« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014/06/30

【高校弁当】スパムと枝豆のおにぎり

20140630_1

【高校弁当】スパムと枝豆のおにぎり、メンチカツ、カボチャ煮、卵焼き、ハム、ミルキィ、野菜ジュースとお茶

 

今日も天候が変化しやすいようですので

注意が必要ですね・・・

 

はやく梅雨あけしてくれないかな~

 

こういう日に限って、わっくんがお腹こわして

汚れたお尻のままうろうろしたみたいで(夜中に)

お布団カバー、全洗い(lll゚Д゚)

こんな天気なのに乾くのか・・・!!(゚ロ゚屮)屮オォォォ?

 

 

学校では1日模試。

模試のため、帰宅時間が少し早くなるのですが

そのまま塾に直行するようです。

 

無理して体調こわさないといいけど・・・

 

 

では、今週もがんばりましょうヽ(´▽`)/

 

 

| | コメント (0)

2014/06/29

All You Need Is Kill

こんにちは(◎´∀`)ノ

今日は、映画「All You Need Is Kill」の先行ロードショーを観てきました。

20140629_1

原作読んでいないので、アレですが

トムちんの演技に引き込まれて

あっという間にエンディング~でした。

 

ちょっと情けない主人公が、ループしているうちに

すごく格好よくなっていくのが、不思議・・・(。・w・。 )

 

 

 

映画を観て、さて帰ろうと思ったところで

ものすごい雷と雨(lll゚Д゚)

映画館でも、雷が落ちた影響で

開演時間を延期するなどしていました。

 

雷が怖くて、いつもビクビクしているわっくんを

留守番させてきてしまったのを後悔しましたが

まぁ、大丈夫でした

 

 

そして、干しっぱなしの洗濯物はもちろんびしょ濡れで

もう一度洗濯機の中へ・・・ハァ

 

 

今週のネイル

20140627_4

ピンクベージュのお上品なカラーです。

こういう色が落ち着く・・・

 

 

 

娘は、今週末から期末テストが始まります。

実は、映画なんていってる場合じゃなかったんです

 

 

そして、テストが終われば、夏休み突入です( ´艸`)

 

でも、終業式の後に修学旅行が控えていますので

7月いっぱいは夏休み気分ではありませんけどね

 

| | コメント (0)

2014/06/27

【高校弁当】スパムにぎり

20140627_2

【高校弁当】スパムにぎり、とうもろこし、インゲンハム巻き、カレーコロッケ、野菜ジュースとお茶

スパムにぎり・・・っていってもスパムじゃありませんけどね。

 

 

雲行きがあやしくなってきたので、わっくんと急いで散歩に出たのですが

雨が降ってきたので、ショートコースで引き返してきました。

変な天気で嫌だな~

 

 

きのうのお家ご飯

娘がナントカおばさんのクッキー食べ放題にチャレンジしてきたので

白ごはんはなし・・・おかずだけにしました

20140627_1

唐揚げ、茹で野菜、揚げ茄子、

プレミアムモルツの青いやつ・・・さっぱり飲みやすい(≧∇≦)

エビスの青いやつも買ったのですが、こちらは濃厚なので

お寿司とかにあいそう

 

鶏の唐揚げですけど、竜田揚げと唐揚げの違いってのが話題にのぼり

娘がちらっと調べたところ

つけだれにつけ込んで、片栗粉につけて揚げるのが竜田揚げだそうで・・・

 

あれっ?我が家の唐揚げは竜田揚げだったのか???

 

つなみに唐揚げは小麦粉を使うんだそうです。

 

 

 

やっと金曜日ですね・・・

今日は娘は塾だし

旦那は飲み会なので

夜までゆっくり~だらだらしま~すヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2014/06/26

【高校弁当】おいなりさん

20140626_1

【高校弁当】おいなりさん、たくあん、海老焼売、カボチャ煮、トマト、プリッツ、野菜ジュースとお茶

プリッツは100均で買ってきたもの

昨日は久しぶりに100均に行ってきました。

100均にしかない製品とかあるんですよね~

で、見つけたのはコレ↓

20140626_2

蛍光テープ

蛍光ペンでひくところをテープで・・・ってだけですが

お勉強はグッズをいろいろそろえると楽しくなるので

 

 

 

旦那の上海土産

アナベル・リーに寄ったので、私にも買ってきてくれました。

20140626_3

ブックカバーの新作

20140626_4

 

以前にグリーンのバッグを買ってきてくれたのですが

それの色違いのバッグ↓

20140626_5

シルクがパリっとしていて、気持ちのいいトートバッグです。

 

 

昨日はせっかく外食しようと楽しみにしていたのですが

あまりの天気の悪さに

近所の行きつけのカレー屋さんに飛び込みました。

20140626_6

タンドリーチキン、野菜の春巻きみたいの、チキンカレーと海老のカレー、ナン、

ナンが旨いっヽ(*≧ε≦*)φ

もう、太っても仕方がないって思えるレベル

 

 

今日は動物病院に行かないといけないのですが

わっくんの調子が良いので、私だけ行って薬をもらってこようかと思います。

 

わっくん、動物病院に行くことが

ものすごいストレスになるので・・・

相当具合が悪い時以外は

動物病院から半径50mの距離を保って活動しています(^-^;

(動物病院に近づくと、わっくんが動かなくなるので・・・)

 

| | コメント (2)

2014/06/25

【高校弁当】ハンバーグ

20140625_1

【高校弁当】ハンバーグ、蟹クリームコロッケ、ハムレタス巻き、トマト、たくあん、ふりかけごはん、ゼリー、野菜ジュースとお茶

(写真、ピントずれてしまいました)

 

 

それにしても、サッカーは残念でした~~(/□≦、)

朝、早起きして応援したけど、負けてしまいましたね。

前半はともかく、後半はさすがに体力続かず・・・

 

選手の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

 

また、4年後に向けて頑張って欲しいです。

 

 

今日は旦那が代休とったので

ちょっくら外食でもしようかなって思います

 

| | コメント (0)

2014/06/24

【高校弁当】コーンコロッケ

20140624_1

【高校弁当】コーンコロッケ、鶏つくね、鮭、五目豆煮、ベリートマト、梅ごまごはん、おにぎり、野菜ジュースとお茶

おにぎりは早弁用です。

娘は朝は食欲があまりないので

朝食でヨーグルトやフルーツなどを軽くたべて

おにぎりや、焼き菓子などを持って行くようにしています。

 

 

午前中はまた歯医者さんのところへ・・・

同じ歯の治療がずっと続いているわけですが

今日やっと型どりしたので

もうすぐ治療が終わるかな??って感じです

 

歯の治療が終わったら、皮膚科の方にシフトした~い

 

 

私が出かける準備をしていると・・・

20140624_2

机の下に入り込んで、淋しいオーラ全開のわっくんです。

 

すぐ帰ってくるから、そんなに淋しがらなくってもいいってば~ヾ(;´Д`A

 

 

| | コメント (0)

2014/06/23

【高校弁当】豚の生姜焼き

20140623_1

【高校弁当】豚の生姜焼き、焼売、イモてんぷら、キュウリ浅漬け、トマト、たくあんごはん、こんにゃくゼリー、野菜ジュースとお茶

 

 

旦那が出張から戻ってきたので

頼んであった化粧水も私の手に・・・

20140623_2

HYDRAシリーズは香りが好きで

継続しては使っていないのですが

たまに思い出した時に購入して使っています。

CHANELの化粧品は、パッケージがカワイイので

気持ちもあがります

 

HYDRAはクリーム使ってからはまりました・・・

【シャネル】イドゥラ ビューティ クリーム 50g

 

 

 

土曜日に届いたしらす、食べました。

20140623_5

朝食はしらす丼でど~んヽ(´▽`)/

 

20140623_4

夕食時はしらすおろしで(o^-^o)

ふっくらしてて、美味しいですo(*^▽^*)o

 

 

朝から散歩に行ってきて、大満足のわっくん↓

20140623_3

パパがいると、朝散歩に行けるんだっ♪ ・・・ Watabo

 

 

| | コメント (0)

2014/06/22

【おうちごはん】手巻き寿司

おはようございます(o・ω・)ノ))

 

東京は朝から雨が降っています・・・

窓を開けたまま寝てしまったため

雨音で目が覚めました・・・それも4時に( ̄Д ̄;

最近、2度寝ができないので

ドイツvsガーナ戦を観ています

 

 

さて、昨日は釜揚げシラスが届きました(≧∇≦)

20140622_2

湘南に住んでいるお友達にお願いして送ってもらっていたのですが

毎年お願いして面倒かけて申し訳ないな~と思って

直接お店に電話して注文してみました(*^-^)

写真じゃわからないけど、

ふっくらしていて、ものすごく美味しそう~

今日の朝ご飯にいただく予定です

 

 

おうちごはん

20140622_1

【夕食】手巻き寿司、枝豆、

旦那が出張から戻ったので、手巻き寿司(ごちそうのつもり)

でも、お腹の調子がいまいちみたいで

生ものじゃない方が良かったみたい・・・

 

 

 

今、美容院は月2回家からすぐ近くの美容院に通っているのですが

ちょっと飽きてきちゃって、別の美容院を探そうかな~って考え中。

 

独身時代は原宿のカリスマ

結婚後は親友のYちゃん紹介の自由が丘の美容院

こちらは10年以上通ってました(旦那は今もそちらに通っています)

自由が丘に行くのが面倒なので、ご近所の美容院にかえたのですが

どうも、スタイリッシュじゃないっていうか・・・満足感はいつも50%

美容院の帰りのワクワク感が味わえなくて(^-^;

 

ただでさえ、日常の中にワクワクがないので

月2回の美容院ぐらい、おしゃれな方々に囲まれた~い

 

美容院で買っている↓ヘアートリートメント

ミルボン ディーセス エルジューダMO 120ml

ブローの後につけるタイプ。

amazonで買うと、安いじゃないか~!!(゚ロ゚屮)屮

ミルボンのこちらもお薦め↓

ミルボン インフェノムミスト 150ml

ミルボン ディーセス リンケージ ミュー<システムトリートメント>

| | コメント (0)

2014/06/20

【高校弁当】玉子チャーハン

20140620_1

【高校弁当】玉子チャーハン、カレーコロッケ、ちくわ、小松菜お浸し、トマト、アメリカンチェリー、野菜ジュースとお茶

 

 

あぁぁぁ~~残念~~~

ギリシャ戦、ノーゴールで終わってしまいましたね。

今日は、選手の方々はすごく気合い入れて頑張っていたのに

残念でしたぁ(;´▽`A``

 

次の試合、是非とも勝ってほしいです

 

 

 

おうちごはん

20140620_3

ミートソースを大量に作りました・・・

すっごく大量に作ったつもりが

残りあと少し(;゚∇゚) アレッ?

 

 

 

そして、わっくんは元気に爆睡中。

20140620_2

エアコンつけたら爆睡~

涼しいぐらいがわっくんには丁度良いみたいです。

部屋が暑いと、あっちむいたり、こっちむいたり

なかなか熟睡できてないかんじです。

 

クルチアーニ ブレスレット サムライブルー

| | コメント (0)

2014/06/19

【高校弁当】鶏照焼丼

20140619_3

【高校弁当】鶏照焼丼、小松菜お浸し、焼売、トマト、野菜ジュースとお茶、和菓子

 

今日は夕方からまたの予報・・・

お気をつけくださいm(_ _)m

 

 

 

さて、昨日は注文してあったTシャツが届きました。

セルビア応援Tシャツ

20140619_1

セルビア史上最悪の洪水被害に寄付できるTシャツです

1枚価格1680円の中から1080円が寄付にまわしていただけます。

Tシャツは素材もしっかりしていますし

デザインも沢山あって、とってもカワイイです

20140619_2

 

自然災害・・・最近、本当に多いですね。

セルビアのニュースは、日本では全くと言っていいほど放送されません。

 

本当に困ったときに、本当の友人を見つけることができます・・・

東北の震災時、パニックで気付きませんでしたが

遠い国から沢山応援していただいたことを忘れずにいたいと思います。

 

セルビアの洪水被害からの1日もはやい復興をお祈りいたします。

 

 

 

さて、昨日はこちらをポチりました。

20140619_4

ギラデリのキャラメルフレーバーソース

ギラデリは、チョコレートはよく食べるのですが

ソースははじめての購入です。

これさえあれば、おうちで

キャラメルラテやキャラメルフラペチーノも簡単に作れますよ

私は、バニラアイスにかけていただこうと思います

ギラデリ キャラメルソースミニボトル 482g

 

キャラメルソースをたまにしか使わないという方は

こんなポーションタイプがUCCからでています(*^-^)

UCCフレーバーシロップ キャラメル 8g×20P

 

 

 

さて、今日はこれから地元ランチです。

お仕事していた頃のお友達が地元に住んでいて

1年ぶりにランチすることに。

 

和食屋さんに行ってきま~すヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2014/06/18

【高校弁当】カニクリームコロッケ

20140618_2

【高校弁当】カニクリームコロッケ(冷)、厚揚げとタケノコ煮、ちくわすなっぷ、トマト、たくあんごはん、チョコレート、野菜ジュースとお茶

 

今日は朝から曇り空・・・

午後から雨が降るかもってことで

朝からわっくんと散歩に行ってきました。

 

おばあさん(たぶん)の自転車に

後ろからひかれそうになるというハプニングがありましたが

まぁ、大事に至らなくて良かった・・・

 

最近、自転車を捨ててしまったので

常に徒歩での行動になるわけですが

(まぁ、もともとそんなに乗っていませんでしたけど)

そうなると、自転車が怖い怖いΣ(゚д゚;)

 

先月も、危機一髪ってことがあったばかり。

 

自転車の左側通行を徹底してくれると

事故も少しは減るのではないかと思います。

 

 

 

昨日みた映画

【箱入り息子の恋】

20140618_1

星野源さんの演技、すばらしい。

この方、まったく知らなくて

少し前に、くも膜下出血で休業されているというニュースで見たっきり

どんな方なんだろう~って思ってました。

 

すごくピュアな恋話で

爆笑シーンもあり

2度ほど死にそうになり

最後は・・・ハッピーエンド・・・なのかな???

 

 

 

最近はまっているもの

20140618_3

今更~のオールブラン。

特にハニークランチが好き

 

味うんぬんより

お腹の調子がすこぶる良くなるから不思議( ´艸`)

こんなに良いものなら

もっとはやく食べれば良かった~(*≧m≦*)

 

| | コメント (0)

2014/06/17

【高校弁当】チキンハンバーグ

20140617_1

【高校弁当】チキンハンバーグ、カボチャコロッケ、ポテトフライ、スナップえんどうとトマト、ふりかけごはん、凍らせたこんにゃくゼリー、野菜ジュースとお茶

 

 

娘は、合唱祭が終わったとたん

次はスポーツ大会にむけて忙しくなったみたい・・・

 

昨日は、お昼食べる時間がなくて

お弁当食べたのが夕方だったとかで(゚ー゚;

おぃおぃ、せっかく治ったのに

また体調こわすから気をつけてよ~~

 

 

 

旦那が随分前に上海で買ってきた↓コレ

20140617_2

ずっとリビングに放置してあるので

ちょっと手をつけてみました・・・(*^m^)

 

やはり、中国製ということで

プラスチックのカスがそのままついていたりして

まずは、それを取り除いたりするところからやらないと

組み立てられないじゃん~┐(´-`)┌

 

まぁ、暇な時にチマチマやろうと思います・・・

 

 

 

夏前に肝斑レーザートーニングをやる予定だったのですが

歯の治療が終わらなくて

気付けばすでに紫外線マックスの季節に つД`)

 

歯の治療がもう少しかかりそうなので

肝斑レーザートーニングは9月ぐらいからできるかな??

 

そんな中、いろいろ検索していたらこんな記事をみつけました→

そもそも、シミなのか肝斑なのかの判断が難しいから

どうなの?ってことですよね。

トランシーノもしかり。

自分で治すなら美白化粧品などを一切やめて

刺激をできるだけ与えない

と、時間はかかるけど肝斑は薄くなっていくみたいです。

 

そんなに時間かけられるほど若くないんですけど~(^-^;

 

まずはレーザーをあてる前に気になる箇所が

老人性色素斑、母斑、雀卵斑、ADM、炎症性後色素沈着、肝斑

のどれなのかを知る必要がありますが、それにはスーパードクター見つけないといけませんね。

 

トランシーノ 薬用ホワイトニング リペアクリーム 35g

| | コメント (2)

2014/06/16

【高校弁当】焼き鮭

20140616_2

【高校弁当】鮭、海老コロッケ、コールスロー、大学芋、トマト、梅ごまごはん、さくらんぼ、野菜ジュースとお茶

お弁当に鮭・・・定番だけど

私的にははじめてかも(*^-^)

鮭って、骨がこそっと隠れてるから

我が家的に苦手な人が多くて・・・(*^m^)

 

コールスローは昨日の夕食時に沢山作りました。 

20140616_1

旦那がいないと、なんだか夕飯作る張り合いがないです・・・

 

 

 

今日は、朝一でアイロンがけを終わらせて

その後、コースター編みました。

20140616_3

1枚編むのに15分ぐらい。

何も考えずに集中できる貴重な時間です (o^-^o)

 

 

 

昨日、久しぶりに体重計にのったら

1キロ太ってましたΣ(゚д゚;)マジッ?

 

早速、朝ご飯はスムージーに美禅食とココナッツオイルを入れたものにしました。

ドクターシーラボ 美禅食

新品価格
¥2,754から
(2014/6/16 12:00時点)

でも、そろそろお腹すいてきた~(*ノv`)

 

 

とりあえず、

1キロ増えちゃったのでそれを元に戻して

あと1キロ痩せたいヽ(*≧ε≦*)φ

(つまり、2キロ痩せるってこと)

 

夕食は美禅食とサラダにしようかと思います・・・

お昼はどうしようかな?

 

今日も暑くなりそうですね

水分、沢山とってがんばりましょうヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2014/06/15

初戦敗退(T_T)

サッカー初戦、まけちゃいましたね・・・(ノ_-。)

次こそは!絶対に勝つぞ!

 

でもまぁ、イタリア代表イケメンのマルキージオがゴール決めて勝ったので

良かった・・・;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

20140615_4_2

この人、ほんっとモデルさんみたいに綺麗な顔。

20140615_5

こんな顔して、長友ぐらいよく走ってがんばってました
 

 

 

わっくん、食欲もあって、体調の方は随分良くなりました。

20140615_1

一時的に良くなったのか

あの時が最悪だったのか

その辺はよくわかりませんが

この調子で、夏を乗り越えて欲しいです

 

 

 

娘の方は、まだ体調は本調子じゃなくて・・・

金曜日は学校はなんとか行ったのですが

塾はお休みしました。

 

で、学校では年に1度の合唱祭がありまして~

20140615_2

今年から、記念品が瓦せんべいにかわりました(*^m^)

ずっと、洋風焼き菓子だったんですけどね。

 

 

昨日の夜、月がとっても綺麗でした。

20140615_3

良いことありますように・・・(人>< )

 

| | コメント (0)

2014/06/13

【高校弁当】春巻とかいも天とか

20140613_2

【高校弁当】中華春巻、鶏つくね、いも天、大学芋、アスパラ、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶、こんにゃくゼリー

 

昨日は学校には行ったものの

お昼頃体調悪くなって、早退して帰ってきました・・・

(もちろん、お弁当もそのままお持ち帰り)

今日のお弁当は食べてくれたかな??

 

 

昨日届いた本

20140613_1

有川浩さんの自衛隊シリーズです。

空の中 (角川文庫)

海の底 (角川文庫)

塩の街 (角川文庫)

娘は本を読むのが好きで

毎日読むので、けっこうお金かかります・・・

 

学校の図書室もよく使っているのですが

新刊や、話題の本などは、今すぐに読みたい!

・・・ってことで、購入しています。

 

参考書や本は、買ってって言われると断れませんし(^-^;

 

 

お昼ごろ、わっくんと散歩に出たとたん

ゴロゴロとすごい雷の音がしてきたので、

お散歩コース途中で急いで帰ってきました。

20140613_4

あっという間に暗くなって、ものすごいが降ってきました

 

 

わっくんは、雷の音が怖くて、

机の下に隠れていましたが

天候が回復して、わっくんも回復

20140613_3

もっとお散歩行きたかったのに・・・   By Watabo

 

 

| | コメント (0)

2014/06/12

【高校弁当】メンチカツ

20140612_1

【高校弁当】メンチカツ、茹でアスパラ、焼売、キュウリ浅漬け、トマト、ふりかけごはん、佐藤錦、こんにゃくゼリー、野菜ジュースとお茶

 

昨日学校をお休みしてしまいましたが、今日は行きました・・・

昨日、1日中寝ていたので、フラフラしてましたけど。

 

学校帰りにCDを買いたいから行くとかで

学校に行くというより、CDを買うついでに学校にも寄るって感じ???

 

 

 

昨日みた映画

【ダイハード ラストデイ】

20140612_2

映画館で見忘れて、そのままになってました・・・。

 

内容はともかく、いつもにまして派手な映画でした・・・

高級車を何台壊したんだ???

相変わらず不死身なジョン・マクレーンでした。

 

 

 

 

さて、

今日はちょい断捨離作業でもしようかと思います( ^ω^ )

 

とりあえず、

最近着ていない服

あまり使っていないバッグ を捨てて

その後、洗面下にも手を出してみようかと思います。

古くなった洗剤とか、使用頻度の低いコテとか

ま~お宝が潜んでいそうなので(゚ー゚;

そこが終わったら、タオル類も整理しなくっちゃ

 

 

 

母と父が亡くなって、

母がため込んでいた洗濯洗剤を持ち帰ってずっと使っていたのですが

1年かかってやっと最後の1つが使いおわりました(^-^;

嬉しいような、淋しいような、不思議な気持ちです・・・

 

 

| | コメント (0)

2014/06/11

【高校弁当】アスパラ豚巻き

20140611_2

【高校弁当】アスパラ豚巻き、海老寄せフライ(冷)、トマト、空豆、たらこふりかけごはん、お菓子、野菜ジュースとお茶

 

お弁当作ったけど、娘は学校お休みです・・・

 

昨日、塾の個別フォローを受けたんですが

そのお教室がすごく寒くて

その上、3時間休憩なしだったものだから

一気に体調を崩してしまったようです・・・

個別フォローじたいは、すっごくわかりやすくて良かったみたいだけど。

 

 

 

J-Popもたまには

20140611_1

ゆずのコンサートのチケットを購入してみました。

あまり良い席じゃないけど、娘と行く予定。楽しみです

 

 

 

旦那に、免税店で買ってきてと頼んだもの↓

シャネル イドゥラ ビューティ ローション ベリーモイスト

HYDRAのジェルタイプの化粧水です。

この香りが好き(゚ー゚)

まぁ、別に旦那に化粧水を頼む必要はないかもしれないけど

お土産があると楽しいので、いつも何かしら頼んで買ってきてもらってます。

 

 

| | コメント (0)

2014/06/10

【高校弁当】つくねとチャーハン

20140610_1

【高校弁当】つくね、チャーハン、野菜炒め、コーン枝豆バター、トマト、お菓子、野菜ジュースとお茶

 

 

今日は歯医者に行った後

先週ぐらいから、ちょくちょく耳の奥が痛くなるので

耳鼻科にも行ったのですが

耳的には全く問題なしでした・・・

 

歯の治療をしているから、もしかしてそれのせいか

疲れやストレス、そんなことも影響してくるかもってことで

せっかく行ったのでアレルギー剤を処方していただいて帰ってきました。

 

原因わからないってのも、嫌なもんです( ´_ゝ`)

 

 

病院回った後、わっくんと暑い中散歩してきました。

疲れた・・・(;´▽`A``

 

疲れた時は、なんかこの甘ったるいグリコのカフェオーレが飲みたくなるの。

20140610_3

もう2年ほどクロワッサンを定期購読していたのですが

今回号でやめました。

まぁ、3回に1回ぐらいしか食いつく内容がなかったのと

未だに韓国押しなので、若干飽きてきた・・・

 

STORYも毎月読んでいるのですが

こちらも、なんだか少々自分の欲する内容じゃなくなってきた。

歳とともに、読みたい雑誌までかわるもんですね~

 

最近は、20代の頃に愛読していたヴァンサンカンがお気に入りです。

家庭画報でもいいんだけど

まぁ、それは50代、60代になってもみられそうだし。

25ans (ヴァンサンカン) 2014年 07月号

今は杏ちゃんが表紙なんですよ~

あと、石田純一さんの娘さんのすみれちゃんも~

カワイイ

 

 

 

わっくんは元気にしています。

20140610_2

少々、お腹壊しぎみでみで、お世話は大変だけど

まぁまぁ食欲もあるし

今日のお散歩ではずっと走っていて

マーキング100回ぐらいしたかも(*^m^)

 

 

| | コメント (0)

2014/06/09

【高校弁当】春巻

20140609_1

【高校弁当】春巻、焼売、笹かま、トマトとキュウリ、梅ごまごはんとたくあん、クッキー、野菜ジュースとお茶

寝坊しました・・・・!!(゚ロ゚屮)屮ヤベー

 

 

週末はあいにくのお天気で

気分も最悪でした~

 

今日は朝から晴れ間がのぞいていたので

急いで3回ほど洗濯機をまわしました(*^-^)

午後はまたお天気下り坂みたいですけどね

 

お天気悪いと、苦手なお掃除がいつもよりおっくうになるから困ります。

何もしたくないっていうか・・・

 

 

 

さて、昨日は旦那が吉田かばんの3WAYのビジネスバッグが欲しいというので

お買い物にでかけました。

吉田かばんって重いイメージがあったのですが

最近は素材も工夫されていて、軽量で使いやすいタイプがでているんですね~

 

無事気に入ったバッグが見つかったので

早速今日からの出張のお供になりました

 

お買い物の後の休憩

20140609_2

千疋屋フルーツパーラー

ミニパフェとドリンクのセット;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

美味しい(≧∇≦)

 

 

 

毎日、野菜生活実施中の娘ですが

本当に、ほぼ毎日いただいているので

注文も月2回と頻繁になります(*^m^)

カゴメ 野菜生活100 フルーティーサラダ 200ml×24本

新品価格
¥1,750から
(2014/6/9 10:29時点)

でも、昨日の夜ポチったのに、今日の9時過ぎにとどきましたよ!

amazon primeにしてから、届くのがはやいはやい!

我が家のように、大量に買うなら年3900円なら安いかも~

 

でも、アマゾンって日々、時間によって随分と価格が違いますよね。

 

昨日の夜、注文したときは1995円だったので、私はその金額で購入・・・

朝みたら、1750円・・・

ばかやろ~~~(#`Д´) >私(/□≦、)

 

皆様は気をつけてお買い物してください。

 

 

さて、今週もがんばりますかぁ~ヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2014/06/08

おうちハンバーガー

おはようございます;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

今日もお天気悪いですね・・・

 

昨日のおうちごはんは、ハンバーガーでした。

娘がお友達とでかけてしまったので

帰宅するまで、とりあえずビール&ポテチ

20140608_1

PRIMOはハワイのビールかな?

ポテチは最近お気に入りのやつ。

塩かげんが丁度良いんです。

20140608_2

牛挽肉をまるめて焼いて、セルフハンバーガー

20140608_3

美味しいヽ(´▽`)/

  

 

------------ 

昨日は大雨の中、保護者会がありました。

大学受験に関するお話しがぐぐっと全面にでてきました。

そろそろ、受験勉強はじめないといけないというこの時期に

娘の方は、すっかり勉強する気がなくなっています

 

理系選択してみたものの

娘の場合、得意科目は完全に文系。

数学にはものすごく時間をかけているのに

まったく勉強していない現国に点数およばず

辛そうです・・・

 

将来のやりたいことを考えたら、やっぱり理系なんだろうけど

自分の実力(得意とするもの)との兼ね合いで

悩んでいるようです

 

まぁ~、人生そんなもんだよ。

すべて思い通りになるわけでもなく・・・

 

 

| | コメント (0)

2014/06/06

【高校弁当】豚バーグ

20140606_1

【高校弁当】豚バーグ、大学芋、チャーハン、ブロッコリーとトマト、お菓子、野菜ジュースとお茶

お菓子は、六花亭の詰め合わせより゚.+:。(・ω・).+:。

亡くなった父へのお供え用として義母からのいただいたもの。

20140606_2

いろんな種類が入ってて、これは楽しいっ(・∀・)

 

 

 

昨日見た映画

【愛をよむひと】

ケイト・ウィンスレット主演の映画です。

恋愛映画かと思ってみたら大間違いだと言うことに気付きます。

20140606_4

場所はドイツ。15歳のマイケルは突然調子が悪くなったところを21歳年上のハンナに助けられたことから、2人は関係を持つように。ハンナは読み書きができないことを隠していた。ハンナは本の朗読をマイケルに頼むようになり、2人は会うたびにマイケルが本を読んで聞かせるように。ある日仕事で事務職につくように言われるも、ハンナは読み書きができず、それを知られたくなかったため、突然姿を消してしまう。マイケルの前からも・・・

 

・・・・この前半部分より、その後がメインです。

お時間があれば、是非一度みてみて欲しい映画です。

「罪と罪悪感」「恥と正義」

人それぞれ、価値観は違いますね。

殺人罪になるよりも、読み書きができないことを知られたくない方が上だなんて

考えられません(u_u )

20140606_5

ケイト・ウィンスレット、とってもすばらしい女優さんです。

 

 

| | コメント (0)

2014/06/05

【高校弁当】照焼ハンバーグ

20140605_1

【高校弁当】照焼ハンバーグ、ポテトフライ、ほうれん草お浸し、焼売、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶、プリッツ

今日のお弁当です。

 

20140604_1

【高校弁当】海老寄せフライ(冷)、ネギチキン、大学芋、トマト、塩こんぶごはん、野菜ジュースとお茶

こちらは昨日のお弁当です。

 

 

猛暑かと思ったら

いきなり梅雨入り・・・

 

私も、少々体調こわしております(^-^;

 

昨日は、喉痛&痰が絡んで、息苦しくて眠れませんでした。

今日は、最近よくあるのですが、耳の奥の痛み(;;;´Д`)

 

もう、なんなんだろう~(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

昨日の痰が絡んで~は、夜にメロンを食べたあとにおこったので

もしかして・・・メロンアレルギー?\(;゚∇゚)/

メロン大好きなのに~(/□≦、)

 

耳の痛みは、最近たま~にズキンっとするのですが

こちらは耳鼻科にいかないといけない感じです・・・

内耳炎かな~(u_u。)

 

 

季節の変わり目・・・

皆さんも体調にはお気をつけくださいm(_ _)m

 

| | コメント (0)

2014/06/03

【高校弁当】鶏のたれ焼き

20140603_1

【高校弁当】鶏のたれ焼き、いも天、ほうれん草お浸し、トマト、雑穀ごはんとたくあん

 

お弁当作ったけど、今日は体調悪くて学校お休みしました・・・

昨日の夕方から頭痛がひどくて

塾の休憩中に薬のんでもなおらななかったようで

顔色悪いまま帰ってきました。

 

頭痛は少し良くなったみたいだけど

体中だるいみたいです。

 

急に暑くなったから、体調崩したのかな?

 

 

----- 

さて

カバーマークの↓クレンジングミルクだけの洗顔に変えて

カバーマーク クレンジングミルク 200g

すっかり肌荒れとはおさらばした私ですが

汗をかく季節になると、やっぱり泡洗顔したいと思って

カバーマークに行ったついでにすすめられるままに購入してきた

こちら↓を使ってみたところ

カバーマーク ミネラルウォッシュ 125g

ものすごく良くて

毎日使ってまうやろ~!!(゚ロ゚屮)屮ヒョエ==

 

超敏感肌の私が使っても

いまのところトラブルなし!(・oノ)ノ

 

がんばると、ものすご~く泡立つので

機会があれば、弾力泡作って洗顔してみてください

 

 

| | コメント (0)

2014/06/02

【高校弁当】ミニメンチ

20140602_1

【高校弁当】ミニメンチ、キュウリ漬け物、たくあん、海老焼売、ふりかけと梅干しごはん、子どらやき、野菜ジュースとお茶

 

 

暑い

暑すぎですっ

 

昨日は、お墓参りに行ったのですが

少々日射病っぽくなりました・・・(;´Д`A ```

 

帰宅してからシャワー浴びて、少し寝たらやっと復活!

夜は兄夫婦と甥っ子と、地元で飲み会でした。

【日南市じとっこ組合 練馬店】

20140602_4

20140602_5

宮崎地鶏のお店です(*^-^)

ここの味は我が家の舌にマッチしていて

どれ食べても美味しいの

 

 

 

つけたし 今週のネイル

20140602_2

夏っぽく、白系ネイルにしました。

20140602_3

でも、先ほど親指の爪が折れちゃったので

少し短くけずってから、また塗り直しです~(;;;´Д`)

 

 

急に暑くなって、体調悪くしている方も多いと思います。

水分沢山とってください( ´_ゝ`)ノ

 

| | コメント (0)

2014/06/01

へんないきもの展

おはようございます(*^-^)

晴天で気持ちがいいのですが

なぜか、鼻水が出て、くしゃみが止まらないWatamamaです

何のアレルギーだろう・・・黄砂のせい?

 

 

さて、昨日は予定通り

娘の学校帰りに待ち合わせをして

サンシャイン水族館に行ってきました。

20140601_13

この水族館がリニューアルしてから、はじめてです。

20140601_12

20140601_11

やっぱり、水族館って癒される~(。・w・。 )

 

えっと、今回の目的はこちら

20140601_1

大人気で、会期延長されました(*^m^)

20140601_5

娘・・・へんないきものを必死に撮影・・・

 

特にコメントはしませんが、ほんっと、かわった生き物が沢山いるんですね~

20140601_10

20140601_2

20140601_3

20140601_4

20140601_6

20140601_7

20140601_8

20140601_9

それにしても、きも~い(;;;´Д`)

 

本日までなので、よければどうぞ

 

 

水族館で疲れた後は、お茶しました。

20140601_14

和カフェ

 

 

そして、夜は友人と吉祥寺で飲みでした。

【パノラマキッチン】

20140601_15

吉祥寺ってあまり行かないので

なんだか迷っちゃった・・・

 

しかし、駅が綺麗になっていて

私の知らない吉祥寺に(^-^;

 

もっとちょこちょこ顔だそうかな?

 

土曜日の夜ということで、予約していって大正解でした。

そして、場所柄なのか

安い!!(゚ロ゚屮)屮

 

これ、同じ料理で同じ量を

赤坂や六本木でやったら

すごい金額になると思う・・・フフフ

 

学生街だから、安いのかな~

 

7時にお店入って、12時頃まで

おしゃべりがとまりませんでした

とっても楽しい時間を過ごしました~~Sっち、ありがとう!

 

 

今日はこれからお墓参りに。

父が亡くなったのが昨年の6月3日。

あっという間の1年でした・・・

 

| | コメント (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »