【高校弁当】ミートボールとか
【高校弁当】照焼ミートボール、ウィンナー、玉子焼き、ブロッコリーとトマト、ふりかけごはん、イチゴ、ジュースとお茶
何の変哲もない、いたって普通のお弁当です・・・
今日は個人面談のため、娘の学校に行ってきました。
今、特に相談する問題はないのですが
クラブでの問題を少し相談してきました・・・
昨年は、体調壊したり、お友達が急に転校してしまったりと
いろいろ悩みも多かったのですが
それに比べて、今年は平和そのもの( ̄▽ ̄)
運動音痴の娘は、体育のマット運動で怪我することが多く
先週も頭を強く打って首を痛めて帰ってきたので
できないものを無理にさせないでほしいなどと
娘が小学生の時のようなお願いをして帰ってきました(^-^;
倒立前転ができなくて
倒立じたいが、娘には無理だと思うのですが
そこから前転するなんて・・・本当に無理なんですっ(lll゚Д゚)
進路に関しては、一応希望校を伝えてきました。
数学ははやめにやり始めるとして
それ以外はクラブを卒業する高2の秋からスパートかければいいのではないかとのことでした。
あまりはやく勉強始めちゃうと、高3後半で息切れしちゃう子が多いみたいです
今日読んだ本
いろいろな方の朝の過ごし方が丁寧に載ってるんですが
ふんふん・・・とうなずくことが沢山。
私の場合、朝は寝ぼけながらやっつけ仕事をしているので
なんだか、毎日バタバタしてるだけで
気付けば9時・・・という感じなのですが
朝の時間をもう少し丁寧に過ごしたいなって思いました。
![]() |
とりあえず、朝ご飯に温野菜を沢山とれるような
そんな食卓にしたいところ・・・
| 固定リンク
コメント