卒業おめでとう
卒業式終わりました~
とても感動的で、すばらしいお式でした。
中学受験で、第一希望校の合格をいただけず
2日に受験したこちらの学校に通い始めたのですが
中学時代は、娘的には「ママが勝手に決めた学校」という気持ちで
いろいろ不満もあったようなのですが、
高校生になってからは、学校が大好きになりました。
大好きになったとたん卒業なんて~
6年間、本当にお世話になりましたm(_ _)m
式の後は夕方まで
クラブのママと子供達でホテルでランチ&お茶して
子供達は夜のクラス食事会へと出かけていきました。
長い1日です(* ̄ー ̄*)
さて、
娘は明日はお友達とお泊まりディズニー
朝一ででかけるそうなのですが
なんの準備もしていない・・・(´ρ`)
クラス会からいつ帰ってくるのやら・・・┐(´-`)┌
| 固定リンク
コメント
初めてコメントさせていただきます。
お嬢様、ご卒業おめでとうございます。
娘のお弁当作りに、ほぼ毎日参考にさせていただいておりました。
watalifeさんの愛情のこもったお弁当を拝見しては反省の日々を送っておりました。
美容のお話、洋裁のお話、共感することも多く、とても楽しみにしていました。
お嬢様の学校生活、娘の学校と似ているな・・なんて思っていましたら、卒業式のお写真を見て、同じ学校と分かりました。
本当に随分前から拝見させていただいていたので、もっと前にコメントすればよかったと反省しております。
まだまだ娘は小学生ですのでこの先、お弁当生活は続きます。
watalifeさんは、とりあえずお弁当作りは卒業でしょうか?
お疲れ様でした。
投稿: リス | 2016/03/18 08:30
>リス様
ありがとうございます。
あっという間に卒業してしまいました。
リス様のお嬢様、同じ学校でしたか
卒業式の後、最後に校庭でクレドを歌うのですが、とても感動しました。
合唱にかけるエネルギーはすごいですよね。
100%お弁当生活は大変でしたが、それも終わってしまうとなんだか物足りなさを感じています。
大学に進学した後、どうなるかわかりませんが、とりあえず高校弁当は終わりです
少しお弁当箱を整理しなくっちゃ・・・
こんな適当なブログを読んでいただき、恐縮です。
どうぞ、お嬢様の学園生活が実りあるものになりますようお祈りしておりますm(_ _)m
投稿: watalife | 2016/03/18 09:09
お嬢様のご卒業、おめでとうございます!
お体もよくなられたようで良かったです。
いつも素敵すぎるお弁当で、私には何も真似できるところは
ないのですが、目の保養でした。本当にお疲れさまでした。
うちの子も今年中学受験生。勉強以外のサポート頑張ります!
大学生活も実り多きものとなりますように。。
投稿: シュークリーム | 2016/03/18 10:57
>シュークリームさん
ありがとうございますm(_ _)m
受験が終わったとたん、体調もすっかり元通り・・・
ストレスって恐ろしいですね。
私の15分弁当をほめていただけるなんて(p_q*)
お恥ずかしい(/ー\*)
後になって見返してみると、お弁当がなんかマンネリ化してました・・・今更ですが反省・・・
シュークリームさんのお子さん中学受験ですか。それはそれはこれから大変ですね。
が
我が家も本当~~に大変でした
娘的には、小学生だったのでゲーム感覚で勉強できたから中学受験の方が楽だったそうです。
受験は体力と気力ですので、お子様のサポート頑張ってくださいね
投稿: watalife | 2016/03/18 11:16
ご卒業おめでとうございます!素敵なお式でよかったですね♪ほんと6年間あっという間でしたね♪ワタさんのブログは、うちの息子と同い年だったので中学受験の時から拝見させていただいたのでとても感慨深いです。ほんとそのまま大学受験まで!うちは、10日が卒業式でした(o^-^o)やはり感無量のお式でミサの時からうるううる状態でした。この学校で得たものはつくづく大きいと感じ、卒業してしまうのが寂しいねえと主人感傷的になってしまいました。晴れて4月からは大学生になりますが、また親も不安と希望でいっぱいですよね~これがいつまで続くことやらですね、まだまだがんばらねばです!
投稿: ちはる | 2016/03/19 13:43
>ちはる様
ありがとうございます。
また、ちはるさんのお子様のご卒業およびご入学、おめでとうございますm(_ _)m
怒濤の6年とでもいいますか。
過ぎてしまえば、あっという間ですが、思い返すといろいろありましたね。
子育て的にはそろそろお終いでしょうか。嬉しいような淋しいような不思議な気持ちです。
新しい環境で、しばらくは大変ですが、子供達には"自分がやりたい何か"を見つけてほしいものです。
日々の愚痴のようなブログに長い間お付き合いいただき、ありがとうございました。
娘が大学生になっても、続きます・・・(笑)
投稿: watalife | 2016/03/19 16:07
初めてコメントさせていただきます。
お嬢様のご卒業おめでとうございます!
何年か前に、中学受験ブログをネットサーフィンしていてwataさんのブログを見つけて以来のファンです。
朝の通勤電車で、素敵なお弁当やかわいいワンちゃんにいつも癒されていました。文章もあったかくて、なんだか元気でるんです(勝手にすみません。。)
我が家は娘が今年、中学受験の予定です。お嬢様のように育ってくれたらいいなぁ〜。。
これからも、密かに応援してます。
投稿: saori | 2016/03/20 11:21
>saori様
ありがとうございます。
卒業式終わったのに、なんだかまだ実感ありません。
日々の愚痴ブログになっておりますが読んでいただけているなんて、
お恥ずかしい(/ー\*)
娘さん、今年中学受験ですか。
いろいろ大変だと思いますが、後から考えてみると不思議と良い思い出になるもんですよ。
家族全員(?)で目標に向かって突き進むなんて、なかなかできない経験ですもんね。
頑張ってください(o^-^o)
これからも、娘の大学生活をちょこちょこのせていきたいと思います。
投稿: watalife | 2016/03/22 19:49