【中学弁当】お稲荷さん
【娘弁当】お稲荷さん、鮭、ハム、スナップえんどう、玉子焼き、かまぼこ、ほうれん草お浸し、りんご、麦茶
朝ご飯みたいなお弁当・・・(゚ー゚;
いつもより1本前の電車で行った娘。
宿題テキストを学校に忘れたから
学校でやるらしい。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
今日は金曜日ですが
塾お休み( ´,_ゝ`)
旦那も会社お休みヾ(´ε`*)ゝ
とうとう、我が家にもGWがやってきた
【娘弁当】お稲荷さん、鮭、ハム、スナップえんどう、玉子焼き、かまぼこ、ほうれん草お浸し、りんご、麦茶
朝ご飯みたいなお弁当・・・(゚ー゚;
いつもより1本前の電車で行った娘。
宿題テキストを学校に忘れたから
学校でやるらしい。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
今日は金曜日ですが
塾お休み( ´,_ゝ`)
旦那も会社お休みヾ(´ε`*)ゝ
とうとう、我が家にもGWがやってきた
こんばんワン
今日は久しぶりにカイロプラクティックに行ってきました(◎´∀`)ノ
人気の先生なので、最近は4ヶ月に1度しか予約がとれません(ノ_-。)
最初の頃は毎月予約がとれたのに・・・
10年以上通っているので
定期的に歪みを矯正しないとどうも調子が悪いって言うかね。
娘はNN時代の友達と、遊園地に行ってきました。(また遊んでる)
新入生割引・・・を狙っていったのに、そちらの企画は23日で終ってたそうです(残念)。
【旦那と2人でランチ】コラーゲン豚シャブセット、
カイロの後、旦那と2人ランチしました。
コラーゲンスープでお肉と野菜をしゃぶしゃぶヾ(´ε`*)ゝ
コラーゲンが何処にどう効くかは微妙ですが、優しいお味で美味しかったです
【夕食】名古屋風手羽先揚げ、冷や奴とほうれん草お浸しとか、キュウリとトマト、味噌汁とごはん、
名古屋風手羽先揚げは、片栗粉をつけた手羽先をじっくり揚げて
熱々の手羽先をたれ(みりん、酒、醤油、砂糖、ニンニク、生姜、ごま)に浸して、コショウをたっぷりかけていただきました。
巷ではGW突入ヽ(*≧ε≦*)φ
らしいですが
子供のいる家庭は、明日も学校があります( ´_ゝ`)ウーン
また5時すぎには起きなくっちゃ。゜゜(´□`。)°゜。なので
もう寝ます・・・
ここ数年、娘の世話ばかりして
旦那をほっぽりっぱなしにしてきたことを
なんだかふと反省し
昨日は、旦那愛飲中のビタミン剤の不足分を注文して
ピルケースにセットしてあげました( ´艸`)プププ(それだけだけど)
旦那の靴や服も、そういえば最近ちっとも買ってあげてないな~
【夕食】ロール白菜、ドライカレー(カレーチャーハン?)、トマトとスナップえんどう
旦那とスパークリングワインを飲みたいと思って待っていたのに
旦那の帰りが遅かったので、先に食べてしまいました
【娘と2人の夕食】中華焼きそば、豚しゃぶサラダ
旦那がいない時は、だいたい麺類です。
そして、
またクッキー焼きました。
沢山焼くと娘が大量に食べちゃうので、
いつもの半量焼きました。
娘リクエスト
甘さ抑えめ、薄くてよく焼いて
ってやつ。
つけたし わっくん
私が5時に起きると、一応起きてはくるのですが
挨拶したら即ソファで寝てます。
グーグーいびきかいたりして(^-^;
そんなに眠いなら、起きてこなくってもいいのに・・・
中学に入って初めての遠足ヽ(´▽`)/
・・・なのに、この天気はなんだ?
