« 【高校弁当】鶏の唐揚げ | トップページ | 【高校弁当】ハンバーグ »

2014/09/15

【高校弁当】炊き込みご飯

20140914_1

【高校弁当】きのこと揚げの炊き込みご飯、卵焼き、揚げボール、切り干し大根煮、アスパラとトマト、クッキー、お茶

こちら、日曜日のお弁当です。

 

3連休も最終日ですね。

今日は娘が家にいるので、私は朝一で美容院に行ってきました。

今日、マッサージしてくれたアシスタントの女の子が

すっごい力でぐいぐい肩もみしてくれて、気持ちよかった~ヾ(´ε`*)ゝ

いつものマッサージは、もうちょっと力が強ければいいのに~

と、中途半端な気持ちで終わっていたので・・・

(まぁ、美容院のマッサージにそこまで求めちゃダメですけど)

 

 

 

おうちごはん

20140914_2

【娘と2人のばんごはん】冷麺、大根のそぼろ煮

娘のリクエストで、こんなメニューに・・・

 

 

昨日、わっくんが発作をおこしました。

いつものてんかん発作とは違う

初めてのタイプの発作でした つД`)

 

腰が抜けちゃう感じなんですけど

辛いよ~って目でこちらを見るのですが

何もできなくて

 

こんな発作がちょくちょくおきたらどうしよう~

それでもまだ、誰かがいるときならいいけど

お留守番している時だったらo(;△;)o

・・・っとか、考え出したらきりがないです。

 

わっくんの面倒をしっかりみられるように

健康でがんばらなくっちゃ!

 

 

最近、まわりで命の母をのんでいる人が増えてきました。

更年期の諸症状の緩和以外にも

お肌の調子が良くなったという話しもあって。本当かしら?

命の母A

ホルモンバランスを整えられるなら、お肌も調子良くなりそうですね。

 

ツムラの女性薬 ラムールQ


ツムラからも、同じようなのがでています。
 

|

« 【高校弁当】鶏の唐揚げ | トップページ | 【高校弁当】ハンバーグ »

コメント

わっくん、発作、大丈夫ですか?腰が抜ける感じの…ってヘルニアでは無くてですか?うちの実家の子もぺターンって後ろ足が滑ったり、立ったままプルプルしてて病院行ったらヘルニアって言われレーザーあててましたね(-_-)
見当違いならすみません~~心配ですね…

投稿: なつみな | 2014/09/17 15:54

わっくん、心臓の発作ですか?
何かあったとき、一人で対処するのって心配ですよね。

うちは先生から「興奮すると、いきなり倒れたり、力が抜けて動けなくなる発作がおこるよ」と言われています。
でもそれが起こっても、慌てず5分くらい様子をみれば、大丈夫だそうです。
病気が発覚する前、うちは1回起こしたことがあるな・・・と思い出しました。

それにしても、あとどれくらい元気でいてくれるのか、わかればいいのにな。
出かける前に、不安になりませんか?
母の闘病中も同じことを考えました。

投稿: まろちぇり | 2014/09/18 13:23

>なつみな様

5分ぐらいで発作が収まったので、やっぱり心臓の発作なのかな~って思っています。
ご心配いただき、ありがとうございます。

投稿: watalife | 2014/09/18 19:27

>まろちぇり様

やはり、興奮すると動けなくなったりするんですね。
そんな感じでした。
腰が抜けた感じで、5分ぐらいしたら戻って、その後しばらく寝たら元気になりました。

苦しいって訴えるような目で見るので、もう可哀想で(T_T)見ているのも辛いです。

あとどのぐらい一緒に過ごせるかわかりませんが、1日1日を大切に、楽しく過ごしていきたいです。
そして、怖いけど最後まできっちり面倒をみたいって思います。

(私、自分の余命がわかればいいなって思っています。できれば、病気ってわかったら、無理な治療はせずに、安楽死できたらいいのだけど。
日本で安楽死法案が通るのはまだまだ夢のまた夢ですね

投稿: watalife | 2014/09/18 19:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【高校弁当】鶏の唐揚げ | トップページ | 【高校弁当】ハンバーグ »