« 【中学弁当】かぼちゃコロッケ | トップページ | 【中学弁当】グラタン »

2010/11/13

【おうちごはん】ホッケのゴマ焼き

おはようございますm(_ _)m

週末も早起きの我が家です( ´艸`) 

中高生がいるおうちは皆そうなんですかね~。

20101113_3

わっくんは寝坊助なのですが

一応お付き合いで6時頃リビングには出てきますが

ソファーでウトウトしています。(寝てればいいのに)

 

 

20101112_2

【夕食】ホッケのゴマ焼き、サラダ、麻婆豆腐、ナメコ汁、ごはん(旦那だけ)、大奥(漫画)

夕食は基本炭水化物抜きはまぁまぁ続いています。

 

漫画「大奥」は、娘が今一気読み中・・・

大奥は傑作ですヽ(*≧ε≦*)φ

  

20101110_3

【水曜の夕食】牛肉と野菜のスープ(沖縄そばスープでアレンジ)

娘が塾の日は

娘のためにスープを準備しておくのですが

(帰宅すると10時近くなるのでスープだけ飲む)

この日は旦那が飲み会だったので

私もスープだけにしました。(ただ面倒くさかっただけ)

ジャガイモ入りなので、けっこうお腹いっぱいに( ^ω^ )

 

20101112_3

【金曜の夕食】ミートソースパスタ、青梗菜とたまごのスープ

無性にパスタが食べたくなって

豚挽肉でミートソースを作りました。

 

 

最近、午後の韓ドラタイムにカン・ドンウォンくんの「1%の奇跡」やってますね

もう何十回と見たドラマだけど

何度見てもやっぱりいいヽ(*≧ε≦*)φ

カン・ドンウォンの大根ぶりがまたいいんだわぁ。

 

私の韓国語は

このドラマを繰り返し見たおかげで

かなり上達したと思われます(◎´∀`)ノ

 

カン・ドンウォンがプロポーズする時に歌を歌うんですが

あれは必見です

 

 

それにしても、韓ドラはすごい勢いでやってますね。

昔は、見るのも一苦労だったのに(お金もかかったし)

最近では、どこもかしこも韓ドラ一色で

どうしちゃったんだろう・・・仲がいいのか、悪いのかはっきりしてほしい・・・ 

 

 

今日の映画

言えない秘密

20101113_4

暇つぶしに見始めたら・・・はまったΣ( ゜Д゜)

時をかける少女ともちょっと違う。

イルマーレともちょっと違う。

 

最初はさわやかカップルのラブストーリーだと思ってのんびりみていたら

途中からホラー映画的になり

最後は非常に切ないラブストーリーで〆た。

時空を超えて出会った2人の運命がかわります。

見ているこちらは

えー!

マジー!

とどんどんひきこまれていきます。

 

|

« 【中学弁当】かぼちゃコロッケ | トップページ | 【中学弁当】グラタン »

コメント

日中関係が悪化してるから、韓国との関係はちょい微妙だね。日韓中、顔は似てるけど性格はかなり違いますね・・・

ところで、お弁当箱。私も次々と買ってきてしまいます。別に今のでも良いのだけど、毎日見てると飽きるのは何故だろう。

投稿: ともこむ | 2010/11/13 20:22

韓国は日本が嫌いと言うわりにはかなり近寄ってきてるよね。
あんなに嫌われてるのに、日本は本当にお人好しだなって感じる。
マスコミは全体的におかしいもの。

お弁当箱、新しいのが常に欲しいよ。
お弁当箱を入れている棚が一杯なのに、見る度に欲しくなるから不思議。
あとね、トレーニングウェアも常に欲しくなる。
もっと買うべきものが別にあるのに、なんでだろ?

投稿: watalife | 2010/11/13 20:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【中学弁当】かぼちゃコロッケ | トップページ | 【中学弁当】グラタン »