σ(;・∀・)ホントカ?

 

| | コメント (0)

2010/03/11

【おうちごはん】肉団子

おはようございます

今日は花粉飛びまくりそうですね

 

わっくん、まだ下痢中・・・でも、薬飲んだら少しだけ良くなりました(^-^;

20100311_3

今日、出かけても大丈夫かな~(u_u )

 (帰ってきたら大変なことになっていたら嫌だな)

 

20100311_1

【夕食】肉団子、トマト、ジャガ煮(肉なしの肉じゃが)、雑穀ごはん、(旦那)

肉団子作りました(゚ー゚)

今回は肉だけで作ったので、次は野菜いれようかな。きのことか、玉ねぎとか・・・?

 

今日はこれから・・・・

制服引き取りに行ってきます。

今日こそは引き取りたい(;-ω-)ノ

 

| | コメント (0)

2010/03/10

【おうちごはん】タコ飯

わっくんが、昨日の夕方から体調こわしてます

嘔吐と下痢の繰り返し・・・(;;;´Д`)

20100310_1

つらいです ・・・ By Watabo

若干良くなってきたかしら?

わっくんもつらいけど、お世話する方も大変ですヾ(.;.;゚Д゚)ノ

 

 

20100310_3

【月曜の夕食】エリンギの豚巻きとベビーリーフ、冷やしトマト、切り干し大根煮、味噌汁とごはん、

月曜日は生協が届く日。

なのに、何故か野菜室が空に近いΣ(゚□゚(゚□゚*)

注文内容がずれてるような・・・

 

20100310_2

【火曜の夕食】タコ飯、小松菜の煮浸し、鶏の竜田揚げ(私はちょっとだけ)、味噌汁

もう一品必要だったような気も(^-^;

 

久しぶりにWアカから封書が届きました。

中身は何かしら?って思ったら

合格体験記 マジカヨ━━Σ(゚д゚;)━━!!

と、

アンケート。

受験した学校の、説明会や手続きなどで気付いた点などを教えてほしいとのことで

そんなのもう忘れちゃったよ~

 

記憶にございません

 

 

卒業式まであと少しですね。

娘の小学校でも、卒業式の演習などで忙しそうです。(勉強はやらないの)

 

私も卒業式に何を着ていこうかしら?

華やかで

今年っぽく

そして、着やせして見える服

プリーズヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 

 

| | コメント (0)

熱海で1泊 ② 食事

ホテル ミクラスのディナー

20100308_1

↑前菜&シャンパン

20100308_2

↑甲殻類のスープ&白ワイン

20100308_3

↑メインディッシュ ステーキのソースが激うま

20100308_4

↑デザート ムースやトリュフとか 後でミルクティー

お腹いっぱいになりましたヽ(´▽`)/ぷふぅ~

娘にはちょっと大人味だったけど、ほぼ完食

 

この後、お風呂入って、テレビみてゴロゴロしてたら

旦那が10時過ぎに寝たΣ(゚д゚;)ハヤッ!

 

私と娘は、12時すぎまでゴロゴロおしゃべりして過ごしましたヾ(´ε`*)ゝ

 

 

朝一番にお風呂に入ってから朝食~

20100308_5

青汁、オニオンスープ、トースト、オレンジジュース

20100308_6

ベーコンとソーセージ、玉子、蒸し野菜、サラダ、ヨーグルト、果物、ミルクティ

朝からお腹いっぱいたべましたヽ(*≧ε≦*)φ

 

月曜泊だったけど、ホテルはいっぱいでした。

女性グループが多かった(SPA目当て)けど

年配の方々もいましたよ。

娘がこのホテルを気に入ったようなので、また熱海に行くときはお世話になるかもしれません。

| | コメント (3)

2010/03/09

熱海で1泊 ①

受験お疲れ温泉旅行・・・

と言うには遅くなりましたが、

ちょいと熱海まで出かけてきました。ヽ(´▽`)/熱海はほとんど温泉じゃないよ~

 

娘のリクエストは、

大きなお風呂 & ホテル

だったので、箱根がいいかな~とも考えたのですが

この時期の箱根は雪がふることもあると思って、海沿いの宿を探しました。

 

天気が悪く、観光は無理だったので、ホテルに行く前にいちご狩りによりました。

20100307_2

義姉の100個食べたという記録を塗り替えるべくがんばって食べましたが、

100個食べるのは、まったくもって無理でした(^-^;

20100307_3

制限時間30分・・・は必要ありません。15分ほどでお腹いっぱい、しばらく苺はいらないわってぐらい食べて、満足しました。

 

寒くてやることないので、とりあえずホテルへ 

HOTEL MICURAS

チェックインまでしばらく時間があったので、ホテルでランチして時間をつぶしました。

20100307_4

【ランチ】シーフードカレー(私)、オムライス(旦那)、ミートソース(娘)、

味は、まぁ普通でした。女性客が多いためか、ヘルシーメニューを気にしすぎなような気もします。

 

お部屋は2ベッドルームの広めのお部屋に予約をいれておいたのですが、

こんなに広くなくても良かったかもしれません。

20100307_5

部屋からの眺めは最高です

20100307_6

↓そして、お風呂横のベッドルーム(娘がゲームしています)

20100307_7

浴槽とガラスを1枚挟んでのベッドルームです。

大浴場があるので部屋のお風呂は使わなかったのですが、浴槽が大きくて、タイル張りだったので、お湯をたっぷりためて入れば良かったなぁと、後から思いました。

  

そして、こちらのホテルの気に入ったところは

20100307_8

アメニティがロクシタンなんです こういうの、ちょぴり嬉しいですね。

 

 

続く・・・

| | コメント (0)

2010/03/08

【おうち飲み】海老春巻き

今、1泊2日の旅行から帰ってきました~(;´Д`A ```

受験お疲れ温泉・・・・

の予定が、熱海なので温泉じゃなかったような(^-^;

 

20100307_1

【土曜の夕方のおうち飲み】海老春巻き、ソーセージ春巻き、ポテト、野菜とか、

軽く飲むつもりが、がっつり飲みました

 

天気悪くて、寒かったので、

熱海から早々に引き上げ、港北のイケアに寄ってから帰ってきました。

それにしても

イケアの買い物って

疲れますねヾ(.;.;゚Д゚)ノ

たいした買い物してないんだけど、めちゃくちゃ疲れました( ´_ゝ`)

 

さて、今日の夕食作り、面倒だな~

 

| | コメント (0)

2010/03/06

【おうちごはん】ニラ玉煮込みうどん

今日は天気のあまり良くない週末となりましたね・・・( ´_ゝ`)

娘は、朝から熱があり、ベッドでゴロゴロしています(今までドラマみてたけど)

 

週明けの制服受取日に行けないので、

今日の午前中に制服を購入しにわざわざ出かけていったのですが(前もって2回も電話を入れて約束を入れておいたのに)

門前払いをくらいました (/□≦、)ナンデヤネン

80歳を過ぎているかってぐらいのおばあちゃんが仕切っているお店で

制服を注文したときも、聞く耳持たず状態だったのですが

今日もそんな感じで、とにかく今日はいっぱいいっぱいだからまた来週出直せと

・・・・ひどい(u_u。) 

 

制服はデパートにお願いして欲しいと、心から思いました。

(きっと、今までもいろいろ問題があったと予想。そして、手違いも多発!)

 

旦那曰く、ファミリー企業だから仕方がないんじゃないか・・・と。

_ノフ○ グッタリ

   

20100306_1

【金曜の夕食】ニラ玉煮込みうどん、  以上。

塾のため夜遅い夕食だったので、こんなメニューとなりました。

 

そして今日のおやつ

20100306_2

草餅、桜餅

明日、1泊で熱海に行くのですが、旦那がドライブ本を買ってきました。

本を買ってきてくれたのはとっても嬉しいけれど

熱海の情報がないんですけど、何故?

(中身を確かめずに買ったみたいです)

 

そして、明日からお泊まりということで、

わっくんは今日からこちらにお泊まりです。

ダックスちゃんとか、先客が沢山きていたので、

今頃、久々犬達と遊んでいると思います

 

わっくんが家にいないとママはすごーく淋しいけど

 

| | コメント (0)

2010/03/05

【おうちごはん】キンキの開き

花金ですよ~ヽ(´▽`)/

20100305_4

今日もわっくんは、旦那との朝散歩からもどるなり、爆睡決めてます

 

20100305_3

誕生日に旦那が買ってきてくれた花束・・・

もうスカスカ・・・ですが、まだ元気に咲いてくれてます

私、草花を育てるのが大の苦手なので、そのたぐいのものは一切部屋にないのですが、

やっぱり、お花とかあると華やかでいいですよね~。

大きい観葉植物とか置きたいんですけど、すぐ枯れちゃうだろうからと躊躇してます。

多肉なら私にも育てられるかなヾ(´ε`*)ゝ

 

20100305_1

【夕食】キンキの開き、肉じゃが、キムチ、味噌汁と雑穀御飯、麒麟淡麗グリーン

冷蔵庫と相談して作った晩ご飯です。久しぶりに食べたキンキが美味しかったです

 

昨日、娘が小学校の調理実習で、私のお弁当を作ってきてくれました。

20100305_2

娘が帰る4時まで、お昼御飯を食べずに我慢しましたよ

味しなかったけど、美味しかったです。(ケチャップとか、マヨをかけて食べた)

これなら、中学に行っても、自分でお弁当作れるんじゃないかしら?(時間かかりそうだけど)

 

今日の夜も塾があります。

今日でプレ英語は終了~(◎´∀`)ノ

春期講習が3/30からはじまるので、そこまでは休憩です(≧∇≦)

英語に関しては、始めたばかりということもあってか

けっこう楽しそうに自宅学習に励んでます。

この調子が6年間続くといいのだけど・・・( ´_ゝ`)ハハハ

 

| | コメント (2)

2010/03/04

【おうちごはん】太くない太巻き

おはようございます(◎´∀`)ノ

20100304_4

わっくん、散歩から帰るなり2度寝中です・・・(豚っ鼻全開

 

今日は午後から雨ですが、この時期、雨が降ると嬉しいですね(花粉的に)

我が家は、娘と旦那の症状が悪化しています。

娘は、いいかげん薬を飲ませようかと思います。

(旦那は飲ませたいけど、たぶん飲まない~)

 

忘れてたわけではないんだけど、昨日は桃の節句でしたね。

20100304_3

娘が塾で遅い夕食だったので、すぐ食べられる巻物にしました。

20100304_1

【夕食】あまり太くない太巻き(マグロ、玉子、きゅうり)、豚シャブサラダ、ほうれん草お浸し、わかめスープ、

あまりにも地味だったので、花を横に置いてごまかしてみた

 

ちょっと前に受けた旦那の人間ドックの結果が戻ってきたのですが、

メタボリック予備軍

という診断。ぎりセーフ\(;゚∇゚)/

最近、わっくんの散歩もさぼりがちだったし、

夕食はお腹いっぱい食べてたし

その辺を改善しないといけないかなι(´Д`υ)

そんなにバカ喰いしてるわけじゃないから、やっぱり運動不足だと思うんだけど。

  

 

そして、amazonから届いたのがこれ

20100304_2

嵐のTroublemakerが2枚

何故か2枚

初回限定版と通常版で2枚

 

2枚買う必要はあんのかな~って思ったら

初回限定版は2曲収録+DVD

通常版は3曲収録

・・・と違うんだそう( ´_ゝ`)フーン

ジャニにすっかりやられまくりの我が家です。

 

 

昨日、入塾の手続きを無事済ませました(*゚▽゚)ノ

春期講習と4月からの英語の受講分

春期講習の数学は、この前のテストが難しかったということで簡単なクラスの方を申し込んだんですが

中受してそれなりの学校に入学している子は、上のクラスを受講した方が良いかもと言われたので、そちらに申し込みを変更しました。

 

あっ、1つ事件が

昨日の英語の授業で、娘が友達と先生と3人でしゃべっていたところに、突然話しに入り込んできた子がいて

その子が言ったことにちょいと反論したら

ものすごい逆ギレされたそうで、

こっちもさすがにキレた

・・・ということがあったらしいのですが、

その子の最後に書くアンケート用紙がチラッと見えちゃったら・・・

同じ中学だったんだそうですヾ(.;.;゚Д゚)ノ

 

運悪く同じクラスになってイジメられたらどうしよう・・・

と、ブルーな気持ちになりました。

 

一難去ってまた一難 ゚゚(´O`)°゚

 

| | コメント (0)

2010/03/03

【おうちごはん】チキンピカタ、牡蠣とほうれん草のスープ

昨日の夜、体調が悪かったので早々に就寝・・・

なんと、9時間以上寝ましたw(゚o゚)w 

9時間とか連続で寝たの、何年ぶりだろう(○゚ε゚○)

 

20100303_1

【夕食】チキンピカタ 水菜、牡蠣とほうれん草のスープ、ごはん

牡蠣のスープは、牡蠣ゴロゴロ入ってますヽ(´▽`)/ウマーイ

でも、ご飯のおかずにはならなかった・・・(^-^;

 

昨日は、吉祥寺で友達とランチでした。

小さい子がいるのは、本当に大変ですね。

うちは、精神的、金銭的にはまだ大変だけど、

子育て的には、やっぱり楽ちんになったなと感じました。

 

今日も塾のプレ英語授業があります。

でも、送りはしますが、迎えは旦那にお願いできそうです

 

 

つけたし 今日のネイル

20100303_2

忙しいとすぐ手抜きになるネイル。

でも、これが一番長持ち

 

| | コメント (0)

2010/03/02

気付いたら3月だった・・・

こんばんわん

20100225_3

やばい!今日も日付が変わってる・・・

3月からは早寝早起きを心がけるつもりが、夜型になっちゃってるじゃん

 

雛飾り、結局直前になって焦ってだしました(;;;´Д`)

20100302_1

たった3日の命・・・の我が家のお雛様とお内裏様。 カワイソ(p_q*)

 

今日、塾の英語のプレ授業があったんですが、

驚いたことに、NN友が一緒でした!!(゚ロ゚屮)屮

お互い、あまりに驚いて固まったそうです(≧∇≦)

メル友だけど、塾の話しとかはしないんだそうで。

皆さん、やっぱり塾は結局行くんですよね~

出来る子も塾に行くんだから、うちの娘はそりゃー行かなかったらついて行けないこと間違いなし゚゚(´O`)°゚

 

今日の授業、けっこう楽しかったそうで

娘自ら入塾を強く希望してました。

 

でま、今日送迎ついでに、

春期講習の申し込みと

英語の4月からの仮申し込みをしようと思っていたのに

所持金が2万円ほど足りませんでしたヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

水曜日に出直しです。

  • 春期講習 英語と数学 52000円(入会後なら2000円引き)
  • 入会金 25000円
  • 英語2ヶ月分 38500円

数学の申し込みはテスト結果が出てから・・・(u_u。)フゥ~

 

ここ数年、財布に穴があいてます (ノ;´Д`)ノ

 

| | コメント (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »