« 【中学弁当】そぼろ弁当 | トップページ | 【中学弁当】お稲荷さん »

2012/02/27

ピアス 2個め

白いピアス作った

予定通り、もうひとつピアスを作りました。

20120227_2

茶色のチェコビーズを使いたかったので

こんな感じの、地味なやつに・・・

 

地味すぎて、あまりに目立たないピアスになりましたが

普段使いとしては丁度良いかな?(*^m^)

 

髪が長いので、ロングピアスはどうもイマイチな感じになってしまうので。

 

 

次はターコイズのピアスを作る予定です。

(まだ材料そろえてないけど・・・)

 

イメージとしては、こんな感じのシンプルなの。

大粒アリゾナターコイズの一粒ピアス・14KGF《メール便送料無料》

|

« 【中学弁当】そぼろ弁当 | トップページ | 【中学弁当】お稲荷さん »

コメント

おぉ
また雰囲気の違うピアスですね素敵〜(>v<)!!

ターコイズのピアスも出来上がったら見せてくださいね


Wata mamaさん、ひとつ教えてください
今の中学生はスマートフォンと普通のケータイとどちらが主流ですか?
実は娘が『受験が終わったら、お祝いにスマートフォン買って〜』と言い出したのです…
合格したらね』とごまかしてはみたのですが、教えて頂けると有り難いです。
ちなみに今はキッズケータイを塾の時だけ持たせています。

投稿: リリママ | 2012/02/27 18:41

>リリママ様

いや~ん。ありがとうございます。
天然石も最近は手に入りやすくなったので、いろいろ作ってみたいですヽ(´▽`)/
ターコイズもできたらブログにアップしますね

中学生は携帯がまだ主流のようですが、最近はぐんぐんスマホ率が上がっているようですよ。
機種変の際はスマホにかえてるみたいです。
今買うならスマホの方がいいかもですね。
何か震災があって、もしも徒歩で自宅に帰らないとってなったときに、Googleマップがあればなんとかなりますからね。
スマホも、子供の位置情報拾えますよ!

娘さん、勉強大変ですね。
リリママさんも・・・

でもま、中学生になっても、勉強はずっと大変です

投稿: watalife | 2012/02/27 19:45

なるほど…

スマートフォンも日々、進化してるので来年の今頃はスマートフォンを買わされている気がします

使い方も子供の方がサクサク覚えちゃうんでしょうね(o>v

投稿: リリママ | 2012/02/27 21:17

>リリママ様

そうですね~。子供達の好きなものの習得力の早さは驚きです

リリママさんのところも、とうとう真の受験生なんですね。
うちなんて、中3になりますから。
はやいもんです(*v.v)。

投稿: watalife | 2012/02/29 09:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【中学弁当】そぼろ弁当 | トップページ | 【中学弁当】お稲荷さん »