【中学弁当】ソーセージと海老寄せ
【娘弁当】ソーセージ、海老寄せフライ(冷)、のり玉子焼き、厚揚げ煮、コリラックマかまぼこ、アスパラ、雑穀ごはんとふりかけ、キウイ、林檎ジュース
寝ぼけまなこで作ったお弁当です。
娘の好きな海老寄せフライに助けてもらいました。
プチトマトも無かった
学校の宿題はなんとか終わらせたものの
塾の宿題は手つかず
基礎英語も手つかず
そして、
筆箱と用具袋を忘れていった娘です。
| 固定リンク
【娘弁当】ソーセージ、海老寄せフライ(冷)、のり玉子焼き、厚揚げ煮、コリラックマかまぼこ、アスパラ、雑穀ごはんとふりかけ、キウイ、林檎ジュース
寝ぼけまなこで作ったお弁当です。
娘の好きな海老寄せフライに助けてもらいました。
プチトマトも無かった
学校の宿題はなんとか終わらせたものの
塾の宿題は手つかず
基礎英語も手つかず
そして、
筆箱と用具袋を忘れていった娘です。
| 固定リンク
コメント
お弁当作り、再開しましたね~(@Д@;
今週は2回で勘弁してもらえて、よかったです。
GWの中学の宿題ってこんなに多いものなんだ~とちょっとびっくりしました。もし、旅行なんかに行っていたら、大変なことになりますね( ̄Д ̄;;
子どもがふたりともGW中に熱を出しました。やっぱり新学期って疲れるんでしょうか。
結局外に映画を見に行くこともできなくて、家でアバターを見ました。予想もしていなかった内容にちょっと感激しました(・∀・)イイ!アリスは見ていないのですが、私はアバターのほうがいいような気がしてます。斬新なテーマでw(゚o゚)w
韓国モノはアイリス以外に見られませんでした。追って、見なくっちゃ~。
これから中間テストもあるし、部活も入ったら、ますます疲れますね~(なぜか、私も)。いつになったら、この生活に慣れるのかしら?
何だか妙に疲れてしまう、今日この頃です(;´д`)トホホ…
投稿: bergamot | 2010/05/06 20:54
>bergamotさん
お疲れさまです~。
今日も手抜き弁当でごまかしましたヾ(´ε`*)ゝ
お子さんの風邪、大丈夫ですか?
アバターは映画館でみたのですが、3Dメガネが重くて気になって映画に集中できなかったので、もう一度、家でゆっくり観たいです
学校の宿題、本当に沢山ありますね。
今までは、学校の勉強宿題は楽勝で、塾の勉強宿題だけ力を入れておけばよかったのに、学校も塾も力一杯やらないとついて行けない感じです。
学校の小テストで点がとれなくて、娘も少し焦りがでてきたようです。
昨日は、久しぶりに勉強スケジュールを作っていましたけど・・・
そうそう、娘の学校に不登校の子がいるそうです。
中学入学の子です。
受験勉強が終わって、やっと学生生活を楽しもうとした矢先、不登校気味になっちゃうなんて哀しいですね~(特に親が)
勉強も大切ですが、健康で楽しく学校に通ってくれれば、もうそれでいいやとか思ってしまいます。
部活始まったら、どうなるんでしょうね??
中間テスト後に入部するようです。
私も、最近何もしてないのに疲れます。
5月病?
更年期?
あ~やだやだ┐(´-`)┌
投稿: watalife | 2010/05/07 07:41
おつかれさまです( ^ω^ )
今日も、カフェテリアで食べるから、と言われて、6:30に起きちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ こんなことで、幸せを感じてしまい、自分がちっちゃいなあ~と思ってしまいました┐(´д`)┌ヤレヤレ
アバター、映画館で見たんですね。迫力ありそうですが、確かにあのメガネ、気になりますよね。肉眼で見えたらいいのに~(・∀・)イイ!
学校の宿題や基礎英語、それだけで結構いっぱいいっぱいです。
放課後、お友達とカフェテリアでお茶して帰って来ているので(゚Д゚)ハァ?帰りも遅くて。でも、学校が楽しいと思ってくれるのはいいことなので(本人が望んでいた学校ではなかったので不安でした)。不登校になったりしたら、あのつらい(?)受験勉強も報われませんよね。でも、不登校しているお子さん、せつないですね ... きっと多感な時期だし、いろいろな思いがあるんでしょうね。6年間もあれば、うまくいかない時期も来たりするんでしょうねι(´Д`υ)アセアセ
実は今までワンちゃんを飼ったことがなかったのですが、ついに昨日から我が家に仲間入りしました
チワワの子犬です。娘がずっと欲しがっていたし、自分のことだけではなく、お世話をする立場になってもらいたくて。でも、かわいいものですね~。主人や私のほうが参ってしまってます。初心者なので、いろいろと教えてくださいねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
子どもだけでもいっぱいいっぱいなのですが、楽しんでワンちゃんライフを過ごしたいです
投稿: bergamot | 2010/05/10 15:53
>bergamotさん
カフェテリアディですか?うらやましいです~
今日は、朝もうろうとしながらお弁当つめました(;;;´Д`)
明日も同じ時間に起きないといけないと思うと、すでに憂鬱です・・・
娘さん、学校が楽しくて良かったですね~
帰りにお茶して帰ってくるなんて超~ステキ(≧∇≦)
うちの娘も、熱望校に入学できなかったことで、どうなることかと思いましたが、行けば行ったで子供ってすぐ友達作って、学校の雰囲気にも慣れて、それなりに楽しく過ごせるもんなんですね。
(淑徳与野の先生がおっしゃっていた、"実は学校なんて何処でもいい"っていう言葉が、今となって納得です)
そして、嵐好きの友達を見つけたようで、一安心です( ^ω^ )
チワワちゃんが家族の仲間入りですか
キャー!!!いいですね~!!!
私はチワワが欲しかったのですが(今でも)、小さすぎて踏んづけちゃいそうだと家族に反対されて断念しました。あの小ささがカワイイのに・・・
今は、世界で一番私のことを好きでいてくれるのは、たぶん我が家の愛犬君です。
いつもストーカーみたいに、私の姿を目で追ってます。
かわいいです~ヽ(*≧ε≦*)φ
そして、うちの愛犬を一番かわいがっているのは旦那です(*^-^)
下のお子さんもいて大変なのに、わんちゃんのお世話まで。
これから忙しくなりそうですね
投稿: watalife | 2010/05/10 16:24
実は学校なんてどこでもいい、って今になるとわかりますね。あれだけ固執したからこそ、納得できるのかしら?むしろ、嵐好きなお友達が見つかるほうが、大事だったりして┐(´-`)┌
チワワちゃん、お好きだったんですね( ^ω^ )
あまりの可愛さに参ってしまいます。息子も少し大きくなり、やっと昼間ランチできるようになったのに、心配で家の近所でくすぶってます(;´д`)トホホ…
自分のことすらやらない娘が、チワワちゃんのお世話をしてくれるので、そういう意味でもよかったかな~と思います。私には反発してきますけど( ̄Д ̄;;
wata くんは男の子ですよね。きっとママ~って感じで、wata さんLOVE
なんでしょうね。大きくなっても、ずっと目で追ってるんですね。かわいい~(・∀・)イイ!
今日はアイリスなので、夜が楽しみです。
娘さんも韓国ドラマ気に入ったんですね。うちの娘も、韓国系の俳優や女優にちょっと興味を持っているみたいです。ラブコメとか面白いし、いいかもしれませんね。
それでは、あと2日、お弁当がんばりましょう。
投稿: bergamot | 2010/05/12 09:53
>bergamotさん
気の合う友達さえ見つけられれば、学校はそれだけで意味のある場所になります。
子供が元気で、楽しく・・・それで十分ですね
ワンコのいる生活はとっても楽しいですが、旅行に行くのがちょっと大変です。
ワタはお留守番が下手なんですよ。
不安になって、すぐ体調壊します(^-^;
いつもペット保育園にあずけていくのですが、旅行から帰ってきた後しばらく下痢と嘔吐を繰り返したりするので、最近はできるだけあずけないようにしています。
チワワちゃん、お留守番上手な子になると良いですね。
お留守番がぜんぜん平気になるように、ハウストレーニングがんばってくださいね
今週もやっと後半。
あと2日、お弁当がんまりましょう!
投稿: watalife | 2010/05/12 11:30