« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014/05/30

【高校弁当】焼きそば

20140530_3

【高校弁当】焼きそば、大根そぼろあんかけ、ブロッコリー、梅おにぎり、ポッキー、野菜ジュースとお茶

3時間目ぐらいに、ものすごくお腹がすくそうで・・・

おにぎり持たせました(*^-^)

 

娘は食べる時はけっこう食べるんだけど

食べないときは、幼稚園のお弁当で充分なぐらいしか食べなくて・・・

 

で、今は食べる時期みたいです。

食べる時期と、食べない時期とでは

たぶん、食べる量が3倍ぐらい違うんじゃないかしら?

 

 

 

この前のバターケーキがさっぱり系だったので

いつもの濃厚系バターケーキを焼きました。

20140530_2

焼く前↑

20140530_1

焼き上がり↑

 

少し寝かせてから味見します(*^m^)

 

 

 

さてさて

やっと金曜日ですね~

 

娘は合唱祭の練習があるとかで

明日の午前中も学校に行くようですが

その帰りに待ち合わせてサンシャイン水族館に行く予定です。

 

娘がずっと行きたいと言っていた

へんないきもの展

が、日曜日までということなので・・・ Σ(゚д゚;)

 

随分前からやっていたんだから

もっとはやく行けばいいのに~

 

週末に水族館なんて、こんでそう~ 

 

| | コメント (0)

2014/05/29

【高校弁当】豆腐ステーキ

20140529_1

【高校弁当】豆腐ステーキ、中華風キュウリ、大学芋、ブロッコリー、雑穀ごはん、野菜ジュースとお茶

このランチボックスだと、おかずがいつもより1品少なくなっちゃう・・・

足りてるみたいだから、まぁいいけど(*^m^)

 

 

一気に夏がきたような気候ですね。

春はどこに行ったんだ???

 

 

わっくんは、朝お弁当作ってる時

よくキッチンの横で私のことをチラチラ見ながら寝ています。

20140529_2

眠いなら、まだ寝室で寝てていいのに・・・

 

わっくん、お腹の調子が悪くて

昨日の夜も、大変でした(;;;´Д`)ゝ

 

とりあえず、今日はなんとかして

お尻まわりの毛を短くカットしたいところ・・・

 

| | コメント (0)

2014/05/28

【高校弁当】つくね

20140528_1

【高校弁当】つくね、焼き豚チャーハン、カボチャ煮、ブロッコリーとトマト、野菜ジュースとペットのお茶

 

夏期講習の申し込みの季節ですね・・・

土曜日の化学は、中間テスト期間中にやめてしまったので

とりあえず、英語と数学の申し込みなわけですが

本当に化学は大丈夫なんだろうか?・・・と未だ心配している母です

 

夏期講習ぐらい、国語系もとった方がいいのかしら?

とも思うのですが、英語と数学だけでも、けっこうな日数になるので

まぁ~いっか~・・・になりそうです。

国語はまぁまぁ得意な方なので。

 

 

娘が自分で参考書と問題集使って勉強すれば万事解決なのですが

まぁ、やりませんね(^-^; 私の娘ですから。

 

 

 

バターケーキ焼きました

20140528_2

でも、娘がほとんど一気食いヾ(.;.;゚Д゚)ノ

一切れ旦那用に残すのがやっとやっとでした。

 

今日も焼こうかな。私も食べたいし・・・

 

 

わっくん、まぁまぁ元気にしてます。

20140528_3

昨日の散歩の時、急に日差しが出てきて日焼けしてしまったので(私が)

今日は夕方散歩にしようかな?

 

 

| | コメント (0)

2014/05/27

【高校弁当】ハンバーグ ♪おニューのランチボックス

20140527_3

【高校弁当】ハンバーグ、大学芋、キュウリ浅漬け、切り干し大根煮、かまぼこ、ゴマごはんとたくあん、野菜ジュースとお茶

 

ランチボックス買いました(*^-^)

縦型ランチボックスです。

カフェカップ ランチボックス 580ml ミッキーマウス&ミニーマウス インテリア ディズニー

同じシリーズで細長のもあります↓

タンブラー型 2段ランチボックス 480ml ミッキーマウス インテリア ディズニー

この形は、最近の流行かしら?

 

詰めやすいかって言われると、微妙~なんですけど

通学鞄に入れることを考えると、とってもいい感じです

 

 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 

午前中、歯医者に行った帰りに

動物病院によって、血液検査の結果を受け取ってきました。

20140527_4

全体的に、それほど悪いという感じではないみたいですが

胆のうあやしいということでした つД`)

 

胆のうは超音波検査ですぐに確認できるので

検査してみた方がいいかも・・・ということで

はやいうちに、また病院に連れていこうかと思います。

 

お留守番させた後、すぐに散歩に連れていったのですが

お腹ピーで大変でしたヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

 

帰宅してから、お尻を洗って、一休み中です。

20140527_2

目がうつろ・・・お疲れさん。

 

 

わっくん、娘の勉強用ちゃぶだいが本当に好きみたいで

昨日はこんなところで長時間過ごしてました・・・

20140527_1

テーブルが散らかっていてもおかまいなしです(^-^;

 

 

| | コメント (0)

2014/05/26

【高校弁当】クリームコロッケ

20140526_1

【高校弁当】クリームコロッケ、キュウリ浅漬け、ポテトフライ、アスパラ、笹かま、たくあんとごはん、野菜ジュースとお茶

肉も魚もないお弁当が完成です・・・

 

 

外はすごい

洗濯物がとばされないようにご注意くださいΣ(゚д゚;)

 

 

今日は、久しぶりのフリーデイ* ´З`)σ

のんびりしようと思います・・・

 

本も読みたいし

たまってるドラマもみたいし

 

でも

アイロンかけないといけないし

掃除もしないと・・・ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

 

とりあえず、ごはん食べます(*^-^)

 

| | コメント (2)

2014/05/25

【おうちのみ】バーニャカウダ

こんばんワン

楽しい週末も終わってしまいました・・・

でもまぁ、先週末も今週末も仕事漬けで

ぜんぜん楽しくなかったんだけど・・・

 

 

お仕事で疲れた後は、バーニャカウダで

20140525_3

買い物行く暇なくて、冷蔵庫であるもので適当に・・・なんですけど。

この後、和風パスタ食べて、今日の夕食はお終いです(^-^;

 

 

さて、アマゾンさんでお買い物

20140525_1

定番のカゴメ野菜生活~

娘が毎日飲むので、買っても買ってもすぐ終わっちゃうヾ(.;.;゚Д゚)ノ

カゴメ 野菜生活100 フルーティーサラダ 200ml×24本

20140525_2

ついでに、よく使う調味料を、大きなサイズで・・・

 

Amazon Prime会員になったら

すぐ荷物が届くのでびっくり!!(゚ロ゚屮)屮

 

夕方ぽちったら、次の日の朝9時に届きました・・・

 

こんな便利な生活・・・

今以上に出不精になりそうで逆に怖いな。

 

 

 

さて、先週はお弁当お休みでしたが

明日からはまたお弁当生活です。

がんばるぞ~ヽ(´▽`)/

(あっ 買い物行ってないんだ・・・

 

| | コメント (0)

2014/05/24

囲炉裏を囲んで・・・

ごきげんよう (◎´∀`)

 

昨日は、友人の送別飲み会が赤坂でありました

赤坂って、あまり行かないのですが

それにしても、街の変わりように驚いて

お上りさん状態でした・・・

 

囲炉裏を囲む個室ということで

季節にあわないお店でしたけど

美味しかったし、ゆっくりできて

おしゃべりもはずみました。

炭焼き料理 はやし

20140524_3

囲炉裏を囲んで、のんびりセルフ焼き・・・

20140524_2

素材によって、焼き方が違うのを店員さんが説明してくれるのですが

皆、聞いてるふりして聞いてないヘ(゚∀゚ヘ)

20140524_1

たばこの吸い殻も、食べ終わった串も

目の前の灰にどんどん入れちゃってOK

20140524_4

牛肉と、写真取り忘れたけどお魚もありました(*^-^)

20140524_5

〆は茶そば( ´艸`)

お腹いっぱい~

 

 

送別会というのも、希望して札幌転勤が決まったということで

来週からは札幌勤務になる・・・妻子を残して、ひとり暮らしだそうです。

すすきのの誘惑に負けずに、お仕事頑張ってほしいところです。

 

次の飲み会は秋に札幌でやろう!

・・・と盛り上がってお開きとなりました。

 

 

----------

 

さて、先ほどわっくん連れて動物病院へ行ってきました。

最近食欲がないせいもあって、体重も減ってしまい・・・

 

元気もないし、お腹も調子も悪いので

血液検査をしてもらいました。

 

何もないといいのですが・・・(u_u )

 

 

| | コメント (0)

2014/05/23

ごきげんよう

娘の学校に行くと、常にごあいさつは

”ごきげんよう”

なのですが、なんかいつも恥ずかしかったんだけど

朝のドラマ見てたら恥ずかしさがなくなってきた( ´艸`)

 

ごきげんようのご挨拶もあと2年・・・

時がたつのははやいです

 

 

昨日はおかしな天気でしたけど大丈夫でしたか?

私は、美容院に行ったのですが

行く時は晴天だったのに、帰りはでした(;;;´Д`)

綺麗にセットしてもらったのに、帰宅したときには残念な感じに(;д;)

 

 

さて、わっくんは朝散歩行ったので今日はお疲れモード

20140523_2

最近、深い眠りが多いような気がします・・・

わっくんが子供の頃は、小さな音にも反応してたんだけど

 

 

そして、飲み会の準備

夜、飲み会があるので、持って行くマンガを選択

20140523_1

昔からマンガを貸し借りしていて

飲み会ごとに持って行ったり、貸してもらったり・・・

もう、何を貸して、何を借りたのかわからなくなっていますが

 
 
 

ついでに、今週のネイル

20140523_3

ベージュパールをベースに塗って、赤フレンチ!(・oノ)ノ

20140523_4

・・・まっ、普通ですね(;´▽`A``

 

ネイルに対しては、もう全くやる気はないんですけど

ネイル塗ってないと、お化粧しないで外出しちゃった感が自分ではあって

とりあえず、手先を綺麗に保ちたいな・・・って思って続けてます。

 

ネイルカラーが並んでるのを見るのが、また好きなんですよね~。

数多くのカラーから、今週は何色塗ろうかな?

・・・って選ぶ瞬間が好きっていうか。

 

本屋さんや図書館で本を選ぶ感覚と似てるかな?

 

 

さて、今日で娘の中間テストは終わり。

今回は、本当にあまりお勉強しなかった娘です。

結果が楽しみ(p_q*)

 

| | コメント (0)

2014/05/21

【おうちごはん】しらすごはん

おはようございます(。・w・。 )

朝から雨で、気持ちもですね。

わっくんも朝散歩がなくてガッカリです・・・

20140521_3

お散歩行けないと、テンション下がる~ By Watabo

 

 

おうちごはん

しらすの混ぜご飯、久しぶりに作りました。

昆布だしと少々の塩を入れて炊いたごはんをさまして

しらすとゴマと大葉をたっぷり入れて混ぜるだけ。

20140521_2

【夕食】しらすごはん、イカ大根、卵焼き、玉ねぎドレのサラダ、冷や奴、お味噌汁、

 

20140521_1

【旦那と2人の夕食】焼きそば目玉のっけ、鶏手羽のスープ、ブロッコリーとトマト、

B級グルメ風~焼きそば。おたふくソース味(*^-^)

 

 

今日は朝4時に起きました・・・

というのも、娘が3時に起きると言ってはやく寝たのですが

起きれない可能性大だと思って4時に目覚ましをセット!

 

やっぱり、起きてなかった!!(゚ロ゚屮)屮

 

娘のテスト期間中は、なんだか私までいろいろ疲れます(^-^;

 

| | コメント (0)

2014/05/19

トートバック

こんばんワン

気付けばこんな時間・・・Σ(゚д゚;)

 

今日は、娘が学校お休みしたので

お弁当もお休みでした(*_ _)人

 

 

さて、

私、無類のトートバック好きなんです

買ったバッグの8割ぐらいはトートバック(*´v゚*)ゞ

 

旦那には、同じようなのばっかり買ってる・・・って毎回言われるんですけど

気に入って買うのは、つねに同じような形ばかりです(^-^;

 

で、今回買ったバッグがこちら↓

20140519_1

アンテプリマのネイビーのトートヾ(´ε`*)ゝ

これ、大きさが丁度いい(*´σー`)

背が低いので、高さが低いトートがいいのですが

探すとけっこう無くて・・・

 

こちらは5月15日発売日で、発売日当日に

アンテプリマのオンラインショップでポチりました* ´З`)σポチッ

本当は白が欲しかったんだけど、すぐ汚すので我慢( ´_ゝ`)

 

あと、もうひとつ夏用にねらっているトートがあるのですが

ランバンオンブルーのやつ↓

20140519_2

娘が持ってもいいな~っとか思って。

でも、旦那に何か言われそうなので

少し間をおいてからにしようかと

 

なぜかバッグは欲しいものがざくざくでてくるから不思議。

今年はやりのリバティベルもひとつ買おうかしら?

Liberty Bell LTO-3S14 刺繍ビッグトートバッグ(パリ)

Liberty Bell 2トーン クラッチ バッグ BRAZIL

これからの季節、こんなバッグを持つだけで気持ちが明るくなりますね~

゚.+:。(・ω・)b゚.+:。なんて理由付けしたりして

 

 

 

今週は中間テスト期間なので、お弁当お休みで~す。

 

 

| | コメント (2)

2014/05/18

【おうちごはん】牛タンシチュー

こんにちワン

20140518_2

わっくん、まぁまぁ元気にやってます・・・

 

今日は、お寺さんで1周忌法要でした。

両親の1周忌を、まとめて、そして檀家さん達みんなで・・・という感じです。

 

しかし、すごく眠かったです(^-^;

信仰心のない私的には、これぞ苦行(;´▽`A``

 

一緒に行った兄夫婦は

終わった後にポールマッカートニーのコンサートへむかいました。

今日はコンサートあるかな?

昨日は、ポールが体調不良で、急遽キャンセルになりましたもんね。

 

しかし、ポールも71歳。

2時間半の歌いっぱなしコンサート、頑張ってるな~

 

 

 

昨日のおうちごはん

20140518_1

牛タンシチュー、ベーコンサラダ、ポテトフライ、キュウリ浅漬け、ごはん、

牛タンは、実はわっくんのために圧力鍋で柔らかく煮ようと思って買ってきたもので

人間用には、柔らかく煮えたついでにシチューにしちゃえって感じで作りました。

 

 

さて、楽しい週末も終わり♪

今週は娘は中間テストがあります。

あんまり勉強進んでないみたいだけど・・・・今もアニメみてるし(*^m^)

 

また今週もがんばりまようヽ(´▽`)/

 

 

| | コメント (0)

2014/05/16

【高校弁当】春巻

20140516_1

【高校弁当】春巻、ほうれん草お浸し、キュウリ浅漬け、グラタン、ハム、たくあんとふりかけごはん、さけるチーズ(ホタテ味)、野菜ジュースとお茶

 

 

今日はとっても良い天気ヽ(´▽`)/

日焼け止めのニューボトルを持ってさくっとドライブに出かけました。

20140516_2

ジョンマスターオーガニック ナチュラルミネラルサンスクリーン

ジョンマスターオーガニックのミネラルサンスクリーンです。

もう何年もお世話になっていますm(_ _)m

敏感肌の私でも、こちらの日焼け止めはトラブルなしです

 

 

わっくん連れて、東北自動車道へ~

途中、PAのドックランで遊んだり、アイス食べたりしつつ

一度栃木ICで降りて、再び上り方面に乗り

お目当ての羽生SAへ(*^-^)

20140516_6

鬼平犯科帳とコラボした「鬼平江戸処」へ行ってきました。

(鬼平江戸処は東北自動車道の羽生PAの上りの方にあるんです)

 

まぁ、ドライブ行くなら寄ってみるか・・・って感じで行ったんですけどね。

20140516_7

鬼平読んだことのある方なら、楽しめるんじゃないかと思います。

読んだことないと・・・よくわからないと思うけど(^-^;

 

ついつい買ったおみやげ

20140516_4

うさぎあんぱん

20140516_5

うさぎまんじゅう

20140516_3

草餅

 

ランチは、鬼平江戸処のうなぎ屋さんで鰻丼テイクアウトしていただきました。

(わっくんは鬼平江戸処に入れないので・・・(ノ_-。))

 

久しぶりのドライブ、楽しかった;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

わっくんも、まぁまぁ楽しそうにしてました

 

| | コメント (2)

2014/05/15

【高校弁当】のり弁

20140515_2

【高校弁当】のり弁、たくあん、チキンハンバーグ、シューマイ、空豆、キュウリ浅漬け、野菜ジュースとお茶

超~久々ののり弁・・・

海苔の下には、塩昆布と鰹節、出汁醤油をかけて。

 

 

 

わっくんのシャンプー&コンディショナーを買いました。

20140515_1

シャンプーはいつものエピスース。

ビルバック エピスース 250ml

コンディショナーは、エピスースと同じ会社のビルバック(フランス)のヒュミラックです。

ビルバック ヒュミラック 250ml

シャンプーした時、フケが出て痒そうだったので使い始めたエピスースですが

消費期限が実は短くて、開けたら半年で使い切らないといけないみたい。

それを知らなくて、古いシャンプーを使い続けてました・・・(;´▽`A``

 

 

ヒュミラックははじめて買ってみたのですが、スプレーで直接つけられて楽ちんです。

シャンプー後に使う時は、水に溶かして使えばいいようです。

 

| | コメント (0)

2014/05/14

【高校弁当】玉子チャーハン

20140514_4

【高校弁当】玉子チャーハン、つくねハンバーグ、たくあん、ブロッコリーとトマト、ブラウニー、野菜ジュースとお茶

 

ブラウニーは昨日焼いたもの

20140514_1

明治のブラックチョコレートを使って

甘さ控えめビターな大人味のブラウニーに( ̄ー ̄)ニヤ

食べ過ぎるとニキビが出来そうだけど・・・

 

 

 

おうちごはん

20140514_2

チキンティッカ風チキン、枝豆おぼろ豆腐、

20140514_3

パンチェッタとブロッコリークリームソースのパスタ 

20140511_3

パスタはリガトーニ使いました(゚ー゚)

ショートパスタって、何故かお腹にたまるたまるw(゚o゚)w

 

 

わっくんの調子が悪いので

夏の旅行は今年は無理かな~?

ってことで、早々に予約してあったシンガポールの航空券は

キャンセルしてしまったのですが

やっぱり、どこかに行きたいなぁと

わっくん連れで楽しめるところを探しています(。・w・。 )

 

娘とわっくん、両方が楽しめるところっていうのは

なかなかありませんね~(゚ー゚;

 

そして、夏休みは塾の夏期講習が満載なのと

修学旅行、クラブの合宿と

大忙しの娘!!(゚ロ゚屮)屮

 

スケジューリングが難しいです・・・

 

 

昨日買った参考書

センター試験政治・経済集中講義 改訂版 (大学受験super lecture公民)

センター試験は日本史で受けるって3月には言っていたのですが

やっぱり政経で受けようかな?・・・だって

まぁ、学校での授業があるのでその方がいいかもね。

この参考書は、お友達からのお薦めだそうです。

 

 

今日は真夏の暑さになるみたいですね。

水分たくさんとって、がんばりましょうヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2014/05/13

【高校弁当】ソース焼きそば

20140513_2

【高校弁当】肉たっぷりソース焼きそば、ほうれん草ときのこの出汁浸し、ブロッコリーとトマト、野菜ジュースとお茶

 

午前中はお天気悪かったのに

昼過ぎから急に晴天になりました

 

今、わっくんとお散歩行ってきたんですけど

暑かった~ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

 

 

おひとり様ごはん

20140513_1

金目鯛の煮付けなど・・・

娘の塾がある月、水、金は

基本お一人様の晩ご飯です。

旦那待ってから食べると太るので、お先にいただきますヾ(_ _*)

 

 

歯医者に通い出してから2ヶ月ぐらいたちますが

まだ、れいの歯茎が腫れちゃった根っこ治療(1本)が終わらないので

ずっとごはん食べる時は左側でかんでいるのですが

左側にほうれい線が(lll゚Д゚)

 

口角の並びあたりに、ひっそーりと

歯科治療前には無かった線が゚゚(´O`)°゚

 

歯の治療はまだ時間がかかるみたいだし

どうしたらよいものか・・・(;;;´Д`)ゝ

 

べろ回し体操でもしてみるか・・・

 

| | コメント (0)

2014/05/12

【高校弁当】ハンバーグ

20140512_5

【高校弁当】ハンバーグ、ラザニア、スナップえんどう、シューマイ、ポテトフライ、ふりかけごはん、どら焼き、野菜ジュースとお茶

 

どら焼きは、昨日お墓参り用に買った母の日バージョン

20140512_6

栗入りです(*^m^)

お墓参りに行くとき、お花とお菓子を持っていくわけですが

お菓子は帰る時に持ち帰らないといけないので

故人が好きなもの・・・というよりは

後で自分が食べたいものを選んじゃいます(^-^;

 

 

昨日の母の日はイタリアン食べに行きました。

20140512_1

生ハムとサラミの大盛りとスパークリングワイン

20140512_2_2

蛤と野菜のワイン蒸し

20140512_3

パスタはタケノコと挽肉

これ、すっごく美味しかった~ヽ(´▽`)/

20140512_4

お肉は仔牛ちゃん。

 

食べ過ぎ、飲み過ぎ

でも、幸せだ~( ̄ー+ ̄)

 

 

 

今日のわっくん

20140512_7

お尻がキュート

 

日差しが強いですね~

日焼け止め効果のある乳液と化粧下地でごまかしていたのですが

今週に入ってから、きっちり日焼け止め塗りだしました。

私が使っているのはコレです↓

クラランス UVプラスHPマルチデイスクリーンSPF40/PA    /30ml

価格:4,094円
(2014/5/12 11:52時点)

 
色は、薄いピンクのニュアンスってやつ。

日焼けにはお気をつけくださいm(_ _)m

 

| | コメント (0)

2014/05/11

【おうちごはん】スペアリブ

こんにちワン

20140511_4

今週末、天候に恵まれましたねヽ(´▽`)/

 

今日は母の日・・・ということで

お墓参りに行ってきました。

 

父と母のお墓は薄い色なんですけど

すぐ汚れちゃいます・・・

そして、墓石の文字色は白なんですけど

若干はげてきてました~(;;;´Д`)

 

今度行くとき、塗り直した方がいいのかな???

いや、白色を落としてしまった方がいいのかも?? 

 

 

 

昨晩、スペアリブをグリルで焼きました。

20140511_1

油ギッシュ~ですが(^-^; ビールとよく合います

 

さて、今日は母の日なので

夕食作りはお休みして

旦那と外食することに・・・ 

 

娘はテストが近いので

おうちでわっくんとお留守番です(*^-^)

(娘の分の夕食は作るから、夕食作りお休みじゃないか)

 

| | コメント (0)

2014/05/09

【高校弁当】クリームコロッケ

20140509_1

【高校弁当】クリームコロッケ、海老シューマイ、大根煮、キュウリ浅漬け、大学芋、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶

 

やっとこさ金曜日ですね・・・

今週は連休明けなので、朝起きるのが辛かった~。

 

 

おうちごはん

20140509_2

【夕食】豆腐と野菜のハンバーグ&大根おろし、小松菜ソテー、大根と手羽元のさっぱり煮、キュウリ浅漬け、ごはん、

味ぽんMILD気に入ってます・・・(*^m^)

普通の味ぽんはしょっぱくて、使う時は薄めて使っていたのですが

こちらが発売されて嬉しい限りヽ(´▽`)ヒャホー

 

 

昼過ぎに、お散歩行こうかと思ったら

雨が急に降ってきて、雷もゴロゴロで、やめました・・・

今は晴れてるけど、お散歩行っても大丈夫なのかしら???

20140509_5

わっくんは、とりあえず爆睡中ですが(* ̄ー ̄*)

 

 

ネイル塗り直しました。

20140509_4

紫ネイル。なぜかユニオンジャック付き

最近、自分がどうしたいのかがよくわからんのです( ´・ω・`)

 

 

今週観た映画(の中で面白かったもの)

【かぞくモメはじめました】

20140509_6

大好きなホームコメディです

 

【ザ・ワーズ 盗まれた人生】

20140509_7

ザ・ワーズっていう邦題がどうなんだ??って感じですけど。

英語のまま The Words にしておいた方がわかりやすかったんじゃないかな?

最近、邦題のセンスなさにがっかりすることがありますけど、こちらも。

 

【エンド・オブ・ホワイトハウス】

20140509_8

最初から最後まで、派手で楽しめます。

ホワイトハウスの職員皆殺しで、ビックリ!!(゚ロ゚屮)屮

 

【愛さえあれば】

20140509_9_2

デンマークの映画なのに、突然ピアーズブロスナンがでてきて驚きました。

デンマークの女優さんの体当たりな演技に感動~

おばちゃんなのに、とっても可愛く見えました。

 

 

| | コメント (0)

2014/05/08

【高校弁当】スパムサンドイッチ

20140508_2

【高校弁当】サンドイッチ(スパム、オムレツ、ハム、レタス、苺ジャム)、野菜ジュースとお茶

 

やっと5月病が明けた娘です・・・

4月中旬からGWにかけて、ぐずぐずしていたんですけどね。

 

 

さてさて、

平日は1人の時間が多くなってきた私ですけど

(娘も旦那も、昨日は10時頃帰宅)

1人でごはん食べる時って、すっごく適当になっちゃって・・・

 

 

今週から、こちらを導入しました↓

20140508_1

ドクターシーラボの美禅食です。

お昼ご飯食べるの面倒な時とかに

これを牛乳か豆乳に混ぜたものと

おにぎりとか、食パンとか?

そんな感じですませようかと・・・(ただのずぼら)

 

腹持ちがいいので、夕食を置き換えできたら

CMのように痩せるかな・・・(*^-^)?

ドクターシーラボ 美禅食

 

 

 

最近、娘のお気に入りのマンガ(アニメ)

20140508_4

ハイキューっていうバレーボールものなんですけど

私も中学時代に超体育会系バレー部に所属していたので

いろいろ共感できて、楽しんでいます

 

でも、あの時代からは随分とルールが変わったみたいですけど。

 

マンガが売れて、アニメも売れると

いろいろグッズが出てくるんですね~(^-^;

娘は、週末にジャンプショップでいろいろ買い込んできていました・・・

 

 

 

昨日のわっくん

20140508_3

いないな~って思ったら

ソファのカバーの下にもぐって、熟睡中でした(o^-^o)

 

わっくん、最近市販のフードを食べなくなっちゃって

昨日は鶏手羽元をよく煮てあげました。

 

カリカリはダメでも、ウェットならって思って

シーザーのウェットのフードをしばらく食べていたのですが

こちらもあまり食べなくなって

違う会社のウェットのフードや

半カリカリのフードなどもあげてみたのですが

なかなか食べなくて・・・困ったもんです(´Д`)

7歳からの老犬ごはん

| | コメント (4)

2014/05/07

【高校弁当】ミニハンバーグ

20140507_5

【高校弁当】ミニハンバーグ、カボチャ煮、卵焼き、小松菜お浸し、★ポテト、梅ごまごはん、野菜ジュースとお茶

 

あっという間にGWが終わってしまいました・・・

何をしたかって聞かれたら

何もしなかったかも???

 

 

昨日は旦那と買い物がてら

グアム以来のT.G.I FRIDAYSでランチしました。

20140507_1

量が多い・・・\(;゚∇゚)/

20140507_3

私はリブハーフ(すでにちょっと食べちゃってるけど↑)

20140507_2

旦那はナントカハンバーガーΣ(゚д゚;)デカッ

20140507_4

ビールはBLUE MOON。

味は薄っヘ(゚∀゚ヘ)

 

 

今のマンションに住んで10年がすぎ

少しづつ、いろいろと

壊れはじめました・・・(;ω;)

 

寝室のエアコンのセンサー部分が壊れてしまったので

昨日買いにいったわけですが・・・

そろそろ冷蔵庫も壊れそう~

あとは、ウォシュレットも替え時です。

 

どちらも、壊れてから買うのだといろいろ困るので

壊れる前になんとかしたいと思っています。

 

| | コメント (0)

2014/05/04

お家飲み

GW後半の4連休、いかがお過ごしでしょうか?

 

昨日は娘が塾終わる頃に待ち合わせて

新宿でぶらぶらお買い物しました

夜遅くなってしまったので

伊勢丹の地下でいろいろ買って、夕食は簡単にすませました。

20140504_1

手羽先揚げ、ふかひれシューマイ、ニラ餃子、春巻・・・などなど

ビールは恵比寿の、ロブションコラボのやつ(*^m^)

 

あと、スズカゲでいつもの和菓子

20140504_2

20140504_3

伊勢丹行くと、必ず買ってくるスズカゲの円餅です(´,_ゝ`)

あとは、柏餅、ボタモチ、最中。

 

 

そして、今日は娘は早朝からオタクイベントに出かけてしまったので

旦那とわっくんと、光が丘公園行って散歩しました(*^-^)

イベントやってて、すごい人だったw(゚o゚)w

20140504_5

わっくん、ゆっくりお散歩し後、爆睡でした(・∀・)

暑かったからいつも以上に疲れちゃったかも・・・

 

 

そして、夜はまた家飲み

20140504_4

焼き鳥、空豆、きゅうり、

〆は盛岡冷麺いただきましたヽ(*≧ε≦*)φ

 

 

 

あと2日のお休み。

娘は明日も塾があるので

映画1本観に行けるか、行けないか?って感じです。

 

 

| | コメント (0)

2014/05/02

【高校弁当】サンドイッチ

20140502_1

【高校弁当】サンドイッチ(鶏ハム、レタス、ロースハム、苺ジャム)、野菜ジュース

遠足なので、捨てられる容器にサンドイッチを入れました。

 

良い天気になりましたぁ

遠足日和です(*゚▽゚)ノ良かったね~

 

 

20140502_2

わっくんも、ひなたぼっこを楽しんでいます

 

 

| | コメント (0)

2014/05/01

散歩曲リスト

本当は危ないんだけど

わっくんとの散歩中、音楽聞きながら歩いてます。

 

最初の曲は、娘のCDからで

最新の東京メトロのコマーシャルソングで

とっても素敵な曲です

アイネクライネ

花束

スーパースターになったら

ストーリー・オブ・マイ・ライフ

春風 (Originally Performed by Rihwa)

レット・イット・ゴー

レットイットゴーは、映画館で歌うことを考慮して

練習中・・・(*^-^)

 

| | コメント (0)

【高校弁当】クリームコロッケ

20140501_1

【高校弁当】クリームコロッケ、鶏ハム、ひじき煮、トマトとブロッコリー、梅ごまご飯とたくあん、レモンケーキ、野菜ジュースとお茶

 

気付けば5月突入です!!(゚ロ゚屮)屮

今年に入って、私はいったい何をしたんだろう?

年始にやろうと思ったことがいくつできたのか・・・(;´Д`A ウウウゥ

 

 

 

娘は明日は遠足です

現地集合、現地解散という

なんともゆる~い感じのスケジュールで楽しそうです

 

 

ネイル、塗り替えました。

20140501_2

変形フレンチ・・・って言うのかしら?

 

最近、洋服を買うとき

自分の好きな服 = 似合わない(;д;)

という現象が多々発生Σ(゚□゚(゚□゚*)オィッ

 

ビタミンカラーなんて言語道断ですけど

薄いベージュなんかもダメですね。

顔色が悪くうつっちゃって・・・

黒や紺はまだ大丈夫そうです(;;;´Д`)

 

そのうち

小豆色が似合うおばあちゃんになっちゃうのかな~(@Д@;

 

化粧も、今まで使っていたファンデの色はどうもいまいちで

チークやシャドーも、似合う色が変わってきた感じです。

 

イギリスの老婦人のように

真っ赤や、ピンクが似合うおばあちゃんになりたいな

 

 

| | コメント (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »