【中学弁当】ハンバーグと炊き込みご飯
【中学弁当】きのこの炊き込みご飯、ハンバーグ、ゆで玉子、ロールキャベツ、キュウリともやしのナムル、アスパラ、トマト、大学芋、生成り河内晩柑、麦茶
炊き込みご飯は、餅米入れたのでもちもちψ(`∇´)ψ
あれ?これはおこわって言うのかな?
海の汚染がすごいことになっているようですが
ニュースで一切やりませんね・・・
この時期になると
友人からおしえてもらった美味しい湘南の釜揚げしらすを
主人の実家に送っていたのですが
汚染が気になるので
今年は和歌山のしらすを送ることにしました。
まぁ、私は食べても大丈夫なんだけど
もらった側が嫌だって思う場合もあるので気を遣いますね・・・
| 固定リンク
コメント
たしかに原発云々・・・で海の汚染はあまり放映とかされませんね・・
でも海に汚染水を排出したのですから汚染されて当たりまえですもの・・・
いまはどうこうではないでしょうけど、やっぱりこれから魚やとくに貝類に蓄積されていくのでしょうね。
海の物を送るときは少し悩みますね
投稿: まき | 2011/05/31 10:22
>まきさん
海の汚染は、本当にやばいみたいです。
テレビだと放送しませんが、ネット上ではかなり厳しいデータが公表されていて、驚きです。
海底に蓄積されていますので、カニとかも危ないですね。
まぁ、太平洋側は全滅ですね・・・今後何十年と。
となると、和歌山産もダメなんですけど。
年寄りは少々汚染されている魚や甲殻類を食べてもいいですけど、子供達は気をつけた方が良いと思うのです。
何があるかわかりませんから(u_u )
お寿司を食べるときは、娘がいないときにします
投稿: watalife | 2011/05/31 11:12
おはようございます~~
今日もまた雨です・・・
海の汚染はきっと地球全部に回っていくのでしょう・・
うちは流れてるしつながってるので・・
魚は摂取しないわけにはいかないので、できれば 人体に影響がないものを今の子供たちは食べさせたいですよね。
投稿: まき | 2011/06/01 10:22
>まきさん
人体に影響があるかないか、海の汚染は始めてなので、10年ぐらいたった時にどうなるかわかるんでしょうかね。
まぁ、放射能は接種しない方が良いに決まっていますが、汚染されてしまった今ではどうしようもありません・・・
やはり、正しく計測して、正しい知識をもって付き合っていくしかないですね。
投稿: watalife | 2011/06/01 10:55