« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013/11/29

【高校弁当】鶏つくね

20131129_1

【高校弁当】鶏つくね串、ネギいり玉子焼き、揚げボール、豚肉焼売、トマト、くりごはん、みかん、ネクターと紅茶

 

 

昨晩は、体調悪くてお風呂にも入らずに寝てしまったのですが

今シャワー浴びて、少し元気でました。

 

元気だけがとりえなのに、全く困ったものです(´-д-`)

 

 

 

朝一で荷物が届きました。

20131129_2

秩父そば、フィナンシェと紅茶

これは、カードのポイント交換でいただいたもの。

たまっていたポイント数が微妙~で、コレダってものには交換できず

そして、12月で一部有効期限が切れてしまうので

とりあえず食料確保しました(^-^;

 

 

 

やっと金曜日。

娘は来週の木曜日から期末テストです。

それが終わったら、テスト休み期間はクラブがあって

その後、冬休み突入ですヽ(´▽`)/はやいですね~

 

クリスマス&誕生日&お年玉と

娘にとって、最高の日々が続きます・・・

 

| | コメント (0)

2013/11/28

【高校弁当】チキンロール

20131128_1

【高校弁当】チキンロール、揚げボール、ポテサラ、トマト、タケノコごはん、さけるチーズ、ジュースと紅茶

 

 

今日は体調悪くて、ゴロゴロしてました・・・

 

でも、散歩の時間になったらワックンにたたき起こされて

散歩だけは行ってきましたけど(^-^;

 

 

 

そんなわけで旦那が飲み会なのをいいことに

夕食も簡単に・・・

20131128_2

ラザニアとサラダ

 

ラザニアはコレ↓

青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ 564g×5個

簡単で、なかなか美味しいのでリピしました(*^-^)

また、今度旦那が不在の時に食べようっとヽ(´▽`)/

 

 

 

 

この前、NASPAの大浴場においてあった馬油ボディーソープを使って

旦那が気に入ったみたいだったので探していたら

amazonにありました(゚ー゚)(たぶんコレだと思うんだけど)

馬油ボディソープ

冬は洗い過ぎちゃいけないって注意してもダメで

いっつもゴシゴシ洗っちゃって

後で体がかさかさカユカユになっている旦那にピッタリのボディーソープです。

洗ったあとも、しっとりしてます

 

 

| | コメント (0)

2013/11/27

【高校弁当】ミートボールとか

20131127_1

【高校弁当】照焼ミートボール、ウィンナー、玉子焼き、ブロッコリーとトマト、ふりかけごはん、イチゴ、ジュースとお茶

何の変哲もない、いたって普通のお弁当です・・・

 

 

 

今日は個人面談のため、娘の学校に行ってきました。

今、特に相談する問題はないのですが

クラブでの問題を少し相談してきました・・・

 

昨年は、体調壊したり、お友達が急に転校してしまったりと

いろいろ悩みも多かったのですが

それに比べて、今年は平和そのもの( ̄▽ ̄)

 

運動音痴の娘は、体育のマット運動で怪我することが多く

先週も頭を強く打って首を痛めて帰ってきたので

できないものを無理にさせないでほしいなどと

娘が小学生の時のようなお願いをして帰ってきました(^-^;

倒立前転ができなくて

倒立じたいが、娘には無理だと思うのですが

そこから前転するなんて・・・本当に無理なんですっ(lll゚Д゚)

 

進路に関しては、一応希望校を伝えてきました。

数学ははやめにやり始めるとして

それ以外はクラブを卒業する高2の秋からスパートかければいいのではないかとのことでした。

あまりはやく勉強始めちゃうと、高3後半で息切れしちゃう子が多いみたいです

 

 

 

 

今日読んだ本

20131127_2

いろいろな方の朝の過ごし方が丁寧に載ってるんですが

ふんふん・・・とうなずくことが沢山。

 

私の場合、朝は寝ぼけながらやっつけ仕事をしているので

なんだか、毎日バタバタしてるだけで

気付けば9時・・・という感じなのですが

朝の時間をもう少し丁寧に過ごしたいなって思いました。

朝の時間割 (天然生活ブックス)

とりあえず、朝ご飯に温野菜を沢山とれるような

そんな食卓にしたいところ・・・

 

 

| | コメント (0)

2013/11/26

【おうちごはん】たけのこごはん

こんばんは~(◎´∀`)ノ

今日は娘が体調悪くて学校お休みしたので

お弁当もお休みでした(。・w・。 )

 

頭痛がひどくて、風邪ひいたのかなって思ってお休みさせたのですが

ゆっくり寝たら良くなったみたい。

 

 

おうちごはん

20131126_1_2

【昨日の旦那とふたりの夕食】季節はずれのたけのこごはん、豚バラと大根のスープ、小松菜お浸し、ブロッコリー、(旦那のみ)

メインディッシュがない感じ?

娘が塾でいなかったので・・・

 

 

今日のおやつ

20131126_2

京パルフェ(生協で買った冷凍のおやつ)

甘さ控えめでいがいと美味しいヘ(゚∀゚ヘ)

 

生協の冷凍のデザートって沢山あるんだけど買ったことなくて

今回お試しでかってみました(*^-^)

モンブランとか、チーズケーキとかいろいろあるので

また試してみようっと。

 

 

 

わっくんと散歩中に空が綺麗だったので・・・↓

20131125_2

昨晩は大荒れの天気でしたが、大丈夫でしたか?

我が家は、ベランダに置いてあったサンダルがとばされてました

 

| | コメント (0)

2013/11/25

【高校弁当】定番チャーハン

20131125_1

【高校弁当】チャーハン、ハムコロッケ、豚焼売、大学芋、栗ようかん、お茶

 

寝坊しました・・・(-_-X)

 

奥のゴーフレットはお土産に買ってきたもの。

お友達と一緒に食べるんだそう。

 

 

 

 

週末、お天気良かったですね~。 

 

我が家は1泊で湯沢の「NASPAニューオータニ」に泊まってきました。

こちらのホテルはスキーでよくお世話になっていて

娘が小さい頃は、夏の昆虫採集パックなどで夏も何度か行ったことがあるのですが

最近は、ご無沙汰していました。

 

今回は初オフシーズンなので、とってもお安く泊まることができましたよ。

 

まぁ、湯沢でやることはないですけど

20131125_4

まだ紅葉が残っていて、空気も綺麗で

20131125_3

あと、大浴場の温泉を満喫ヽ(´▽`)/

 

食事はビュッフェをチョイス

20131125_5

20131125_6

20131125_7

20131125_8

あと、カニやデザートなどもいただきましたよ(*^-^)

 

このオフシーズンに、ホテルは大盛況でした。

冬のスキーシーズンなみの混雑Σ(゚д゚;)

いったいどうなってるんだ??

 
 

チェックアウトした後は、特に湯沢でやることはないので

アウトレットによって散財して帰ってきました(≧m≦)

 

 

そして、温泉でのんびりするつもりが

風邪ひいたかも・・・( ̄◆ ̄;)

湯冷めしたのかな?

部屋が乾燥していたのに、何も対策しなかったのも良くなかった((・(ェ)・;))

 

 

さて、今週もまたがんばりましょう(*^ω^*)ノ彡

 

| | コメント (4)

2013/11/22

【高校弁当】焼きそば

20131122_1

【高校弁当】焼きそば、昨日焼いたバターケーキ、寒天ゼリー、紅茶

今日は簡単に、焼きそば一本勝負(*^ω^*)ノ彡

 

 

 

こんばんワン

20131122_3

旦那が先週痛めた腰を

今週、また悪化させてしまったためにお休みとったので

今日はなんだかバタバタすごしていました。

 

ギックリ腰は、少し良くなってきたからと調子にのると

もっと悪くなったりするので、気をつけないといけません

 

明日、旅行に行けるのかしら??

 

 

 

おうちごはん

20131122_2

今日の夕食は、マカロニグラタンにしました。

量が・・・多すぎたけど(^-^;

 

 

 

 

さて、今週は最近の私的 It girl のオリビアちゃんが

東京に来ていましたね。

20131119_3

上品でかわいいわぁ

FURLAのこのバッグ、きっとすでに在庫なしだろうな・・・

 

 

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 
 

唐突ですが、化粧水↓こちらに変更します。

ヘレナ・ルビンスタイン プロディジー P.C. ローション 150ml

@コスメで常に上位に入っていて、ずっと気になってました(◎´∀`)ノ 

乾燥がひどくて、化粧水にも気を遣いますね。

冬はやっぱりとろみがあるタイプがお気に入り

サラっとしたタイプだと、何度塗ってもものたりなくて・・・

 

 

| | コメント (2)

2013/11/21

【高校弁当】栗ごはん

20131121_1

【高校弁当】栗ごはん、エビフライ、玉子焼き、ブロッコリーハム巻き、焼きちくわ、大学芋、寒天ゼリー、紅茶

久しぶりに寒天ゼリー作りました(*^-^)

熊本産洋なしの缶詰を生協でゲットしたので

ミカンの缶詰も使って。

 

あと、栗ごはん炊きました。

旦那は栗ごはんが好きじゃないんだけど

この季節になると、なんだかやっぱり数回食べたくなります。

 

 

 

午前中、昨日行こうと思っていて白髪事件でいけなかった銀行へ行ってきました。

銀行っていがいに時間かかりますね・・・

最近、銀行でも保険商品を取り扱っているようで

いろいろ説明うけましたが、なんだかよくわかりませんでした。

(真剣に聞いていなかったとも言います)

 

 

 

銀行から帰ってから、バターケーキ焼きました。

20131121_3

私の定番、100×100×100の簡単レシピで →レシピはココ

 

 

 

あ~やっと木曜日。

 

週末は新潟の湯沢へ一泊旅行の予定(゚m゚*)

(ワックンはお留守番)

あと1日だ、がんばろうっとヽ(´▽`)/

 

明日は、そろそろ大掃除第一弾にかかりたいな(´~`)。゜○

 

 

| | コメント (0)

2013/11/20

【高校弁当】ミートボール

20131120_1

【高校弁当】ミートボール、ミニカツ(冷)、ブロッコリー、玉子焼き、ふりかけごはん、みかん、紅茶

 

あれ?まだ水曜日だっけ?

今週はなんだか長く感じる・・・(´-д-`)

 

 

 

 

昨日作った失敗パン

20131120_2

何が失敗かっていうと

パンをオーブンに入れている時遊んでて

マヨを焦がしてしまったことと

強力粉使わないといけないのに

何故か薄力粉で生地を作ってしまったこと・・・Σ(゚д゚;)

 

最近、本当に自分のことが信じられません(ノ_≦。)

 

おっちょこちょいにもほどがあるヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

 

 

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

 

皆さん、美容院はどのぐらいのペースで行ってますか?

私は3週に一度で、カラー&トリートメントして

2ヶ月に一度はそこにカットを追加して

半年に一度リシオしてたんですが・・・

 

なんだか、最近急激に白髪が増えて

3週に一度のカラーではまずい感じに(;д;)

 

母はあまり白髪なかったのに、父の方が白髪家系で

そっちに似てしまったのかしら( ´;ω;`)ブワッ

今年、いろいろあったから、白髪が急激に増えたとか?

 

 

しかし、もうこれは、戦いね。白髪との戦いっ!

死ぬまで戦い続けるしかないわけでΣ(`0´*)

 

月2回カラーでも間に合わなくなったら

大島椿 ヘアカラートリートメント ソフトブラック 180g

↑ヘアカラートリートメントにたよるしかないのかな?

最近、いろいろな種類がでてますけど。

 

以前、利尻昆布~を買ったことがあるのだけど

シャンプーの後に水気を拭き取って

トリートメント剤をつけて時間をおいて流すだけ・・・

利尻昆布ヘアカラートリートメント白髪染め 200g×1本(ダークブラウン)

でも、それが簡単なようで、いがいと面倒くさくてダメでした。

(一応、全部使い終わったけど)

毎日、お風呂に入るならいざしらず、シャワーですませることが多いので

なんとなくタイミングがあわなくて・・・

 

手が黒くなるもの嫌だったし(u_u )(よく洗えばおちるんだけどね)

 

髪に関しては、できれば美容院でやってもらいたいお年頃です。

 

| | コメント (2)

2013/11/19

【高校弁当】チキンピカタ

20131119_1

【高校弁当】焼き豚チャーハン、チキンピカタ、赤カブ浅漬け、ゴボウ煮、野菜ジュースと紅茶

 

 

昨日、お弁当セットすべて学校に忘れてきた娘・・・

今日、どんなにおいになっているかが心配(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

 

今日はパン焼きながら

この前買った大学案内読んで付箋貼ってました・・・

20131119_21

肩こった(´-д-`)

いくつか志望校をしぼってみたけど

実際にどのランクの大学に行けるのかどうかは

これからのがんばりにかかってるわけですが

だからと言って、どんなにがんばったところでT大はもう無理だろうから

家から通えて、娘の勉強したいことが思いっきりできて

・・・ってなると、志望校があんまりないや(ノ_-。)

 

 

それにしても、理系の私立大学って

授業料高いですね((・(ェ)・;))

理系だと院までは皆行くだろうし

その先も3年行きたいとかなるのをかんがえたら

やっぱり国立がいいな~

少数精鋭でいたれりつくせりだしね。

 

娘、そろそろやる気だしてガンバレ

 
 

 

 

 

話しかわりますが、大学受験案内の奥に写ってる黒いのは

私用のスヌードです。

なかなか編み上がらない(;´▽`A``

 

 

| | コメント (0)

2013/11/18

【高校弁当】チキンソテー

20131118_1

【高校弁当】チキンソテー、キノコバター醤油、たらこパスタ、大学芋、ひじき梅ごはん、クーゼリー、紅茶

 

 

こんばんは~

今日は、久しぶりに1日中のんびり過ごしました(◎´∀`)ノ

お洗濯以外は、何もしなかったかも( ´艸`)

 

 

20131118_2

私がのんびりしていると

ワックンも、いつも以上にのんびりすごしてる感じ・・・

 

 

 

 

今日読んだ本

何もかも憂鬱な夜に (集英社文庫)

最近、中村文則さんの本を読みあさってます

 

 

| | コメント (0)

2013/11/16

【高校弁当】枝豆ごはん

20131116_9

【部活弁当】枝豆ごはん、エビ寄せ(冷)、焼売、ブロッコリーの和え物、野菜ジュースと午後ティー

土曜日のお弁当作りは、テンションあがらない~

 

 

 

昨日は有楽町で飲み会というか、食事会でした

20131116_1

街はイルミネーションが綺麗です

 

【個室会席 北大路】 

一番安いコースですが、量は十分でした;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

20131116_2

20131116_3

20131116_4

20131116_5

20131116_6

20131116_7

この後、ごはんものが出て、最後にデザート

20131116_8

 

おやじ90%のお店でしたが

よく考えたら私たちもおやじっちチームだ(lll゚Д゚)

 

やっぱり、個室っていいですね。

ゆっくりできるし

盛り上がって少々声が大きくなっても気にしなくていいし(*^m^)

 

 

週末、お仕事わんさかで大忙しなのですが

もう少ししたらカイロプラクティックに行ってきま~すヽ(´▽`)/

旦那が腰を痛めているので

この時期に予約いれておいて、本当に良かった

 

 

 

素敵な週末をお過ごしくださいm(_ _)m

 

| | コメント (0)

2013/11/15

【高校弁当】エビ天丼

20131115_1

【高校弁当】エビ天丼、ウィンナー、小松菜ソテー、玉子焼き、パンダせんべい、麦茶

 

パンダ型のおせんべいは、可愛くて一目惚れ

煎屋 手焼パンダの里 醤油 6枚

可愛い~

 

 

今週のお弁当はおしまい・・・の予定だったんだけど

クラブがあるので、明日もお弁当です(^-^;

 

 

 

今日の夜はお友達と飲み会。

雨降ってて寒いけど

これから有楽町に行きま~すヽ(´▽`)/

 

 

| | コメント (0)

2013/11/14

【高校弁当】エビフライ

20131114_1

【高校弁当】エビフライ、ブロッコリー、煮物、キュウリ浅漬け、梅ひじきのっけごはん、いちご、麦茶

イチゴは今年初物だけど、あまり甘くなかった・・・

 

 

今日はそれほど寒くなかったので

ゆっくり散歩に行ってきました。

 

わっくんが、最近顎をガクガクするんですけど

ただの癖なのかな~?って思って気にしていなかったのですが

調べてみたら、顎関節症か、歯槽膿漏か

お口に何か問題があるケースが多いみたいで

心配になってきました(@Д@;

 

 

元気に見えても

12歳ですからいろいろ心配事が増えるお年頃・・・

 

食欲もあって、お散歩でも走り回っているので

まぁ、すぐにどうこうってこともないと思いますが

様子みて、はやいとこ病院に連れて行こうかなって思っています。

 

| | コメント (0)

2013/11/13

【高校弁当】カツ丼

20131113_1

【高校弁当】カツ丼、豚焼売、キュウリ浅漬け、ちくわ、ミスドのキティーちゃんのドーナツ、麦茶

 

久しぶりにミスドに行ったら

ハロウィーンキャンペーンのキティーちゃんのやつが

まだ売っていたので買ってきました。

 

 

 

 

そろそろ、年末大掃除にかからないといけない我が家(;;;´Д`)

 

昨年は、母が入退院を繰り返していてバタバタしていたせいもあって

特に大掃除しなかったのですが

その後も、両親を看取り

実家の片付けとなんだかいろいろ大変で

バタバタしていたので・・・(という言い訳で)

自分の家が薄汚れてきているのにふと気付きました(゚ー゚;?

 

 

わっくんが舐めるので、フローリングの掃除も薬剤使えなくて

スチームかけたり、ぞうきんがけとかでごまかしてたのですが

さすがに、フローリングが痛んできたので

いいのないかな~って探していたところ

ペットや赤ちゃんにも安心っていうのを見つけたので買ってみました。

20131113_2

AUROの天然床ワックス 431番

自然塗料 AURO(アウロ) No.431 天然床ワックス(清掃用) 1L缶

価格:3,850円
(2013/11/13 13:01時点)
感想(808件)

ぬるま湯に溶かして、それで床を拭くだけ(*^-^)

掃除機をかけてから、拭けばいいみたいです。

 

来週から、少し暇になるので

毎日ちょこっとお掃除で

なんとか年末までに綺麗にしたいです

 

| | コメント (0)

2013/11/12

【高校弁当】そぼろ弁

20131112_1

【高校弁当】そぼろ弁(豚そぼろ、炒り卵、小松菜)、コーンコロッケ、麦茶

 

寝坊しました・・・(。>0<。)

 

夜のうちに、豚そぼろを作っておいたので

なんとかお弁当作り間に合いました(^-^;

 

 

 

しかし、急に寒くなりましたね。

今日は、娘は早速ハーフコートを着て登校しました。

 

 

 

そういえば、人間ドックの再検査

まだ行ってない・・・

今年中にすませなくっちゃ(>_<)

 

歯医者さんから、定期検診のお葉書も届いたから

こっちも行かないとな~(^_^;)

 

TODOリストに書き込んでも

書き込んだことさえ、次から次へと忘れてしまうお年頃です

 

でもまぁ

とりあえず、今日はゴロゴロするか・・・

 

| | コメント (0)

2013/11/11

【高校弁当】ハムカツ

20131111_1

【高校弁当】ハムカツ、玉子焼き、ほうれん草お浸し、大学芋、鮭ごはん、お菓子(中国のお土産)、紅茶

 

 

午後になって雨が降ったかと思いきや

一気に冷え込んできました(lll゚Д゚)サムイ

 

今日は朝からひどいアレルギー症状に悩まされ

抗アレルギー剤飲んで、午前中は横になってました。

 

寒暖差アレルギーかな~?って思ったのですが

11月もいろいろ飛んでるようだし、原因はわかりません

 

 

お隣から福岡のお土産をいただきました。

20131111_2

生協のおまとめ担当しているからお礼にと・・・

なんだか、お礼とかされちゃうと逆に悪いな~Σ(;・∀・)

 

 

 

今日はあまりに寒くて

夕方散歩もいつもの1/3で切り上げて帰ってきました。

 

暑いのも嫌だけど、やっぱり寒いのも苦手だな~

 

| | コメント (0)

2013/11/09

【おうちごはん】豚シャブ

こんばんワン

あっという間に土曜日が終わってしまいました・・・

今日、何やったっけ???

 

 

朝起きぬけのわっくん

20131109_2

寒かったからか、旦那の股におさまってヌクヌク。

これ、わっくん自らこの位置におさまったことに驚きです(゚m゚*)

 

 

 

おうちごはん

20131109_1

【夕食】豚シャブ、〆は中華麺、

なんか、おおざっぱな食卓となっております・・・

 

 

 

明日は、娘は英検の2次試験です。

私は・・・試験会場まで送ってから

だらだらするかな~(。・w・。 )

 

でも、明日はお天気悪いんでしたっけ?

 

 

素敵な週末をお過ごしくださいm(_ _)m

 

| | コメント (0)

2013/11/08

【高校弁当】定番チャーハン

20131108_1

【高校弁当】チャーハン、キュウリ、牛肉コロッケ、玉子焼き、ハムと野菜のソテー、巨峰、紅茶

 

今日は、キュウリをちょっと可愛くカットしてみました

20131108_2

すきま埋め、大成功ヽ(´▽`)/

 

 

 

プリンターの調子が悪いので、リニューアルしました。

20131108_3

ずっとエプソンだったので、初キャノン。

(プリンターの上が顔コロコロ充電置き場になっています

プリンターってずいぶんとお安くなりましたね。

まぁ、インクが高いけど・・・

買ったのはこちら↓

Canon インクジェット複合機 PIXUS MG7130 BK

新品価格
¥19,300から
(2013/11/8 09:42時点)

白買ったんだけど、ブラウンの方が良かったかな~

 

 

やっとこさ金曜日(`・∞・´)

20131107_4

明日は、クラブがあるんだけど午後だけなので

お弁当なしです゚.+:。(・ω・)b゚.+:。ウレシィ~

 

 

さぁ、今日1日がんばりましょう(o・ω・)ノ))

 
 
 

| | コメント (0)

2013/11/07

【高校弁当】豆ごはん

20131107_1

【高校弁当】豆ごはん、ミニトンカツ、小松菜お浸し、ほうれん草焼売、大学芋、みかん、紅茶

豆ごはん・・・豆入れすぎΣ(゚д゚;)

 

 

 

昨日、娘の矯正の歯医者さんに行ってきたのですが

ガムトレーニングが追加されました。

20131107_5

舌の位置を正しいところに置きましょう

ってことみたいなんですけど

毎日3分、ガム(クロレッツとか)を使って簡単なトレーニングをします。

 

ガムトレなら、どこでも、いつでもできるから

飽きっぽい娘でも続けられそうです(^-^;

 

 

 

 

今日のわっくん

20131107_2

寒いのかな?

フリースにくるまってお昼寝してました(*^m^)

ネコみたい

 

 

| | コメント (0)

2013/11/06

【高校弁当】サンドイッチ

20131106_1

【高校弁当】オムレツサンド、ハムサンド、ラフランスのゼリー、紅茶

ドラマ「パンとスープとネコ日和」をみて

食べたくなったオムレツサンド

我流ですが作ってみました。

 

卵をよく混ぜて、生クリーム入れて

少々多めのバターでオムレツを作ってはさむだけですけど・・・

私はベーコンも入れちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

漫画「君に届け」の20巻を娘が買ってきたので

いい機会だと、1巻から一気読みしました(*^m^)

 

あぁ~、この漫画は本当に癒される(`・∞・´)

 

あばさんでも、キュンキュンできちゃうから不思議

君に届け 20 (マーガレットコミックス)

まだ読んでない方・・・是非

 

 

 

さて、今日もお天気いいですね~

私は1日家にこもってお仕事ですけど(^-^;

 

もうすぐクリスマスですからね。少しは稼がないと・・・

オォーー!!(゚ロ゚屮)屮ヤッテヤルゼェ

自分にご褒美も買いたいし(*´Д`*)

 

今週も後半戦。がんばりましょう(*゚▽゚)ノ

 

 

 

| | コメント (0)

2013/11/05

【高校弁当】焼きうどん

20131105_1

【高校弁当】焼きうどん、エビ寄せ(冷)、レタスハム巻き、みかん、お茶

 

 

あっという間の3連休でした・・・

娘は昨日は朝からクラブの打ち上げで

ディズニーシーに行ってきました。

20131105_2

↑お土産買ってきてくれました(。・w・。 )

 

しかし、毎日よく遊ぶな~(ノ∀`)・゚・。

 

 

 

おうちごはん

20131105_4

旦那とふたりのランチはミートソースパスタ作りました。

 

日、月と夕食は外食でした。

いいかげん、おうちでごはん作って食べないと゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

外食続くと、とたんにお肌の調子が悪くなるので。

なんでだろう?(;-ω-)ノ

 

 

 

iPhone5sのカバー買いました。

20131105_3

キッチングッズでおなじみのJessie Steeleのやつ。

PLAZAに寄って、ふらっとご購入です(゚ー゚)

Jessie Steele  iPhoneケース

| | コメント (0)

2013/11/03

【おうち飲み】豚角煮

こんにちは~(*゚▽゚)ノ

良い天気ですね(* ̄ー ̄*)

 

3連休中日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

 

我が家は、娘がAGF(オタクイベント)に早朝から出かけたため

静まりかえってます・・・(旦那はゲーム三昧)

 

 

 

昨日のおうち飲み

20131103_1

豚の角煮、ハムサラダ、鰯の薩摩揚げ、

生姜のきいた豚の角煮つくりました

久しぶりの豚の角煮は、やわらかく、美味しくできました。

でもね・・・油のところは最近ちょっと苦手です( ´・ω・`)

 

 

 

昨日行ってきた学校の説明会

今月中に高2からの選択授業を決めないといけないわけなんですが

志望校の受験科目をきっちり考慮してきめないと

高3になってからの変更は難しいということがわかりました( ̄◆ ̄;)

 

ってか、娘の立ち位置(偏差値)もわからない高1で

志望校を決めるってのは、かなり難しいですよね。

まぁ、とりあえず第一志望を高い位置に置いて

それ目指して、これからがんばるしかないのかな?

 

娘は大学で生物を勉強したいということは決まっているので

娘の希望の学部がある大学をピックアップして

そこの受験科目をこれから洗い出す予定(今月中)

 

2014度版の大学受験案内を帰りに買ってきました。

コレ↓

2014年度版 新大学受験案内 夢をかなえる172大学 (東進ブックス)

受験案内もいろいろあって、どれがいいのかわからなくて

手にとってぱらぱらみて、見やすそうだったので・・・

お薦めの受験案内本あったら教えてくださいm(_ _)m

 

 

 

 

さて、話しかわりますが

我が家のエクストラヴァージンオリーブオイルをリニューアルしました。

20131103_2

大好きなイタリアンレストランでこちらを使っていて

ほしいな~って思っていたら、amazonさんにありました。

しかも、安い!!(゚ロ゚屮)屮

アルドイノ エキストラヴァージン オリーブオイル フルクトゥス 750ml

今日は、パンにこれつけて食べようっとヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2013/11/01

【高校弁当】コロッケ

20131101_1

【高校弁当】コロッケ、チキンソテー、茹でブロッコリー、タラスパ、ミニトマト、鮭まぜごはん、みかん、お茶

 

 

11月に入りました・・・

そうこうしてたら、あっという間に年末年始になりますね。

 

今年中にやっておきたいことを書いてみたら

あるわあるわ!!(゚ロ゚屮)屮

 

それ以外に

飲みにも行きたいし

温泉にも行きたいし

だらだらもしたいし・・・

 

困った、困った (困ってないか)

 

 

 

うちの娘は、お菓子はほとんど食べないのですが

グミっぽいものは、唯一常に持ち歩いて食べてます。

グミのおいしさは私にはちょっとわからないんですけどね。

20131101_2

昨日買ってきたグミはヨーグルト&マンゴー味

奥のはキャラメル。

最近のおやつは、種類が沢山あっていいですね~

季節かわると限定のが出てくるし。

 

 

 

明日から3連休かと思いきや

学校で高2からの理系文系選択の親子説明会があります。

 

別に、親に説明してくれなくてもいいんだけどなぁ

って言ったら、娘が

親に説明するだけでいいのになぁ

って言ってました。

 

でも、ふたりで休んだらやばいよ~(^-^;

 

| | コメント (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »