【中学弁当】トンカツ
【中学弁当】トンカツ、豚ほうれん草タマネギ甘辛のっけごはん(長っ)、エビ焼売、ちくわ、スクランブルエッグ、トマト、ポンカン、さけるチーズ、オールブラン、麦茶
オールブランは、最近午前中におなかすいちゃうようなので持たせました。
昨日はおにぎり持たせてます。
朝ご飯もしっかり食べてるのに・・・運動部でもないのに・・・
今日は合唱祭
この合唱祭の仕事が忙しくて
中間テストの結果がさんざんだった娘です( ̄○ ̄;)!
(一応、そういう理由付け)
今日でやっと終わるので
明日からは日常生活に戻れるのかしら?
娘の学校は不思議と
合唱祭への情熱がすごいですΣ(`0´*)
体育祭とか、文化祭とかは
あんまり気合い入れてないのに・・・
今日は、私は個別の面談があるのですが
テスト結果が悪かったし
英検もあやしいし
なんか、ブルーだな(´-д-`)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
週末に池袋のサンシャインに行ったときに
ちょっとワインバーで一杯飲んで帰ろうと(午前中だけど)
ちょうど試飲タイムで急遽参戦しました。
500円で6つの味を試飲できるんですけど
空きっ腹にワインってのは効きますね( ̄▽ ̄)
途中、チーズ一切れ食べましたけど。
でま、ヤマザキで試飲して美味しかった白ワイン一本と
この↓スパークリングワインを買って
ほろ酔い気分で帰ってきました。
生ハムもヤマザキで。
毎週末、試飲タイムやっているそうなので
楽しくて、はまりそうです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
| 固定リンク
コメント
合唱祭でしたね~♪中1なので私も観に行ってきましたョ。
噂には聞いていたケド、学校の気合がハンパなく 朝や放課後、土曜も練習練習でビックリ。
子どもの間では「なんでこんなに歌わなきゃならないのか意味わかんない!」と不満爆発だったらしい…。
ご両親で観に来ている方も結構いて、熱心なお宅が多いんだな~、と感じました
投稿: ラー太郎 | 2012/06/15 16:11
>ラー太郎様
やっと合唱祭が終わりました~
うちの娘は、中1の時に合唱祭委員に知らずになってしまい、毎日泣いてました。
当日も審査員からの酷評・・・私も最初は驚きました。
音楽の先生が熱いのかしら?
これが、毎年続きますよ
それでも、やっぱり頑張って練習しているだけに、高校生になるととっても上手です
投稿: watalife | 2012/06/15 17:47