石和温泉 女4人旅
今週末は1泊2日で、石和温泉に行ってきました。
山梨と言えば・・・ワイン?
ってことで、ついてすぐにランチ食べてから
とりあえずワイナリーへ
人があまりいません・・・
そして、無料の試飲が甘いのしかなくて満足できず
有料の試飲コーナーへ
なんとかって賞を受賞した、辛口の白をいただき、良い気分~( ^ω^ )
その後、歩いて宿へ
↑こちら中庭
宿も人が少ないです・・・
仲居さんの数も少ない・・・
とりあえず、おしゃべりしてから、お風呂に入って、すぐに夕食です。
食事は部屋食でした。
最近、歳のせいか皆あまり量は食べられなくて・・・
この後、揚げ物などきたけど、まぁ完食は無理でしたね(^-^;
ワイナリーで買ってきたスパークリングワインで2次会ヽ(´▽`)/
デラウェア スパークリング
飲みやすかったです。
その後、しゃべりたおして就寝・・・
朝はとりあえずひとっ風呂浴びてから朝食をいただきました。
朝食もボリューミーヾ(*゚A`)ノWOW
いつもは、朝ご飯なんてあまり食べないのに
旅行に来ると、きっちり食べられちゃうから不思議です
チェックアウトした後は、とりあえずコーヒー飲みたいということで
寒い中、15分ぐらい歩いて、カフェを発見;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
あぁ~コーヒー美味しいヽ(*≧ε≦*)φ
コーヒー飲んで、またひとしきりしゃべりたおしてから
昨日とは別のワイナリーへ(もう、目的はワインの1本勝負)
歩いている途中で映画館の前を通りかかりました。
渋いΣ(゚□゚(゚□゚*)
こんな、渋い映画館で何を上映しているのかと思ったら・・・
韓国映画でした∑(゚∇゚|||)オイオイ
映画観た人は、温泉無料券がいただけるとのことです(*^m^)
さてさて、ワインワイン
今日は、中央道の笹目トンネルで大事故があり
通行止めになっているということで
またまたワイナリーに人がいませんでした・・・・
なんか、混んでいるのは好きじゃないけど
誰もいないのは、寂しいですね・・・
お土産にスパークリングワインを買ってから
ランチしました。(食べたり飲んだり忙しい)
エビとアサリのトマトパスタのランチ
目をつけていたイタリアンレストランがつぶれちゃったみたいで
駅の近くでみつけたイタリアンレストランでパスタを食べました
女子旅って、メインはやっぱりおしゃべりですね。
まぁ、内容は
子供のこととか
旦那のこととか
仕事のこととか・・・
後で、何を話したか忘れちゃうぐらいのたわいのない話しですが
マシンガントークでストレス解消━(゚∀゚)━━最高
楽しかった~
また、どこかいきたいな~~~女子旅
| 固定リンク
コメント
うちの息子は明日から期末です(゚ー゚;温泉女子会羨ましい~♪うちはまだ下が小学生なので家族旅行以外は友達同士でなかなか旅行にいけません。甲府いいですね~だいぶ前に湯村の常盤ホテル(豪華な割にお手頃)という素敵な旅館に泊まりつつ、ワイナリー巡りをした記憶があります(*^-^)温泉、ワイン、おしゃべりいいですね~♪そうそうラシーヌ行ってきましたo(*^▽^*)oオープンちょっと前に行ったら待たずに座れました!ほんとパンおいしいですねヽ(´▽`)/お料理もボリュームあるし、1800円のランチをいただきましたがもう大満足でした!よい情報ありがとうございます♪リピーターになりそうです。
投稿: ちはる | 2012/12/03 22:42
>ちはる様
ちはるさん、家族おいて旅行行きませんか?
私のまわりは、幼児をおいて、普通に旅行行っちゃいます(笑)。海外旅行も行っちゃいます
パパ、頑張れ~(^^)/
パンのお店、いきましたか?
あそこは、いつ行ってもいつも混んでますね。
やっぱり、パンが美味しいからかな~
いつも2500円のランチを食べるんですが、もうお腹がはちきれそうになります(*^m^)
野菜のドレッシング、娘のお気に入りです。
投稿: watalife | 2012/12/04 09:28