断捨離
おはようございます。
3月に入りましたが、寒いですねヾ(*゚A`)ノ
昨日は、娘の洋服の断捨離をしました。
大学生になったら、毎日の服選びが大変ですね。
制服って実は最高~ヽ(´▽`)/
ゴミ袋で3袋ほど服を捨てました。
あと、使わないバッグも大量に捨てたので
足りないものは入学してから少しづつ買い足していったらいいんじゃないかな?
靴も何足か必要かな~?
晩ご飯は肉団子
【晩ご飯】ネギたっぷりの肉団子、きのこ汁、厚揚げグリル、トマト、ごはん
セロリ入れたかったけどなかったので、ネギを2本入れた肉団子です。
ちょっと、写真じゃ暗くてなんだかわからないけど・・・
玉ねぎもいれました。
昨日は、予定通り
人間ドックと皮膚科の予約をすませ
旦那の眼科ドックも予約し終わりました。
あとは、行くだけ
今日は腰が少し良くなってきたのでストレッチしてみようと思います。
はやく良くなって、ヨガに行きた~いヽ(*≧ε≦*)φ
今日も元気で、楽しい時間をお過ごしくださいm(_ _)m
| 固定リンク
« うるう年 | トップページ | 海老カレーとナン »
コメント
こんにちは。3月になり少し春めいてきましたね。
トレンチコートも購入されて、お嬢さんの入学式準備はバッチリですね♪
長女の大学入学式で、白地に赤い大輪の花柄ワンピースを着てる子がいて、ものすごくビックリしました!
大勢いたのであれは保護者だったんだろうか・・・それにしてもスゴイと思いました。3年経つのに忘れません(^_^;)
洋服の断捨離!我が家もやりましたよ。
お嬢さんの大学はお洒落さんが多いのかな。
長女の大学は様々だそうです。お化粧も洋服もバッチリな子もいれば、カジュアルでお化粧すら面倒でマスクで来ちゃう子とか・・。
でも色々な価値観が認められてるから、色々と面倒だった女子校時代より楽しいと言ってます。
投稿: ホワイト | 2016/03/01 13:45
>ホワイトさん
3月に入りましたね~。
もう、寒くても春を意識した服装でがんばらないといけないシーズンですね~(^^;)
それにしても、入学式に花柄ワンピースって目立ちますね。
まぁ、服装の決まりはないから、それも個性ってことでいいのかもしれませんが(笑)
女子大なんかは、勉強しに行くのか、オシャレしに行くのかわからないぐらい、華やかな服装の子が多いですが。
娘の学校は、どうかな?
まぁ、オシャレな子が一部で、あとは普通~って感じだと思います。
長女さん、大学にはお化粧していってるのですよね?
今日、娘は頑張って眉毛カットしてました。
ボサボサ眉とはさよならです(笑)
化粧しなくても、眉書いて、リップぬれば十分かな~って思ってます。
投稿: watalife | 2016/03/01 15:18
ボサボサ眉!に反応して再書き込み失礼します。
そう!うちの長女もボサボサ眉を長い前髪で隠していたのですが、今はお手入れしてすっきり眉になりました。
長女、前にも書きましたがお化粧大好きなんです。
雑誌のメイク特集とか食い入るように見入っています。
知識量は親の私をはるかに超えているはずです。
高校時代、ストレスからか頬にニキビの跡というか芯みたいなのがずっと残っていたのですが、大学生になった途端綺麗さっぱり治ってしまったんです。
ナチュラルメイクなのと、頬が綺麗になった事が重なって、親の私から見ても高校時代より活き活きしてます(笑)
お嬢さんも、大学でお友達からの情報も得て、あっと言う間にお化粧上手になると思います(*^_^*)
投稿: ホワイト | 2016/03/01 16:08
>ホワイトさん
お嬢様、お化粧好きなんですか?
好きこそものの上手なれ・・・ですね。
うちの娘も、眉を整えたら、ちょっと垢抜けた雰囲気になりました(笑)
眉って大事ですね~
長女さん、お肌がキレイになったなら、ますますお化粧も楽しいでしょうね。
やっぱり、ニキビとかあると、そちらを隠す方にいってしまいますから・・・
うちの娘は、頬の産毛が気になるみたいで、今週、頬の脱毛の予約入れてみました。
産毛がなくなれば、毛穴も閉じて、少しキレイになるかしら?
今までオシャレとは無縁で、私が買った服をそのまま着るような娘でしたので、大学生になったら、お化粧やブランドもののはなしとかで盛り上がりたいです(≧∇≦)
投稿: watalife | 2016/03/01 18:05