« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011/02/28

【中学弁当】穴子ちらし

20110228_1

【中学弁当】穴子ちらし、メンチカツ、玉子焼き、ブロッコリーとトマト、清美オレンジ、緑茶

酢飯に細切りにした穴子をのっけただけの穴子ちらし(笑)

 

 

今日の朝8時頃、娘から電話がかかってきて

何かとおもったら

定期を定期入れごと何処かに落としたらしいのです(≧ヘ≦)

 

定期入れは、この前買ったイーストボーイので

鞄に付けるチェーンが付属のやつなんだけど

チェーンがぶち切れたとかで・・・(そんなことあるのか?)

 

まぁ、きっと

定期入れぶらぶらしながら

通勤ラッシュの中

のんきに通学してたんだと思います( ´_ゝ`) 

 

こういう日に限って

お財布も忘れたとかで

夕方は面倒だけどお迎えにいかないといけません┐(´-`)┌ヤレヤレ

 

それにしても3ヶ月定期にしておいて良かった。

これ、半年定期だったら

もっと痛かった(p_q*)イタイッ

 

| | コメント (2)

2011/02/27

【おうち飲み会】ステーキとか

こんばんワン

今日も暖かい1日で、花粉が飛びまくりでした

 

友人の娘さんの合格祝い&慰労会ということで

昼頃からおうちで飲み会でした。

 

20110227_4

20110227_5

【ランチ飲み会】ステーキ、蒸した海老、鯛のカルパッチョ、カプレーゼ、生ハムキュウリ&ビアソーセージとシオーナ、オイルサーディンと茄子のグラタン、焼き豚、キムチ、味噌付けキュウリ、

海老の頭を使ってトマトクリームパスタを作る予定だったのですが

ものすご~くお腹が一杯になってしまったので中止し

別腹のデザートへうつりました・・・

20110227_6

友人が持ってきてくれた

タカノのすっごいの!!(゚ロ゚屮)屮

超~美味しかったです。

ごちそうさまでしたm(_ _)m

 

その後、娘達は

苺とアイスを食べました。(別腹はどこまでも続く・・・)

 

 

子供ってあっという間に大きくなり

そして、自分達は

あっという間に年寄りになるんですね。

 

人生って短いって

最近感じます。

 

| | コメント (2)

2011/02/26

【おうちごはん】豚ヒレソテー

こんばんワン

せっかくの土曜日が、あっという間に終わってしまいました(u_u )

 

今日は愛車を車検に出し、

その後デパートに買い物に行きました。

 

心落ち着かせるために、とりあえずお茶

20110227_2

【CLUB HARIE】バームクーヘンとミルクティ

クラブ ハリエのバームクーヘンを初めて食べました。

フワフワ焼きたてのバームクーヘンと紅茶が、ベストマッチ

 

お茶して心を落ち着けた後は(なんだそれ?)

地下に繰り出し食材を買いあさりました( ̄▽ ̄)

明日、友人が遊びにきてくれるので

何を食べようかと考えながら買い物していたら

すごい量に!!(゚ロ゚屮)屮

冷蔵庫がパンパンです∑(゚∇゚|||)

(でも、未だに何を作るか決まってないんだけど・・・

 

帰宅後は、わっくんを動物病院に連れて行きました。

年に1度、血液検査をしているのですが

今日はなかなか採血がうまくいかなくて

3回も針をさされてしまい

ぐったりしてしまったわっくんです(ノ_-。)

見ているこちらまで

貧血になりそうでした・・・(可哀想で)

20110227_3

今日は散々な目にあいました・・・ By Watabo

   

 

最近のおうちごはん

20110221_3

【夕食】豚ひれソテー、温野菜サラダ、華風キュウリ、ターサイと青梗菜の中華炒め、ごはん

 

20110223_4

【夕食】ミニ海老フライ、トマトサラダ、キャベツと豚のミルフィーユ、ささみとキュウリの和え物、ごはん

 

20110224_2

【夕食】ポークカレーほうれん草バターソテーのせ、サラダ

  

20110227_1

【今日の夕食】ラーメン(ホープ軒のやつ)、イカげそ、ボイルブロッコリ、

デパ地下でゲットしてきた焼き豚をのせて・・・

超~~~まいうぅ~~~ヽ(*≧ε≦*)φ

 

さて、明日も早起き予定なので

この辺で失礼します m(_ _)mオヤスミナサイ

 

| | コメント (0)

2011/02/25

【中学弁当】イカ醤油焼き

20110225_1

【中学弁当】イカ醤油焼きのっけごはん、玉子焼き、ソーセージ、コーンコロッケ、ハム、ほうれん草バター炒め、伊予柑、紅茶

なんだか、男前なお弁当になってしまいました(゚ー゚;

 

 

やっと金曜日

今週は、なんか長かった・・・

 

娘はテスト週間突入(´Д`;≡;´Д`)

来週も長い1週間になりそうです・・・

 

| | コメント (2)

2011/02/24

誕生日はホールケーキ♪

こんにちはo(*^▽^*)o

またひとつ歳をとりました(´;ω;`)ウウ・・・

 

今年の誕生日プレゼントはセルフで買う予定なのですが(まだ買ってないけど)

旦那がケーキとお花を買ってきてくれました。

20110223_2

この苺のムースは、甘さ控えめで

ホールごといけちゃいそう (≧m≦)

20110223_3

切ったらこんな感じ

 

娘からも、プレゼントをもらいました。

のネックレスとイヤリングとお手紙

自分でプレゼントを選んでくれて

心のこもった手紙まで

すっごく嬉しかったψ(`∇´)ψ

 

| | コメント (2)

【中学弁当】鰯フライと明太おにぎり

20110224_1

【中学弁当】明太おにぎり、鰯フライ、ソーセージ、玉子焼き、トマトサラダ、ささみとキュウリの和え物、清見オレンジ、マドレーヌ、緑茶

美味しい明太子を買ったので、明太おにぎりにしました。

そして、おにぎりを1個にして、マドレーヌ入れた(*^m^)

娘の学校はお菓子持って行っちゃダメなんだけど

焼き菓子(手作り)はOKみたいです( ^ω^ )

 

 

今日から朝練がなくなったので

6時起きでお弁当間に合いました。

 

| | コメント (0)

2011/02/23

記念日ランチ

こんにちはo(*^▽^*)o

今日も暖かいですね~(花粉飛んでる

 

昨日は、1○回目の結婚記念日でした。

旦那がめずらしく有給(代休?)とってくれたので

2人でミッドタウンランチしてきました。

 

ユニオンスクエア東京

スペシャルランチコースです

20110222_2

カルパッチョとシャンパン

20110222_3

トマトとアンチョビのカッペリーニ

20110222_4

マグロのグリルとシャンパン2杯目

20110222_5

サーロインステーキとビール

20110222_6

デザート盛り合わせ(ブルーベリーのパンナコッタが美味しかった)

と、カプチーノ

 

超美味しかったし~お腹いっぱい゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

こちらのレストランは

お店の方がみな、とても丁寧で親切で

行く度に好きになるお店です。

 

ついつい、やりすぎちゃうけど(*´v゚*)ゞ

 

| | コメント (2)

【中学弁当】鶏つくね

20110223_1

【中学弁当】鶏つくね、玉子焼き、ポークビッツ、焼売、ハム、ブロッコリー、ふりかけごはん、苺と伊予柑、緑茶

 

今日は通塾ディですが

今週で塾終わりです。(春期講習までお休み)

 

はやいもので、中学に入ってからの通塾も

1年が過ぎようとしています。

 

あっという間です━━Σ(゚д゚;)━━!!

 

 

NZの地震で語学留学中のお子さんが

沢山被害にあっていますね。

大切に大切に育ててきた子供が

そんな災難にあうなんて・・・

安否不明のお子さんをもつ親御さん達の心情を思うと、本当に辛いです。

1人でも多くの命が助かってくれることを祈るばかりです。

 

| | コメント (0)

2011/02/22

【中学弁当】海老ちらし寿司

20110222_1

【中学弁当】海老ちらし寿司、メンチカツ、玉子焼き、ソーセージ、ブロッコリー、もぐらのいちご、緑茶

リラックマのサラダケースにちらし寿司をつめてみました。

食べずらそう・・・(;´▽`A``

 

 

テスト前ということで

クラブは今日からお休み(*^-^)

 

でも朝練はまだあるんだって(-ε-)

 

 

昨日は

美術の宿題と

縦笛の練習をみっちり3時間かけてやってた・・・

 

英語や数学の宿題は

チャチャっと30分ぐらいしかやってないのに┐(´-`)┌

 

娘の学校は

メインの教科以外にすご~く力を入れていて

書道や美術の宿題がちょくちょくでます。

縦笛も、練習生活が続いていて

けっこう難しい曲を吹いててびっくりです。

 

| | コメント (0)

2011/02/21

【おうちごはん】牡蠣フライとかいろいろ

こんにちワン

とうとう、花粉がとびはじめたようで

喘息のような咳が出てとまりません(;д;)

(毎年、咳喘息→花粉症がおきまり)

 

今日は、いいかげん薬を処方してもらいに病院に行こうと思います。

 

 

さて、昨日は娘の塾のテスト後に待ち合わせして

新大久保コリアンタウンにちらっとよりました。

韓国コスメと言えば・・・シートタイプのパックですかね~

20110221_1

ソウルの明洞で買えば20~30円で買えるシートですが

最近はコリアンタウンでも100円以下で入手できます(*^m^)

手前の手と足のパックは、240円。

効き目のほどはアレですが

こういうの使うのはとっても楽しいですヽ(´▽`)/

 

あとは、韓国春雨の大きいのと

韓国産のとうがらし(あまり辛くないやつ)

お総菜を購入

 

そして、娘は少女時代のメモ帳を買いました。

 

ウロウロ見てまわるだけでしたが、ちょっと異国にきた感じで

気分転換になりました。

 

それにしても、新大久保の街は最近随分とかわりました。

若い女の子が沢山いて本当にビックリです。

私の知っている新大久保と言えば・・・×××

 

今度は、旦那を誘って

サムギョプサル食べに行きたいです( ̄ー+ ̄)

あと、カンジャンケジャンもヽ(*≧ε≦*)φ

 

 

さて、最近の地味~なおうちごはん 

20110212_2

【いつだったかの夕食】豚骨醤油ラーメン 

 

20110213_1

【週末ランチ】デパ地下の韓国食材店で買ってきたお弁当、

こう見えて、けっこうな高級弁当です。

 

20110214_2

【平日の夕食】サーモンとほうれん草のソテーとトマト、イカじゃがマロニー煮、シラタキピリ辛炒め、ごはん、

 

20110215_4

【夕食】牡蠣フライとタルタル、トマトサラダ、レンコンきんぴら、ごはん、

旦那リクエストで牡蠣フライ。

タルタルは急いで作った玉子サラダ風のやつ。

 

20110216_2

【旦那と2人の夕食】新そば、厚揚げグリル、トマトとアスパラ、

年寄り2人の夕食の時は、肉はいらないね~ヾ(´ε`*)ゝ

 

 

 

つけたし 最近みた映画

【天使の恋】

20110220_1

佐々木さん、カワイイです

カワイイからなんでも許すって感じです。

 

【噂のモーガン夫妻】

20110220_2

何歳になってもヒューグラントは不滅です・・・。

ラブコメ最高゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

【恋するベーカリー】

20110220_3

メリル・ストリープ大好きなんですが、この映画の役も良かった。

1949年生まれとは思えない・・・すごいカワイイおばちゃんだ。

| | コメント (0)

【中学弁当】鶏の照り焼き丼

20110221_2

【中学弁当】鶏の照り焼きのっけごはん、ゆで玉子、ソーセージ、トマトとアスパラ、かまぼこ、伊予柑、緑茶

鶏モモ1枚をど~んとごはんの上にのせました(゚▽゚*)アハッ!

 

また1週間始まりました。

娘は週末ずっと忙しかったので

休んだ気がしないけど・・・

 

そして、テスト勉強をそろそろ始めないとって言ってたのに

結局、宿題やっただけで終わってしまいました。

 

勉強しようって気持ちはあるんだけど

なかなか行動が伴わないお年頃のようです。

 

やりたい事が沢山あるから

相当、要領よく進めないと

全部は出来ないよ

 

| | コメント (2)

2011/02/19

【中学弁当】牛肉コロッケとか

20110219_1

【中学弁当】牛肉コロッケ、玉子焼き、焼売(冷)、キュウリの浅漬け、ふかしたサツマイモ、かまぼこ、鮭ごはん、伊予柑、紅茶

 

昨夜、22時すぎに塾から帰ってきた後に

今日クラブがあってお弁当が必要だと言われ

何もない冷蔵庫から作ったお弁当なんだけど

いつもと大差なし (*゚∀゚)=3アレ?

 

 

| | コメント (0)

2011/02/18

【中学弁当】メンチカツ

20110218_1

【中学弁当】メンチカツ、海老シューマイ(冷)、トマトサラダハム巻き、トマト、きゅうり、どらえもんかまぼこ、ごはん、スイートポテト、いちご

 

昨夜寝たのが2時・・・

3時間睡眠で起きて作ったお弁当です。

(作ったってほどでもないか)

 

学校に、学食か購買があったら

本当に良かったなと

最近、切に思います(u_u。)

完全お弁当制って

キツイです・・・

 

娘も、昨夜は1時頃まで起きていたので(宿題が終わらず)

授業中に寝ちゃったりしないといいけどな (*_ _)

 

| | コメント (0)

2011/02/17

【中学弁当】天むす

20110217_1

【中学弁当】天むす、コーンコロッケ、玉子焼き、アスパラハム巻き、トマト、伊予柑、カルピス

困ったときは天むす・・・(毎日困ってばかり)

 

 

今日は、学校でナントカ発表会があり

私も見に行くのですが

夜は飲み会もあって(私が)

行ったり来たりで忙しくなりそう(私的に)

 

本当は、学校と飲み会の予定の間に

パワーヨガも入れたいのですが

ちょっとキビシいかなぁ~(;´д`)

体調も悪いし・・・

 

 

 

| | コメント (2)

2011/02/16

【中学弁当】デミハンバーグとイカ焼き

20110216_1

【中学弁当】デミハンバーグ、イカ醤油焼き、れんこんきんぴら、玉子焼き、トマトとアスパラ、苺、ふりかけごはん、緑茶

イカ醤油焼きは、イカを焼いて、お酒とだし醤油かけただけのものなのですが、娘の大好物です

 

この前、パンのお弁当はあまり好きじゃない・・・・

と言われてしまったので

サンドイッチ等のお弁当の頻度は

今後はぐっと減りそうです(p´□`q)゜o。。

 

 

朝、お腹が痛いと言っていたので

朝練はお休みしたら?って言ったのですが

クラブお休みは絶対に嫌ということで

なんとか起きて出かけていきました。

 

最近、どう考えても寝不足だから

もう少しゆっくり寝て欲しいんだけど

寝るより楽しいことが沢山あるようで(+宿題もあるしね)

 

 

ここ2日ぐらい

沢山のチョコレートを食べたために

にきびが出来ちゃった娘。

今日からは、チョコは1日1個までと決めたようです。

冷蔵庫に沢山ある、バレンタインでいただいた

クッキーやらチョコやらマフィンやらは

どうするつもりだろう・・・

 

| | コメント (4)

2011/02/15

【中学弁当】シッポなし海老フライ

20110215_3

【中学弁当】シッポなし海老フライ、ほうれん草お浸し、トマト、シラタキ煮、ふりかけごはん、いちご、緑茶

海老のシッポのこすの面倒なので、全部とっちゃいました

海老フライだって言わないと、なんだかわからないわ(;´▽`A``

 

 

昨日はすごいでしたね。

もう、ここはどこだーーー!!(゚ロ゚屮)屮

ってぐらい降り積もり

今日の朝はそりゃ~もう大変なことになるかと思ったら

いがいに平気でした(^-^;

 

娘も、普通~に朝練にでかけていきました。

(あっ、滑って転んだっていう可能性はあるけど)

 

| | コメント (0)

2011/02/14

【中学弁当】鮭のおにぎり

20110214_1

【中学弁当】鮭おにぎり、ゆで玉子、カレーコロッケ、焼売(冷)、ポテトフライ、伊予柑、緑茶

冷蔵庫が空で

特に野菜室が空で

こんなお弁当に・・・(u_u )

 

 

昨日は午後から体調悪くて、

夕食も作れませんでした。

(マックですました)

 

今日もまだ本調子じゃないですが

がんばります(p_q*)ウゥゥ~

 

本日はバレンタインディ

旦那には昨日買ってきたチョコを夜渡します。

(手作りとかは喜ばないからね)

 

娘は、クラブの先輩用に

沢山のチョコを手作りして持って行きました。(10人分ぐらい)

 

それにしても、友チョコってだれが最初に始めたんだろ?

明治製菓か、ロッテか、森永かしらん??

| | コメント (2)

2011/02/13

メキシカンとZED

こんにちはo(*^▽^*)o

今日はお天気もよくて、外出日和でしたね。

午前中に娘とデパに行き

明日のバレンタイン用の買い物などをしてきました Σ(`0´*)遅っ

娘は女子校ですので、好きな男子にチョコを渡すとかはありませんが

クラブの先輩に、手作りチョコを持参するそうで

(キッチンをちらかして)頑張って作りました。

・・・只今ラッピング作業中・・・(*´ェ`*)フゥ~

 

 

金曜日の祝日は

あの雪の中、シルクドソレイユ ZEDの公演を見に行ってきました。

20110211_6

↑この写真じゃわかりずらいけど、シンシンとみぞれのようなものが降っています。

公演前にお茶してる時にとった写真です。(ホテル方面)

20110211_5

我が家はシルクドソレイユ初めてみたのですが

とっても面白かったし、感動しました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

同じ人間として、恥ずかしくなるぐらい

鍛え上げられた体で、どんだけ~のアクロバティックな演技に

ただただ、ビックリしました。

 

ただね、席がステージサイドの席だったので

上を向きすぎて、首が疲れた・・・(´~`)。゜○

あと、グラスシャンパンを大盛りにしてくれたらもっと良かったな( ^ω^ )

 

20110211_2

お土産はミルフィーユ。

 

ZEDの後は、ちょっと小腹がすいたので、子供が喜びそうなレストランで食事しました。

20110211_3

【Rain Forest Cafe】

20110211_4

サファリスープ、ナチョス、クラブニューオーリンズ、タコス、ポテト、ビールなど

ものすごくお腹いっぱいになりました。

 

この後、娘は旦那をディズニーショップに連れて行き

見事ユニベアシティのモカ(ぬいぐるみ)をゲットし

ご機嫌で帰宅しました。

 

| | コメント (0)

2011/02/12

【中学弁当】クリームコーンコロッケとか

3連休中日の5時起きはつらい(;´Д⊂

 

20110212_1

【中学弁当】クリームコーンコロッケ、ハンバーグ、玉子焼き、ブロッコリーとベーコン炒め、大根の煮物、かまぼこ、ふりかけごはん、伊予柑、緑茶

特にコメントもないようなお弁当です。

 

 

 

転塾のことは、まだぜんぜん決定ではないのですが

娘的には、今の塾でもう少し頑張ろうって気持ちになってきたようです。

(本当に頑張るかどうかは微妙ですが)

 

しばらく様子を見て、また検討ってことになりそうですが

とりあえず、春期講習~6月は今の塾継続かな?

20日は、今の塾のクラス分けテストうけるって言ってました。

 

最近、ちょっと気になっているのは

近所の個別の塾(゚ー゚)

基本をコツコツ&学校のテスト対策だけになるかもしれませんが

自習室が使える塾が近くにあるといいなって思っています。

 

甥っ子が大学受験まっただ中なのですが

朝から塾の自習室で19時頃まで毎日勉強しているって聞いて

それいいなって思いました。

塾が遠いと、ちょっと自習室で勉強って気にはなれませんからね。

  

塾については、今後もボチボチ探して行きたいと思います。

 

| | コメント (0)

2011/02/11

【おうちごはん】海老マカロニグラタン

おはようございますm(_ _)m

東京も朝からシンシンと雪が降っています・・・さぶっ

こんな中、もう少ししたら我が家は浦安方面へ。

電車とまらないといいんだけどΣ(;・∀・)

 

わっくんは久しぶりのお留守番になります。

20110211_1

ここのところ、スポクラに行く2時間ぐらいしかお留守番させたことがないので

大丈夫かな~と少し心配です。

寂しいと、体調悪くするのです。

20110209_3

のんびり昼寝とかして待っててくれたらいいのだけど。

 

 

最近の我が家のおうちごはん

20110208_6

20110208_5

【夕食】サーモンタルタル、ブロッコリー、海老とウィンナーのトマトパスタ、最近お気に入りのスパークリングワイン

このスパークリングワイン、1200円ぐらいと手頃なため

ちょいちょい買ってきては一気飲み(;´▽`A``

けっこう酔います・・・

 

20110209_2

【夕食】海老マカロニグラタン、レンコンバーグ、フランスパンとエシレバター、

カロリー高めの夕食です(^-^;

 

20110210_2

【昨晩の夕食】大根とレンコンと牛肉煮、蟹が入ってないけどかに玉みたいの、ほうれん草のお浸し、ごはん(旦那のみ)、

実は、おやつがミスドのドーナツだったので

あまりお腹がすいていないなか作った

冷蔵庫お掃除メニュー的な感じ・・・

かに玉みたいのは、ネギとハムと桜エビと揚げ玉をサッと炒めて、玉子に戻して油多めで焼いて(味付けは出汁と塩コショウ)、あんかけにしました。

 

 

お弁当3連休だと思っていたら

明日は終日クラブ活動があるらしく

お弁当いるんだそうです(ノ_≦。)

 

明日の朝は寒そうだし

雪でも降っていたら

革靴危ないんじゃないかしら?

長靴がいるかも。(持ってない)

どうしよっかな~ι(´Д`υ)

| | コメント (0)

2011/02/10

【中学弁当】レンコンバーグ

20110210_1

【中学弁当】レンコンバーグ、牛肉コロッケ、玉子焼き、ブロッコリーとトマト、かまぼこ、ハム、ふりかけごはん、ポンカンといちご、緑茶

 

明日から3連休(* ̄ー ̄*) 

お弁当作りも3連休(≧∇≦)ヒャッホー!

 

まぁ、特に遠出の予定もないですが

シルク・ド・ソレイユのチケットとってあるので浦安方面へ・・・

降りそうで嫌なんだけどヾ(;´Д`A 

娘は楽しみにしてるみたいです。

 

 

この前うけた英検の結果がでました。

満点に1点足らず・・・で~合格でした。良くできました

 

| | コメント (0)

2011/02/09

【中学弁当】舌平目ソテー

20110209_1

【中学弁当】舌平目ソテー、玉子焼き、海老焼売(冷)、ソーセージとトマト、ブロッコリー、かまぼこ、ハム、ごはん、いちご、紅茶

鶏唐揚げみたいに見えるのは舌平目のソテーです。

舌平目は前日に下味つけてセットしておいたので

朝は焼くだけで楽ちんでした(゚▽゚*) 

(いつも前日にやっとけばいいのにね)

 

できるお母さんは

お弁当の準備は前日にばっちりしておいて

当日はちゃっちゃっと調理して

きっちり冷ましてお弁当に詰めるんでしょうけど

私の場合は、お弁当出来上がるのがギリギリで冷ましきらなくて

寒いこの時期も保冷剤入れて持たせてます(ノ∀`) アチャー

 

あぁ・・・スーパー主婦になりたい(-ε-)

 

  

今日は久しぶりの恵みの雨(?)

通勤通学は大変でしょうが

とりあえず降ってくれてよかった・・・(v^ー゜)

 

  

| | コメント (0)

2011/02/08

【おうちごはん】六厘舎ラーメン

こんばんワン

今日は火曜日ですが、娘は金曜日(今週の祝日)の振替で塾に行ったので

夕方だけどのんびり過ごしています;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

(のんびりしていると、急に旦那が帰ってきてビックリしたりするのよね)

 

 

外食大好きの我が家ですが、実際はほとんど外食しません。

わっくんを置いて行くのが嫌っていうのもあるし

近所に美味しいお店が少ないっていうのもあります。

(遠くまでわざわざ行きたくないとも言う)

 

最近の我が家の地味飯

20110205_1

20110205_2

【夕食】 六厘舎ラーメン、牡蠣のおろしポン酢、こてっちゃん焼いたの、サラダほうれん草とトマトのサラダ、

スーパーに六厘舎のラーメンが売っていたので、早速買ってきて食べました

六厘舎は品川にあったつけ麺屋さんで

住宅街にあったので、あまりの行列にやむなく閉店したというお店です。

スーパーで1人前250円ぐらいだったと思うけど

これで十分旨~い(*゚▽゚)ノ 

 

20110206_1

【夕食】ポークソテー野菜のっけとアスパラ、華風きゅうり、トマトサラダ、薩摩揚げグリル、ごはん(旦那と娘)、

 

20110207_2

【夕食】ささみのピカタとトマト、ポテトサラダ、肉と豆腐とネギとマロニー煮、ごはん

 

 

ここのところ、1日中PCの前に座っていることが多いのですが

ひどい肩こりと頭痛にo(;△;)o

 

明日は絶対にヨガに行くぞ!!(゚ロ゚屮)屮

 

ちょっと無理すると

すぐに体に響いちゃう

そんなお年頃・・・(ノ_-。)

あ~やだやだ(u_u )

 

 

最近見てるドラマ

【新ビバリーヒルズ青春白書 ~90210~】

20110208_2

なんか、今頃はまってます・・・

 

【ミストレス ~愛人たちの秘密】

20110208_3

おばちゃんの恋愛は、見てて濃い~です。

とりあえず、暇つぶしで。

 

【クリミナルマインド5】

20110208_4

プロファイリングってあまり興味なかったんですけど、ここまでばっちり一致したら気持ちいいだろうな~(ドラマですけど)

 

 

 

 

| | コメント (0)

【中学弁当】ミックスサンドイッチ

20110208_1

【中学弁当】ミックスサンドイッチ(ポテサラ、玉子、ハム、ハンバーグ)、いちご、紅茶

困ったときはサンドイッチ(・∀・)

 

 

英語と数学は、中学入学と同時に塾に通い出したのですが

今通っている塾は自分で勉強できる人向けの塾なので

宿題も少ないので(自主的にやれば、たくさんあるんですけど)

娘にはちょっとむいてないかも(?)って私が考えていたら

娘自身もそう考えていたようで

中2から別の塾にかえようかな~という話しに。

 

まぁ、とりあえず説明会などに行ってみて

様子を見てみるかって感じですけど。

入塾テストに受かるかどうかもわかりませんし(;´▽`A``

 

学校選びって難しいですが

塾選びもすごく難しいですよね。

塾は、即成績に結びつくものであってほしいし。

たくさんある塾の中で

娘にぴったりの塾を探し出すことなんて

本当にできるのかしら?

 

| | コメント (8)

2011/02/07

【中学弁当】エビ天おにぎり

20110207_1

【中学弁当】エビ天おにぎり2個、牛肉とアスパラのオイスターソース炒め、玉子焼き、華風キュウリ、ソーセージ、トマト、超美味しいいちご、緑茶

たまごっちのおにぎり用フィルム・・・(*ノv`)カワユス

 

苺は旦那の会社のお友達から頂いた

超~~~美味しい苺ヽ(´▽`)/

4パックいただいたのに

今日のこれでラスト。゜゜(´□`。)°゜。

 

美味しすぎて

娘の食べるスピードがはやいこと、はやいこと。

ごちそうさまでしたm(_ _)m 

 

 

 

| | コメント (0)

2011/02/05

【おうちごはん】ポークカレー

おはようございますm(_ _)m

週末ですが、特に用事もない我が家です。

昨日発売の漫画(ワンピース)読みながらゴロゴロ中です・・・

 

 

昨日のおやつ

20110204_2

【さくら 太っ腹】栗入りどらやき

出先から直帰した旦那が買ってきてくれました。

もう、名前通りの太っ腹なぐらいのあんこの量で、1個食べただけでお腹いっぱいになりました。

 

 

20110203_2

【旦那と2人分の夕食】ポークカレー、ササミとキュウリ和えものとトマト、(旦那のみ)

娘は塾から帰ってきて、 ササミとキュウリの和え物とトマトだけ食べました。

 

20110203_1

【夕食】鰯フライとレンコンフライ、もやしとほうれん草のナムル、おでん、ごはん

最近、鰯がよく食卓に登場します(゚▽゚*)

鰯は手開きできるから、楽ちんです(*^-^)

 

 

今日も良い天気なので何処かに出掛けたいな・・・

 

たまには車も動かさないとダメじゃない?

 

我が家の愛車は今月車検なのですが

とうとう10年目の車検Σ(゚д゚;)

でも、走行距離は17000キロぐらいで

ほとんど乗ってないって感じです( ´_ゝ`)ウーン

たまに人を乗せると、

まだ新車みたいだな

って言われます。

 

だって、あまり乗ってないもん(´-д-`)

 

| | コメント (2)

2011/02/04

【中学弁当】五目ちらし

20110204_1

【中学弁当】五目ちらし、△コロッケ、ナムル2種、トマト、伊予柑、紅茶

  

昨日はNN友と原宿に遊びに行った娘。

プリクラとって、買い物して、ジャニショップ行ったりと

楽しい時間を過ごしたようです。

 

昨日一緒に遊んだNN友とはYTからなので

もう付き合いが3年になるんだよ!驚いた~

っと言ってました。

あっという間の3年だったね。

 

また春にNNの友達みんなで集まって

Wアカに遊びにいく約束もしているみたいで

塾がそういう風に友達作りの場として

とても良いものになったことは

驚きとともに

本当に良かったなぁと思いました。

 

 

 

今日は個人面談でこれから学校へ。

 

何着ていこう・・・( ´_ゝ`)

 

| | コメント (2)

2011/02/02

お気に入りのおもちゃ

こんにちワン

20110202_1

朝のうちは日が出ていたんですけど

今は薄曇りな感じで寒いです( ´_ゝ`)サブッ

 

わっくんのお気に入りのおもちゃが

あまりにボロボロだったので

リニューアルしました。

20110202_2

ハーツのチューボールですo(*^▽^*)o

2つ買って、ひとつは隠しました・・・

20110202_3

さっそく味見・・・ベーコンフレーバーです。

 

このおもちゃは本当に大好きで

つぶつぶのところを全部かじって取っちゃったあとも

毎日かじったり、舐めたりして遊んでいます。

  

ハーツの同じタイプの別の形のものは

すぐに飽きちゃっておもちゃ箱に放置なんですけど

このボール型だけは、ずっと仲良しです(*^m^)

 

なんでだろ?

| | コメント (2)

2011/02/01

【おうちごはん】お好み焼き

こんにちワン

20110130_3

わっくんは、毛布に上手にくるまってぬくぬくしています・・・

 

  

毎日寒い日が続いていましたが

今日はちょっとポカポカ陽気ですね。

 

 

さて、最近の地味飯

20110130_1

【夕食】お好み焼き、

毎日てっぱん見ていると、お好み焼きが食べたくなりますね。

20110130_2

てっぱん風に、豚バラ薄切りを切らずにそのままのせて焼きました。

美味しかったです(*^-^)

 

20110128_2

20110128_3

【夕食】鰯のクラッカーソテー、プチトマト、ホタテとイカのトマトパスタ、

 

20110131_2

【夕食】焼き小龍包、イカと青梗菜のニンニク炒め、茄子味噌、ボイルブロッコリー、温泉玉子、ごはん(旦那だけ)、

 

20110126_4

【夕食】 鰯レモンソテー、鶏と大根とネギの煮物、ボイルロマネスク、白菜とかぶのスープ、ごはん

 

 

昨日は、ためこんでいたアイロン掛けをするついでに

撮りためてあったドラマを一気見しました。

【ハーパーズアイランド】

20110201_2

島で連続殺人事件がおこるんですが

登場人物で生き残るのは

たったの4人Σ(゚д゚;)マジカヨ

もう、どんどん殺されちゃうんですけど

後半はちょっと無理矢理なとこもあって

そこは逃げられたよ~

そこでなぐれよ~

みたいなつっこみどころ満載なんですが結構面白かったです。

 

 

そして、週末にみた映画

【GANTZ 前編】

20110201_3

娘のお付き合いでGANTZみてきました。

漫画そのまんま再現している感じで頑張ってましたけど

なんせ前編ですので

そこで終わるか~~~!!(゚ロ゚屮)屮

って感じで消化不良でした。

とりあえずGWに公開の後編も見に行かないといけなくなりました。

 

 

明日、明後日と学校がお休みの娘は

お友達と遊びにいく約束をしていました。

青春だね~~

遊んでもいいけど、塾は休まず行けよ(*`ε´*)ノ 

 

| | コメント (0)

【中学弁当】かぼちゃコロッケとお稲荷さん

20110201_1

【中学弁当】お稲荷さん、カボチャコロッケ、玉子焼き、海老焼売(冷)、ブロッコリーとトマト、いちご、スポーツドリンク

 

今日は寝坊しませんでした(;´▽`A``

 

今日は2/1ですね。

昨年の今日は

本当に大変な1日だったことを思い出します。

 

今年は全国的に出願数が減っているということですが

まぁ、それも人気校はあまり関係ないですかね。

 

| | コメント (4)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »