【中学弁当】お稲荷さん
【中学弁当】お稲荷さん、りらっくまソーセージ、肉シュウマイ、ブロッコリー、トマト、すなっぷえんどう、伊予柑とキウイ、紅茶
寝ぼけまなこで作ったお弁当です。
やっぱり、月曜日は辛い(p´□`q)゜o。。
特に必要ないと思うけど、
最近は保冷袋に入れてもたせてます。
娘はクラブで毎日ミニタオルを使うので
週末、バーゲンでまとめ買いしました。
こんだけあれば、しばらくもつでしょ(´,_ゝ`)
それにしても、ポロばっかじゃん(゚0゚)
私は実はポロが好きなのかも(自分では気付いてない)
旦那の普段着も、ラルフローレンよく買ってるし。。。
あ、でも、自分の服は買わないな~。
自分のじゃないから
いろいろ見てまわるのが面倒なだけだったりして(^-^;
| 固定リンク
コメント
いつもおいしそうなお弁当ですね~ヽ(´▽`)/
うちも毎日娘と息子のお弁当作ってます!
娘は小さいお弁当でいいのに、息子は
180㎝の74キロのでかい男の子なので
ほんとお弁当はドカ弁当\(;゚∇゚)/
ボリュームがいるのですよぉ~
そうそう!!うちもリラックマウィンナとかかまぼこを使います!!もちろん息子のお弁当にも入れちゃってます・・かなり嫌がってますが・・ふたを開けた瞬間
ダッシュで口にほおばるって(*≧m≦*)
うちの息子は男子校だし余計かな~~
投稿: まき | 2011/01/17 10:41
>まきさん
毎日2つのお弁当、ご苦労様ですm(_ _)m
男の子と女の子だと、大変そうですね(汗
男の子のお弁当って言えば、東京ガスのCMが浮かびます。
私は息子がいないので、男の子がいたらどんなだったかな~なんて妄想
リラックマウィンナ、あると必ず買っちゃいます。
そのまま入れちゃって大丈夫なところが気にいってます(*^-^)
投稿: watalife | 2011/01/17 18:25