« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013/10/31

【高校弁当】鶏照焼丼

20131031_1

【高校弁当】鶏照焼丼、里芋煮、ブロッコリーとトマト、ぶどうゼリー、ミルクティー

午後の紅茶、マリーちゃんが可愛くて買ってきた(゚ー゚)

 

そして、今日はハロウィーンだってことをすっかり忘れて

こんな、ごく普通のお弁当に∑(゚∇゚|||)

 

本当はキャラ弁の予定だったのに、くやしい・・・

 

 

 

 

今日は、区役所いったり、病院いったり、散歩したり

朝から歩きまくりで、すでに8000歩。

 

今日もまた、提出する書類を忘れたり

間違えたり、書き損じたりと

この短時間にバラエティーあふれるミスを連発しましたΣ(゚д゚;)

 

なんか、最近、抜けてるを通り越して、ぼけちゃってるんですよ。

 

もう、こんなんだとあと10年もしたらどうなっちゃうんだろう?

心配だ・・・(´ρ`)アヘェ

 

 

 

 

 

えっと、おうちでのティータイムを楽しくする一品のご紹介。

20131031_2

クイーンオブハートのカップ&ソーサーとお皿。

超~可愛い~ヽ(´▽`)

実物は、けっこう落ち着いた色合いでとってもいい感じです。

WEDGWOOD ハーレクイン コレクション Queen of Hearts

しかし、いくつになっても、ハートは嫌いにならないな

| | コメント (0)

2013/10/29

今週のネイル

オリビア・パレルモたんの単色ネイルが可愛いなって思って・・・

20131029_1

赤とピンクの中間ぐらいのカラー塗りました。

ついつい、ストーンつけちゃったけど・・・

20131029_3

短い爪に赤いネイルが可愛いな~って思って。

 

今日、お友達からお土産いただきました

20131029_2

ハンドクリームヽ(´▽`)/ 嬉しい;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

私はロクシタンではヴァーベナの香りが一番好き(*^-^)

コロンも、石鹸も、買うのはいつもヴァーベナばっかり(´,_ゝ`)

 

今日は久しぶりに丸ビルに行ってきました。

お友達と36Fの「BREEZE OF TOKYO」でランチしてきました。

すっごく良かったんだけど

こちらのお店は、イベント以外は写真撮影禁止なので

残念ながらお料理の写真なしです(*v.v)。

ソファー席で予約していったのですが、すっごくいいc(>ω<)ゞ

ゆっくりできたし、お料理も美味しかったし。

また来ようね~ってことに。

 

 

明日でやっとこさ中間テスト終わります。

そして、明後日からお弁当再開ですψ(`∇´)ψ

 

| | コメント (0)

2013/10/28

わっくんの新しいおもちゃ

生協で頼んでおいた新しいおもちゃが届いた;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

20131028_1

この布の中にピーピーいう笛が大量に仕込まれています・・・

わっくんの場合、ピーピー鳴らすのが遊びじゃなくて

中から笛を全部出して壊すのが遊び

20131028_3

1時間ほどで、すべての笛を出して

もうボロボロ(lll゚Д゚)ヒエェー

 

集中して遊んでいたから、その後、疲れがでて

ただいま爆睡中・・・

 

 

 

 

つけたし 娘とふたりごはん

20131028_4

【夕食】お刺身、チキンピカタ、野菜、キノコ汁、ごはん

 

20131028_2

【今日の夕食】肉じゃが、ニラチヂミ

あまりお腹すいてないとかで、これだけ。

 

テスト期間中は食欲があまりない娘です・・・

 

あと2日だ。ガンバレ (´∀`)σ)Д`*)

 

 

 

明日はお友達と丸ビルの上でランチの予定が入ってます。

久しぶりにあうお友達なので

話したいことが沢山あって、どうしよう~~(*´Д`*)

 

楽しみだぁ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

| | コメント (0)

2013/10/27

日向ぼっこ

わっくんがいないな~って思ったら

いたっ(・∀・)!

20131027_1

カーテンの後ろで日向ぼっこ中(^_^)

20131027_2

 

 

台風も過ぎて

今日はいい天気になりました。

 

乾燥してるので、今日から加湿器オン!(・oノ)ノ

 

 

 

 

 

 

素敵な日曜日をお過ごしくださいm(_ _)m

| | コメント (0)

2013/10/26

台風と地震

夜中、地震がありましたね・・・

 

うちは、旦那が出張で不在の時は

娘と一緒に寝ているのですが

あの揺れでも、全く気付かず爆睡してました

彼女は大物です`;:゙;`;・(゚ε゚ )プッ!

 

 

娘とふたりのばんごはん

20131026_1

【夕食】クラムチャウダー、ローストビーフ、パン

クラムチャウダーには

貝類、ベビーホタテ、鮭、ベーコン、にんじん、タマネギ、ほうれん草、ジャガイモなど

冷蔵庫にあるもの、適当に放り込みました

いがいと良かったのは、

いい味だしてました(・∀・)イイ!

