« 【おうちごはん】ミックスもんじゃ | トップページ | 調理実習用エプロン »

2012/01/16

【中学弁当】コーンコロッケ

20120116_1

【中学弁当】コーンコロッケ、海老シューマイ(冷)、ポテサラ、スナップえんどうとトマト、ふりかけごはん、バターケーキ

なんか、いろいろ足りないお弁当になってしまいました・・・

最近やる気がでない(;ω;)

 

 

バターケーキは昨日焼いたもの

20120115_4

レシピは、基本のバターケーキのレシピで。

簡単にささっと焼きましたヽ(´▽`)/

 

お菓子作りの材料など、私はほとんどネットで購入します。

最近は、送料無料が一般的になってきて

頼んだ次の日に届くこともあり

本当に便利になりました

北海道産小麦粉 ドルチェ(薄力粉) 2.5kg 江別製粉

原発事故があったけど

やっぱり国産にこだわりたいお年頃・・・

バターは有塩使いました

カルピスバター有塩 450g【クール配送品】【お一人様 1個限り】

 

|

« 【おうちごはん】ミックスもんじゃ | トップページ | 調理実習用エプロン »

コメント

Wata mamaさん、こんにちは

いつも美味しそうなお弁当で、お嬢さんが羨ましいです(#^.^#)

冬休みの間、少5の娘は冬期講習や正月特訓だったので、毎日お弁当作りでお正月という気分ではありませんでした(´Д`)

でも中学生になったら、毎日お弁当なんですよね…頑張らねば。
私も《正月特訓》ならぬ《弁当特訓》でした f^_^;

投稿: リリママ | 2012/01/16 12:35

>リリママさん

お嬢さんの塾弁、大変ですね~。
正月特訓は、後から思えば、本当によく娘も頑張ったなって思います。
今の娘を見ていると、あの頃の娘は幻だったのかも( ´_ゝ`)

うちの娘の中学は完全お弁当ですが、食堂や売店のある学校に進学すれば、手抜きできそうですよヽ(´▽`)/

中学受験まであと1年、頑張ってくださいね。

投稿: watalife | 2012/01/16 15:03

お弁当・・・・
わかります・・
おかずがバラエティに富んでる時と
そうでないとき・・・

でもバウンドケーキ付きって
すごくいいですよね~(o^-^o)
ランチのあとのデザートって感じで!!

投稿: まき | 2012/01/16 15:40

>まきさん

なんか、朝の気分っていうかね。
やる気のある日は、たぶん品数が多いかも(*´σー`)

最近、お腹すかせて帰ってくるので、デザートはフルーツより粉物が良さそうです。
まぁ、毎日だと太りそうですけど・・・

投稿: watalife | 2012/01/16 17:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【おうちごはん】ミックスもんじゃ | トップページ | 調理実習用エプロン »