【おうちごはん】カレイの煮付け
おはようございます(*^-^)
晴天の週末になりました(/ ^^)/
娘は、中間テストが終わり、久しぶりに朝寝坊中・・・
【木曜の夕食】カレイの煮付け、鶏大根、茄子味噌炒め、上海がにのやつ、野菜ばっかりのお味噌汁、(旦那のみ)
【金曜の夕食】バジルパスタ、ポテトフライ、キュウリのサラダ、
広尾のライドポテト専門店のアンドザフリットが
いつまでたっても行列が絶えないので
ポテトフライをセルフ揚げ(^-^; (行列には並びたくない)
サワークリームを使ったディップを添えてみたのですが
結局、普通にケチャップをつけた方がすき・・・という結果に つД`)
チョーコーのかけ醤油がなくなってしまったのでポチりました。
![]() |
冷や奴や焼き魚にかけるだけでなくほぼ全ての調理で使っています。
最近は、普通の醤油はほとんど使いません・・・お刺身の時に使うぐらいかな??
お刺身にかけ醤油はあわないの┐(´-`)┌
今日は、午後からアウトレットに行こうかと予定しています。
目的は買い物ではなくて
この前食べたリンツのチョコソフトクリームが食べたくて
素敵な週末をお過ごしくださいヽ(*≧ε≦*)φ
| 固定リンク
コメント
「プルーンの皮」で検索したら辿り着きました。
2007年の記事で、プルーンの皮をむいて食べるとのことなので、お節介心がムズムズしましてW
プルーンの皮にはポリフェノールが豊富に含まれるので、皮ごと召し上がる方が良いのですが、皮はお嫌いですか?
投稿: よその あきこ | 2014/10/25 16:48
>あきこ様
え?プルーンの皮・・むきませんか?
葡萄と同様に、今でも皮をしっかりむいて食べていました。
そのまま・・・は何故か考えも及ばず(^_^;)
今度、皮をむかずに食べてみます(*^_^*)
投稿: watalife | 2014/10/25 21:07