« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011/11/30

【中学弁当】天丼

20111130_1

【中学弁当】海老天丼、ブロッコリー肉巻き、玉子焼き、ウィンナー、大学芋、苺、緑茶

最近、女の子らしくないドカ弁な雰囲気になってきて

やばいな( ̄○ ̄;)!

可愛いお弁当作りたい気持ちはやまやまなんだけど

気付けば茶色いお弁当になってるΣ(;・∀・)

 

 

わっくん、朝から冬眠中・・・

20111130_2

犬のくせに、家にいるときは寒がりぶってます

 

 

これから30分わっくんの散歩に行って

その後はいいかげんパワヨガに行ってきま~~すヽ(´▽`)/

冬は出不精になっちゃって困りもの・・・

 

正月前に、少し体重落とさないとヤバイYOΣ(゚д゚;) 

 

 

| | コメント (0)

2011/11/29

【中学弁当】お稲荷さん

20111129_1

【中学弁当】お稲荷さん、海老シューマイ(冷)、カレーコロッケ、茹でブロッコリーとトマト、苺、緑茶

 

昨日、よろよろとおぼつかない歩きで帰宅した娘・・・

腰痛でしたヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

JCが腰痛って・・・運動不足のせいに違いないわけですが

 

バンテリン貼って、昨晩は早めに就寝。

今日朝起きたら少しだけ動けるようになっていたので

なんとか登校していきました┐(´д`)┌

(休めば良かったのに、テスト前だからと頑張って登校)

 

何か、運動させないとやばいな~

スポーツクラブとかは絶対に行きそうもないから

やっぱりK-Popビクスに申し込むしかないか(゚ー゚;?

 

 

昨日はYちゃんとアフタヌーンティーしました

20111128_3

最近のお気に入りの渋谷セルリアンのラウンジのアフタヌーンティー

価格と、設定時間と、内容すべて考慮すると

東京ではここが一番だと自信をもっています

お茶も3回おかわりした(´,_ゝ`)

 

沢山おしゃべりして、楽しかった~

今度はランチしようね~~ヽ(*≧ε≦*)φ

 

| | コメント (4)

2011/11/28

【中学弁当】ハンバーグ

20111128_1

【中学弁当】ハンバーグ、玉子焼き、ウィンナー、ほうれん草ときのこのソテー、トマト、ごはん、柿、緑茶

デザートは富有柿o(*^▽^*)o

諭吉のおばあちゃんからの頂き物です( ´艸`)美味しい~

 

 

今日提出だからと

昨日めずらしく書道セットを出してきて書道していたのに

提出物を忘れていった娘・・・(朝、テーブルの上にど~んと置いてあった)

なんで、こんなに忘れっぽいんだろうヾ(;´Д`A

(部屋も片付けられないし

 

20111128_2

でも、書道は習ったこともないのに、いがいに上手・・・

 

 

| | コメント (0)

2011/11/26

【おうちごはん】タコス

こんにちは(◎´∀`)ノ

今日はちぃっと寒かったけど、なかなかのお天気

わっくん連れて公園でお散歩しました。

20111126_2

イチョウもだいぶ葉が落ちてた。紅葉ももう終わりだね。

20111126_3

わっくんはマーキングに夢中で、何も見ていませんが・・・

20111126_4

もみじも真っ赤に色づいてキレイ(´~`)。゜○

20111126_5

公園に来ると、全身で喜びを表すわっくんです。

どんだけ~∑(゚∇゚|||)?

毎日2回散歩に出ているとは思えない、興奮っぷりです( ´_ゝ`)ハハハ

 

 

今日のお昼ごはん

20111126_1

旦那が瓶入りのハラペを食べたいと言うのでタコス食べました。

このハラペは、あんまり辛くなかった

細かく刻んでソースに入れても良かったな。

 

 

さて、今日は娘はこれから塾へ。

塾から帰ってきてから夕食かな?

 

| | コメント (4)

2011/11/25

【中学弁当】海老フライと根菜バーグ

20111125_1

【中学弁当】海老フライ、根菜バーグ、磯辺揚げ、玉子焼き、キュウリとトマト、ふりかけごはん、柿、緑茶

見えないけど、ハンバーグには根菜を入れました。

しゃきしゃきな感じ?

 

 

小学生の時にサボテンのあかちゃんをもらってきて

適当に植えたところから始まり

その後、IKEAで300円ぐらいで買ったミニサボテンも追加し

サボテンコーナーを作ったのですが

なんか形が変になってきた\(;゚∇゚)/

20111125_2

サボテンってまっすぐキレイにのびないの??

 

 

今日のわっくん

20111125_3

朝寝、本気モード

私も寝たいよ・・・

 

 

今学期の塾(個別じゃない方)は終了したため

今日は塾ありません・・・

 

でも、もうすぐ期末テスト((ノ)゚ω(ヾ))

中間の結果がかえってきたばかりなのに

またかよっ(-ε-)

 

| | コメント (2)

2011/11/24

【中学弁当】スコッチエッグ

20111124_1

【中学弁当】スコッチエッグ(うずら卵入り肉団子)、海老焼売(冷)、ブロッコリーとトマト、ちくわキュウリ、ふりかけごはん、みかん、緑茶

 

昨日は娘のハイタッチ会の送り迎えで

1日が終わりました・・・ι(´Д`υ)

 

14時からのハイタッチ会だったのに

13時前に会場に到着し(娘が早く行きたがった)

その後2時間近く待たされ(お茶とかしてたけど)

冷え切ってしまった体・・・

 

その後、何か暖かいものが食べたいと、蕎麦屋に入りました。

20111123_1

【おやつの時間に食べた昼食】ミニ海老天丼と蕎麦(私と旦那)、エビ天蕎麦(娘)

16時近くにこんなにガッツリ食べてしまったので

夕食はサラサラっとお茶漬けですませました。

 

 

その帰り、人身事故のため電車があまり動いていなくて

混んでるわ、時間かかるわで

疲れMAX。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

| | コメント (0)

2011/11/22

【中学弁当】おにぎり

20111122_1

【中学弁当】おかかおにぎり、ウィンナー、玉子焼き、茄子と豚炒め、トマトとブロッコリー、カボチャパウンド、柿、紅茶

めずらしくおにぎりをにぎった・・・

 

 

お弁当を持たせて送り出したけど

体調不良のため

これから早退して帰ってくるそう(゚ー゚;

 

昨日、気持ち悪いからと

クラブを休んで帰ってきて

おやつ食べた後にすぐに寝ちゃって・・・朝まで爆睡

 

今日の朝は4時頃に自分で起きて

私が起きたら「お腹すいた~」って言って

朝ご飯ほおばってたんだけど

具合は良くなってなかったみたい。

  

大事をとって休ませたら良かったな・・・(u_u。)

 

 

| | コメント (2)

2011/11/21

カボチャのパウンドケーキ

おやつ用にパウンドケーキ焼きました( ̄▽ ̄)

20111121_2

カボチャのパウンドケーキです

 

パウンドケーキって、材料測らないで適当に作っても大失敗しないので

ずぼらな私向き( ´,_ゝ`)フッ

  • 適当にマッシュした蒸したカボチャ お茶碗1杯ぐらい
  • 薄力粉 1/2カップ
  • BP 小1
  • 卵 2個
  • バター 80gぐらい
  • 砂糖 適量(大4ぐらい?)
  • ラム酒 適量

180度のオーブンで40分弱焼きました。

 

  

| | コメント (2)

【中学弁当】チャーハン

20111121_1

【中学弁当】チャーハン、カニクリームコロッケ、トマト、柿、お茶

ど~んとチャーハンo(*^▽^*)o

 

 

土曜日の保護者会の帰り、娘と待ち合わせて女子ランチ

20111120_1

香港飲茶食べ放題

やりすぎました・・・ヾ(;´Д`A(私は夕食は食べられませんでした)

 

その後、デパをうろうろして小物中心に物色しました。

 

 

今週は水曜日が祝日だから少し楽ですね

でも、祝日はまた娘のお付き合いで

六本木までハイタッチ会に行く予定です。

(・・・私はハイタッチしませんけど

 

| | コメント (0)

