【高校弁当】高菜チャーハン
【高校弁当】高菜チャーハン(見えないけど)、カレーコロッケ、茹でとうもろこし、ツナタマネギサラダ、さくらんぼ、フィナンシェ、アイス緑茶
今日でお弁当は終了ですヽ(´▽`)/
あぁ~、部活のお弁当はありますけどね。
明日は午前授業で、明後日から月曜日まで期末テストです(ノ∀`)・゚・。
高校生になると、テスト期間も長くて大変ですね
○パン焼きました。
見た目アレですが、米粉入れてもっちりパンです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
| 固定リンク
コメント
こんにちは!今日はお天気でよかったですね。
従兄弟さん達も集まられたようで、賑やかだったのでしょうね。
私も四年前の五月に父を亡くしましたが、それをきっかけに
親戚が集まる機会が増えて、以前よりも親密になったきがします(^-^)
以前 ワタママさんが読まれていた 黄泉かえりの著者も遠縁なので
ちょっと嬉しかったです。熊本はいいところなので、たまに行かれてみてくだいね(^-^)/
本当、子供がいると毎日があっという間。ウチは附属校が無い一貫校なので 大学受験でなやんでます。予備校選びは難しいですね!
七月…夏期講習、決めなきゃいけませんね!
いろいろアドバイスもよろしくお願いします。
投稿: カイザー | 2013/07/02 14:54
>カイザー様
しばらく会ってなかった従兄弟と久しぶりに話したら、全く変わって無くて、子供の頃のままでした(笑)
やっぱり、何かあったときは親戚がたよりですね・・・
熊本は、最近くまモン&パワースポットで大ブレーク中ですね。たまには行ってみようかな~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
従兄弟のお嫁さんと初めてゆっくり話しをしたら、娘の好きなK-Popグループのファンってことで、話しが盛り上がったんです
辛い別れもあるけど、出会いもありますね。
うちの娘は夏期講習は7月中に2講座だけとりました(数学と英語)。
8月は参考書を数冊と、読書と、旅行と、クラブの合宿と、あとはゆっくりするんだそう~(゚m゚*)
そろそろまた受験モードになってきて、嫌ですね。
投稿: watalife | 2013/07/02 18:30