大雨~
【遠足弁当】おにぎり(明太子、鮭)、鶏唐、ソーセージ、玉子焼き、リラックマかまぼこ、いちご、麦茶、お菓子
おにぎりラップは100均でゲット
昨日、レジャーシート(一人用)を買うついでに買ってみた。
100均ってほとんど行かないんだけど
たまに行くと興奮するな~
今日の夜は塾なので
午後は学校近くまで塾バックを届けなくっちゃ
和菓子カフェで待ち合わせしたので
待ち合わせより早めに行って
甘いの食べちゃおうっと
【娘弁当】天むす、アスパラ肉巻き、玉子焼き、スナップえんどう、りらっくまかまぼこ、トマト、いちご、なっちゃんオレンジジュース
久々の天むす
私の大好物です(娘のじゃなくて、私の)
明日は、遠足なのに
お天気悪そうで
可哀想。゜゜(´□`。)°゜。
まぁ、天気のことはおいといて
集合時間が早いのが気になる・・・・
(ノ;´Д`)ノちゃんと起きれるか >私
【娘弁当】海老の塩焼き、ボイルアスパラ、ビアハム、海苔巻き玉子焼き、焼売、リラックマかまぼこ、 わかめごはん、グレープフルーツとキウイ、オレンジジュース
週末だらけているせいで
月曜の朝早く起きるのは、つらいです(/□≦、)
5月の中間テスト後に
入部するクラブを選ばなきゃいけないので
時間がある時は、せっせとクラブの見学に通っている娘。
熱血なクラブに惹かれちゃってるみたいでやばいです(;;;´Д`)
夏の合宿とか、大変そう~だし。
あっという間に週末も終わりました(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
昨日は学校から帰宅する娘を待って表参道まで出かけました。
買い物
とかならるんるん
気分なのですが
嵐のポスターの写真を撮る
とかいう、娘のお付き合いなので、疲れたったらありゃしない。
そして、あんなに頑張って(番組宣伝ポスター)写真とってきたのに
実際の番組は、つまらないときてる(lll゚Д゚)マジカヨ
宿題君の方が100倍よかった・・・残念(u_u )
【金曜の夕食】鶏手羽元とゆで玉子煮、アスパラにんにくソテー、キュウリと人参の浅漬け、キャベツの味噌汁とごはん
もちろんビールなし
土曜日は、表参道に行って疲れはてたため、
焼きトン屋で、ビールと焼きトンがっついておわりました。
そして、今日は
【日曜の夕食】キュウリの生ハム巻き、ビアソーセージ、味噌付けキュウリ、茄子浅漬け、 、海老チリ、わかめスープ、ごはん
映画から帰ってきて頑張って作った晩ご飯です。
ビール解禁したとたん、飲みまくりヽ(*≧ε≦*)φ
今現在もコロナ一気のみ中~キャハヘ(゚∀゚ヘ)
そして、最近の買い物
安いわ
エラーが出ないわ
日本製だわ
のThat'sのDVD-R(ビデオ用)100枚 (v^ー゜)
THE 日本製
いいね~
最近、日本製を探すのは本当に大変。
このぐらい、日本製を主張してくれると助かります(゚▽゚*)
のだめカンタービレのフィナーレをみてきましたよヽ(´▽`)/
やっぱり、のだめは最高
だったわ
安心のハッピーエンドぉで、終わりました。
これが本当に最後だと思うと悲しいけど。
続編みたいなの、作ってくれたらいいな・・・・(千秋との結婚式とかのシチューエーションで)
-------
千秋に近づきたいと一生懸命追いかけてきたのに、千秋が成功することで、どこまでやれば、どれだけやれば千秋先輩と一緒に演奏できるのかわからなくなるのだめ。千秋との演奏を熱望したラベルの「ピアノ協奏曲ト短調」さえもRuiと千秋ペアでの圧倒的な演奏を聞きのだめは打ちのめされてしまう・・・
もうピアノをやめてしまうのか・・・
-------
今日は初めての土曜通学(´~`)。゜○
11時半頃終わるってことで
当然お弁当は無いものと脳内確定ヾ(´ε`*)ゝ
朝起きてのんびりしていたら
娘が
「今日、ママ知っていると思うけど、お弁当有りだよ」
・
・
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!! ココハドコ ワタシハダレ?
【娘弁当】鮭にぎり、やわらかトンカツ(冷)、焼売(冷)、トマト、キウイ、麦茶
冷凍食品様様~ヽ(´▽`)/
軽くでいいっていうので、こんなんでごまかしました。(弁当準備10分)
(え?いつもと変わりないとか思ってるのは誰ですか?)
さらに、
今日、学校があることを忘れてて
映画「のだめカンタービレ後編」を
昨日オンラインチケッティングで申し込んでしまいました( ´_ゝ`)オバカ
オンラインで購入すると
キャンセルはもちろんですが
時間変更などもできません(ノ_-。)
私一人で行っちゃう?
って、悪魔の声がささやきましたが
大人として、母として、
娘を裏切るようなことはできませんヽ( )`ε´( )ノ
なので、今日のチケット代は
泣く泣く捨てることに決めました (つд⊂)エーン
自業自得だよね・・・(-゛-メ)
昨日は、小学校のママ友と池袋ランチしてきました(◎´∀`)ノ
【オザミ・サンカントヌフ】 レディースランチです
こちらのレストランには2度目の訪問です。
前菜かスープが選べるのですが、今回は人参のスープにしました。
美味しい(≧m≦)
メインはお魚をチョイス
真鯛です(*^ω^*)ノ彡 海草のソースでヘルシー
レディースセットの1押しは、デザート食べ放題ヽ(*≧ε≦*)φ
パンも美味しいです(*^-^) パンだって食べ放題
食べ放題に弱い主婦4人。
キャー食べ過ぎちゃったぁ。
今回は中学受験の反省会という名目の集まりだったのですが
不合格の時に辛かったこととか、聞いてもらってスッキリしました。
これで、中学受験は完全に〆ました。
次へ向かって・・・行かねばなりません (`◇´*)ヤッテヤルー
そのうちの1人のママは
お兄ちゃんが御三家校に通っているのですが
勉強やる気が全く無くなっちゃって
高校への進学がかなり危ないっておっしゃってました。
(校長から呼び出しが2回あったんだそうです)
あれほど頑張って勉強して入学した御三家校なのに
なんてもったいないんだろうヾ(.;.;゚Д゚)ノ
(御三家男子校は、1割ぐらいの子が高校に上がれません。厳しい世の中です)
「勉強しなさい」
「なんで勉強しなけりゃいけないんだ」
の繰り返しだそうです。
将来の選択肢を増やすために勉強する必要がある
なんて言っても、14~15歳の子には理解してもらえないようです。
実際に親の立場になってみたときに
その当時に親が言っていたことを思い出して
おぉ!そう言うことだったのか と
今更ながら納得する事ってありますもんね。
そんな後になってからじゃ遅いので
はやく気付いてくれるといいな(u_u )
ついでに、昨日の頂き物
北海道の立派なアスパラψ(`∇´)ψ
義母が送ってくれました。
最近、野菜が高いので
日本産のアスパラなんて
全然手をだせなかったので
マジうれしい つД`)・゚・。・゚゚・*:.。オカアサマ、アリガト
【娘弁当】ロコモコ、アスパラベーコン、バターコーン、河内晩柑、麦茶
見た目はともかく
食べにくいお弁当だと思われます(゚ー゚;
ガンバレ(;´▽`A``
今日もものすごい荷物持参で学校に向かった娘。
傘はさせたのか(lll゚Д゚)?
【娘弁当】カツ丼、ソーセージ、春キャベツソテー、シラタキピリ辛、トマト、りんご、トロトロ桃ジュース
毎日のお弁当・・・
いろいろおかずを変えてあげたいけど
メニューが思いつかないなぁ~
塾生時代の1日おき弁当持参ぐらいが丁度いいのに。
今日はポカポカ良い天気でしたね
わっくんは朝からずっと昼寝三昧ヾ(´ε`*)ゝ(寝過ぎじゃない?)
【夕食】豆カレー、玉ねぎサラダ
カレーには4種類の豆を入れました。
そして、今週はビール控えてます
今日も買いたい気持ちをぐっと抑え中・・・(買い物行くとビール買っちゃうから、買い物も行かない)
そして、昨日の娘のおやつ
プレーンなクッキー焼きました(*´ェ`*)
超腹ぺこモードで学校から帰ってくるので
クッキーやホットケーキなど粉物を準備して娘の帰宅をまちます
最近、午後の再放送ドラマが熱いです
のだめの後は
女帝がお気に入りだったのですが
今日終わっちゃいました(ノ_-。)
午後のドラマとか見てると、何もできなくてよくないんだけど
まぁ、主婦の醍醐味っていうかね(なんだそれ)
バンビーノの再放送も見てます(*v.v)。ウフッ 用事があるときは録画までして・・・(^-^;オバカ
つけたし 今日読んだ本
ここんとこ、続けて宮部みゆきさんの本読んでます。
どれも面白いですね(*^m^)
はやく、最新作までたどり着きたい・・・
【娘弁当】鶏の唐揚げ、シューマイ、カボチャ煮、ソーセージ、目玉焼き、枝豆、トマト、のりごはん、いちご、オレンジジュース
白ご飯が苦手な娘・・・・なので今日は海苔弁(ノ∀`)・゚・。
のの字食べせずに
いつも白ご飯を単品で食べてるから苦手なんだってば\(*`∧´)/
ごはんとおかずが口の中で混ざってこそ、美味しいのに・・・
今日は塾の日
娘が塾の日は
1人の時間がとっても長いです。
ほぼ一日中1人の時間(*´Д`*)
やる気になれば、なんでもできそうだけど
何もしない1人の時間( ´,_ゝ`)
幸せ(* ̄ー ̄*)
【娘弁当】鰻めし、コーンコロッケ、玉子焼き、ウィンナー、キュウリとトマト、いちご、オレンジジュース
娘、風邪っぽいので、うなぎ
娘のニキビが治りません(u_u。)
皮膚科でもらった薬つけてるんだけど
よくならないな~
野菜不足だろうと思ってたんだけど、
水分をほとんどとらずに1日過ごしたりしてるみたいなので
それがいけないのかも
朝持たせた麦茶を
一口ぐらいしか飲まずに持って帰ってくるんだもの。
(他にジュースとか買って飲んでるわけでもないらしい)
で
今日はオレンジジュースいれました。
全部飲んでこいよヽ( )`ε´( )ノ
【娘弁当】ハンバーグ、玉子焼き、キュウリ浅漬け、シューマイ、トマト、おにぎり(明太子、鮭)、グレープフルーツ、麦茶
忘れ物大臣の娘。
中学生になっても、忘れ物大臣は変わらず
加えて このほど
無くし物大臣にも昇格 Σ(゚д゚;)マジ?
教科書が1冊紛失しました (ρ_;) 幾何の教科書どこいった?
体操着や上履きを
持って帰ってくるように言っても
すぐ忘れちゃうんです。
学校生活に慣れたら
少しマシになるかしら(u_u )
あやしい~(^-^;
今日は良い天気でしたねヽ(´▽`)/
私は・・・一歩も外に出ませんでしたけど
【土曜の夕食】蒸しシャブシャブ、ボンゴレ、
流行の蒸ししゃぶしゃぶにしてみました。
楽ちんでヘルシーでいいけど、やっぱりしゃぶしゃぶした方が美味しいような気も。
蒸しシャブとビールでお腹いっぱいなのに、その後パスタも食べました。ふぅ~
【金曜の夕食】蟹玉風、もやしと豚炒め、厚揚げグリル、ごはん(旦那だけ)、
もやしの根を取るだけで、疲れた
【日曜の夕食】蕎麦、豚天と人参と玉ねぎのかき揚げ、華風きゅうり
皆があまりお腹がすいてないというので、蕎麦だけ~ヽ(○´3`)ノ
また一週間が始まります(^-^;
早起きは、なんとか慣れてきたけど
最近、五月病なのか
何もする気がおこりません。
やる気プリーズヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
やっと週末です(*´ェ`*)
娘がおばあちゃんの家に遊びにいってしまったので
夫婦みずいらず・・・(ドラマ一気見中)
【夕食】牛ときのこのオイスターソース炒め、豆腐ステーキ、ごはん(旦那のみ)、
娘の塾の日のペースがつかめず、なんだか夕食が適当になってます・・・。
【娘と2人の夕食】沖縄そば 以上(*v.v)。
娘は学校から帰るなりおやつを食べるのですが、ついつい一緒に食べちゃって(^-^;
・・・お腹すいてなくて、軽く沖縄そばで。
明日、娘は小学校のお友達と遊園地に行くそうで
私と旦那は
また寝週末の予定ですヾ(´ε`*)ゝマタカヨ
24シーズン7を一気見の予定です
今日も寒い
ですね。
娘はどうやら風邪をひいたようです(;;;´Д`)ゝ
【娘弁当】イカ醤油、だし巻き玉子、サツマイモソテー、ソーセージ、かまぼこ、アスパラ、雑穀ごはんとつぼ漬け、グレープフルーツ、麦茶
新しいお弁当箱
でも、ちょっと小さかったかな(u_u )
今日は書道の授業があるため
いつもの重い荷物プラス書道の道具と塾のテキストがくわわり
大変なことに(lll゚Д゚)
傘はさせたんだろうか・・・( ̄○ ̄;)
塾のある日だけ携帯電話を持って行く許可がおりました。
その日は朝学校に行ったらすぐに先生に携帯電話をあずけるのですが
皆、カワイイ巾着袋に入れていると聞いたので
早速作ってみました( ̄ー+ ̄)
小さい方のが携帯電話用。
少し大きい方のは、ついでに作りました。(三角定規とか入れる?)
お嬢様風に、紺のレースで飾ってみましたヾ(´ε`*)ゝ
名前は手刺繍・・・(これが一番時間がかかった)
紺色って学生らしくていいですね゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
次は、大きめの手提げを作る予定・・・
体操服や運動靴は、学校のサブバックには入りきらないので。
【娘弁当】ハムサンド、玉子サンド、チキンチーズ焼き、スナップえんどうベーコン巻き、トマト、グレープフルーツ、麦茶
昨日焼いた丸パンで簡単サンドヾ(´ε`*)ゝ
昨日焼いたパンはこれ
ベーコンマヨパンと丸パン
本当は、バターシュガーパンも焼いたんだけど、1人で食べちゃった!(・oノ)ノ
昨日、娘が塾から帰宅したのは9時すぎ。
夕食を10時頃に食べるって・・・体に悪そうだなぁ。
でもま、仕方ないけど
学校の宿題終えたら、
寝るのが遅くなっちゃいました。
毎週水曜日は、こんな感じになりそうです。
熱くなったり、寒くなったりと
ここのところ忙しいお天気ですね。
風邪ひきやすいですので、注意が必要です(;;;´Д`)ゝ
わっくん、お日様が出ているときは日向ぼっこが定番です * ´З`)σ
お天気じゃないと困ります・・・
【月曜の夕食】鶏の照り焼き、緑豆腐の冷や奴、サラダ、味噌汁と雑穀ごはん、
ご飯のおかずが足りないと、文句が出ました・・・(キムチでも買ってくるか)
【火曜日の夕食】牡蠣と水菜の和風パスタ
旦那がいないと、一品料理でごまかす私ですヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
娘の学費を、昨日やっと計算してみました。
第一希望校に入学した場合しか考えていなかった私です!(・oノ)ノアホヤ
振り込み額です。学用品などは別途かかります。
けっこうな金額ですね(@Д@;(毎月温泉旅行とか行けるじゃん!)
小6でかかった塾費用が6年間続くってイメージでしょうか。
いや、それ以上か(u_u )
高校生になったら、プラスαかかると思うと
怖いです(lll゚Д゚)
付属上がりのお友達は
本当のお嬢様が多いらしく
趣味は乗馬
とか
自宅が地下2階地上3階 エレベータ付き
とか
運転手付きの車で送迎
みたいな
なんかすごい子とかがいるようで
未だサラリーマンの子は1人も見つけられてないんだそう。
がんばれ、雑草のつくし(`ε´) (By 花男)
【娘弁当】牛丼、ネギ玉子焼き、華風キュウリ、ウインナ、トマトとスナップ、いちご、麦茶
昨日、帰宅するなり爆喰いしていた娘。
最近、お腹がすいて仕方がないんだそう(^-^;
2時限目が終わったあたりで、もう空腹で目が回るんだって。
でま、とりあえず、今日はご飯多めにしました。
この調子で食べ続けたら、太るぞーヾ(.;.;゚Д゚)ノ
今日は夜は塾があるので
帰宅は21時頃かな。
夕食は、軽く麺類とかがいいかしら?
【娘弁当】そぼろごはん(豚&玉子&枝豆)、トンカツ、チーズ、トマト、いちご、お茶
昨日の夜にそぼろを作っておいたので
今日の朝はちょっと楽ちんでしたヽ(´▽`)/
中学では、いろいろ購入しなければならないものが毎日出てきます。
とかね。
お琴とかは、女子校ならではですね
私もお琴習いたいな・・・( ´_ゝ`)
おはようございますm(_ _)m
【娘弁当】サーモンの手まり寿司、きのこの肉巻き、ぺったん目玉焼き、コリラックマかまぼこ、バターコーン、きゅうりとトマト、グレープフルーツ、お茶
天気悪くて、写真が暗い
早起きしたくせに(6時前に起きてきた)
家を出るのが遅れて
いつもの電車に乗れなかった娘・・・(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
出る間際にのんきに、交換ノートとか書いてるんだもん。
学校の勉強は宿題の他に
授業の復習をするように言われたようなのですが
復習してないみたいだけど
大丈夫かなぁ~(;´▽`A``
でも、うるさく言うと逆ギレされるので
しばらくほおっておこう。
5月の中間試験の結果次第で
(`Д´)ガオー
あっという間に週末が終わりました・・・_| ̄|○
【日曜の夕食】きのこの肉巻き、ささみとキュウリの中華風、プチトマト、つぼ漬け、春キャベツの味噌汁とごはん、
日曜日は冷蔵庫がほぼ空っぽです
今日のわっくん・・・
ゲーム中の旦那にぴったりんこ
あまり動かないパパが好きです ・・・ By Watabo
今日は、久しぶりに家族全員の~んびり過ごしましたヽ(´▽`)/
何にも用事がないっていいですね
【今日のランチ】サーモンのトマトパスタ、
普通のトマトソースに、ホワイトソースを少し加えて、娘にも食べられるマイルドな味にしました。
【昨日の夕食】肉じゃが、きんぴらゴボウ、キュウリ浅漬け、かまぼこ、具だくさん味噌汁、雑穀ごはん
娘の塾の帰りを待って食べた夕食です。
塾がある日は、21時半ぐらいに帰宅することになりそうです。
お腹すいちゃうよなぁ
塾に娘を送っていった時、コンビニでお弁当買っていっている子を沢山みかけました。
娘はお菓子類を買って行きましたが。
(おにぎりとかサンドイッチとかにすればいいのに・・・)
【今日の夕食】空豆、牛コロッケ、カレーライス、
夕方、空豆とコロッケでビールを飲んだ後、一旦お風呂に入ってからカレーライス。
カレーは、見た目じゃわからないけど
激辛
(≧m≦)
中学生活も、少しづつ慣れてきた様子の娘。
でも・・・
ちょっと・・・
雰囲気が合わないみたいです。(予想通り)
何事もおっとり、のんびりしていて(特に先生が)
イライラ(#`Д´)するんだそうです。
受験生時代、相当急がせた私が悪いのかもしれません。
毎日、早く早くって言い聞かせてたからね。
娘は今でも常に急いでます
そのうち、優雅に動けるようになるかしらん。
明日は、娘の小学校の友達が遊びにくるそうなので
ゆっくりは今日だけ。
はぁ~( ´_ゝ`)
今日、娘を学校から塾に送るためにドトールで待ち合わせしたのですが
ものすごい喫煙率でした
すっかり禁煙な街に慣れてしまったので
たばこの煙にむせましたo(;△;)oキモチワルイ
ゴメンナサイって感じですね。
でもま、待ち合わせ場所にしちゃった自分が悪いんですけど。
逆に、喫煙派にはなくてはならないお店なんでしょうね。
【夕食】マグロと甘エビ、春キャベツの回鍋肉風、茹でブロッコリ、味噌汁と雑穀御飯
ここのところ、平日は娘と一緒に食べちゃうので、夕食時に飲まなくなりました。
娘リクエストのクッキー
超プレーンな型抜きクッキー焼きました。
粉200g分作ったのに、娘ったら2/3一気喰いヾ(.;.;゚Д゚)ノ
娘「売ってるクッキーと、ママのクッキー、私はどちらが好きでしょうか?」
って、不思議なクイズ問題を出してきたので
私「売ってる方でしょ?」
って答えたら
娘「ブブー!ママのクッキーの方が好き!だから、今度焼いてね。」
だって。
こんなな会話に心躍り、
速攻クッキーを焼いた私です。
いつもこの手で、いろいろ買わされたりしています。
さて
巨人のキムタクさん、
37歳の若さで逝ってしまいました。
私も10年ちょい前に母のくも膜下出血を経験しているので
その時を思い出してか
ニュースを見る度に涙が出ます(ρ_;)
本当に怖い病気です。事故みたいなもんです。
たとえ助かっても、その後が本当に大変ですし。
脳ドック、行かなきゃな。
(でも、動脈瘤が見つかっちゃったら、それはそれで怖いんだよなぁ)
早起き3日目で・・・
朝弁当作りがあと6年もつづくと思うだけで
不安ですヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 早起きは苦手だぁ゚゚(´O`)°゚
【娘弁当】お稲荷さん、牡蠣ソテー、だし巻き玉子、コリラックマかまぼこ、ソーセージ、ブロッコリーとトマト、グレープフルーツ、お茶
コリラックマ カワユス
学校の宿題、早速出てました。
英語だけですけど・・・
早速、SDリピーター登場ヾ(´ε`*)ゝ
英語の勉強はハズカシイからと今までは自分の部屋でやっていたのに
もうメンドウになったみたいで、リビングでやり出した娘。
聞いてる方は、なんか笑っちゃいそうで
笑いをこらえるのがつらいですが
まぁ、ガンバレヽ(*≧ε≦*)φ
今日から通常の通塾開始です。
学校→塾
は行けるかどうか不安だと言うので
学校までお迎え&塾送り
というお仕事が発生です。
眠い・・・
【娘弁当】サンドイッチ、りんご、お茶
ハムやゆで卵、カツを挟んで
簡単サンドイッチ・・・(*゚▽゚)ノイェーイ
今日は、昨日よりも1本はやい電車で学校へ。
5時半に起きたけどマジでギリギリだった・・・(@Д@;
前日にお弁当準備しておかないとやばいかも。
今日は、中学校初日だと言うのに
委員会活動で帰宅が遅かった娘(^-^;
週2回の塾通い、もしかしてキツイかなぁ~
【夕食】鶏ささみのピカタ、茄子炒め生姜醤油、華風きゅうり、ごはん
生協でササミが安かったので、1キロ弱購入・・・
でも、ササミ料理って、あまり思いつかなくて・・・定番のピカタに。
明日から通常授業があるので、学校から帰るなり文房具屋さんへ。
ノート13冊、ノリ(スティック、水)、カッター・・・
などなどを購入してきました。
あと、万年筆が必要らしいので
無ければ(いや、何処かにあるはずなんだけど見つからない)
買ってこないとなぁ~(;´д`)トホホ…
今、娘はやっと基礎英語にとりかかりました。
えっと、
塾の宿題もやらないと・・・やばくないですか?
初中学弁当
とかいいつつ、普通のお弁当です。
量は少なめ・・・(様子見モード)
【娘弁当】カニときゅうりの巻き寿司、だし巻き玉子、ボイルアスパラ、ソーセージ、ミニトマト、いちご、お茶
カニ 巻きましたヽ(´▽`)/
今日は、予定通り5時半に起き
お弁当作って
娘にご飯たべさせて
着替えのお手伝いや
持ち物のチェックなどもしたら
・・・・時間ぎりぎりでした(lll゚Д゚)
娘は、
NHKの朝の体操や
大野くんのラジオ聞いたり
マイペースで過ごしてましたけど。
(ってか、朝に基礎英語やるのは無理じゃね?)
今日はとっても暖かくて
サクラもまだまだ咲いていて
すばらしい入学式日和でしたヽ(´▽`)/
日頃の行いが良いからかしら~~ うふふふふ~
午後からの式は、旦那も有給とって
2人ではりきって参加しました。
座る場所間違えて、うまく写真を撮れなかったのだけど・・・(;´▽`A``
とりあえず、中学生になれたことは確認できました(なんだかなぁ・・・)
娘の方は、クラスの席の近い子と早速お友達になれたようで
良かった・・・(≧∇≦)
楽しい中学高校生活が送れますように
ママも、明日からお弁当作り&早起き
がんばるぞー
お昼ご飯を食べられなかったので(式が1時からだったから)
帰りにさくっと外食しました。
【北京飯店】フカヒレチャーハン、
お腹すいてたから、めっちゃビールが美味しかった 幸せだぁ~
夕方チャーハン食べちゃったので、夕食はなしにしました。
娘は、小腹が空いたようだったので
今日いただいた紅白まんじゅうを食べて
空腹をごまかしました(´,_ゝ`)プッ(いい加減な母なもんで)
やっぱ、お祝いと言えばまんじゅうだねぇ~
さて、
シャワー浴びたらもう今日は寝ます
だって・・・明日は5時半起きだし・・・(@Д@;
おはようございます(*^-^)
昨日、旦那にトモコレを買ってもらった娘・・・
嵐全員作って、妄想を楽しんでます(^-^;
【夕食】鯖の一夜干し、カブ煮、カブの葉炒め、ざる豆腐、だし巻き玉子、雑穀ごはん、
何の変哲もない、普通の夕食です。
カブ・・・普通に煮てトロトロにしてみました。美味しいヽ(´▽`)/
今日は娘の入学式です。
とうとう・・・中学生になっちゃったんだな~( ´_ゝ`)
ってか、
明日から弁当作りだよ~。゜゜(´□`。)°゜。
ここ2ヶ月間、だらだら過ごしてしまったので
5時半起きとか
できるんだろうか >私 ( ̄◆ ̄;)
今日のわっくん
娘にいたずらされてます・・・
泥棒系?
おはようございます(◎´∀`)ノ
お天気悪いですね
でも、サクラはほぼ満開ですヽ(´▽`)/
娘の塾の春期講習も終わり
今日はやっと一息つけます・・・(o^-^o)
【日曜の夕食】鶏手羽グリル、アスパラ豚巻き、大根煮、味噌にぎり、
ごはんいらないと言われたけど、おにぎりにしたら皆食べてくれました。
娘は明日が入学式です。(早いです)
というわけで、今日が最後のお休みという感じでしょうか。
午後から小学校の友達と家で遊ぶそうで
今、1週間ためてしまった基礎英語を
必死こいてやってます ヘ(゚∀゚ヘ)タメルトタイヘン
さて、最近のわっくん
午前中はいつも夢の中・・・
でも
一歩外に出たとたん、すごいんですΣ(・ω・ノ)ノ!
歩くの超~速いよ~(ほぼ走っているというか)
最近読んだ漫画
いい歳のオッサンの大学教授が主人公です。
まだ3巻読んでないの・・・3巻がいまいちっていう噂なので(;д;)
【金曜の夕食】照り焼きハンバーグ、人参サラダ、青菜炒め、ごはん(旦那だけ)、
珍しく牛挽肉のハンバーグです(*^m^)
それと、越冬人参・・・甘かったので、人参だけのサラダ作りました。
昨日は、友人一家と久しぶりにお寿司を食べに行きましたヽ(´▽`)/
お寿司盛り合わせ。ウニ、中トロ、穴子、ヒラメ・・・などなど
全部美味しかった この後、お寿司おかわりもしたし。
刺身盛り合わせ。もうだいぶ食べちゃってるけど・・・
この店のウニは絶品!!(゚ロ゚屮)屮 もう他の店のウニは食べられません(;´▽`A``
沢山ビールも飲めたし、楽しかったヽ(*≧ε≦*)φ
次、来年にまた集合だよー;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
風
が強いですね~
娘が昨晩、急に疲れが出たのか
宿題もそっちのけで
歯も磨かず
着替えもせずに寝てしまったのですが
朝は見事に復活して
猛スピードで宿題をこなし、
きっちり塾へと出かけていきました。
我が娘ながら、エライゾ
昨日は風に負けずに夕方から花見に行ってきました。(娘の疲れは花見のせいか?)
としまえんですヽ(´▽`)/
夜桜ウィークは、入園無料なんですよヽ(*≧ε≦*)φ
古いサクラの木が沢山あって、花見的にはめっちゃ穴場です。
夜はライトアップして、とてもキレイですよ。
でも、あまりに風が強いので、ビール一杯だけのんで居酒屋に移動しました
つけたし おやつ
ケーニヒスクローネのパイチョココーティング
と
英国のお土産板チョコレート
さっくりパイのまわりにチョコがコーティングしてあるという
定番お菓子です。
義姉からの頂き物
とっても美味しい(≧∇≦) ごちそうさまでしたぁ。
今日は、朝からとりためていた山Pのコードブルー2を一気に見ています。
毎回、患者さんの死と向き合ってたら
涙と鼻水で、顔が腫れちゃいました・・・(p_q*)
ただでさえデカイ顔が、むくんでよりデカクなった感じ。
医者になるのって怖いかも。(100%なれないけど)
おはようございます(◎´∀`)ノ
【夕食】豆腐ステーキ、ハムサラダ、白菜とエリンギの塩炒め、ごはん(私だけ)
娘が夕方パンケーキをがっついたので、夕食は軽めにしました。
さてさて、
今日から娘は、大人料金の人となってしまいました(/□≦、)
朝、pasmoを子供用から大人用に切り替えてから出かけて行きました。
通学定期を今週買うことになりますが
どこ経由で買うか、すごく悩み中です・・・
メトロ直通運転の方の路線か、JRの駅での乗り換えか・・・。
週2回塾に行くことを考えると、JRの駅経由での定期が良いと思うのですが
直通電車が来たのにそれに乗れないってのもなぁ~(u_u )
どちらの経由でもOK
みたいな定期が買えるといいのだけど・・・
ザボちゃんにお友達が加わりました。
ルフィー
今日は暖かくなる・・・らしいですね~( ̄▽ ̄)
夜は兄夫婦と父と母、娘でちらっと花見に行く予定です。
最近のコメント