2011/11/19

最近のわっくん写真

うちにも、ペットの気持ちがわかるハイジがきてくれたらいいのにな・・・

わっくんがどんなこと考えているか、知ることができたらいいのに(* ̄ー ̄*)

20111119_1

20111119_2

20111119_3

20111119_4

20111119_5

20111119_6

20111119_7

20111119_8

20111119_9

 

家族は奇数より偶数が良いと聞いていたことがあり

わっくんのおかげで我が家は4人家族

 

最近、少しづつ寝る時間が増えてきて

元気な時間も以前よりちょっと短くなってきたかも。

 

今日は天気悪くてお散歩できなかったので

明日は絶対に行こうねヽ(´▽`)/

 

| | コメント (4)

2011/11/18

【中学弁当】焼き豚

20111118_1

【中学弁当】焼き豚、栗おこわ、海老焼売、ほうれん草ナムル、白菜とツナの和え物、トマト、柿、緑茶

 

やっと金曜日ですね(´-д-`)フゥ

 

でも、明日は保護者会があるため学校に行きます。

娘も、何かの発表があるとかで学校へ。

 

たぶん、お弁当はないと思うんだけど・・・・?

 

さて、私は何を着ていこうか(u_u )

いつも学校に行くときは迷います( ´・ω・`)

 

| | コメント (0)

2011/11/17

【中学弁当】イカオイマヨ炒め

20111117_1

【中学弁当】イカオイマヨ炒め、かぼちゃゴマコロッケ、きんぴらゴボウ、ブロッコリーベーコン巻き、ぺったん目玉焼き、トマト、ごまごはん、チョコフィナンシェ、紅茶

イカのオイマヨ炒めは、みじん切りニンニクをサラダ油とマヨで香りが出るまで炒め、イカを入れて、イカに火が通ったらオイスターソースとコショウで味付け。

お弁当にニンニクは本当はダメだけど・・・(^-^;マイッカ

 

 

マフラー、編み出しました

20111117_2

デザインが単調でつまらないので

糸を替えながら編み進めま~す(´,_ゝ`)

 

| | コメント (0)

2011/11/16

【中学弁当】カツ丼

20111116_1

【中学弁当】カツ丼、ほうれん草お浸し、ブロッコリーとトマト、柿、紅茶

久々カツ丼弁当

 

 

昨日、体験を受けてきた個別指導の塾は

授業内での説明がわかりやすかったのと

期末テストも近いということで

入塾手続きをして明日から通うことになりました。

 

明日、別の個別の塾の説明を聞きに行く予定だったのですが

気に入ったんなら、ここでいいよね

・・・的な感じで決めてしまいました。

 

昨日教えてもらった講師は大学生かな?

若くて、真面目そうで、運動苦手そうな

そんな感じでしたね。

 

気に入った講師がいれば、指名などもできるようです。

 

あと、個別ってはじめて通いますが

いろいろ自由でいいですね。

試験前は週2~3回行って、あとは週1とか行かなかったりとか?

自由にスケジュールを組めるようです。

 

娘は、とりあえず学校の英語の成績を上げたいので

冬休みまで頑張って、いったんリセットして

3学期からは予習中心の授業にするとのことでした。

学校の授業のスピードが速いので

予習していけば、授業中にももっと吸収できるのではとのこと。

 

朝からお金振り込みました(;;;´Д`)

教育費って際限なくかかりますね~(u_u。)

 

財布新しくしようと思ってたんだけど、我慢するか・・・

 

 

 

| | コメント (2)

2011/11/15

【中学弁当】カニクリームコロッケ

20111115_1

【中学弁当】カニクリームコロッケ、玉子焼き、ブロッコリーとトマト、薩摩揚げ、ごはん、いちご

苺の季節になりました

冬ですね~

 

 

娘のリクエストでグラタン作りました。

20111113_1

マカロニグラタンヽ(´▽`)/

ゆるめのホワイトソースを沢山作って

海老、きのこ、鶏肉、ズッキーニなどなど

チーズたっぷりo(*^▽^*)o 確実に太ります

20111113_2

 

 

昨日、12月の誕生日プレゼントとして

娘の好きなK-Popアイドルの主催する

ソウル2泊3日の旅に行きたいとリクエストされ

どれどれと見てみたら

1人123000円(゚Д゚)ハァ?(もちろん食事なし)

 

誕生日プレゼントの金額設定がおかしなことになっている娘でした。

 

ソウルに1人12万とか、絶対払いたくないし・・・┐(´-`)┌

ホテルもイマイチだし・・・(私は宿泊ホテルが一番重要)

 

| | コメント (2)

2011/11/14

【中学弁当】栗ごはん

20111114_1

【中学弁当】栗ごはん、ミートボール、海老焼売(冷)、トマト、クレープフルーツ、紅茶

また炊いた栗ごはん (o^-^o)

栗ゴロゴロ~

 

 

リビングのPCをおいている机は奥行きが浅いので

ディスプレイが近くて

ずっとPCの前にいると、目が疲れるし頭痛も(;´д`)

そして、マウスを持つ右手が浮いちゃって疲れるの・・・

 

新しく机を買って、レイアウトを一新しなくちゃという事で

参考用に雑誌を買ってみた。

20111114_2

そしたら、違う方向に気持ちが・・・

20111114_3

キッチンの壁がピンクとか、なんかステキヽ(´▽`)/

20111114_4

部屋中ビタミンカラーで統一してみたい~~

・・・とかね。別の夢が広がります・・・

 

とりあえず、娘の部屋にある無垢の机をリビングに移動しようと計画中。

だって、部屋で勉強したことないんだもん

常に勉強はダイニングテーブルでするからね。

 

娘の部屋には、2人掛けソファ置いて

折りたたみちゃぶ台とかあれば良さそう

 

| | コメント (2)

2011/11/13

【おうちごはん】ハンバーグ

こんにちワン

今日は良い天気ですね(*^-^)

こんな日は、お弁当持ってピクニック・・・とかしたいところですが

娘は英検の2次試験のため出かけて行きました。

 

わっくんは・・・寝てます( ´艸`)

20111112_4

無防備すぎるΣ(`0´*)

 

 

最近のおうちごはんです。

20111112_2

【昨日の夕食】ハンバーグとサラダ、野菜と豆腐のスープ、ごはん

久々の牛豚合い挽きで作ったハンバーグ

(最近、豆腐とか鶏とかのハンバーグばっかりだった)

やっぱり、牛は旨い

 

そして旦那と2人のお昼は簡単に

20111112_3

【昼食】エビ天玉子そば(旦那)、エビ天そば(私)

無類の蕎麦好きの旦那は、蕎麦を出せば文句なし

 

いつだったか忘れたかど、不評だった夕食

20111109_3

【夕食】樺太ししゃも、つくね、大根おろし、ブロッコリーとトマト、味噌汁とごはん

ししゃもはおかずにぁならねぇ~

っと、昔の親父さんだったらちゃぶ台をひっくり返すかも?

ってぐらい不評でした(;д;)

 

 

さて、今日はこれから

たまったアイロン掛け・・・( ´・ω・`)

 

| | コメント (2)

2011/11/12

【中学弁当】天むす

20111112_1

【中学弁当】天むす、コーンコロッケ、海老グリル、枝豆、チーズケーキ、ミントスみたいの、紅茶

今日はお弁当作る気なくて

朝コンビニで買っていってもらおうと考えてたのに

結局作っちゃった・・・弁当作りが習慣になっちゃってるのかな~

 

 

昨日は雨の中、ZE:Aのライブに行ってきました。

Zepp

始めてZepp Tokyoに行きましたが

やっぱりライブハウスは無理~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

オールスタンディングってカタカナで言うと格好いいですけど

立ち見の辛さったらありゃしない゚゚(´O`)°゚

 

開場18時~21時すぎまで立ちっぱなしでした。

 

まぁ、立ちっぱなしってだけなら足が痛くなるだけですが

最初、空調がきいてなくて、蒸し風呂状態(。>0<。)

 

途中、吐き気してきて横見たら

娘も顔面蒼白で具合わるそうでした・・・

 

後半やっと空調がきいてきたころには

もうここからはやく出してくれ~~ってところまできてて

マジで倒れる一歩手前でした(´-д-`)

 

もう、ライブハウスは行かないと心に決めた日となりました。

 

 

 

| | コメント (0)

2011/11/11

【中学弁当】牛肉炒め

20111111_1

【中学弁当】牛肉炒めのっけごはん、ぺったん目玉焼き、海老焼売(冷)、ウィンナー、マカロニサラダ、ブロッコリーとトマト、柿、紅茶

 

寒っ

冷えますね~降ってるし・・・

 

今日は4時頃学校近くで娘と待ち合わせをして

ZEPP東京へ行きま~す。

ZEPP東京って行ったこと無いんだけど

豊洲でゆりかもめ乗換でOK?

 

ライブハウスって、椅子がないから

おばちゃんは疲れちゃうのよね~

でも、まぁ、がんばります(*`ε´*)ノ

 

| | コメント (2)

2011/11/10

【中学弁当】サンドイッチ

20111110_1

【中学弁当】サンドイッチ(ツナ、ハム、ブロッコリー、トマト、ピーナツバター)、柿、紅茶

 

今日のお弁当は、簡単サンドイッチ

サンドイッチと言えば、四角いサンドイッチ用のパンに

具材をはさみ、少し落ち着かせてからカットする

・・・のが通常のやり方ですが

少し落ち着かせる時間もないし

具を挟んでからカットするとき、失敗したりもするので

最近は、パンをカットしておいて

ラップの上で具をのせてはさみ

そのままラッピングしちゃうという手抜きでψ(`∇´)ψ楽ちん~

 

これは、ビル(リコッタパンケーキのBill)の料理番組で

サンドイッチを作るときにそうやってたのをマネっこ

 

 

チーズケーキ、食べました(*^m^)

20111106_2

家族全員、ベイクドチーズケーキが大好き

あ、NYチーズケーキの方がもっと好きだけど

 

| | コメント (4)

2011/11/09

【中学弁当】とんかつ

20111109_1

【中学弁当】とんかつ、海老シューマイ(冷)、玉子焼き、野菜炒め、トマト、ハム、ごはん、柿、紅茶

 

マグは新しく買いました

20111109_2

ワイレアのマグ

中学に入学してから、さて、いくつマグを買ったんだろう・・・

なくしたり

こわしたりで

5~6個は買ったか?(´-д-`)

 

もっと、物を大切にしてほしいです。

 

 

昨日、やっと英語の個別の塾の面談に行ってきました。

とりあえず、来週火曜日にトライアルの予約を入れ

木曜日は別の個別の塾長面談も予約しました。

 

その2つの塾のどちらかを娘が気に入ってくれたら

期末に間に合うかしら?

 

それにしても、個別の塾って高いですね~

払った分、身についてくれたらいいですけど・・・( ´_ゝ`)ウーン

節約しなくっちゃ(;´Д⊂

 

| | コメント (0)

2011/11/08

【おうちごはん】ステーキ

こんにちワン

朝から、娘の服の整理していたら

もうこんな時間・・・(;;;´Д`)ゝ

わっくんの散歩もまだ行けてないしΣ(;・∀・)

 

なぜそんな時間がかかったかと言うと

小さくなった服、デザイン的にもう着ないなと思った服を捨てて

夏服と冬服をチェンジして(今頃やってる)

・・・その作業中、シミのついた服を数枚発見Σ(゚д゚;)マジッ?

  

なんでシミついてんだろ~ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

 

で、シミ抜き作業に突入して、先ほど終わりました(u_u。)ツカレタ

 

この前買った服がクローゼットが満杯で入らなかったために

はじめた作業だったのですが

思いのほか時間がかかり、今日もまたヨガいきそびれ( ´・ω・`)

 

娘の洋服のお店で最近の私のお気に入りはLIZ LISA Doll

20111108_3

LIZ LISAはちょっと着せたくないんだけど

Dollの服はどれも中学生向きな気がして気に入ってます。

20111108_4

・・・なんか、黒ばっかりだけど |゚з゚)

 

 

つけたし おうちごはん

20111106_1

【夕食】ステーキ、チヂミ風ニラ玉、プチトマト、ごはんと味噌汁

たまには牛肉

 

20111107_2

【夕食】栗ごはん、鶏と白菜のトロトロスープ、キムチ、茹で小松菜豚のっけ、さつまいもレモン煮

娘の大好物栗ごはん

沢山炊いて、今日のお弁当にも入れました

 

 

さて、いいかげん散歩に行かないとΣ(;・∀・)

スポクラ行かなかったんだから、少しは歩かないとね。

朝、美魔女見たばかりなのに

こんなんじゃダメ ヽ( )`ε´( )ノ

 

| | コメント (2)

【中学弁当】栗ごはん

20111108_1

【中学弁当】栗ごはん、揚げボール、玉子焼き、海老とブロッコリー、ウィンナー、サツマイモのレモン煮、柿、紅茶

 

金曜日、学校帰りにライブに行くので(私と)

今日は振り替えで塾に行くそう。

・・・なのに、携帯忘れて行った( ̄○ ̄;)!

 

 

朝、わっくんがいないな~って思ったら

カーテンの外側で寝てました。

20111108_2

呼んだら出てきた・・・

 

| | コメント (0)

2011/11/07

【中学弁当】鰻丼

20111107_1

【中学弁当】鰻丼、ぺったん目玉焼き、カボチャごまコロッケ、ウィンナー、小松菜炒め、プチトマト、チョコパウンド、紅茶

フルーツきれてたので、チョコパウンド持たせました(*^m^)

なんか、最近ありきたりなお弁当が続きます・・・

買い物に行く回数が、めっきり少なくなったせいかも

 

 

昨日、わっくんが旦那のとなりにさくっとはまって座っていました。

20111106_3

しばらくこの格好で2人でテレビ見ていて

可笑しかった( ´艸`)

 

 

また今週も始まりましたね

1週間、がんばりましょうヽ(*≧ε≦*)φ

 

| | コメント (2)

2011/11/05

【おうちごはん】寄せ鍋

こんばんワン

先ほどから雨が降ってきました・・・

 

 

最近、3人で夕食を一緒に食べることが少なくなってきました(u_u )

今日はめずらしく家族揃ったので

久しぶりにお鍋を囲みました(o^-^o)

20111105_1

【夕食】寄せ鍋、〆はおじや、洋なし、炭酸水

旦那の偏頭痛シーズンが続いているため

ここ1週間酒類を絶っています(A;´・ω・) で、炭酸水

  

20111104_3

【旦那と2人の夕食】海老とイカのトマトパスタ、サラダ、炭酸水

久々、定番のトマトパスタψ(`∇´)ψ

体調悪かったので、簡単にパスタで夕食(^-^;

 

 

娘は朝から友達の学校の学園祭に行ってきました。

午前中、豊島岡ぐるっとまわってから青山学院へ。

沢山歩いて、超~~疲れたといって帰ってきました。

 

明日は朝から塾のテストなんだけど

今やっとこさ宿題のプリントを始めたところです。

 

楽しいことはプライオリティ高くて

勉強などの嫌なことは、常に二の次になってしまって困ります( ´_ゝ`)

本当は、嫌なことを終わらせてから、楽しんでくれたらいいんだけど。

 

明日もテストの後に友達のところの学園祭に行くそうです

雨降るのに~~

 

 

娘が学園祭でゲットしたぬいぐるみをもらって

20111105_2

ご機嫌のわっくんですヽ(´▽`)/

わっくんより大きいぬいぐるみ(*≧m≦*)

| | コメント (0)

2011/11/04

【中学弁当】ミートボール

20111104_1

【中学弁当】ミートボール、玉子焼き、ポテト、ブロッコリーとトマト、○ウィンナーのっけごはん、柿、アイス緑茶

 

昨日の疲れがでたためか(渋谷行っただけだけど)

朝から体調悪いです・・・

寝込むほどじゃないので

バタバタ動いて、ますます悪化してる感じなんですけど( ´_ゝ`)ウーン

 

 

わっくんは、睡眠の秋を満喫

20111104_2

朝、散歩にも行ってないのに

何故か寝たきりモード・・・

 

 

娘は、今週末はお友達の学園祭に行くとかで

またまた外出するそうな┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

外出する前に、自分の部屋を片付けたらいかがでしょうか・・・

 

 

| | コメント (0)

2011/11/03

娘と買い物

こんばんワン

さっき、けっこうゆれました゚゚(´O`)°゚

なんか、久しぶりの地震な感じがします。

やっぱ、怖っι(´Д`υ)

 

 

今日は文化の日ですが

旦那が体調悪かったので

娘と2人で渋谷に買い物にでかけました。

 

15年ぶりぐらいで109で買い物しました(娘がですけど)。

もう、安くてビックリ~~ヽ(*≧ε≦*)φ

若い子の服って、安くて、可愛くて、見ていて楽しいですね。

店員さんの盛りっぷりも、ステキ

その後、パルコに移動したところで

羽鳥さん発見 ∑(゚∇゚|||)顔小さっ(撮影してました)

 

娘に、なんやかんやと買わされましたが

私の服の1着分の金額にも満たない金額で

なんか、いろいろ満足

  

買い物の後は、とりあえずお茶

20111103_3

パルコ1Fに期間限定でできたモモクロカフェ

20111103_4

ケーキとアイスティー

(モモクロ狙いで行ったわけではありませんよ)

 

その後、タワレコに行って

20111103_2

2PMの衣装の写真をとったりしてから

やっとお昼ご飯(*^-^)

20111103_1

【マスダ屋】ミックスもんじゃ、餅明太チーズもんじゃ、ウーロン茶

久しぶりのもんじゃに、娘が超興奮( ´艸`)

 

そして、帰りはおきまりの新大久保によって

トレーディングカードやら

生写真やらをゲットしてから(私はカタツムリパックをゲット)

帰宅しました。

 

あぁ~疲れた~~

 

 

| | コメント (4)

2011/11/02

【中学弁当】ツナサンド

20111102_1

【中学弁当】ツナサンド、ピーナツバターサンド。かぼちゃコロッケ、○ソーセージ、トマト、チーズ、柿

 

今日は校外学習のため制服じゃなくて

紺パンとポロシャツと学校指定のニットで出かけるはずが

ニットを学校に忘れてきた~(;;;´Д`)ゝ

 

で、急遽、体育用のトレーナー持たせたんだけど

ダサイからこんなの着て行きたくないと

ゴネルゴネル (忘れてきた自分が悪いことを忘れてる)

 

結局、この寒いのにポロシャツのまま

トレーナーは手に持って出かけていきました。

 

風邪ひくんじゃない?

 

 

そんな朝のバタバタでたまったストレスは

20111102_2

わっくん見て解消  ( ^ω^ )癒し~

 

 

今日は昼からパワヨガに行く予定です

久しぶりに1日フリータイムヽ(´▽`)/ヒャッホー

 

・・・本当は掃除しないとダメなんだけど

 

| | コメント (2)

2011/11/01

【中学弁当】海老ケチャップ炒め

20111101_1

【中学弁当】海老のケチャップ炒め、メンチカツ、玉子焼き、カボチャ煮、トマト、小松菜ソテー、ウィンナーのっけごはん、柿、アイス緑茶

 

11月に入りましたね~~

今年も残すところあと2ヶ月( ´,_ゝ`)

 

いろいろあったけど、過ぎてみればあっという間ですね。

 

年末から1月初旬にかけて

千葉沖での地震が心配されていますが

うちも、そろそろいいかげん準備しようかなと

最近チョコチョコですが、水とか、パン缶とか、銀色のシートとか

買い出しました。

今月中にそれなりにそろえたいと思います(;´▽`A``オソッ

 

わっくんの避難用の荷物なんかも、まとめておいた方が良さそうかな。

シートとフードと、リードとか?

20111030_1

おやつも買って! ・・・ By Watabo

 

| | コメント (2)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »