【中学弁当】サンドイッチ
【中学弁当】サンドイッチ(ベーコン、レタス、たまご、チーズ)、牛肉コロッケ、ソーセージ、トマト、スイートポテト、柿、オレンジジュース
あら、watalifeさん、連チャンでサンドイッチ?
っとか思われたかもしれませんが
違います(u_u )
昨日のお弁当は
登校時に無くし(どこかでお弁当袋ごと落とした?)
お昼は先生からパンをもらい
お友達からおかずやフルーツをわけてもらい
事なきを得た娘ですヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
中学に入学して半年ちょっと・・・
お弁当なくしたのは2回目\(;゚∇゚)/
なくすなら、せめて、
食べ終わったお弁当箱にしてください(/□≦、)
昨日のお弁当が
今頃、どこかで臭くなっているんじゃないかと
気になってたまりません・・・
泣きながら見た(ウソ)今日の朝日
| 固定リンク
コメント
こんばんは
子どもたちが帰ってくる時間は真っ暗になってしまいますね。wataママさんのお嬢さんは朝もまだ暗い時間にお出かけかしら?
皆さんの気持ちがいっぱい詰まったお昼ごはんが用意されてよかったですね。でもママは辛いですよね
うちも昨日はサンドイッチでした。
お弁当箱に昨日と今日入れていらっしゃるのは、冷凍のスイートポテトですか?うちの娘もお気に入りです。
なるべく冷凍品は利用しないようにしてますが、時々お世話になっています。先日学校のママとのランチで、まい泉のカツサンドを冷凍しておいて、ピンチの時に備えているという話も聞きました。今度私も利用してみようかと思ってます。
23日にNNの模試があり、娘はOGとして6年生のお相手をしてきました。もうあれから1年なんだな~としみじみ。
」とのこと。来年も行く!!と言ってますが、そんなに言って迷惑じゃないのかしら~
先生にごちそうしてもらったマックでおなかを膨らませて帰宅し、「楽しかった
投稿: リリー | 2010/11/25 18:05
>リリーさん

こんばんワン
うちの娘が家を出る時間は、朝日ののぼる時間と同時に出て行くという感じで、まだ薄暗いです
今回は学校に学食とか、せめてパンなどが売っているといいのになと、心から思いました。
)
(お弁当忘れちゃった子用にパンが準備されていると知って一安心です
お弁当に入れているスイートポテトは、冷凍のやつです。うちの娘もお気に入りです
冷凍食品は、最近は冷凍庫にキープしています。
朝寝坊したとき(と言っても5時半とか)、本当に助かります(◎´∀`)ノ
お友達のお弁当の冷凍品率が高いと夏頃娘に聞いてから、ちょっと手抜き覚えました
まい泉のカツサンドも、いいですね~~~
私も今後利用させてもらいます(*^-^)イイコトキイタ
うちの娘も、けっこうちょくちょくWアカのNNに遊びに行っています。
Wアカ辞めて独立した塾の先生のところまで顔だしたりして
NN時代のお友達と今でも連絡とって仲良くしているので、その関係でたまに顔だしたりしているみたいです。
塾や塾友との関係、いいですね。
長続きしてほしいな。
投稿: watalife | 2010/11/25 22:19