娘の袖なしワンピ
こんにちは~ヽ(´▽`)/
3連休中日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
高速道路も渋滞しているようですし、お出かけしている方が多いのかな?
今日は、娘は塾の模試のため、朝から出かけていきました。
3教科うけますが、終わるのは3時だそうで・・・お疲れさまぁ(*_ _)人
旦那と2人の朝兼昼ごはん
年寄り~な食事内容です。
とりあえず、今日はレンコンが食べたくて、甘辛炒めにしました。
この前、娘にカーディガンを買ってきてほしいと言われた際に
ついでに買ってきた娘の袖なしワンピ↓
娘と服の趣味は全く違うのですが(味の好みも違います)
私が若かったら着たいな~って判断で娘の洋服は買っています。
リボンがついて、ベルト風デザイン
裾からのぞくレースがカワイイです(* ̄ー ̄*)
ブーツとあわせたら、カワイイんじゃないかしら?
昨日、雨の中、保護者会に行ってきました。
今更言われても~みたいな説明が多くて、少々ガッカリでした。
たとえば、高3での選択授業で
高2でこれをとってないと、高3でこの単位はとれません・・・とか
そんな感じの説明がけっこうあって
高2の選択時にその説明がないと、意味ないんじゃないの?
あとは、大学の指定校推薦のお話しとか。
こちらは、その条件のリストをもらったのですが
うちの娘は物理じゃなくて生物選択なので
ことごとく条件があわず((・(ェ)・;))オイオイ
生物受験できる学校が、けっこう少ないことに今更気付きました
やばいな・・・
| 固定リンク
コメント
ワンピかわいい!(*^_^*) お嬢はなんでも着てくれる?
友達はうちの娘は自分の趣味に合わないものは一切着てくれないよと嘆いてました。
うちの娘はこれからどうなるかな…
投稿: まりっぺ | 2014/11/04 09:58
>まりっぺ
うちの娘は、自分で選んで買ってきた服は1度ぐらいしか袖を通さず、結局私が買ってきた服ばかり着てるよ。
あまりこだわりないみたい。
私が買ってきた服の方が評判がいいみたいだし(*^_^*)
まりっぺのお友達の娘さんは、服の好みがはっきりしてるのね。
そういう子は中学生になったら、自分で買うようになるよ!
投稿: watalife | 2014/11/05 06:53