自撮り棒
卒業式も終わり
早朝、娘をディズニーに送りだし
久しぶりに静かな我が家です・・・
やりたいことがてんこ盛りですが
とりあえず、今日はちょっと休憩する予定 (*^m^)マタカヨー
来週、娘がお友達とUSJに行くので
こちらを購入していみました。
![]() |
これ、いいですね
手元のボタンでシャッターが押せるんです。
USJは大勢で行くので、早速活躍しそう(≧∇≦)
(USJは自撮り棒禁止じゃないんですよ~)
つけたし
最近買ったプチプラで気に入っているもの
ロート製薬の化粧水です。
![]() |
アマゾンのレビュー読んで良さそうだったので買ってみました。
グレープフルーツの香り(?)で、これがまたお気に入りに
もうひとつ
大島椿オイルシャンプー
![]() |
昔からあるこのシャンプー
まさかの、しっとりさらさら~
ジョンマスターオーガニックもいいですが
こちらでも十分満足でした(*^-^)
(めちゃくちゃ安価だし・・・)
大島椿で、プレミアムというシリーズもあるみたいなので
次はそちらを試してみますね・・・(* ̄ー ̄*)
買い換えのために冷蔵庫を注文したのですが
それが届くのが今月末・・・
それまでに、冷蔵庫(特に冷凍庫)にある物を一掃せねば!(・oノ)ノ
・・・というわけで、我が家は冷蔵庫一掃メニューがしばらく続きま~す
| 固定リンク
コメント
お嬢さん、卒業おめでとうございます♪
昨日は快晴で陽気も穏やかで、本当に卒業式日和でしたよね。制服姿を拝見して、中学受験時、記事を読んで想像していた学校で正解でした♪誰もが憧れる素敵な学校ですね。
長女は6年間、学校を好きになれず(ならず)に卒業でしたが、次女は正反対で学校が大好きです。
先生方ともとても親しくさせて頂いていて、長女は次女から話を聞く度に「あの先生ってそういう人なのかぁ」「職員室ってそうなってるんだぁ」と、あなた・・本当に同じ学校だったんですよね?!!と突っ込みたくなるような感想を述べてマス。
お嬢さん、大好きな学校で沢山の想い出が出来たことでしょう。
大学生になっても、6年間に培った友情はずっと続きますね。
投稿: ホワイト | 2016/03/18 10:42
>ホワイトさん
ありがとうございます。
昨日はすばらしい晴天で、本当に良かったです
娘の学校は、何がいいかっていうと、お友達がいいです。
皆さん、気遣いのできる子っていうか、そんな感じで、もめ事もあまりないです。
お勉強が大変良く出来る子も多くて、娘にとって良い刺激にもなりました。
長女さんと次女さん、同じ学校なんですか?
お二人とも入学させるなんて、素敵な学校なんでしょうね~
次女さん、学校大好きで良かったですね。
学校が好きか嫌いかは、子供達にとっては、本当に重要なことですから。
娘の学校の卒業生は、毎年成人式にホテルでパーティーがあるのです。
娘は先輩のFBなどを見てすごく楽しみにしていて・・・
私も、それにむけて、お着物の方もそろそろ探そうかな~なんて思っています。
(たぶん、1回しか着ないから新品オーダーレンタルってのにしてみようかなと思っているのですが・・・)
ホワイトさんの長女さんは、もう成人式お済みですか?
何か情報があったら教えてくださいm(_ _)m
投稿: watalife | 2016/03/18 11:05
成人式にパーティー♪楽しみですね。
これからwatalifeさんのお宅には、連日のように振袖のカタログが送られてきますよ。先輩ママさんから、素敵なカタログは、ヘアアレンジとかメイクがとても参考になるので取っておくと良いよ♪と言われて取っておいて正解でしたよ。
レンタルも新品だと相当な金額ですよね。
うちは成人式当日以外に、お世話になっているお寺の成人式や前撮りで、3回も着る予定があったもので、デパートの割引期間をうまく利用して誂えてしまいました。(丁度気に入った柄もあったので)
次女はお下がりを・・と思ったけれど、身長(妹の方がだいぶ高い)も雰囲気も違うので、それは無理な気がします(>_<)
投稿: ホワイト | 2016/03/18 13:16
>ホワイトさん
長女さんは振り袖購入されたんですね。
3回着るなら、買っちゃってもいいかもしれませんね。
両親が他界し、実家を片付けるときに、着物をすべて処分してしまったんです(箪笥ごと)。
我が家のマンションで着物の管理は手に余るので・・・
そんなわけで
購入は踏み切れず
でも、一生に一度の晴れ舞台だから素敵な着物を着せたい
お友達も最高級の振り袖でくるはず
・・・などと今から迷っております。
前撮りを春頃にする方が多い聞き、それだと年明け早々には準備しないといけないのかしらとおもって、そろそろ焦ってきました。
カタログ、集めておきます。いいアイデアですね。
いい情報、ありがとうございますm(_ _)m
投稿: watalife | 2016/03/18 15:54
何度もごめんなさいね!
早撮りの時期なのですが、春に前撮りすると、実際の成人式まで半年以上前ですよね。
(娘もそうでしたが)この年頃って結構顔つきが変わってくるんです。
なので春だと幼さが際立って「実際の成人式の時と雰囲気が随分違う・・」という事になる方も多いみたいです。
勿論、それがかえって良いと感じる方もいらっしゃるでしょうけど。
初夏から初秋は汗をかくジーズンなので無いですよね。
ちなみに我が家は11月に行いました。
天候も比較的安定していて、丁度良い季節でしたよ。
個人的には結構お薦めです♪
写真館でも他の前撮りファミリーに遭遇しました。
投稿: ホワイト | 2016/03/18 16:04
>ホワイトさん
なるほど、春だと幼い雰囲気になってしまうのですね。
確かに、二十歳になる頃、顔がすらっと細くなってきたりして、少しだけ大人っぽくなりますね。
娘は12月生まれなので、よけいそうかも・・・
11月ですか。いいですね。
紅葉をバックにとったら素敵なお写真がとれそうです。
ありがとうございます。
この際だから、私もお着物きて、家族写真も撮ろうかな?
なんだか、楽しみになってきました♪
投稿: watalife | 2016/03/18 18:54