 

 

 

 

娘は、今日は中間テスト1日目です。

水曜日までテストが続きます・・・

 

 

それなのに、昨日は体育のマット運動で

尾てい骨を強打したみたいで

椅子に座るのもつらいぐらいになって帰ってきました

昨日は、痛み止めのんで、湿布はって様子をみました。

痛みが治まらなかったら、整形外科連れて行かないとダメかな~

って思っていたのですが

とりあえず、朝は少し痛みもおさまったみたいで、ホッとしました。

 

日頃の運動不足のせいで

体育のマット運動ごときに大敗するとは、情けない限り。

 

勉強も大切だけど

少しは運動もしないとまずいですね(;´д`)トホホ…

 

 

朝からミートソースを大量に仕込んだので(現実逃避のため)

お昼はパスタ茹でてミートソースでいただく予定(*^-^)

 

その後は・・・お仕事しますヾ(;´Д`A アクセクッ

そして、お仕事した後は

このバッグを買おうかなって思ってます(*^m^)

KATE SPADE QUINN BEANTOWN トートバッグ

ケイト・スペードって、年甲斐もなくけっこう好きで

このフエルトのバッグが、私のストライクゾーンに入ってしまったの。

どんな服にも合いそうだしヽ(´▽`)/

お仕事もしてるし、旦那もいないし、娘はテストでがんばってるし

・・・とショッピングの理由はいくらでも( ´艸`)プププ

 

| | コメント (2)

2013/10/25

【高校弁当】ロールパンハムサンド

20131025_4

【高校弁当】ロールパンハムサンド、クロネコチョコパン(ハロウィーンのナニカ)、具だくさんクラムチャウダー、野菜ジュースと麦茶

 

今日はとうとう朝からが・・・

夕方、不動産屋さんに行くんだけど

大雨だったら嫌だな(゚ー゚;

 

 

 

朝、パン切り包丁で指を切りました・・・

20131025_2

可哀想な薬指(;;;´Д`)

キーボードをタイプするだけで、痛いです

パン切り包丁って、刃がギザギザだからより痛いのかしら?

はやく治りますように(*_ _)人

 

 

 

 

さてさて

最近、体中がいっつも冷たくなっていて、代謝が悪すぎるので

昨日から紅茶やコーヒーを控えて、杜仲茶を飲むことにしました。

小林製薬の濃い杜仲茶 煮出し用 3g×30袋入り

↑煮出すタイプのを購入。

ティーパックをやかんに入れて、水を1.5㍑ぐらい。

火にかけて沸騰したら弱火で10分ぐつぐつ煮出します。

濃いって書いてあるけど、そんなに濃くなくて

飲みやすいです

 

これを飲み続けて3キロ痩せた友人がいるので

私もこっそりねらってます( ´艸`)プププ

 

 

 

今日のわっくん

20131025_1

たっぷり朝寝した後なので

シャッキリ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

(雨だからお散歩は行けないよ~!)

 

| | コメント (0)

2013/10/24

【高校弁当】鮭のおにぎり

20131024_1

【高校弁当】鮭のおにぎり、カレーコロッケ、ほうれん草お浸し、玉子焼き、大学芋、寒天ゼリー、ジュースと麦茶

なんだか、ゼリーがメインのお弁当みたい(*^m^)

 

 

 

しかし、肌寒いですね・・・

午後から雨が降るというので、わっくんとはやめにお散歩行ってきたのですが

空気が乾燥しているからか、歩きすぎたからなのか

急に息苦しくなって、喘息の発作一歩手前状態になりました

 

前半とばしすぎたから、息切れしただけかもしれないけど。

とにかく、家の近くだったので事なきをえましたが。

 

2年ぐらい前に、同じような症状が続いた時があり

自律神経系が弱ってて大変だったのですが

またそのシーズンに突入するかも?って思ったら

恐怖です(p´□`q)゜o。。

 

 

 

 

さて、体調の話しはおいといて

娘の冬期講習、今日の午後に申し込みに行ってこようかと思っています。

希望の講習がとれなかったらショックだな・・・

 

先日の1日完結の数学講習を受けて良かったみたいなので

そこの冬期講習に行ってみようかと・・・( ´_ゝ`)

で、気に入ればそのまま通おうかなって思っています(数学は)

 

娘の場合、少人数制のクラスがよさそうなので駿台はむいてないのかも。

あと、春からは化学も受講したいので、それはどこがいいのかしら?

 

それにしても、塾選びとか、受験についてとか

全くわからないので

誰か相談にのってくれないかな~。*((艸д・。`*)゜*。

 

学校は当てにならないし・・・

 

娘の学校は理系を目指している子が多いのですが

理系(特に医学部)だと、浪人が増えちゃうので

それが嫌みたいで、理系つぶしをはじめたようで・・・

 

娘みたいに、文系が得意だけど理系に進みたい

みたいなのは、なんとか方向を変えたいとか思っているのかも。

 

絶対にかえないけど・・・

 

| | コメント (0)

2013/10/23

【高校弁当】トンカツ

20131023_1

【高校弁当】トンカツ、玉子焼き、エビ焼売、ほうれん草とベーコンソテー、たくあん、ふりかけごはん、デコポン寒天ゼリー、麦茶

寒天ゼリーは久しぶりに作りました。

熊本のデコポン缶詰を買ったのでそれを使って・・・(◎´∀`)

 

 

 

 

おうちごはん

20131023_2

【夕食】ラザニア、タンドリーチキン風のチキン、チョレギサラダ、

娘のリクエストでラザニア作りました(*゚▽゚)

娘が沢山食べちゃったので、私は味見だけ・・・(ノ∀`)

 

 

 

 

今日から旦那が出張にでかけてしまったので

しばらく娘とわっくんと3人(?)の生活です( ´・ω・`)

 

わっくんのお散歩が大変~

(いつもは、旦那が朝行って、私が夕方行くんだけど・・・)

 

| | コメント (0)

2013/10/22

【高校弁当】玉子チャーハン

20131022_2

【高校弁当】玉子チャーハン、コロッケ、ブロッコリー、キュウリ浅漬け、たくあん、仙太郎のどら焼き、野菜ジュースと麦茶

 

どら焼きは週末に買ってきた物。

仙太郎のは、何を食べても甘さ控えめで美味しいヽ(´▽`)/

我が家で最近一押しの和菓子屋さんです。

(というか、ここのしか食べてないとも言います)

 

 

 

 

さて、今週末から中間テストがはじまる娘。

昨日は塾のテストだったんだけど、自習室によって勉強もしてきたみたい。

最近は、勉強しなさいって言わなくても、それなりに勉強するようになりました。

まぁ、まわりがすごく勉強するので、それに押されて

という感じですが・・・( ´・ω・`)

 

お勉強ができるお友達を持つっていうのは

本当にいいことですね~(親にとっても)

 

 

 

今行っている塾の数学の先生がどうもダメで(娘的に)

数学だけ今月でやめてしまったので

数学の塾を、また新たに探しているわけですが

とりあえず、冬期講習でて決めたいなって考えています。

 

・・・ってのんきにしてたら

冬期講習申し込みまっただ中でしたΣ(゚д゚;)ヤベッ

 

今日、明日にでも娘と話しして、とりあえず申し込みしてこないと

 

年末に札幌に行く予定をたててしまい

なかなか冬期講習の日程とあわなくて大変です((ノ)゚ω(ヾ))

(遊び優先

 

 

 

 

たまにはわっくん

20131022_1

朝からお気に入りのフードディッシュを持ち歩いて自慢顔です(゚m゚*)

1時間ぐらい舐めつづけてるけど・・・大丈夫かしら?

 

 

| | コメント (0)

2013/10/21

【高校弁当】芋ごはん

20131021_1

【高校弁当】芋ごはん、パスタ、エビ寄せフライ(冷)、笹かま、焼売、ブロッコリー、赤いキウイ、ジュースと麦茶

箸いれるの忘れた∑(゚∇゚|||)ヤベッ

 

 

 

娘は、結局昨日も1日中図書館でお勉強。

ずっと数学やってたみたいなんだけど

終わらなかったとかで・・・

最近、数学がとっても難しくなってきて大変そう (;´Д`A `

 

 

 

おうちごはん

20131021_2

【土曜日の夕食】手巻き寿司、

デパ地下でお刺身盛り合わせを買ってきて

手巻き寿司にしました(簡単、楽ちん)

 

ちょっと高いかなって思ったお刺身盛り合わせだったけど

本マグロやヒラメ、鯛などが入っていて、すごく美味しかった

 

 

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 

週末は、中国出張の旦那に持たせるこまごましたものを準備しました。

いつも、必ずと言っていいほどお腹こわすので

あまり外食しなくていいように、ちょこっと食べ物なんかも荷物に入れています。

 

インスタントのスープ類は必須ですが

あとは、今回はこちらを・・・

20131021_3

お湯をかけるだけで食べられるおそば(*^m^)

健康食品のお店で見つけて、味見してみたらいい感じだったので・・・

中国では、売っているミネラルウォーターさえも

心配なところはありますけどね

 

正露丸ももちろん持たせましたよ(´,_ゝ`)

 

 

 

 

 

今週は、また台風が近づいてきていますけど・・・

まぁ、がんばりましょう

 

| | コメント (0)

2013/10/19

【おそとごはん】串揚げランチ

こんばんワン

さわやかな1日でした(*^-^)

 

娘が朝一で図書館に行ってしまったので

(来週末から中間テストなので)

私と旦那はデパートに買い物に行きました

 

買い物前に腹ごしらえ

【銀座ハゲ天】串揚げです

20131019_1

2000円の特選ランチコースと中生

20131019_2

久しぶりの串揚げ・・・美味しかった;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

ビールもおかわりしちゃったし(*^m^)

 

ほろ酔い気分で、眠くなったので

肝心の買い物はそこそこで、帰宅しました(* ̄ー ̄*)

(本当は、旦那の靴が買いたかったんだけど・・・)

 

 

 

昨日の朝amazonでポチったヤツが届きました( ´艸`)

20131019_3

Panasonic ローラー式美容器 温感エステローラー ピンクゴールド調

新品価格
¥14,343から
(2013/10/19 18:24時点)

これ、けっこういいかもヘ(゚∀゚ヘ)

20131019_4

ころころした感じは、リファまんまですけど

20131019_5

ポチっとボタンを押すと、すぐにローラー部分があたたかくなって

とっても気持ちがいいです

お風呂上がりに、美容液つけながら使ってみます(*゚▽゚)

 

説明書を読むと、最初は週3回で15分ぐらい使って

慣れてきたら毎日使えばいいようです。

 

リファと違って、水で洗い流したりできないので

残念ながらお風呂では使えません( ´・ω・`)ツカワナイケド

 

またレポートしますね

 

| | コメント (2)

2013/10/18

【高校弁当】きのこの炊き込みごはん

20131018_2

【高校弁当】きのこの炊き込みごはん、ハム玉子フライ(冷)、たらこスパ、ブロッコリー、玉子焼き、たくあん、真ん中が赤いキウイ、ジュースと麦茶

 

 

 

やっと、私のゴールドが届きました・・・

20131018_1

さっそく旦那が設定してくれたので、使い始めたのですが

速い!!!! モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

20131018_3

3色そろいました(。・w・。 )

2年間使いますので、どうか壊れたりしませんように(*_ _)人

 

 

最近読んで面白かった漫画

日々蝶々 5 (マーガレットコミックス)

娘が買ってきていたので読んだら、面白い!(・oノ)ノ

主人公の超美少女が、恋する話しなんですけど。

ほっこりします。

時間があったら読んでみてくださいね。

 

 

そして・・・

この前ほしいといっていたコレ

Panasonic ローラー式美容器 温感エステローラー ピンクゴールド調

アマゾンでポチりました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

届いたら、レポートしますね

 

お顔がほっそりするのを夢見て~

今日もがんばりま~すヽ(´▽`)/

 

 

| | コメント (0)

2013/10/17

【高校弁当】エビピラフ

20131017_1

【高校弁当】エビピラフ、チキンナゲット、華風キュウリ、大学芋、エビ焼売(冷)、ジュースと麦茶

 

やっとこさ、寒くなってきた感じ?

朝寒いと、起きるのが辛いです・・・真っ暗だし。

 

 

 

最近、何をやるのも面倒くさくてダメ((・(ェ)・;))

何もやりたくない・・・

大好きな旅行の計画たてる気にもならないし・・・

なんだろう、この脱力感は・・・

 

よく、お年寄りで、ものすごい汚部屋にすんでる人とかいるけど

このままいったら私もあんなになっちゃうのかな~

恐ろしい||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||

 

 

 

今年は、辛いことが沢山あったから

心がまだ折れてるのかも?

未だに、父がなくなるシーンが夢にでてきて

夜中に目がさめることがあります・・・

 

 

来年はいい年になりますように(*_ _)人(まだ10月だけど)

 

 

さて、沈んでばかりもいられないので

ヨガ教室に通おうかと調べてるんだけど

なかなか良い感じのお教室がみつかりません。

 

初心者に毛が生えたぐらいの、体の硬いおばちゃんでも大丈夫で

若干オシャレな雰囲気で、週2回ぐらいのお教室。

 

そんなのないって???

 

また、スポクラに通うしかないかな~( ´・ω・`)?

 

| | コメント (4)

2013/10/16

【おうちごはん】カボチャそぼろあん

台風・・・すごかったですね(゚ー゚;

何がすごいって、電車止まりまくり・・・

 

そして、我が家はネットワークがつながらなくなりました(lll゚Д゚)

(こんな日に限って・・・∑q|゚Д゚|p~)

 

 

娘は、昨日休校が決まっていたので良かったです。

 

 

 

いつもの地味~なおうちごはん

20131016_1

【今日の夕食】オイスターソースうどん、チキンとキノコのクリーム煮、中華風キュウリと海草、

お買い物行かなかったので冷蔵庫にあるもので晩ご飯

海草はクマモンのパッケージにひかれてKALDIで買ってきたやつ。

オイスターソースうどんは、隠し味にオイスターソース入れるつもりが

ドドッっとたっぷり入ってしまったの(´-д-`)ハァ

 

 

20131016_2

【昨日の夕食】さわらの西京漬け、カボチャそぼろあん、生揚げグリルとほうれん草、ナメコ汁、ごはん、

ヘルシー目指したつもりだけど

よく見たらあまりヘルシーじゃないかも?

娘は焼き魚はあまり好きじゃないんだけど

西京漬けとか、粕漬けとかだとよく食べます

あ~魚久の粕漬け食べたいΣ(`0´*)

 

 

今週は、連休明けだったのと、台風騒ぎで

気付けばもう明日は木曜日!(・oノ)ノ

がんばろうっと!

 

 

| | コメント (0)

2013/10/15

【高校弁当】カツ丼

20131015_1

【高校弁当】カツ丼、ほうれん草お浸し、みかん、麦茶

 

昨晩作ったカツで、カツ丼o(*^▽^*)o
 

 

 

今週もまた始まりました・・・

 

しかし、空模様がΣ(゚д゚;)

 

20131015_2

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 関東直撃コース???

 

明日の天気、どうなるかわかりませんね。

とりあえず、明日予約入れていた歯医者さんはキャンセルしました

 

| | コメント (0)

2013/10/14

【おうち飲み】カプレーゼとか

こんにちは~(◎´∀`)ノ

3連休も最終日ですね。

なんもしなかったけど・・・(^-^;

 

 

連休中、こちらが届きました↓

20131014_1

20131014_3

PSVITAです(*^-^)

ピンクのもベースは白が良かったのにな~

 

こちらは旦那がほしかったようで

ついでに娘の分も注文したらしく・・・(自分だけ買うのが嫌で)

中間テスト前だっていうのに(-゛-メ)

娘の都合はおかまいなしで、欲望に走ってます

 

 

 

おうち飲み

20131014_4

カプレーゼ、牡蠣煮、クラッカーとクリームチーズ、野沢菜漬け、

クラッカーにつけて食べたタルタルクリームチーズ?

すごく美味しかったヽ(´▽`)/

食感が、ホイップバターみたいなの・・・

20131014_5

あとは、ショートパスタのアンチョビクリームソース とか

 

 

今日、娘はNN時代のお友達と一緒に

女子学院の学園祭に行きました。

演劇かなんかにお友達がでるらしく、それをみに・・・

 

WアカのNNのお友達とは、けっこう長いおつきあいです(* ̄ー ̄*)

皆、別の学校に行ってるけど

たまに連絡とりあったりしているみたい。

つらい時代をともに過ごした仲間だからね~

 

 

 

さて、私と旦那は、これからわっくんのお散歩がてらお茶して~

午後は私はお仕事

旦那はゲーム????

 

 

| | コメント (0)

2013/10/12

ママランチ@銀座シェ・トモ

おはようございます(◎´∀`)ノ

3連休、はじまりました。

特に、予定はありませんが

娘は明日英検うけます(^-^;

 

 

昨日は、娘のクラブのママ達とランチ会でした。

【銀座シェ・トモ】

いつもだったら、泡を頼むところですが

このママランチ会はいつもお酒飲まないので、ちょいと淋しい

(皆さん、とってもお上品なの・・・)

20131012_1

↑前菜はフォアグラと豚のナントカ

20131012_2

このお店の定番のお野菜のプレート

28種のお野菜が、それぞれ味付けされています。

とってもヘルシー

20131013_1

メインはお魚のソテーのまわりに、ジャガイモのぱりぱりがまいたもの。

 

20131012_4

デザートは、フワフワスポンジとキャラメルアイスのを選びました。

20131012_3

4種類からチョイスできます(*^-^)

 

 

この後、場所を移して、お茶しながらおしゃべりしました・・・

 

うちの娘はあまり学校のことを話さないので

ママ達とのランチ会は、情報収集するためにとっても大事な場です。

 

 

子供が高校生になると

学校と親との接点も少なくて

年に2度ぐらいある保護者会と

年に1度の個人面談。

そのぐらいかしら?

 

まぁ、元気に通っていて問題なければそれでいいのですが

何かトラブルがあったときに

どんな学校なのか、気付きますね。

 

今回、娘のお友達にちょっといろいろあって

そのことで、学校(というか先生)の対応が悪かった話しを聞いて

なんだかがっかり、哀しくなりました゚゚(´O`)°゚

 

そういえば、昨年、

娘が一時期体調悪くて学校に行けなかった時も

そんな感じだったな~(って思い出した)

 

娘の通っている学校は、私が選んだので

(娘は試験当日しか行ってないし)

学校で何かあると、すごく責任を感じます・・・

 

卒業まであと2年半弱・・・。

このまま問題なく過ぎてくれることを祈るばかり(*_ _)人オネガイ

 

 

 

3連休、お天気良さそうですね。

素敵な連休をお過ごしくださいm(_ _)m

 

 

| | コメント (0)

2013/10/11

【高校弁当】きのこの炊き込みごはん

20131011_1

【高校弁当】きのこの炊き込みごはん、玉子焼き、カレーコロッケ、青梗菜ソテー、焼売、巨峰、野菜ジュースと麦茶

 

スポーツ大会2日目

娘のチームは、残念ながら昨日負けてしまったので

決勝には進めず・・・

今日は応援だけだそう(* ̄ー ̄*)

 

 

 

今日は、娘のクラブのママ達と銀座でランチ会です。

これから準備して、でかけま~すヽ(´▽`)/

 

娘の学校のママ達は、オシャレで綺麗な人が多いので

どんな格好をしていけばいいのか、いつも悩みます( ´・ω・`)

 

銀座だし・・・どうすっかな~

 

| | コメント (0)

2013/10/10

【高校弁当】サツマイモと栗のごはん

20131010_1

【高校弁当】サツマイモと栗のごはん、エビ寄せ(冷)、たらこスパ、ブロッコリー、ほうれん草お浸し、巨峰、ジュースと麦茶

 

今日と明日はスポーツ大会

娘はバスケットボールに参加するようです・・・

スポーツ苦手の娘ですが

なんとか、友達の邪魔にならないように

がんばってほしいです

 

 

 

 

ネイル、チェンジしました(*^-^)

20131010_2

えっと、

目立たないけど、いつも綺麗にしてる感じネイル

20131010_3

娘のために買っておいたクマちゃんをそっとつけたので

なんだか、わけのわからない雰囲気になりました・・・

 

 

 

 

今日から鈴鹿でF1ですね。

20代の頃、一度だけ行ったことがあるのですが、すっごく楽しかった思い出。

 

また行きたいな~

もちろん、ピットウォーク、予選から4日間まるまる観戦したいヽ(´▽`)/

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013/10/09

【高校弁当】明太おにぎりオンリー

20131009_1

【高校弁当】明太おにぎり、野菜ジュースと麦茶

今日は調理実習があるため、保険でおにぎりひとつだけ(o^-^o)

 

 

賞味期限ぎりぎりのマーマレードがあったので

久しぶりにパン焼きました。

20131009_2

マーマレードちぎりパン

なんか、ちぎりパンってネーミングにしたけど

ちぎりにくい・・・(;;;´Д`)

 

 

 

すっごい久しぶりにELLE a table買って読みました。

20131009_4

たまには料理雑誌とか読んで脳を刺激しないと

日々の食事作りに飽き飽きしてしまうので。

20131009_3

お野菜お取り寄せしたら、、めずらしいお野菜が手に入りそうです。

20131009_5

これからのシーズン煮込み料理もいいですね

20131009_6

映画に登場した料理を再現!って特集も良かった。

映画のワンシーンを思い出してお料理するのも楽しいかも

Elle a table (エル・ア・ターブル) 2013年 11月号

 

 

 

今日は母の誕生日。(亡くなっているのに誕生日もないか)

昨年、コスメデコルテの化粧品セットをプレゼントしたら

とっても喜んでくれたのを思い出します

 

物心ついた頃から毎年かかさず母への誕生日プレゼントを選んできたので

何か忘れてるっていう感じがします・・・

 

| | コメント (0)

2013/10/08

【高校弁当】エビピラフ

20131008_1

【高校弁当】エビピラフ、ハンバーグ、カボチャサラダ、ほうれん草お浸し、巨峰、麦茶

 

朝5時に起きると真っ暗・・・

早起きがつらいシーズン突入ですね

 

でも、この暑さはなんなんだ?

この季節は少し寒いぐらいが好きなんだけどなぁ。

 

 

 

朝のわっくん

20131008_2

朝5時半におやつの要求・・・

わっくんも朝型犬になったのかしら?

若い頃は8時頃まで寝てたのに。

 

 

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日は朝から病院まわりしてきました。

父と母の入院保険の請求をしていなかったので

証明書の発行をしてもらうためなんですけど。

 

父も母も、特に手術などは受けなかったので

入院日数×1日いくら

っていう保険の請求で

入院期間も10日ほどでたいした金額にならないから

面倒だからやめようかなって思っていたのですが

それじゃぁ保険会社の思うツボじゃないか\(*`∧´)/

・・・っと思って重い腰を上げていってきたのですが

入院証明書1通7000円って・・・高くないですか?Σ(゚д゚;)

 

良心的な保険会社は、病院の領収書などを添付するだけでいいみたいなんですけど

父と母の入っていた入院保険は

保険会社独自の書類に書いてもらう必要があり、そういうことに・・・

 

 

今回、考えさせられたのは、入院保険はいらないな~ってこと。

死亡保障とガン保険などの、一括請求できるやつだけが良さそうです。

最近は、長く入院とかさせてくれませんからね

治療も、できるだけ通院でっていうのが主流なので・・・

 

 

 

| | コメント (0)

2013/10/07

【高校弁当】アサリごはん

20131007_1

【高校弁当】アサリごはん、カレーコロッケ、鶏団子、オクラお浸し、ミニトマト、ゼリー、麦茶

 

また1週間が始まりましたね(^_^;)

 

 

先日うけた人間ドックで再検査に(>_<)

あ~憂鬱・・・。゜゜(´□`。)°゜。

 

そして、今日は朝から体調最悪に悪くて

頭痛もしてきました

 

 

昨日飲んだCAVAが悪かったのかしら?

20131007_2

昨日の夕食は、このチキンと唐辛子のソテー、オクラお浸しと、

挽肉たっぷりで作ったミートソースに生クリームを加えたソースを

カルディーで買ってきた

ディチェコの25番のミッレリーゲでいただきました。

ディチェコ ミッレリーゲ No.25 500g

太いマカロニって感じのパスタです

たまにはショートパスタもいいですね

 

 

 

さて、今頭痛薬飲んだので、少し休んでから

再検査の予約いれなきゃ・・・(´・ω・`)

 

 

体調が悪い時、母がいてくれたらっていつも思います。

心細くなるからかな?

 

| | コメント (0)

2013/10/05

【おうち飲み】ベーコンクリームニョッキとか

こんにちワン

楽しい週末ですが、お天気最悪ι(´Д`υ)

 

朝一で美容院行ってきました。

行ったときはすっごく混んでいたのに

私が終わった頃には、お客さんがぱらぱらしかいませんでした・・・

午後に行けばヨカッタのかも?

 

 

今日は、築地まで牡蠣を食べに行く予定だったのですが

あまりにお天気が悪いので外食はあきらめて

買い物にでかけました。

20131005_2

カルディーコーヒーで調味料とかパスタとか

スパークリングワインとかお菓子とかを買って

健康食品のお店で有機栽培の野菜をまとめ買い。

 

 

で、おうち飲み会

20131005_1

ベーコンクリームニョッキ、きのこソテー、トマト、生ハム野菜巻き、サルサとチップ、ハートランドビール

 

 

ついでに、昨日の夕食飲み会

20131004_3

【旦那とふたり飲み】鶏胸のスパイシーピカタとレタス、切干大根煮、冷や奴、

 

 

 

明日はお天気になるといいな・・・

 

素敵な週末をお過ごしくださいm(_ _)m

 

 

| | コメント (0)

ブラウンフレンチネイル

今週のネイルです・・・

20131005_4

ブラウンで変形フレンチ(`・∞・´)

20131005_3

いたってシンプル(´~`)。゜○

 

| | コメント (0)

2013/10/04

【高校弁当】豚きのこ巻き

20131004_1

【高校弁当】豚きのこ巻き、ミニコロッケ、焼売、揚げボール、塩パスタ、ごはんと味付け海苔、ココナツクッキー、ジュースと麦茶

 

あっという間に金曜日w(゚o゚)w

今週も、1週間が早かった~(何もしてないからかしら?)

 

 

 

おうちごはん

20131004_2

【夕食】豚シャブサラダ、ツナとキノコのパスタ(セルフパクチーのっけ)、冬瓜のスープ、

フレッシュなパクチーを買ってきたので

どうしても食べたくなって、パスタにのせて食べました。

パスタが普通の塩/醤油味だったので、イマイチだったけど・・・

 

 

娘が、どうも塾の数学の先生があわなくてダメで

やる気がどんどん無くなってきたので(英語は大丈夫)

別の講師の授業にかえればいいんだけど

行きたい曜日/校舎にはなくて

まぁ、別の塾でもいいかなって思って

今週末、春に説明会に行き損ねたK塾の中高一貫校向けクラスの

1日完結講座数学ってのを申し込んでみました。

 

K塾に娘にぴったりの先生がみつかるといいんだけど・・・

 

 

そして、もう冬期講習の申し込みが始まりましたね(^-^;

 

この前夏期講習が終わったばかりだと思っていたのに

もう冬期講習か・・・( ´_ゝ`)

冬の予定を考慮しつつ申し込みをしてほしいところです。

 

 

我が家は、今年はめずらしく冬の予定はすでに決まっていて

(いつもは、直前にバタバタ決めるか、寝正月)

年末(元旦まで)旦那実家に帰省して

スキーでもしようかなって考えています。

 

実家の母の体調がずっと悪かったこともあり

旦那実家は随分長い間ノーマークだったので

たまには行かないと、孫の顔忘れちゃいそうだし。

 

義母も高齢なので、息子の顔も見せてあげないと

 

 

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 

ビューティーラッシュがそろそろなくなりそうなのでリピしました。

ビューティーラッシュ 4.5ml (眉毛 まつ毛美容液)4.5ml【送料無料】

価格:6,000円
(2013/10/4 10:51時点)
感想(175件)

まつげが長い人

っていう印象が最近定着してきた私・・・

 

でも、ビューティーラッシュつける前は

かなり痛々しい感じでしたの(;´Д`A ```

 

まぁ、最近はマスカラもお湯で落とせるし

まつげをひっぱったりする心配も減ってきたせいもあるけど。

やっぱり、まつげ美容液は死ぬまでつけるかも。

 

4.5mlで、1年ぐらいもつので(毎日1度塗り)

コスパ最高です

 

| | コメント (2)

2013/10/03

【高校弁当】豚丼

20131003_1

【高校弁当】豚丼、カレーじゃがコロッケ、揚げボール、ソーセージ、ジュースと麦茶

 

今日は秋晴れ

大量に洗濯しましたヽ(´▽`)/

 

 

 

そして、娘の新しいスマホも届いた。

20131003_2

更新プレゼントは弁当箱;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

20131003_3

かわいいじゃん( ´艸`)プププ

 

えっと、私のシャンパンゴールドはいつ届くんですか?

 

 

 

 

昨日みた映画

【ケイト・レディが完璧な理由】

20131003_4

サラジェシカパーカー主演の、コメディーっぽい映画です。

母として、キャリアウーマンとして奮闘する女性のドラマ。

 

気になったシーンは

子供の学校でシラミが流行り

自分も頭痒がりながらも、上司とのミーティングをこなし

その後、シラミをとるために、頭ジラミ駆除サロンに行くところ。

シラミ取り専用のお店があるなんて、アメリカっぽいな~って思って。

 

 

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

 

まだiPhone届いてないけど・・・新しいケース買わなくっちゃ!

デコシリコンケースiphone 5s ケース

marimekko iPhone5S専用ケース

クマiPhone5sケース

iPhone5sリボンフリップレザーケース

iPhone5Sジューシークチュールケース

| | コメント (0)

2013/10/02

【高校弁当】明太おにぎり

20131002_2

【高校弁当】明太おにぎり、鶏バーグ、玉子焼き、焼売、キュウリ浅漬け、巨峰、野菜ジュースと麦茶

 

 

急に寒くなりましたね

まだタオルケットで寝ている私・・・そろそろ毛布ぐらい出さないと(^-^;

 

 

さて、スマホを新しく注文したのですが

3人同時に注文したけど

旦那のが1番に届きました・・・・

20131002_3

黒は在庫があるみたい。

娘はシルバーを注文したのですが

もうすぐ届くというメールあり。

20131002_4

更新プレゼントのお父さんタオルも同梱されてきました。

 

私のシャンパンゴールドのはいつ届くんだろう(u_u。)

 

 

 

おうちごはん

20131002_1

【夕食】鯖塩焼き、インゲンと小松菜と豚の炒め物、もずく酢、キュウリ浅漬け、でかナメコ汁、ごはん、

お魚料理は、においとかちょっぴり苦手だけど

たまには食べないとねr(^ω^*)))

 

サンマが食べたかったんだけど、高くて手が出ませんでした・・・

とは言え、サンマ的値段として高いって思っただけで

その他お魚に比べたら安いんだけど~~

サンマって100円ぐらいで買うイメージが抜けなくて。

 

 

 

一昨日観て面白かった映画

【コロンビアーナ】

20131002_5

復讐ものなんですけど・・・

主演はアバターのゾーイ・サルダナさん。

そして、子役の子が絶妙Σ(゚д゚;)

20131002_6

この子に引き込まれて、最後まであっという間にみちゃったかんじ。

飽きずに一気に観れますw(゚o゚)w

女性がみて、すかっとする映画じゃないかしら~?

お薦めです。

 

 

台風が近づいていて、天気最悪

夕方はわっくんとお散歩行きたいので

お天気よくなりますように(*_ _)人

 

| | コメント (0)

2013/10/01

【高校弁当】きのこの炊き込みごはん

20131001_1

【高校弁当】きのこの炊き込みごはん、三角コーンコロッケ、豚のショウガ焼き、おくらのお浸し、巨峰、ジュースと麦茶

今日から10月。ですね~

キノコの美味しい季節になりました

それ以外も全部美味しくてこまります~((ノ)゚ω(ヾ))

 

 

夏少し前から続けている朝スムージー

20131001_2

今日のは、バナナ、巨峰、ブルーベリー、小松菜のスムージー

1.5キロ痩せて、グアムで戻って

その後、1.5キロ痩せて

今にいたります・・・(結局1.5キロしか減ってない

それでも、お弁当作って

家族に朝食を食べさせた後の自分のスムージー作りは

すっかり習慣になってしまったので、このまま継続していこうと思います。

 

スムージーに、今まで牛乳いれてたんだけど

明日からは無調整豆乳にする予定。

秋だし、少々変化が必要

 

 

 

今日もわっくんは元気です

20131001_3

最近、ボールを投げてほしいとき

ボールを自分の前に置いて、壁を見つめながら吠えるように・・・

持ってくれば、いくらでも投げてあげるのに~なんで壁~??

 

 

 

お友達のプレゼントにどうかなって探していた

Loveペーパーウェイトが

amazonにあった・・・

LOVE スカルプチャー ロバートインディアナ ペーパーウエイト

これ、プレゼントとしてもいいけど

我が家のリビングにも置きたいな(* ̄ー ̄*)

 

でもまずは、リビングにこれを置く素敵スペースを作ってからだけど・・・

 

| | コメント (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »