« 【おうちごはん】手巻き寿司 | トップページ | 【おうちごはん】誕生日の夕食 »

2010/12/27

13歳♪おめでとうヽ(´▽`)/

今日は娘の13歳のお誕生日です。

 

娘が生まれてきたあの日から

過ぎてしまえばあっという間の13年でした・・・゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

大きな病気にもかからず

すくすく大きくなったもんです(´,_ゝ`)デカイヨ

 

娘は今日も1日塾に缶詰なので

夕食時(旦那の帰りが早かったら)皆で食卓を囲んでお祝いしたいと思います。

 

 

さて、今年の娘への誕生日プレゼントはこちら

20101227_3

リボンのペンダント

ピンクゴールドで、中央の石はストロベリーサファイヤ

(そんな可愛い名前のサファイヤがあったのって感じです)

 

なくさないで、大切にしてほしいな~

(すでに、前に旦那がプレゼントしたハートのプチネックレスは所在不明になってる)

 

 

誕生日ケーキはマスカルポーネクリームでシンプルなケーキにしようと思っていたのに

さっき、買い物に行ったら

マスカルポーネチーズが売り切れでした(;-ω-)ノ

おぃおぃ 前もって買っておけよ >私

 

仕方がないので、チョコを購入

今年も生チョコケーキになる可能性大(`Д´) 昨年も生チョコ

(スポクラの帰り、別のスーパーに寄ってみるけどね・・・

 

|

« 【おうちごはん】手巻き寿司 | トップページ | 【おうちごはん】誕生日の夕食 »

コメント

wata さん、

こんばんは。
娘さんのお誕生日おめでとうございます!
本当に13歳と思うと、感慨深いですよね。
去年もそう思ったのですが、うちの娘はちょうど1週間前が誕生日で、近いなあ~と。クリスマスとお誕生日が近いと、何だか12月は浮足立ちますよね。(こっちは出費が多くて大変ですが(@Д@;)

娘さん、塾がんばっていますね。
学校以外のお友達とのお付き合いも刺激があったり、良い息抜きだったりするかもしれませんね。

娘は中1になってから何だかスランプというか、いろいろなことが軌道にのらないと感じているみたいで、何だか難しいです。中2病が一足先に来たような。手助けしてもらいたくないし、うまく回らないし、何だかイライラしているみたいです。何か言うとうっとうしいみたいだし、見守るのも楽じゃないですね~(;´д`)トホホ…
中3ぐらいでブレイクスルーしてくれると良いのですが。

それでも早いもので、もうすぐ中2になっちゃいますね。
そう思うと、大学生もそんなに遠くないのかしら?
自分の歳を考えると萎えます~ι(´Д`υ)アセアセ

今年も残り少ないですが、良いお年をお過ごしくださいね。来年もよろしくお願いします(*゚▽゚)ノ

投稿: bergamot | 2010/12/28 00:18

>bergamotさん

bergamotさんの娘さんも今月がお誕生日でしたか?
おめでとうございます(*゚▽゚)ノ

うちの娘は、クリスマス~元旦の1週間に1年のお楽しみシーズンがギュギュっとつまっているので楽しそうです。
こちらは、もうケーキも、プレゼントもいいやって雰囲気になっちゃいますけど。

今年はいろいろありましたね~。
中学受験シーズンがウソのように、うちの娘は遊びまくってます。
塾はね、いいですよ。
同じ学校のお友達だけで深く付き合っていると、まぁそれはそれでいいですけど、視野が狭くなるっていうかねそんな気がします。
塾に行ったからといって、成績が良くなるわけでもないですが・・・(汗)
うちは、友人関係構築の場と考えて、塾はずっと行かせようと決めています。
今年は塾のお友達の学校の学園祭に行ったり、塾帰りにプリクラとったり、映画に行ったりといろいろ楽しい交流がありました。

娘さん中2病突入ですかぁ。
何をやってもうまくいかない時期ってありますよね。
まぁ、オトナからしたらそんな事?って思いますが、子供達は真剣に悩んでしまったりするようですね。
親は、時間が過ぎるのを待つしかないですね。

bergamotさん、今年は相談にのって頂いたり、いろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

投稿: watalife | 2010/12/28 10:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【おうちごはん】手巻き寿司 | トップページ | 【おうちごはん】誕生日の夕食 »