« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015/05/31

おみやげ

暑い週末になりました・・・

 

昨日の地震は、けっこうゆれましたね。

高層階に住んでる方とか、大丈夫でしたか?

一部停電などもあったようですし。

 

うちは、娘が塾に行っていたので

帰ってくるまでは心配でした。

 

口永良部島での噴火で

島の方々が迅速に非難されていてすばらしいと思いました。

私も、災害用の荷物はまとめておかないと!っと心しました

 

避難してきた方が、家畜のえさをあげに帰りたいとおっしゃっていて

それは、それは心配であろうと思いました。

なんとか、安全にはやく帰宅できるようにと祈るばかりです。

(こういうとき、遠隔操作できるえさやりロボットなんかあるといいのに)

 

 

今日は兄家族と一緒にお墓参りに行ってきました。

父がなくなって、今週でもう2年になります。

時がたつのは本当に早いです(´-д-`)

この2年で、だいぶ私も老けました・・・

 

 

さて、昨日旦那が出張から戻ってきました。

免税店で買ってきてとお願いしておいた品を受け取りました(≧∇≦)ヒャッホー

20150531_1

クラランスのダブルセーラムと

クラランスのプラント フェイス オイル デハイドレイテッド スキンと

ディオールのパレット( ´艸`)プププ

パレットは昔買ってきてもらったランコムのパレットを

今でもチマチマ使ってるのを見て、可哀想だと思ったのか

急遽買ってきてくれました(・∀・)

20150531_2

ベルベッドのカバー入りで、マスカラ入り。

20150531_3

使える色が沢山 ∑ヾ( ̄0 ̄ ノ ヒャッホー

また、大切にチマチマ使いたいと思います

 

 

Noblehouse Restaurantのカニの身入りラー油

カニの身入りというより、ほぼカニの身 だけど・・・

20150531_4

いつも思うけど、パッケージが大げさ・・・

20150531_5

あつあつご飯にのせて、すぐ食べたい((w´ω`w))

 

 

今日の夜は、兄一家と飲み会の予定です。

両親が亡くなって2年。

悲しくて辛い時期はすぎたけど

あのときあ~すれば こ~しておけば とか

そういう後悔はいつまでもなくならないんだろうな~

 

 

| | コメント (0)

2015/05/29

【高校弁当】牛焼肉弁当

20150529_2

【高校弁当】牛焼肉のっけごはん、こんにゃく煮、青梗菜と揚げの煮浸し、美肌パウンドケーキ、野菜ジュースとお茶

牛肉は生協で買った千葉の八千代ビーフ(*^-^)

疲れた、疲れた~と言うので、お肉食べて元気だしてもらおうかと・・・

 

 

美肌パウンドは昨日焼いたもの

20150529_1

ココナッツオイルとはとむぎ粉入りの美肌パウンドケーキ

バターと卵をけちったら、ふっくら焼けなかった。

ちょい、クッキーっぽいですHaHaHa

 

 

やっとこさ金曜日(^-^;

今週はほんっと長く感じました。

5月なのに、連日真夏の暑さだからそのせいもあるかも

 

週末は、久しぶりに美容院でリシオをかける予定。

髪も少し短くカットして、気分転換したいなって思っています。

 

週2のカラーリングは、やめようかなって検討中。

髪が傷んでいるので(リシオもかけるし)

またヘナに戻した方がいいかな?

真っ黒になっちゃうのがアレなんだけど・・・

 

美容院で月1でヘナやって

あとは、この前ヘナカラートリートメントを買ったので

こちらをまめにできたら、いい感じにならないかな~??

ヘナ カラートリートメント ソフトブラック

ダークブラウンより、ブラックの方がよく染まると聞いたので

ブラックを買ってみました。

 

| | コメント (0)

2015/05/28

【高校弁当】そうめん

20150528_1

【高校弁当】そうめん、大学芋、野菜ジュースとお茶

毎日暑いので、今日はそうめん弁当にしました。

つゆをスープジャーに入れて持たせたので、お弁当が大荷物に・・・

 

 

 

娘の体調不良は、冷えからくるのかな?って思って

今日からツムラの漢方を飲ませることにしました。

【桂枝茯苓丸料】

【第2類医薬品】ツムラ漢方桂枝茯苓丸料エキス錠A 90錠

粉タイプは苦くて嫌がってのまなくなっちゃうのでこちらにしました。

この90錠ので10日分・・・

 

体力があまりないので当帰芍薬散の方が良かったかなって思って

こちらもさっきポチりました。

【第2類医薬品】ツムラ漢方当帰芍薬散料エキス錠A 90錠

漢方なので、即効効き目があるわけではないと思いますので

しばらく、様子見です・・・

 

効能みたら、私ものみたい感じ~( ´_ゝ`)

 

 

| | コメント (0)

2015/05/27

【高校弁当】鶏手羽玉子煮

20150527_2

【高校弁当】鶏手羽玉子煮、華風キュウリ、つくね、切干大根煮、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶

 

まだ水曜日・・・なんですね。今週はやっぱり長く感じるな。

 

しかし、今日も暑くなりそうですね(゚ー゚;

5月なのに、真夏だよ Σ(゚д゚;)

 

20150527_1

わっくんとのお散歩は、夕方6時過ぎにでかけています。

暑さ対策ってのもあるけど

5時頃だと、まだまだ日差しが強くて(。>0<。)

 

今週に入って、お肌が敏感で、乾燥のためヒリヒリ・・・

いつも使っているジョンマスター~の日焼け止めじゃないのを塗って

お出かけしたせいかしら??

一度こうなっちゃうと、しばらくお肌の調子が悪くて、困ります・・・

 

そもそも、日焼け止めって塗るだけで乾燥するので

毎日塗るのは嫌なんだけど

こうも日差しが強いと、そうも言ってられませんよね┐(´-`)┌ヤレヤレ

 

 

マンションの修繕工事がやっと終盤に・・・

外の足場のネットが取り外され、今日にも足場が撤去されるみたい。

 

ネットがはられていた時は、暑さをそれほど感じなかったんだけど

ネットがなくなったとたん、リビングが暑い~゚゚(´O`)°゚

虫も飛んでる( ̄◆ ̄;)

 

工事が終わるのは嬉しいんだけど・・・

 

| | コメント (0)

2015/05/26

【高校弁当】牛そぼろ

20150526_3

【高校弁当】牛そぼろごはん、カボチャコロッケ、卵焼き、ブロッコリーとハム、野菜ジュースとお茶

牛挽肉が微妙な量残っていたので、昨晩そぼろを作りました。

前日に少し準備しておくと、お弁当作りがずいぶんと楽になりますね。

 

 

中間テストの結果が少しづつ戻ってきているのですが

娘が苦手な数学で100点をとって帰ってきました。

我が家はテスト結果で娘のおこずかいが決まるシステムなのですが

100点をとるとボーナス1万円っていう設定なんです!(・oノ)ノWOW

・・・というわけで、1万円娘に支払いました(^-^;

嬉しいような、悲しいような。

 

 

昨日の晩ご飯

20150526_2

【娘と2人の晩ご飯】鰹のづけ丼、千切りレタスサラダ、揚げの味噌汁

鰹のたたきを昼頃から醤油とみりんとお酒につけこんでおいて、づけ丼にしました。

どんぶりは簡単で美味しくて、いいですね

 

 

最近継続して使っていたロゴナのシャンプーが少なくなってきたので

同じものを買おうと思ったのですが、結局、浮気しました(;´▽`A``

20150526_1

ヴィア・オルガニカのシャンプーです。

ヴィアオルガニカ シャンプー BO エイジング 250mL

イタリア製のこちらのシャンプーは、安価なので、ちょっとお試しです

 

最近、オーガニックものが増えてきて嬉しい限りですが

未だ、自分にぴったりのシャンプーに巡り会えていません・・・

まぁ、根っからのサラサラヘアーの方だと、何使っても大丈夫なんでしょうが

私の場合は、ひどいくせ毛なので、15年以上リシオをかけていて

かつ、最近は各週でカラーリングしているので

サラサラになるわけもなく・・・

見た目以上に、傷んでいるだろうからら仕方がないですね。

 

 

| | コメント (2)

2015/05/25

【高校弁当】鶏唐揚げ

20150525_1

【高校弁当】鶏唐揚げ、ほうれん草焼売、ブロッコリーとトマト、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶

野菜ジュースは凍らせて・・・

 

 

先週は、中間テストがあったせいで

塾も休みがちだったので

今週からは、休まずコツコツ・・・希望です。

 

あっという間に5月末。

昨日、そろそろ志望校を決めないとね

ってことで、大学案内を娘と一緒に見ていたのですが

ちょっと、そろそろ、間に合わないんじゃない?

・・・と、本人も気付いたようで ┐(´-`)┌オソッ

 

母は、高2の夏休みに気付いてたけどね 

 

というわけで、今日は学校帰りは自習室でお勉強してから帰ってくるそうです。

 

 

 

普段使いのお砂糖は三温糖を使っているのですが

先日、生協で買ったコレがやさしい甘さで気に入ってます。

20150525_3

調味料は、まぁまぁこだわり持っています。

食材も、まぁまぁこだわって選んでいるし

調理も、まぁまぁ頑張ってるつもり(*^m^)

 

新鮮で良い食材を使えば

美味しい塩をふるだけでごちそうになるしね(。・w・。 )

 

 

この前、アサイチのスーパー主婦の方がやっていた

野菜を、塩と昆布を入れたお水に入れて冷蔵庫にスタンバイ

ってやつ・・・

アレは目から鱗が落ちました!!(゚ロ゚屮)屮スゲー

その発想はなかったなぁ~って。

スーパー主婦の、友の会ってすごいな。

入会したいって本気で思ってます(*^m^)ムリダヨネ

 

 

20150525_2

【娘と2人の簡単夕食】鶏と紫玉ねぎの和風スパ、サラダ

鶏モモは、半分はお弁当用に唐揚げを仕込んで

半分をパスタに使いました。

鶏肉をパスタにって、どうかな?って思ったけど、けっこう美味しかった。

 

娘は鶏の皮が大好物なんですけど

もっと沢山食べたいっていうので

たまに売っている鶏の皮だけってやつ、買ってみようかしら?

アレは、何に使うのかな?って思ってたけど

鶏の皮が大好物だったら、すっごくいいかもね

 

 

さて、旦那が出張で不在中なので

今週1週間、長くなりそうです。

頑張ろっ

| | コメント (0)

2015/05/22

【高校弁当】豚きのこソテー

20150522_1

【高校弁当】豚きのこソテー、炊き込みご飯、笹かま、ゆで玉子、ほうれん草お浸し、キュウリ浅漬け、野菜ジュースとお茶

 

今日で中間テストもお終い・・・

娘は、前半は頑張って勉強してたけど

後半はダレちゃってました(^-^;

 

今日はテストの後、合唱祭の練習があるそうで

お弁当持参です。

 

 

昨日読んだ(見た)本

【12か月のこと】

20150522_2

12か月のこと (e-MOOK)

内田彩仍さんが丁寧に生活されてる・・・っていう本です。

丁寧な生活、

簡単に真似できるものではありませんが

夫婦2人生活なら(子供がいなければ)できるかもしれません。

 

クローゼットの写真があったのですが

20150522_3

好きなものが統一されていて、いいですね。

 

私の場合

色ものが多くて、こんな感じにはなりません(*v.v)。

 

 

スカート買いたいなって思って

先ほどウェストを久しぶりに測ってみたら

サイズアップ~~Σ(゚д゚;)

 

やば~い……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

どうりで、最近寸胴チックだと思ってました・・・

 

ちょうど旦那が出張中なので

食べる量をもう少し減らして

ウェスト周りをなんとかしないと

 

 

| | コメント (0)

2015/05/21

【高校弁当】おいなりさん

20150521_1

【高校弁当】おいなりさん、ほうれん草焼売、ブロッコリー、お茶

 

中間テスト3日目・・・

今日は夜塾があるので

学校→自習室→講習

の流れ・・・

娘にとっては長い1日になりそうです(^-^;

 

テストは明日までなので、あと少しガンバレ

 

 

コミュ力が弱い私ですが・・・

20150521_2

わっくん連れて散歩していると、そんなことも言っていられず

いろいろな方から声をかけられます。

ワンコ連れの方はもちろんのこと

小さい子や、年配の方まで

犬好きな方が本当に多いのだなと実感です。

 

 

  

早朝・・・すごい雷で起こされましたΣ(゚д゚;)

4時頃だったかな?

 

昨日は、娘は8時に寝て、夜中の1時に起きて勉強してたんですけど

旦那は1時頃に帰宅して

そして4時頃の雷・・・アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

 

完全に寝不足です(´-д-`)

 

年とると、寝不足はダメですね~

顔が5歳ぐらい老けます((ノ)゚ω(ヾ))キャー

 

お昼寝しなきゃ!

 

| | コメント (2)

2015/05/20

【高校弁当】焼肉丼

20150520_1

【高校弁当】焼肉丼、キュウリ浅漬け、野菜ジュースとお茶

お弁当作ったけど、今日は帰ってくるそうな・・・( ´・ω・`)マジカ

 

 

朝、珈琲を入れる時間が好きです

20150520_2

少し前まではコーヒーメーカーを使っていたのですが

私と娘は紅茶派で、旦那しかコーヒーを飲まないので

ここのところ、ずっと手で入れてます・・・

スタバのタンブラーに入れておけば、少し遅く起きてきた旦那用に

熱々コーヒーをスタンバイしておけるので(*^-^)

 

ハリオのプラスチックのを使っていたのですが

壊れてしまったので、ガラスのものに買い替えました。

ハリオ V60耐熱ガラス透過ドリッパー

ウッドスタンドが別売りであって

こちらも欲しいなって思ったんだけど

これは置き場を確保してからだな・・・

ハリオ V60オリーブスタンドセット

 

 

| | コメント (0)

2015/05/19

【高校弁当】ひじきの炊き込みごはん

20150519_8

【高校弁当】ひじきの炊き込みごはん、コロッケ、豚ハンバーグ、玉子焼き、キュウリ浅漬け、ビスコ、野菜ジュースとお茶

 

今日から中間テスト・・・

やっぱり、帰りは塾の自習室に寄ってくるとかで

お弁当持参です。

 

 

昨日のママランチは

神楽坂のイタリアンレストランでした。

20150519_1

まずは・・・の一品。手でぱくっといただきます。

 

20150519_2

前菜は鰹

 

20150519_3

パスタは空豆と蛤のパスタ

20150519_4

このパスタ・・・S字になっていて、ソースがよくからんで美味しい

 

20150519_5

メインはチキンと焼き茄子

 

20150519_6

お口直しのココナッツの上にマンゴーソースがのってるやつ

 

20150519_7

デザートはグレープフルーツのタルト

ソルベの上にリキュール(?)がかかってて大人味

 

お食事いただきながら、沢山お話しして

とっても楽しい時間を過ごしました。

 

娘は、クラブのお友達がいてくれたおかげで

中高生活がなんとか続けられたなと思います。

(まだもう少しあるけど・・・)

卒業してお別れしてしまうのが、今から残念でなりません

 

| | コメント (2)

2015/05/18

【高校弁当】おにぎらず

20150518_2

【高校弁当】おにぎらず2種、キュウリ浅漬け、ミニトマト、野菜ジュースとお茶

 

高校弁当に初登場のおにぎらず・・・

まぁまぁうまくいったような、いかないような?

・・・ってか、これでいいのか悪いのか?

現物を見たことないので判断できません(^-^;

 

 

今日は、娘の学校のクラブのママ達と

セレブランチ会でした~(私だけセレブじゃないんだけどね)

 

受験の話しや先生の話しが沢山聞けて、行って良かったヽ(´▽`)/

 

 

おうちごはん

20150518_1

【冷蔵庫にあるもので晩ご飯】丸ごと新玉ネギ煮、ハムサラダ、鯖塩焼きと大根おろし、ほうれん草お浸し、キュウリ浅漬け、ごはん(娘だけ)、きのこの味噌汁、ビール

新玉ねぎは丸ごと煮てみました。

ちょっと食べずらかったけど、新玉は甘くて美味しいね

 

 

明日からテスト期間なので

お弁当お休みかと思いきや

学校から塾に直行すると思うので

お休みじゃないかも~~ (o・ω・)ノ))

 

 

| | コメント (0)

2015/05/17

お出かけ日和

今日は、とっても良いお天気になりましたヽ(´▽`)/

 

中間テストウィークなので

我が家はあいかわらずお出かけの予定はありませんが・・・

 

旦那が今週出張にでかけるので

細々したものを買い物に行ってきました。

20150517_1

ピーポーくん発見

お隣の赤いのは

消防庁のマスコットのキュータくん

 

そして、水色の丸いのは

水道局のマスコットの水滴くん

だそうで

水滴くんって、なんてべたなネーミングなんだろう??

 

 

| | コメント (0)

2015/05/15

【高校弁当】カツ丼

20150515_1

【高校弁当】カツ丼、カレーコロッケ、新玉ポテサラ、トマト、くーゼリーとお茶

玉ねぎとジャガイモばっかりのお弁当・・・( ̄ー+ ̄)

 

暑くなってきたので、くーゼリーは凍らせて持たせました。

 

 

今日も暑くなりそうですね。

昨日は、30度超えヾ(.;.;゚Д゚)ノ

まぁ、部屋にいればそれほど暑さは感じませんが

お日様がでているところは、暑い暑い

 

20150515_2

今日も、夕方日が沈んでからのお散歩になりそうです。

 

 

最近、日常品もAmazonでポチっている私・・・

朝ポチると、夕方届くので

買い物に行くの面倒~ってぐずってる間にクロネコさんがやってくる感じ。

便利な世の中になったもんです・・・

 

昨日は、娘が使っているリップやら、日焼け止めやら

わっくんのおやつやら、アレやコレやををポチりました。

 

娘の日焼け止めはコレ↓

ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用 SPF28 PA   120g

家に1つと、学校においておく用に1つ。

日焼け止めって、石鹸洗顔だけだと落ちないけど

これは、子供用なので、石鹸だけで綺麗に落ちます。

敏感肌の娘ですが、今のところトラブルなし。

 

リップはいつもDHCのやつ。

DHC 薬用リップクリーム 1.5g

これ、何本目かしら?

真剣に何かをやっているとき、唇を噛む癖があるそうで

唇がすぐ荒れちゃうんですって。

なので、リップクリームの減りが早い早いΣ(゚д゚lll)

 

 

来週は中間テストです。

でも、高3ですので、塾も休まず行く予定・・・?

 

無事にテスト期間を過ごせますように(人><。)

 

| | コメント (0)

2015/05/14

【高校弁当】ポークソテー

20150514_1

【高校弁当】ポークソテーのっけごはん、卵焼き、ほうれん草お浸し、トマト、野菜ジュースとお茶

ポークソテーをど~んヽ(´▽`)/

 

 

コットンパールのネックレス、作りました。

20150514_3

やっつけついでに、以前リメイクしたパールネックレスも作り直し。

テグスをナイロンコートワイヤーにチェンジしました。

それと、ピアスもう一つ作っちゃいました。

20150514_4

1mの長さだけど、お花のクラスプつけて、2重巻きでも使えるように・・・。

 

コットンパールは、何が面倒くさいって・・・

20150514_2

穴を開け直さないといけないことかしら?

1個ずつ、目打ちでぐりぐりしました(^-^;

 

まぁ、こういう作業は大好きなんですけど・・・

 

今度生まれかわったら、職人になりたい(´,_ゝ`)

 

| | コメント (0)

2015/05/13

【高校弁当】鶏の唐揚げ

20150513_2

【高校弁当】鶏の唐揚げ、ポテトフライ、きんぴらごぼう、ミニトマト、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶

 

台風一過・・・で、猛烈な暑さがきましたね。

わっくんとの散歩は、日が沈む頃行く予定です。

暑さもそうだけど、紫外線も怖いですから((・(ェ)・;))

 

 

 

コットンパールのネックレスは

まだ手つかずなのですが

とりあえず、ピアスだけ作りました。

20150513_1

作ったってほどじゃないか~(;´▽`A``

 

コットンパールは、やっぱり軽さがいいですよね。

普通のパールのネックレスだと

少々ロングってだけで肩がこりますが

この軽さだったら、5連、6連も大丈夫そうです

こんなの↓

20150513_3

 

 

昨日は、娘は学校で模試がありました。

理系は朝から17時まで、ず~っと試験だったみたいで

疲れて、塾さぼってお休みしてしまいました。

 

娘の体力の無さは、尋常じゃないレベルです・・・

こんなんで、受験生やっていけるのか心配です(u_u )

 

子離れ、親離れのためにも

地方の大学で一人暮らしもいいんじゃないかって思っていたのですが

それこそ無理っぽいわぁ~(´-д-`)

 

家から通える学校がやっぱりいいのかも・・・

 

娘が行きたい学部のある大学で家から通えるところなんて

皆無なんだけど。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

なんとか探したいと思います。

 

 

| | コメント (0)

2015/05/12

【高校弁当】イカ大根

20150512_1

【高校弁当】イカ大根、コーンコロッケ、ほうれん草お浸し、スクランブルエッグ、ふりかけごはん、野菜ジュースとお茶

 

 

台風が近づいているようで、テレビをつけると台風情報をずっとやっているようです。

東京も、風が強くなってきました・・・Σ(`0´*)

 

20150512_2

お散歩、行っても大丈夫かしら?

 

 

| | コメント (0)

2015/05/11

【高校弁当】おにぎり

20150511_1

【高校弁当】おにぎり、春巻、切干大根煮、トマトとブロッコリー、野菜ジュースとお茶

 

お弁当に昨日作った焼き豚を入れようと思ったんだけど

油っぽいのでやめました・・・(^-^;(娘に脂っこいって怒られそうだし)

 

 

今週、はじまりましたね (o・ω・)ノ))

今日、娘は塾の夏期講習の説明会へ行くそうです。

最後の夏期講習ですから

失敗のないように申し込んでほしいものです(^-^; 

 

小4の夏から、夏休みと言えば必ず夏期講習に行っています。

時間で言えば、何時間受講したんだろう?(`・∞・´)

"勉強は1日にしてならず"ですが

塾に費やした大切な時間が無駄になっていないことを祈るばかりです( ´_ゝ`)

 

 

昨日読んだ料理本

【まいにちのマリネレシピ】

20150511_2

またマリネ本・・・

つけ込めば、なんでもマリネって言うみたいですね。

201505113

こいつもマリネでいいのか~w(゚o゚)w

 

ラムチョップ・・・食べたいなっ(゚m゚*)

でも、コストコとか行かないとこういうお肉って売ってないのよね~

 

マリネって、大量にお酢やオイルを使うので

ちょっともったいないっていうか・・・ね。

使い回しできればいいけど、そういうものでもなさそうだし( ´・ω・`)

捨てちゃうのはもったいないし、困ったな~(*´Д`*)

(困っているのは私だけ?) 

 

 

| | コメント (0)

2015/05/10

母の日でした

今日は母の日でしたね。

娘から、ブリザーブドフラワーとカードをプレゼントしてもらいました。

うれしかった

 

そして、お仕事が一区切りついたので、和菓子を買いにデパートへ。

20150510_3

仙太郎の水ようかんいただきましたヽ(´▽`)/

あと、虎屋のういろうも買ってきたので

そちらは明日いただく予定(o^-^o)

 

母の日だし・・・ワインも飲もうっ

20150510_4

パリ農業コンクール金賞受賞の文字にひかれて、こちらを・・・

20150510_5

風呂上がりにガブ飲みしました

 

 

そして、今日は午前中に焼き豚作ろうと思って

圧力鍋で調理したんですけど・・・

柔らかくしすぎて、ぐずぐずにΣ(゚д゚;)

20150510_2

もうなんだかわからない状態なので、お昼ご飯になんとな~くいただきました(;´▽`A``

完全に冷ましてからカットすればヨカッタ( ´・ω・`)

もう1本あるので、明日のお弁当に入れるつもり・・・だけど

ちゃんと切れるのか?

 

 

つけたし

デパートいったついでにカフェでお茶しました。

20150510_1

焼きたてのバームクーヘン(*´Д`*)ウマァ

焼きたてはフワフワっ (´∀`)σ)Д`*)

 

 

| | コメント (0)

2015/05/08

【高校弁当】隠れのり弁

20150508_1

【高校弁当】見えないけど海苔弁、牛肉コロッケ、玉子焼き、トマト、エリンギとポテトのニンニクソテー、茹で鶏、お茶

 

海苔弁の時、海苔以外は何を入れますか?

今日はおかか醤油と海苔の海苔弁なんですけど

お弁当屋さんなんかの海苔弁は、佃煮とかもはさんでいるのかしら?

 

まぁ、とりあえず、困った時ののり弁は力強い味方です(*^m^)

 

 

今週はGWのおかげで、またあっという間に週末がやってきますね。

 

うちの娘は、お疲れモードなので、日曜日はゆっくり眠れるといいのだけど・・・

私は久々のお仕事してて、肩やら首やらお尻やら

こりまくりヾ(.;.;゚Д゚)ノ 

お金を稼ぐって大変~(p_q*)

 

 

 

20150508_2

暑すぎて、わっくんの散歩に適さない気候に・・・

春を通り越して、一気に夏になっちゃった感じですね。

 

昨日は2時頃散歩にでたら

私の方が暑くてフラフラ気持ち悪くなっちゃって _| ̄|○

今日は夕方、ちょっと暗くなったあたりでお散歩に出ようと思います。

 

素敵な週末をお過ごし下さい。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

 

| | コメント (0)

2015/05/07

【高校弁当】ぶりの照焼

20150507_1

【高校弁当】ぶりの照焼、玉子焼き、ポテトフライ、お野菜とか、福神漬けとごはん、お茶

見えないけど・・・ぶりの照焼・・・

 

久々の早起きは、つらかった゚゚(´O`)°゚

 

 

昨日読んだ料理本

【たまちゃんの夫弁当】

20150507_2

他人のお弁当を見るのって、なんでこんなに楽しいんだろう?

そこに、それを詰めるのか~

なんて思いながら、フムフムφ(・ω・ )メモメモ

 

娘のお弁当作りを卒業したら

自分へのお弁当作りでも始めようかな?

・・・と、前向きな自分になったり・・・

 

 

 

最近流行のコットンパールのネックレスが欲しくて

いろいろ探してたんですが

丁度良いボリュームと長さのがなかなかないので

自分で作ることにしました。

大きめのパールで、1mぐらいのが欲しいんです。

 

で、朝から貴和製作所で材料をポチっ

 

送料無料☆ 120cm コットンパール ロングネックレス

はやく届くといいな~(*^-^)

上手くできるといいんだけど・・・

 

| | コメント (0)

2015/05/06

【おうちごはん】ビーフシチュー

あっという間にGWが終わってしまいました・・・

 

娘は、今日も昼から自習室、夕方から塾へ

 

私と旦那は、わっくんと公園までお散歩いきました(*^-^)

20150506_3

わっくん、今日も張り切ってました。

20150506_2

臭いかぎまくり;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

20150506_4

見えるかな? ハスの花が咲き始めました(o^-^o)

 

 

20150506_1

旦那リクエストでビーフシチュー

青色えびすビールが濃くて美味しかった(*^m^)

 

 

今年もメロンのシーズンになったので買ってきたんですけど

食べ頃がいつもわからなくて・・・

20150505_3

はやく食べたいな~(* ̄ー ̄*) まだかな~?

 

 

明日からまたお弁当作り。

早起きできるかしら?

 

| | コメント (0)

2015/05/05

お散歩行ってきました!

今日も良い天気ですね~

 

そろそろUターンラッシュが始まっているようなので

高速使わずにどこか・・・ってことで

ご近所の公園でのんびりお散歩してきました。

20150505_8

お花がどれも満開で嬉しいけど

虫が沢山でてきてました~(虫アレルギーなんです

20150505_5

わっくん、超興奮して、臭いをかぐのに大忙しw(゚o゚)w

20150505_6

ちょっと暑かったけど、日陰はひんやり気持ちいい

20150505_7

1時間と少し?ぐらい、ゆっくりお散歩してきました。

20150505_9

わっくんも、よく歩いた~ヽ(´▽`)/

 

途中で、買い食いしようと思って

公園の売店でフランクフルト買ったんですけど、まずくて食べられず

急いでおうちに帰ってきて、あり合わせで1杯飲みました。

20150505_2

やっぱり、おうちが一番だね~(ビールも飲めるし)

 

わっくん、お疲れ様でした~

20150505_4

 

 

 

つけたし

今日読んだ料理本

【アジアのベジ・キッチン】

20150505_1

庄司いずみさんは、こんなに有名になる前から

彼女のブログをずっと読ませていただいていました。

 

彼女は菜食主義なんですけど

あんがいお肉やお魚、牛乳や卵を使わずとも

それなりな料理ができるんだな~と

今でも楽しみにブログを拝見しています。

 

でもまぁ、私にはレベル高すぎて無理そうですけど・・・

 

 

| | コメント (0)

2015/05/04

体調不良のGW

GWもあと2日・・・(我が家的には)

昨日は、娘と旦那が体調こわし

お粥やくたくたうどんの食事となり

まったくもって、楽しくない休日となりました(ノω・、)

 

今日は、なんだか私が風邪ぎみで

外食する気もおきず、お酒も欲しくいので

せっかくのお休みなのに地味飯になりそうです ナンダカ

 

20150504_1

【まだ元気だった土曜日の夕食】トマトパスタ、鶏ハムサラダ、

娘が塾に行って不在だったので、旦那と2人で簡単夕食。

この後、娘用には別途和風パスタ作りました・・・(娘はトマトソース嫌いなので)

 

 

最近のわっくんの食事はコレ↓

20150504_2

シーザー 成犬用蒸しささみ ささみ 70g × 16個入り(CEP1)

夕方、これを1袋食べて

少し時間をおいてから、カリカリをお湯でふやかしたのを食べています。

 

昼間は、フードは食べたくないみたいで

おやつを少し食べる程度・・・

体重は現状キープなので、今あげている量が適量なのかも。

 

奥歯がぐらぐらなので、硬いおやつが食べられないので

おやつも、高齢犬用の柔らかいものをあげてます。

 

 

明日は、ちょこっと外出したいな~~

 

 

| | コメント (0)

2015/05/02

GWスタート?

はやい会社は29日からスタートしているようですが

うちは暦通り(o^-^o)

旦那は今日から5連休です。

 

出かける用事ありませんけど・・・何か(^-^;

 

 

娘は、いつも通り塾があり、明日は1日中模試なので

月曜日だけがフリーデイになりそうです。

 

 

昨日の娘の学校行事は、ディズニーでしたぁヽ(´▽`)/

20150502_1

すご~く楽しかったようです。

いつもより空いていて、サクサク乗り物にのれたみたいです。

GW中日の平日は、毎年穴場ですね。

 

 

冷蔵庫が空っぽなので、朝はパンケーキ焼きました。

20150502_2

バナナパンケーキ

(一瞬、犬神家のスケキヨの足みたいだと思った・・・)

 

 

| | コメント (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »