« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011/08/31

【おうちごはん】豚バーグ

こんばんワン

なんか足がパンパンで痛いwatamamaですヾ(_ _*)

今日は、娘のお付き合いで横浜まで行ってきたんですけど

それでかな~(._.)

 

娘の大好きなZE:Aの握手会がパシフィコ横浜であったんです。

でま、横浜まで1人じゃ行けないというので、連れていったわけなんですが、

けっこうすごい人Σ(゚д゚;)

20110831_1

年齢層は高めでした。

大学生~OLさん~おばさん がメインで、中高生はほとんどみかけませんでした。

 

沢山握手会に集まって

人気があるのは嬉しいでしょうが

握手する方は、大変でしょうね~。

 

娘は、握手して出てきた時、うれしさのあまり涙ちょちょぎれていました。

よかったね~~

 

でも、明日から学校だよ。

夢の時間は終わりだよ!

 

 

帰り道・・・

いつも混んでいて買えたためしがないドーナツ屋さんがすいてたので

即座に並んでゲット!!(゚ロ゚屮)屮イエーイ

20110831_2

20110831_3

適当に、食べたいと思うものを買ってみた・・・

カロリーが低いので、安心して食べられるドーナツだ。

しかも美味いぞ∑ヾ( ̄0 ̄ ノ

 

 

 

さて、最近のおうちごはん

20110830_2

【娘と2人のランチ】チャーハン

チャーハンは娘の大好物です。

ママのチャーハンは美味しい美味しいと言いながら食べてくれます。

 

20110830_1

【娘と2人の夕食】豚バーグ、茄子味噌、キュウリ浅漬け、トマト、ごはん

 

20110829_2

【夕食】鰺の開き、茄子とニラとネギの炒め物、キュウリと茄子の漬け物、ごはん

 

 

 

長かった夏休みが終わりました。

明日からは通常営業に戻ります。

  

お弁当は金曜日から再開(A;´・ω・)アセアセ

 

| | コメント (0)

2011/08/29

【中学弁当】海老寄せフライとか

20110829_1

【夏の部活弁当】海老寄せフライ(冷)、ウィンナー、玉子焼き、ブロッコリーとトマト、ごはん、梨、kiri、麦茶

 

娘の夏休みの宿題でお弁当を作るっていうのがあって、今日はそれ。

まぁ、作るっていうか、詰めるって感じですが・・・

マヨのカケ具合が娘ぽい仕上がりとなっております。

 

今日は夏休みのクラブ活動最終日。

明日と明後日はクラブお休みで

宿題のラストスパートかと思いきや

31日は横浜でZE:Aの握手会があるとかで

行く気マンマンの娘です。

 

さすがに、こちらは付き合うのやめようかと思います。

横浜はなにげに遠いからね(´,_ゝ`)

  

 

| | コメント (0)

2011/08/28

東京都庭園美術館へ

こんばんはm(_ _)m

今日はとっても良いお天気でした。

暑いながらも、日陰にいればけっこう気持ちいい・・・そんな感じ

 

朝から体調悪かったのですが、薬飲んで予定通り美術館へ出かけました。

具合悪かったので、旦那運転ので(・∀・)

  

美術館の展示の内容はエルミタージュ美術館貯蔵のガラスだったのですが

手仕事の作品が、どれもステキでした。

今ならサクッとできちゃう柄も、昔は全部手で削ったんですよね。すごいな~

そして、可愛い動物や人物が沢山描かれていました。

 

素敵な作品を堪能した後は、庭園をブラブラ  

20110828_6

いつ来ても綺麗な庭です。

20110828_1

お酒は飲めませんが、お弁当食べたりは大丈夫なので、

小さいお子さん連れとか

デートなんかにもってこいの場所ですね。

20110828_3

娘も、なんかのんびりムード

 

その後、お腹がすいたので、庭園横のカフェでランチ。

20110828_4

焼き肉丼と翡翠麺のセット

20110828_5

食後に、マンゴーのかき氷(娘)、冷し抹茶(私と娘)、コーヒー(旦那)

 

すてきな日曜日を過ごしました。

 

でも、体調の方は絶不調で、結局夕食作れませんでした(;д;)

なんか、アレルギー症状が出ちゃったんだけど

なんのアレルギーなんだろう・・・。*((艸д・。`*)゜*。

 

| | コメント (2)

2011/08/27

【おうちごはん】ピザ

こんばんワン

気付けばもうこんな時間・・・(*´ェ`*)

今日も、なんかあっという間に終わってしまいました(*v.v)。

 

えっと、久しぶりにお皿を購入

20110825_2

このプルメリアのお皿はずっと欲しいと思っていたもので

実は緑色のが欲しかったんだけど

白がバーゲンやってたので、迷わずゲット

黒のサラダ皿は、ちょっと深いのでラーメンや冷たい麺用に

くるくる小皿は安かったので消耗品として

 

お皿やコップは、私の場合はすぐ割っちゃうのでめちゃくちゃ消耗品扱いしています。

枚数が減ってきたらまとめ買い・・・みたいな?(もったいない

結婚してから十数年。

もう、何十枚割ったかわからないほどです (/ー\*)キャ

20110825_3

ビニール手袋してお皿類を手洗いしていると、ツルっとすべっちゃうんですよね~

(なんて、言い訳とかしてみる)

 

 

おうちごはん

20110827_1

【夕食】海老とソーセージのピザ、サラミとブロッコリーのピザ、スパークリングワインとビール

娘のリクエストでピザ。生地は簡単にHBで作って焼きました。

20110827_2

めっさ美味しかったヾ(´ε`*)ゝ自画自賛

 

20110826_3

【金曜日の夕食】人参のクリームパスタ

豪雨と雷がすごくて買い物に行けず、夕食はパスタだけでごまかした。

人参のすり下ろしをたっぷり入れたクリームパスタです(新作)。

見た目アレですけど、まぁまぁ美味しかったです

 

 

明日は娘の夏休みの宿題のお付き合いで美術館に行く予定です

でも、行くのは私が行きたい展覧会

コレ↓

20110827_3

すぐに割れちゃうからこそ、ガラスが好き

 

| | コメント (4)

2011/08/26

【中学弁当】サーモンフライ

20110826_1

【夏の部活弁当】サーモンフライ(タルタル)、ブロッコリーとベーコンのソテー、玉子焼き、トマト、明太子おにぎり、梨、麦茶

 

昨晩、寝たのが遅かったけど、がんばって起きて作ったお弁当です

あぁ~、パンとか買い食いできる学校だったら良かったなぁ(今更)

 

 

昨日、寝たのが何故遅かったのかって言うと

長~~い付き合いの友人達と久しぶりに飲み会がありました@Ginza

20110826_2

(カニ食べたヽ(´▽`)/)

  

大学院でて新卒ではいってきた子(その当時)が36才になったと聞き

あぁ~、そりゃ私も歳とるわけだわ~って感じでした。

 

こうやって年に2回ぐらい集まるのを続けていって

そのうち、メンバーが少しずつ減っていくんだよね

 

相方が先に死んじゃったら、一緒に暮らそう

 

・・・とかね。もうお年寄りだから、老後の事が心配になってきたっつーかで

毎回、そんな話しで盛り上がる一同( ´,_ゝ`)

 

でもって、つまるところ

先に死んだ方が勝ち

  

だって、最後になったら葬式に誰もきてもらえないし

悲しんでも、惜しんでももらえないからね。

 

| | コメント (2)

2011/08/25

【中学弁当】エビ天丼

20110825_1

【夏の部活弁当】エビ天丼、春巻、ぺったん目玉焼き、ブロッコリーとトマト、巨峰、麦茶

写真暗っ(^-^;

 

昨日は、娘の好きなZE:Aの新曲発売日だったのに

財布を忘れたため、家に帰ってきてからもう一度タワーレコードまで行った娘。

 

しかし改装中@池袋店(;ω;)

 

今日改めて新宿店に買いにいくそうな。

(タワレコで買うとポスターとか貰えるんだそう)

 

私のはamazonで予約済みだったので、昨日届いた。

20110824_2

最近、握手券とかミニライブ申し込み券とか

そういうのがCD買うとついてくるのが普通になったのかしら?

そして、A、B、Cと3タイプのCDがあって

ミニ写真集付き、DVD付き、メイキングDVD付き

とか違いがあるもんだから

下手したら3枚買わされるはめに

(大国男児のは3枚買った)

 

こういうのAKB方式っていうのかしら?

 

まぁ、とりあえず実物見たいがために

皆、がんばって買うしかないんでしょうけど。

 

| | コメント (0)

2011/08/24

【中学弁当】豚丼

20110824_1

【夏の部活弁当】豚丼、牛肉コロッケ、玉子焼き、オクラお浸し、巨峰、麦茶

肉々しいお弁当です・・・

 

今日の巨峰は種ありだったので

洗って、半分にカットして、種を除いて持たせました。

・・・が、中学生なんだから、そんなに甘やかさなくってもいいのかな?

 

 

今日は、久しぶりにパワヨガに行く予定。

気がついたら、2週間もさぼってた∑(=゚ω゚=;)

 

| | コメント (0)

2011/08/23

【おうちごはん】茄子のトマトパスタ

こんにちは~(◎´∀`)ノドモドモ

今日はうっかり日焼け止めを持たずにでかけたところ

急に快晴になり、やばかった~~(||li`ω゚∞)

傘(雨用)さして、なんとかしのぎました。

 

20110823_1

お台場は久しぶり(´~`)。゜○

娘が小さい頃は、ちょいちょい遊びに行きましたが

すっかり御無沙汰していました。

 

大国男児のライブの方は

なんとかぎりぎり屋根のある椅子に座れてホッとしました。

20110823_2

これで、立ち見、屋根なしのところだったら

たぶん倒れてました・・・ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

(すでに電車の中で体調悪かったもんで

  

20110823_3

合衆国・・・随分と混んでました。

なんでだろう(゚ー゚;??

 

 

さて、最近のおうちごはん

20110819_5

【旦那と2人の夕食】茄子のトマトパスタ、

夕方、軽く飲み会やっちゃったのでパスタだけ・・・

  

20110821_2

【夕食】揚げ茄子さっぱりソース、サラダ、ぶっかけうどん

横田に行った日の夕食です。

 

20110822_2

【夕食】豚ヒレと玉ねぎのソテー、モロヘイヤお浸し、サラダ、ごはん

 

20110821_1_2

【夕食】手羽先グリル、キュウリの豚シャブ巻き、トマト、イカ塩から、野沢菜、ごはん

 

 

疲れたので、今日はこれからちょっと休憩しま~す。

 

| | コメント (2)

2011/08/22

【中学弁当】天丼

20110822_1

【夏の部活弁当】天丼、ハンバーグ、玉子焼き、コーンコロッケ、枝豆、グレープフルーツ、凍らせたジュースと麦茶

今日は寒いから、ジュースは凍らせない方が良かったね・・・

 

明日はクラブずる休みしてお台場へ

娘が好きな大国男児のめざましライブに行きます。

(娘が結局ファンクラブに入ったのはZE:Aだけど)

チケットもやっととったしね・・・

 

お台場と言えば、

週末にフジテレビ偏向報道のデモがあったばっかりのホットスポットですね。

私も韓ドラとかK-Popは好きな方だけど、

フジに限らずあきらかにやり過ぎだなと思うところがあって

最近は、テレビをつけるときはNHKかテレ東かMXを見るか

ケーブルで録画したドラマや音楽番組を見るに限っています。

あ...朝のモコズキッチン(7:55から5分間)は必ず見てるかも(*^-^)

  

 

| | コメント (2)

2011/08/20

YOKOTA FRIENDSHIP FESTIVAL 2011

今日は予定通り、横田基地の友好祭に行ってきました。

20110820_8

今年は娘も参加

 

20110820_6

20110820_5

昨年に比べて、飛行機が少なかったような気がします・・・

20110820_2

20110820_3

20110820_4

それにしても、涼しくて良かった~

昨年は地獄の暑さだったからね(;´▽`A``

長時間楽しめました

 

そして、ここでのお楽しみはやっぱりアメリカンビーフ

20110820_1

↑ステーキと↓スペアリブ食べて

20110820_7

ビールも沢山のんだヽ(´▽`)/ 

アメリカのビールって、久しぶりに飲んだら水みたいだぁヽ(*≧ε≦*)φ

 

帰りにピザ買おうと思ったら、売り切れヾ(.;.;゚Д゚)ノ

来年はもっと早い時間に行かないと

 

  

東北の地震の時の写真を飾ってあるブースがあって

そこでは、見たことがない写真が沢山ありました。

そうだ。

あの時、米軍にすご~く助けてもらったんだった。

いつまでも忘れないようにしなくっちゃ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

| | コメント (4)

2011/08/19

カフェエプロン

家事のやる気を出すために?

簡単、カフェエプロンを作りました。

20110819_2

あまりにシンプルなので

理由なくボタンをつけてみた。(これまた地味ボタンだな~)

20110819_3

でも、この生地、実は裏側が花柄

20110819_4

2枚作る予定が、紐部分の生地が足りなくなっちゃった(;´Д`A ```

はやく違う生地で紐作って仕上げなくっちゃ(^-^; (忘れる前に)

 

| | コメント (0)

【中学弁当】春巻

20110819_1

【夏の部活弁当】春巻、明太子のおにぎり、ぺったん目玉焼き、海老グラ(冷)、きのこソテー、華風キュウリ、トマト、種なし巨峰、凍らせたスポーツドリンクと麦茶

 

やっと金曜日・・・ふぅ( ´_ゝ`)

今日で塾の夏期講習が終わります。

 

ってことは

夏休みも残すところあと少しってことですね(*´ェ`*)

  

 

今週末は横田基地のフレンドシップなんとかに行く予定なんだけど

雨降りそうですね。

夜だけ雨とか、そんな感じでお願いしますm(_ _)m(誰にお願いだよ

 

| | コメント (0)

2011/08/18

【中学弁当】お稲荷さん

本日も猛暑

20110818_1

【夏の部活弁当】お稲荷さん、カボチャコロッケ、玉子焼き、もやしナムル、きゅうりとトマト、ぶどう、凍らせたスポーツドリンク、麦茶

 

今日からお弁当再開ですι(´Д`υ)

 

ってか、

本当は昨日からクラブだったのでお弁当再開予定だったのですが

クリーニング屋さんが火曜日まで夏休みなのに

先週制服をクリーニングに出しちゃったもんだから

制服がなくて昨日はクラブ午前中休んだ娘です・・・(゚ー゚; ダメハハ

 

ハハハ・・・

 

 

娘がソウルに行きたいと言うので

次の中間テストで全教科80点以上だったら

連れていってあげるという約束をしました。

 

ネックは英語と国語。

英語は、塾もやめちゃったし

どうなるか( ̄ー ̄)ニヤリ

 

| | コメント (2)

2011/08/16

【おうちごはん】ホタテフライ

こんばんワン

20110816_2

今日もまったり過ごし、気付けばこんな時間!!(゚ロ゚屮)屮

 

でも、旦那も娘もいないので

夕食作る気もおきず

ダラダラすごしています・・・幸せだぁ( ̄▽ ̄)

 

 

20110816_12

【昨晩の夕食】ホタテフライ、サラダ、オクラのっけ冷や奴、

ビールを飲みたいなら

もう、夕食時に炭水化物は今後一生食べちゃいけない気がする・・・

 

 

 

今日、ヤフオクで娘のために韓流アイドルのチケットを落札( ´_ゝ`)ノイエイ

ヤフオクの楽しさをおぼえたwatalifeです。

 

それにしてもいろいろな物が出品されているんですね。

 

え?こんなものまで?( ゚д゚)

 

・・・とかなり驚きのものがワンサカ

 

嵐コンのチケがあまりの高額にビビりました。

娘の当選チケをそーっと売りたい

という衝動のかられる悪女が1人(´-д-`)

  

| | コメント (0)

2011/08/15

【おうちごはん】冷麺

おはようございます(。・ω・)ノ゙

今日も暑くなりそうです

 

我が家は今日から通常モード。

夏休みは終わりました・・・(;´Д⊂

過ぎてみればあっという間の1週間でした。

 

と言うわけで、今日は

旦那は会社へ

娘は友達と映画→新大久保→塾

わっくんと私は、おうちでラブラブ

 

わっくん、久しぶりのペットホテルに

はしゃぎすぎて疲れたまっちゃったみたいで

昨日からぐだぐだしています。

今日も、ゆっくりさせてあげないと・・・です。

 

20110809_1

【夕食】韓国冷麺、揚げ茄子、

本場韓国冷麺は人気なしΣ(゚д゚;)

めずらしく、全員でお残し゚゚(´O`)°゚

この、スープの味がちょっと苦手みたい。

 

20110813_4

【夕食】牛肉と茄子の炒め物、オクラお浸し、ソーメン、

 

20110814_2

20110814_1

【夕食】十勝帯広ラーメン、豚キムチ、トマト、

旅行のお土産として買ってきた十勝帯広ラーメン。

味は・・・普通の醤油ラーメン???

 

 

ラーメン以外にも、旅行でいろいろお土産買ってきました。

20110813_1

↑摩周湖で買ったまりもようかん

20110813_2

↑六花亭で買ったもの。これ以外にバターサンドと羊羹も買った

20110813_3

↑千歳空港で買った開拓おかき

ほとんどは、旦那会社のお友達へのお土産

20110814_3

↑ハッカ湯

昨晩、お風呂に入れてみたんだけど、期待したほどスーっとしなかった。

ハッカのお店では楊枝も買いました。さきっちょにハッカがついてます。

こっちはスースーして、食後にスッキリ気持ちいい(゚▽゚*)

 

あとは、馬油も買ってきました。私用

 

旅行で日焼けして、肌荒れちゃいましたo(;△;)o

今日は、たっぷりオイルパックでもしてゆっくりします・・・

 

| | コメント (2)

2011/08/14

夏の道東旅行 新千歳空港

北海道旅行最終日。

新千歳空港がリニューアルしたということで

昼すぎには到着して、空港で時間つぶしました。

 

本当、すごく広くなっていて、驚きです。

映画館や温泉施設などもあって、時間はいくらでもつぶせそう

 

ロイズのチョコレート工場↓

20110812_8

20110812_12

 

シュタイフネイチャーワールド↓ 

20110812_9

 

あと、ドラエモンのショップは、ちびっこ達でいっぱいでした

  

千歳空港に行くと、いつもラーメン食べます。

20110812_5

今回入ったお店は、「一幻」

20110812_6

こってりスープの塩ラーメンをチョイス(*≧m≦*)

20110812_7

濃厚なスープが太麺にからんで、美味しかったです

 

その後、時間があったので

とりあえず一杯飲んで時間つぶし・・・

20110812_11

この後、おかわりもしました ヾ(´ε`*)ゝ おぃおぃ

 

  

 

つけたし

羽田空港で晩ご飯たべて帰りました。

20110812_10

野菜カレー、

 

 

今回の旅行でも沢山食べたーc(>ω<)ゞ

今日から少しダイエットしなくっちゃ。

 

| | コメント (0)

2011/08/13

夏の道東旅行

3泊4日と短い日程でしたが、北海道に行ってきました

初日は札幌の主人の実家に泊まって

次の日の朝から、車でぐるっと

サロマ湖→屈斜路湖で1泊→摩周湖→阿寒湖→十勝で1泊→千歳に戻る

とま、こんなスケジュールで行ってきました。

 

 

はるばるサロマ湖までやってきたψ(`∇´)ψ

20110810_3

北海道の東の方にきたのははじめて。

それも、オホーツク海目の前まで来れるなんて、思ってもみませんでした。

サロマ湖は、天気も悪かったこともあり全容は把握できませんでしたが

大きいな ってことだけは理解できました( ^ω^ )

20110810_4

 

この後、遅くなったけどサロマ湖近くでランチ

20110810_1

20110810_2

北海シマエビの生と茹でたの、いくらホタテ丼

 

天気も悪かったので、この後屈斜路湖まで一気に走り

ホテルにチェックインしました。

どのホテルがいいのかよくわからなかったので

屈斜路湖プリンスホテルに宿泊したのですが

外国人観光客が皆無なためか宿はガラガラでした・・・

20110811_1

↑朝のビュッフェ

 

早起きして、早めにチェックアウトして、屈斜路湖のまわりを走りました。

20110811_2

この日は晴天だったので、超気持ちいい~~ヽ(´▽`)/

20110811_3

↑屈斜路湖の砂湯

ここでは、娘の念願の足こぎボート(パンダ)にのりました。

 

屈斜路湖をぐるっとまわった後は、摩周湖へ

20110811_4

↑硫黄山

20110811_5

↑摩周湖   霧なし!(・oノ)ノイエイ

20110811_6

カメラ大好きの旦那は、とっても楽しそうでした。

 

次はまりもで有名な阿寒湖へヽ(*≧ε≦*)φ

20110811_7

↑阿寒湖近くにある湖、ペンケトー、パンケトー

この頃は、晴天、快晴で喜んでいられないほどの暑さ

北海道ってこんなに暑いのーー?

避暑にきたのに、ちっとも避暑じゃないよ(`ε´)

20110811_8

阿寒湖は、観光地化しているんですが

街に人がいません∑(゚∇゚|||)

あの街、大丈夫なんだろうか・・・今更ながら心配

20110811_9

↑アイヌのなんとか

お土産屋さんもアイヌ古式舞踊もやばいことになっています。

 

十勝温泉に行く途中に寄った阿寒国立公園内のオンネトー 

20110811_10

めっちゃキレイでした

水の色が、緑っていうか、青っていうか、水色っていうかね。

 

最終日の宿泊は、十勝川温泉。

20110811_12

↑ホテル前の十勝川

十勝川温泉第一ホテルというホテルに泊まったのですが

ココが、驚きの 大当たり ( ´艸`)プププ

ビュッフェが激旨でした キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

美味しすぎて写真とってないんだけど(^-^;

20110812_3

朝ご飯も美味しかったです(* ̄ー ̄*)

ごはんが美味しかったおかげで、体重増えました。*((艸д・。`*)゜*。

 

最終日、帯広の六花亭本店にソフトクリームを食べに行きました。

20110812_4

ここでしか食べられない、ソフト;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

もう、帰ったらダイエットだね~

とか話しながら、がっつきました ´ω`)ノ

 

この後は、新千歳空港へ一気に行きました。

空港がリニューアルしたということで

午後は空港内で遊ぼうと思って・・・

 

 

  

夏の旅行はビーチかプールが定番の我が家でしたが

今年は、趣向を変えて北海道旅行を計画してみたのですが

いがいと楽しかった

予想以上に暑かったのが残念でしたが・・・

 

| | コメント (2)

2011/08/12

北海道から

今日戻りました・・・

あっという間の4日間でしたヽ(´▽`)/

20110812_2

北海道の大自然にただただ驚きました。

20110812_1

詳細は別途レポートしたいと思います。

 

道東はとても暑くて

長袖持って行ったのに、まったく必要なく

32度ぐらいあったでしょうか・・・

 

でも、今日東京に戻ったら

あまりに蒸し暑くて

不快指数100%(#`Д´)

 

  

| | コメント (2)

2011/08/08

長瀞へ

今日は、急遽旦那とわっくんと私で

長瀞にかき氷を食べに行こうということになりました・・・

 

途中、事故渋滞などもありましたが

それほど時間もかからずに長瀞に到着

車を駅の駐車場にとめて、いざ(≧∇≦)

 

20110808_2

(上長瀞駅の踏切から線路をとった↑)

 

・・・と、食べる気マンマンだったのに

しばらく並んだところで1時間半以上待たないと食べられないということを知り

かき氷はサクッとあきらめました┐(´-`)┌ムリ

 

20110808_3

せっかく来たので、ちょっと川に寄ってみました。(ライン下りしているあたり)

けっこう流れが荒々しいですΣ(゚д゚;)

20110808_6  

20110808_4

お風呂が嫌いなわっくんですが、川は大~好きみたいです。

深い所まで行きたくて、ぐいぐい進んで行きますΣ(`0´*)

20110808_5

決して川から上がろうとしません(;´▽`A``

暑かったから、川の水が冷たくて気持ちよかったんだろうね。

 

今日はちょっとしか川に入れなかったので

次はちゃんと準備して

ゆっくり川遊びさせてあげたいな(* ̄ー ̄*)

 

 

 

さて、明日から旅行にでかけます。

ブログは4日ほどお休みしますm(_ _)m

 

| | コメント (2)

リボン型シュシュの試作

雑誌でみた可愛いリボンシュシュが作りたくて

適当に作ってみた。

20110807_4

黄色のリボンが作りたいんだけど

生地が無かった(p´□`q)゜o。。ので

赤い生地で試作。

髪につけるといがいと可愛いです

 

こういうリボン型のシュシュは

私の若い頃にも流行って

沢山手作りした覚えがあります

(古い話ですが・・・)

 

ついでに、余ってた白レースでもシュシュ作ってみました。

フワッっとしたデカシュシュ

 

| | コメント (0)

【中学弁当】中華風肉団子

20110808_1

【夏の部活弁当】中華風肉団子、海老焼売(冷)、ぺったん玉子焼き、ブロッコリー、白ごはん、ぶどう、凍らせたカルピスウォーター、麦茶

 

今週はすっかり夏休み気分だったのですが

今日はクラブがありました・・・Σ(゚д゚;)ワスレテタ

 

| | コメント (2)

2011/08/07

【おうちごはん】冷やし中華とか

こんにちは(。・ω・)ノ゙

昨晩の疲れがまだ残っているwatamamaです o(_ _)oペコッ

 

火曜日から北海道旅行に行く予定なのですが

めずらしく、旅行本なんかを買ってみました( ^ω^ )

(ドライブするので、地図も必要だしね

20110807_2

北海道と言えば・・・結局のところグルメしか思いつかないんですけど。

あとは、涼しいとか、霧とか?

20110807_1

今回は、屈斜路湖、摩周湖、阿寒湖をまわって

帯広を経由してぐるっとドライブする予定なので

スイーツは期待薄かもしれないんだけど。

帯広の六花亭本店でアイスクリームは絶対に食べたいですφ(・ω・ )メモメモ

 

 

 

さて、最近の我が家の地味飯

20110801_2

【夕食】炊き込みご飯、枝豆、キュウリハム巻き、豚焼き肉モロヘイヤソース、

写真暗っ

  

20110803_2

【1人で夕食】冷やし中華、茄子の揚げ浸し

 

20110802_3

【1人で夕食】オクラ豚巻き、ホタテソテーのサラダ、切り干し大根煮、ごはん

 

 

娘が塾にいく度にやってるガチャガチャ・・・

ZE:Aのプレートだって( ´_ゝ`)

20110805_2

こういう無駄遣いって楽しいんだろうな~

 

| | コメント (2)

2011/08/06

神宮外苑花火大会

こんばんわん

今日は神宮外苑花火大会でした

昨日おもいたってチケットを急遽購入して

花火大会に行ってきましたよ

 

目的は・・・こちら

20110806_2

絶賛お気に入り中の2PMのライブ(≧∇≦)

 

その前に、ヲタ発狂のモモクロなんかも登場して

会場は、異様な熱気で盛り上がりました。

20110806_3

ヲタ芸って生ではじめてみましたけど

感動~( ´艸`)プププ

とっても楽しかったですぅ。

 

とっても楽しい時間を過ごしたのですが

帰りが大変でした(||´Д`)o=3=3=3

人 人 人 人ぉぉぉ アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

 

2駅以上歩いたかもΣ(;・∀・)

足、痛いo(;△;)o

 

| | コメント (0)

2011/08/05

【中学弁当】炊き込みごはん

20110805_1

【夏の部活弁当】炊き込みごはん、揚げボール、玉子焼き、海老グラタン(冷)、ウィンナー、トマトとアスパラ、さけチー、みかん、凍らせたカルピスウォーター、麦茶

冷凍の海老グラタン・・・買ったの何年ぶりだろう?

6年ぶり?

 

 

やっと金曜日(。・w・。 )

昨晩は、(気付かなかったけど)すごい雨降ったみたいですね。

 

台風もきちゃってるし

 

夏休みに沖縄旅行プランとかたててたら

アウト だったなぁ。

 

| | コメント (0)

2011/08/04

【中学弁当】天むす

20110804_2

【夏の部活弁当】海老天むす、ミニハンバーグ、ぺったん目玉焼き、野菜、メロン、黒糖蒸しパン、凍らせたスポーツドリンク、麦茶

お弁当の定番の天むす・・・

困ったときは天むす・・・

おかずが少なくていいからね(*´ェ`*)

 

黒糖蒸しパンは昨日蒸したもの

20110804_1

けっこうボリューミーヾ(´ε`*)ゝ

フワッってより、ムチッって感じ。

蒸したてはフワッだったのにな~

 

 

家にいるときは、アイスカフェオレとか、アイスミルクティーとかを

がぶがぶ飲んでいたのですが

糖分とりすぎちゃうので、今日から↓これ(*´v゚*)ゞ

20110804_3

粉の緑茶を冷たくして・・・ゴクゴク飲むつもり。

粉が底にたまっちゃうのがたまにキズ( ´・ω・`)

 

| | コメント (2)

2011/08/03

【中学弁当】お稲荷さん

20110803_1

【夏の部活弁当】お稲荷さん、切干大根煮、カレーコロッケ、ネギ入り玉子焼き、ウィンナー、キュウリハム巻き、メロン、凍らせたアセロラ、麦茶

なんか、茶色のお弁当になっちゃった・・・( ̄Д ̄;;

メロンも、ちょっと青かったし・・・(´・ω・`)

 

 

今日はまだ水曜日(;´д`)

まだ週の折り返し地点ですぞなもし・・・

なんか、今週は長いなぁ~

 

でも、来週は夏休みヽ(´▽`)/ワーイ

 

旅行の計画を立てている時が

一番楽しいかも。

 

| | コメント (2)

2011/08/02

【中学弁当】ひじきの炊き込みごはん

20110802_1

【中学弁当】ひじきの炊き込みごはん、玉子焼き、春巻、焼売(冷)、キュウリ浅漬け、ビアソーセージ、トマト、梨、凍らせたポカリスエット

 

今日は1㍑のポカリ・・・

20110802_2

でかっΣ(゚д゚;)

 

| | コメント (2)

2011/08/01

【中学弁当】ハムチーズサンド

20110801_1

【夏の部活弁当】ハムチーズサンド、コーンコロッケ、アメリカンチェリー、凍らせたカルピスウォーター、麦茶

 

久しぶりのお弁当です(*^m^)

 

そして、今週は夜も塾があるので

とっても忙しい娘・・・

ガンバレヽ(*≧ε≦*)φ

 

 

結局、英語の方はこの夏期講習を最後に

塾を一旦やめることにきめました。

数学は、このまま続ける予定です。

 

2学期に入ったら英語塾を探そうかなとは思いますが

中学生のうちは英会話でも習って

楽しく英語を学ぶのもいいんじゃないかと思っています。

 

夏休みに短期留学とか行かせたいと思うのですが

どうかな~ヾ(_ _*)・・・

 

| | コメント (2)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »