« 【おうち飲み】ビグ・ザムとうふ | トップページ | 伊勢旅行 2 »

2013/07/01

【高校弁当】ハンバーグ

20130701_1

【高校弁当】ハンバーグ、玉子焼き、枝豆コーンバター、たらこスパ、ふりかけごはん、クーゼリー、麦茶

 

 

気付けば7月・・・

もう1年の半分が終わったんですね・・・

 

3月頃からの記憶がすっぽり抜けているWatalifeです(´-д-`)

 

 

 

今日は朝一で

ゆうちょに父と母の口座の解約手続きの書類を提出しに行ってきました。

 

まぁ、先週も行ったんですが

戸籍の一部分が足りないとかで

父の生まれ故郷の熊本に電話して戸籍を取り寄せ

やっと書類がそろって提出ということになりました・・・( ´・ω・`)

 

手続きが本当に面倒くさいので

定期預金とかには極力しない方がいいな~と思う今日この頃です

|

« 【おうち飲み】ビグ・ザムとうふ | トップページ | 伊勢旅行 2 »

コメント

はじめまして!お嬢さまと長男が同じ歳で、小5の塾弁の頃から 楽しくブログを拝見させていただいてます。
このたびは急に寂しくなられたのに、毎日 前向きに過ごされていて
本当に素晴らしいです。
私も出身が熊本なので、勝手に親近感を持たせていただいてました。
熊本の男性は照れ屋なので、お父様もきっとお優しい方だったのだと思います。

我家も春休みに伊勢神宮、ミキモト記念館に行って来ました。
人の多さに驚いちゃいました(笑)

私たちの年代は 次々にいろんな事が起きますが、楽しいことを探しながら暮らしたいです!

Watalife 楽しみにしています(^-^)/

投稿: カイザー | 2013/07/01 22:14

>カイザー様

いつもブログを読んでいただき、恐縮です(^-^;
中学受験が嘘のよう(*゚ー゚*)あっという間に高校生ですね~。

ご出身が熊本ですか。
葬儀の時に、いとこや、父の友達と話しをしていて、熊本の男は外面がいいってことで話しがまとまりました(笑)
我が家では何もできなくて口うるさいだけの父だったのですが、外では違う顔を持っていたようです

自分の体調も悪いのに、本当に次々といろいろな事がおこります・・・。
なんとかやっているのも、やっぱり子供がいてくれたおかげでしょうか。
哀しむ暇もなく、忙しくできるっていうのは良いことですね。

7月に入り、今年も後半戦。
これ以上悪いことがないように明るく過ごしていきたいと思います。

投稿: watalife | 2013/07/02 12:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【おうち飲み】ビグ・ザムとうふ | トップページ | 伊勢旅行 2 »