Happy 14th Birthday!
今日は娘の14才の誕生日
家族でささやかですがお祝いしました。
【夕食】ちらし寿司、くるくるステーキ、アサリ汁、
くるくるステーキとは、牛肉の薄切りを重ねてクルクルまるめて蒸し焼きに。
柔らかいので、お年寄りでも安心
ケーキは娘の好きなフルーツタルト(生クリームが食べられないので)
本当は目をつけていたチョコレートケーキがあって
朝一でデパに行ったのですが
今日に限って置いて無かった (ノ_-。)グスッ
ケーキを買うなら絶対予約しないとダメですね
来年は予約します( ´_ゝ`)
あっという間に14才Σ(゚д゚;)
いや、小さい頃はいろいろ大変だったような気も・・・
過ぎてしまえば、なんとやら
子育ての苦労などは、ささっと忘れちゃうもんですね。
産まれるまでは、五体満足ならそれでいいと願い
幼少期は、元気で楽しくすごしてくれたらそれでいいと思っていたのに
今は、勉強ができればとか
身体が硬いので、少し運動もしてほしいとか
部屋を綺麗にできないかとか
とっても贅沢な悩みかも・・・?
初心に戻って
娘が毎日楽しく過ごせれば
それで十分なんだよね
| 固定リンク
コメント
お嬢さんお誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
うちの娘も生クリームがダメです、チョコクリームも・・
クリスマスもやっぱり残してしまいました><
最近そういうお子さん多いみたいですね。
なのでケーキ選びには困っています。
投稿: selzkka | 2011/12/28 14:00
お誕生日おめでとうございます!!
ほんと思い返せば・・・ってありますよね。
無事生まれてくればいい・・そんな思いがあったけど
元気であればさらに欲がでてしまう・・
でもほんと無事に大きくなってくれたってことは感謝ですね。
赤ちゃんだったのにいつの間にか大人になってゆく・・
感慨深いものがあります・・
娘ちゃん・・生クリームだめですか??
でもいまは生クリーム無くても美味しいケーキ
いっぱいありますよね。
うちの娘もタルト大好きです。
ご家族で楽しいパーティでしたね・・
ちらし寿司がすごく美味しそう~~
投稿: まき | 2011/12/28 17:21
>selzkkaさん
ありがとうございますm(_ _)m
生クリームダメな子って、けっこういるんですね・・・
信じられません
あんなに美味しいのに
娘的にはフルーツ盛り合わせでいいのかもしれませんが、それだとなんだか淋しいし・・・(私が)
投稿: watalife | 2011/12/29 13:57
>まきさん
ありがとうございますヽ(´▽`)/
困ったときはちらし寿司になっちゃってるかも

娘も旦那も、ちらし寿司は大好物です。
作るのも楽ちんだし、私も嬉しい
最近、反抗期の娘との付き合いで、淋しい気持ちになったりするのですが、まぁとりあえず健康に育ったし、特に不良ってわけでもないので贅沢な悩みなのかも~って思っています。
一人っ子なので、親の期待が大きすぎるのがいけないのかも。
あきらめも肝心ですね~~~
投稿: watalife | 2011/12/29 14:01