« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016/05/31

バランスボール

おはようございます(*^-^)

体調、少し戻りました

 

昨日も、肩から首、頭の痛みから吐き気がして

午後はアイスノンを友に横になっておりました。

 

旦那も体調悪そうだけど

お仕事があると簡単に休めないし

大変ですね

 

まぁ、私もお仕事しているときは

熱があっても仕事いってました・・・

 

 

 

さて、運動不足解消のためにステップ運動していたのですが

なんだか飽きてしまったので

テレビを見るときは、バランスボールに座ることにしました。 

20160531_3_2

これ、ぜんぜん辛くないし

いいのではないでしょうか?

 

たまにわっ君がいて、危ないことがありますけど。

 

 

 

20160531_1_2

最近、お気に入りのごはんの友です。

野沢菜の炒めたものなんですけど

小さいホタテが入ってます

薄味でおいしくて、娘のお気に入りです

 

買っても買っても、すぐ終わっちゃうんだけど・・・

 

 

 

そして、そろそろがま口を作らないと!

20160531_2_2

がま口の作り方の本を数冊読んだので、あとは作るだけ

とりあえず、ペンケースでも作ってみようかな?

 

 

 

5月も今日で終わり・・・

娘の留学準備をはじめました。

 

イギリスで、留学生が殺されたニュースがあったそうです。

お金をおろした後にバスに乗ったときに

お札をもっているのを地元の高校生に見られ

バスを降りた後に、襲われて殺されてしまったそうです・・・

 

数千円、数万円で

人の命が犠牲になるなんて・・・

恐ろしいことです。

 

お財布がすられるのはあたりまえと思って

お札はあまり持ち歩かない方がいんだそうです。

 

イギリスがそれほどまでに治安が悪いなんて知りませんでした。

 

心配だな~

娘はボケボケしているので(´-д-`)

 

| | コメント (2)

2016/05/30

風邪?

おはようございますm(_ _)m

20160530_4

 

昨日の午後から、突然体調を壊し

夜は頭痛と吐き気でもう死ぬかと思いましたが

朝起きたら生きてました(;´▽`A``

 

娘の大学で風邪が流行っているそうで

娘が風邪を持ち込んだのかも???

 

本人も、今日は体調悪くて大学お休みするそうです・・・

 

 

さて、土曜日は卒業以来

娘の高校のクラブのママ達との飲み会がありました。

飲んだ後、話し足りなくてお茶もしました↓

20160530_3

箱入り娘たち・・・皆頑張っているようです。

 

サークルや、勉強も忙しい中

アルバイトを始めた子もいて、すごいすごいヽ(´▽`)/

 

沢山おしゃべりできて、楽しい時間でした。

 

 

 

そして、昨日は車をてばなしました・・・

すごく気に入っていた車だし

長く乗っていた車だったしで

別れるのがつらかった

 

帰りに元気出すためにとんかつ食べました。

20160530_5

超~久しぶりにとんかつ和幸で、ヒレカツいただきましたよ。

あと、も(*^-^)

 

このあと、具合悪くてごはん食べられなかったけど

まったくお腹すかなかったわ~腹持ち最高(゚▽゚*)

 

 

ついでに

おうちごはん

20160530_1

金曜日の夕食はシーフードカレー

 

デザートは旦那が買ってきてくれた

FOUNDRYのケーキ(≧∇≦)

20160530_2

さくらんぼとメロン

 
ぜんぜんダイエットがすすみません・・・(´-д-`)
 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2016/05/27

MacBookを入れる袋 リベンジ

娘のMacBookを入れる袋ですが

前回作ったのは、少し大きかったのでまた作りました。

20160527_5

デザインは一緒。ボタンが違うだけです。

20160527_6

お花のボタン

20160527_7

内側は、私のエプロン作ったときの生地で

テディベア作ったときの残りの綿を使って

適当にキルティングしました。

20160527_8

ジャストサイズヽ(*≧ε≦*)φヒャッホー

 

今まで使っていた袋は、旦那のMacBookにぴったりなので

旦那に使ってもらおうかな・・・ 

 

 

 

| | コメント (0)

わっ君のお薬

今日は朝からすごい雨ふりです。

昨日は、ゆっくりお散歩できたんですけど

20160527_1

 

わっ君は、朝散歩がなくて、ふて寝中・・・

20160527_4

ふて寝って感じではないか・・・可愛すぎる(≧m≦)

 

 

わっ君、最近よくおなかこわすので、それもあってか疲れぎみです。

 

どうしておなかをこわすのか

原因が特定できればいいんですけど( ´_ゝ`)

 

まぁ、カリカリフードだけ食べていれば大丈夫なのですが

なかなかカリカリは、気が向かないと食べてくれません。

超おいしいカリカリがあるといいなぁ。

 

 

娘が動物園で買ってきたお土産の缶をわっ君のお薬入れにしました。

20160527_3

白いのが1日1錠で

ピンクのが1日2錠、1錠づつ朝晩にのんでます。

 

ピンクのをたまにのませるのを忘れちゃっているのか

なんか、あまってるんですよね~

お年寄りの薬飲み忘れの気持ちが最近よくわかります

 

 

おうちごはん

20160527_2

【夕食】鶏の唐揚げ、ひじきと大豆煮、ボリュームサラダ、味噌汁、ごはん(娘だけ)、(旦那だけ)

サラダはアスパラがたっぷり入っているアスパラサラダ

・・・なんだけど、いろいろのせすぎて、わけわからなくなっちゃった(^-^;

ヨーグルトとマヨで作ったドレッシングです。

 

あさイチのスーパー主婦のワールドバージョンの番組で

ホウレンソウサラダにヨーグルトドレッシングをかけていて

真似っこしてみました。

 

 

それにしても

主婦業も国によって、力を入れる場所がかなり違いますね。

ドイツは効率よくをモットーに、中心は洗濯と掃除?料理は適当な感じだったわ

イタリアはやっぱり料理中心(味はチーズとトマトがメイン)

日本は・・・どちらも頑張って、息切れで中途半端?

 

私は、お掃除はどうも苦手で

一人暮らしだったら、たぶん

散らからないようにものを動かさないで生活してると思います。

お風呂掃除も嫌だから

毎日スポーツクラブでお風呂は済ませる・・・かも(笑)

 

お料理と洗濯は好きです。

最近は、アイロンがけなんか、かなり楽しくやっています。

お料理は、"いくらでもお金をかけられる"なら相当好きかも・・・

実際は、あるもので作る料理しかしてないけど~(´-д-`)

 

 

やっと花金がきました。

明日は、娘は1日中、大学で留学の説明会のようなものがあるようです。

私は、娘の高校時代の部活のママ達と飲み会です。

近況を聞けるのが楽しみヽ(´▽`)/

 

 

| | コメント (0)

2016/05/26

ネギ・・・のびました

わっ君、おうちではゴロゴロだらだらしてるんですけど

お散歩に行くと、人が(犬が)かわります(*^-^)

20160526_3

若々しく、走りまくり・・・

(心臓のこと考えると本当は走っちゃいけないんだけど)

 

 

水につけたネギ

20160526_2

4日でこんなにのびましたΣ(・ω・ノ)ノ!

そろそろ食べてみようか・・・?

 

 

今日は朝から美容院にいってきました。

2~3週に一度、カラーリングしているのですが

最近、なんだか

頭頂部がちょっと薄くなってきたような気が(´-д-`)

 

昔は、髪が多くて悩んでいたけど

あれだけの量があってこその今の量だと思うと

お母さん、毛量多く産んでくれてありがとう・・・(*_ _)人

 

 

 

おうちごはん

20160526_4

【夕食】博多冷やし中華

夕食なのに、博多冷やし中華って手抜きもいいとこなんだけど・・・

九州応援フェアで買った博多冷やし中華です。

麺がソーメンっぽい(^-^

 

 

これから、家計簿つけま~すヽ(´▽`)/

娘の受験から大学入学~と、出ていく額が多すぎて

もう、見て見ぬふりしてましたヾ(;´Д`A

 

現実を知るのが怖い (p´□`q)゜o。。

 

 

| | コメント (0)

2016/05/25

久々のメゾンカイザー

私がダイエットしようと思ったとたんに

いろいろ買ってきてくれる旦那です

デブ専なんだろうか?

 

昨日は、メゾンカイザーでバケットなどを買ってきてくれました。

バケットは、朝、ハムサンドにしていただきましたよ

 

あとは

20160525_2

クマ型マドレーヌと

20160525_3

 濃厚カヌレ

ダイエッターにはボリューミーだ  アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

まぁ、食べるんですけどね・・・

 

 

 

おうちごはん

20160525_1

久しぶりに、ビビンバ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

どこかでインプットされたようで、無償に食べたくなって・・・

あとは、ソラマメと 

 

 

娘も旦那も

なんだかお疲れな様子・・・

5月病ってやつなのかしら?

 

まぁ、旦那はお歳なので仕方がないとして

娘は青春真っ只中

疲れなんて知らないお年頃だと思うのですが

体力不足が原因ですかね~

 

秋になったら、そろそろ大学生活も落ち着くと思うので

スポーツクラブにでも通ってみたらどうかなと思っています。

 

最近、ご近所に筋トレジムが2か所できました。

小さいスペースですが、24時間やってるようです。

筋トレって苦手だけど、24時間やってるのは魅力的ですね。

早朝や夜は時間が作りやすいので・・・

娘も、ウォーキングマシンぐらいならできるんじゃないかしら?

 

あと、気になっているのは

ティップネスのティップクロスで最先端のプログラムがあるんです。

 

ダンス系なら、娘も楽しく続けられる・・・かな???

私もここなら行きたい!

 

 

| | コメント (0)

2016/05/24

老眼鏡

今日も暑いですね(。・w・。 )

 

わっ君は、朝散歩に行ったあとは

お昼頃までぐっすり寝るので

その時間を使って、銀行にいってきました。

大学の寄付金の振り込み(;ω;)

 

寄付金のことを失念していたので

寄付金の振り込みのお願いの通知がきて

軽くショックをうけました (lll゚Д゚) ワスレテタヨー

 

でも、

娘の大学の運営は大変そうです。

あの広い大学で、生徒数がかなり少ない上に

生徒数に対しての先生の数が多いので・・・

 

それにしても、もう忘れてるのないかな?

学費と、留学費用以外に何かあったっけ?(A;´・ω・)

 

 

 

先ほど、こちらが届きました。

20160524_2

PC GLASSESって書いてあるけど老眼鏡?

度数が調節できるようです。

<国内正規品>度数調節可能PC用メガネ ブルーライト64%カット(近視 遠視 老眼対応)

私も、そろそろ老眼鏡買わないとやばいです(;ω;)

洋裁するときとか、もう感がたより・・・

 

 

おうちごはん

20160524_1

【夕食】いかソーメン、サラダ、エビシューマイ、厚揚げグリル、もち麦ごはんとおじゃこ、味噌汁

 

もち麦ごはんを食べ続けても特に痩せる気配はないのですが

プチプチの食感が好きで、一生続けちゃうかも(*^m^)

 

 

| | コメント (0)

2016/05/23

京都やよいのおじゃこ

今日も良い天気になりましたが

真夏日になるということですので

注意が必要ですね

 

我が家はさっそく、エアコンつけました。

20160523_5

わっくん、涼しいお部屋でゴロゴロしています。

 

 

娘、無事に富士急ハイランドから帰宅しました。

とても面白かったようです そりゃー良かった!

20160523_4

お土産もちょこっと買ってきてくれました。

次は、ナガシマスパーランドに挑戦するようです(*^-^)

そちらは、ちょっと遠いので、日帰りというわけにはいきませんね。

 

 

 

最近、よく贈り物として使っているやよいのおじゃこ

20160523_1

義母に何度か贈っているのですが

旦那が、じゃこは義母には硬すぎるとうるさいので

実際に食べてもらうことにしました。

20160523_2

やわらかいし、薄味なので、お年寄りにも安心だと納得したようです。

一人暮らしだと特に、こういうごはんのお供があると助かりますよね。

 

 

 

いつもの散歩コースですが

いつのまにかツツジが満開になってました。

20160522_3

20160522_2

わっ君は、ツツジにはまったく興味ないようですけど・・・

今日は暑いので、お散歩は夕方に行きたいと思います。

 

 

 

おうちごはん

20160523_3

クリームパスタとサラダ

この前に、枝豆で飲んじゃってます(o^-^o)

 

 

つけたし

買ってきた小葱の根がワサワサ元気いっぱいだったので

久しぶりにキッチン栽培(ただ水につけただけですけど・・・)

20160523_6

3日で、こんなにのびてきた

生きてるんだな~

 

 

週末、あっという間におわってしまいましたね。

今週もがんばりましょう(◎´∀`)ノ

 

| | コメント (0)

2016/05/22

気づけば鉄板な化粧品

快晴の週末ですヽ(´▽`)/

20160522_7

わっ君、日向ぼっこをかねて

ベランダ巡回中・・・

20160522_8

まぶしいです

 

 

昨日は、久しぶりに友達と新宿で待ち合わせて

夜飲みでした(*^-^)

最近、昼飲みばかりで

夜に飲み屋さんに行くのって久しぶりかも(?)

 

友人は、フルタイムで働きつつ

2人の小学生を育てています。

偉いな~(゚▽゚*)

 

私も、頑張らなくっちゃ!

何を頑張るかは決まってないけど

とにかく何かしなくっちゃ!って思いました。

 

 

 

さて、何度もリピしている化粧品たち・・・

20160522_5

気づかないうちにクラランスが増えていっているっていうかね

 

でも、クラランスの商品群ってものすごく多くて

もっといいものがあるかもしれないのに

ほとんど試せていないです。

新宿伊勢丹にクラランス アンスティテゥがあるんですよね。

こちら行けば、他のもの試せるかしら~

 

 

伊勢丹と言えば・・・

昨日、スズカゲで"寿々"と"抹茶どら焼き"買ってきたんですけど

娘が朝、お腹すいたと言ってもっていってしまいました。

20160522_6

で、残りを旦那と半分こ・・・(;д;)モットタベタイ

寿々は、いつも通りおいしい

どら焼きは初めて食べたんですけど、お抹茶がすごい!!(゚ロ゚屮)屮

やっぱ、スズカゲははずれないなぁ~

 

 

 

で、

娘は高校のお友達と早朝から富士急ハイランドにでかけていったんですけど

富士急ハイランド行くのに便利なバスがあるんですね。

往復バスと富士急ハイランドのチケットがセットされて7800円でした。

 

富士急ハイランドは、ずっと行きたいって言われてたんですけど

怖い乗り物ばかりでさすがに付き合えません┐(´-`)┌

お友達と行ってくれて、良かった

 

 

 

つけたし

おうちごはん

20160522_4

旦那と二人の夕食は、生トマトと鶏肉のパスタでした。

大きなトマト1個を湯向きして、ソースに

 

本当は、夕食に炭水化物はダメなんだけど・・・

 

 

 

顔がパンパンで硬いので

深部リンパマッサージってのをしてみようかと・・・

20160522_1

10年前の顔を取り戻す!  <顔層筋>深部リンパマッサージ

いつものリンパマッサージは

顔の表面に近いところをマッサージしますが

こちらは、本の名前通り、深部のリンパを刺激するというもの。

 

夜、お風呂上りにオイル使って

しばらくやってみます(o^-^o)

 

 

| | コメント (0)

2016/05/20

健康長寿減塩味噌

20160520_1

 

やっとこさ金曜日です・・・

今週は、旦那も娘も疲れてるみたいだけどなんでだろう?

 

 

娘も旦那も味噌汁が大好きで

毎日飲みたいというので

私的には、味噌汁は特に必要じゃないんだけど

とりあえず毎日作ってます(*^-^)

 

昨日の地味飯

20160520_3

お味噌汁飲むと、お米食べたくなるぜよ( ´_ゝ`)

 

変化をつけるために(?)、お味噌かえてみました。

20160520_2

健康長寿減塩みそ(≧m≦)プププッ

 

長寿は希望してないんですけど

健康寿命はできるだけ長く

そして、

ピンピンコロリを強く希望

 

それには

減塩以前に、運動しなくっちゃなぁ~

 

 

 

| | コメント (0)

2016/05/19

新茶の季節

おはようございます(*^-^)

今日も良い天気ですが、夜は冷えるそうなので

1枚羽織るものを忘れずに・・・

 

 

さて、

新茶の季節ですね。

今年も、注文しておいた新茶が届きました。

20160519_1

毎回いれるの面倒くさいので、moshに入れてます・・・

せっかくの新茶なのに、毎回入れないともったいないのだけどね~

 

60度ぐらいのお湯を使って、ゆっくりだすと

甘くて、おいしい~( ´艸`)

 

 

そして

日本茶にはあんこものがあいますが

昨日はなかったので、アイスいただきました。

20160519_2

最近お気に入りの高知アイスの「天日塩」

【高知アイス】天然塩ジェラード 16個

水色のジェラートです。

 

 

 

おうちごはん

20160519_3

【地味すぎる夕食】アジの開きとおろし、サラダ、鶏ももと小松菜炒め、味噌汁

冷蔵庫あるものメニューのため、こんな内容に・・・米食べたい・・・

 

冷蔵庫の中身がほぼなくなったので

今日は買い物行かなきゃ

 

 

食材の買い物って、あまり好きじゃなくて・・・

重い荷物を持って帰ってくるのが嫌なの~┐(´-`)┌

もう、全部生協で注文したいぐらいなんですけど

すべてはそろわないわけで。

 

そのうちネットスーパーとか、手を出しそうです。

 

| | コメント (0)

2016/05/18

紅茶シフォン

おはようございます(*^-^)

今日は良いお天気になりました。

わっ君も朝お散歩にいって、ご機嫌です(゚▽゚*)

 

 

20160518_1

これはなんじゃ??

20160518_2

じゃーんヽ(´▽`)/

シフォンケーキを焼いたので、ひっくり返して冷やし中でした

20160518_3

紅茶シフォンのレシピ

  • 卵 4個
  • 牛乳 50cc
  • 砂糖 70g
  • 太白ごま油 30cc
  • 薄力粉 70g
  • 紅茶 2~3g
  • ラム酒 適量
オーブン180度で30分焼きました。
ふわっふわに焼きあがりました。

 

 

 

おうちごはん

20160518_4

【夕食】おろしハンバーグ、冷やしトマト、冷ややっこ、茄子ピーマン味噌炒め、味噌汁、ごはんと(旦那のみ)

 

夜の米、やめました・・・

さすがに、これ以上太ったらになっちゃうヾ(;´Д`A

 

 

 

さて、昨日は娘の留学費用の一部(航空券代など)を振り込みました。

まだまだ先だと思っていたのに、あと1か月でイギリスに行くんだなぁ~

 

ホームステイと大学の寮が半々のステイなので

ホームステイ先にもっていくお土産を準備しようと思うのですが

イギリスなんてなんでもあるだろうし

何がいいのかしら・・・

 

まぁ、とりあえず和風のもの??

 

今考えているのは

  • 和柄のがま口ポーチ
  • 帯か浴衣地で作ったテーブルランナー
  • 日本の文房具
  • 茶筒
  • 重いけど、南部鉄器のティーポット

・・・こんな感じです。

 

 

数十年前ですけど

私がアメリカのホストファミリーにお土産として

浴衣と扇子、お菓子をもっていったんです。

でも、いつも日本人留学生を受け入れているお宅だったので

すでに何枚も浴衣があったんですよね~

あと、ホストマザーが大きな人で、日本の浴衣なんて着られるわけもなくて・・・

お菓子が一番喜ばれたような・・・

 

まぁ、和風にこだわらなくてもいいのかな~?

 

イギリスは行ったことがないので

どんなものが好まれるのかわりません・・・

 

| | コメント (0)

2016/05/17

昨日の地震

おはようございます。

20160517_4

今日は朝から雨ふりで嫌になっちゃいます・・・

 

 

こちら、友達がプレゼントしてくれたマグネット

20160517_1

なんか、ほっこり

どこかの国のどなたかの手作りだそうです(情報少なっ)

 

 

昨夜の地震、怖かったです(lll゚Д゚)

何が怖かったって

テレビの緊急地震速報と同時に

スマホやら、タブレットやらから同時に音が鳴りだして

もうびっくりしました ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

あの音を聞くと、体がかたまります(´-д-`)

なんもできね~(´-`)

 

 

 

わっ君のおなかが治ったので

久しぶりに茹でブロッコリー(の芯)あげたら

興奮して、がつがつ食べてました。

20160517_2

指は食べないでね!

20160517_3

気に入ったものは、青いシートのところにもってきて食べます

青いシートは、自分のテリトリーだと思ってるみたい。

 

 

 

がま口が作りたくなって、とりあえず本をみてみました。

20160517_5

がま口がいっぱい いろんな形&サイズが作れる (Heart Warming Life Serires)

がま口は難しくなさそうだけど、

ビーズ編みの方は

先に糸にビーズを通しておく

・・・ってのが、無理っぽ( ´_ゝ`)

だって、ビーズの通す順番間違えたら、終わりじゃない???

 

まぁ、ビーズ1色なら大丈夫か(^-^;

 

 

 

バリウムの影響による体調不良から

やっと抜け出せそうです。

今日は、たまった家事を片付けたい(希望)

 

 

未来人がネットに現れると予定されている日ですね。

どうか、

"しばらく地震はこない"という予言になりますように ( _ _)人

 

| | コメント (2)

2016/05/15

横っ腹が痛いです・・・

20160515_3

昨日、大学の1泊旅行から無事帰宅した娘のお土産、信玄餅

これは、いつもらってもうれしいお土産だわぁ~

 

沢山遊んで、13時間ぐらい連続で寝てた・・・若いっていいなぁ

 

 

 

昨日は、人間ドックに行ってきました。

久しぶりにいったけど

やっぱりバリウムがきついヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

バリウム飲んだ後、何日も調子悪いんですよね~

今も横っ腹が痛い゚゚(´O`)°゚

 

終わった後、食事券をいただけるのですが

いつもは食べずに帰っちゃうんだけど

たまには・・・ってことでいただいてみました。

20160515_2

中華料理なんですけど、薄味で油っぽくなくて

ある意味病院食風~

これ、毎日食べていたら健康になれそう

 

 

 

おうちごはん

20160515_1

アジフライ(*^-^)

 

20160515_4

豆腐ハンバーグとミートソースパスタ、サラダ、枝豆など

 

 

 

今日は午前中、車買ったディーラーに書類を出してきて

これから、今乗っている車の買い取り査定の人がくる予定です。

 

うちにしちゃ~、けっこうアクティブな週末です(*^m^)

 

 

 

 

| | コメント (0)

2016/05/13

100均

今日もお天気になりました。気持ちいい~ヽ(´▽`)/

20160513_5

わっくんも、気持ちよさそうにしています。

20160513_3

お尻がアツアツになってるけど・・・・

 

 

娘は1泊で八ヶ岳に出かけていきました。

お天気が良くて、よかった~

楽しい時間を過ごせるといいな。

 

 

 

さて

母の日に、お墓参りに行った帰り

100均に久しぶりに行ってみました。

 

最近の100均ってすごいんですね。

なんでもあるある

でも、ちょっといいものは100円じゃないのね~

 

冷蔵庫で使うアクリルケースをいくつかと

200円の洗濯ネット

300円のネックピロウ(飛行機用)を買ってみましたよ

 

あとは、毛糸

20160513_2

↑アクリルたわし用

20160513_4

↑今編んでる椅子の足カバーに使っている毛糸も100円のものでした~

2玉で4脚分のカバーが編めそう

 

 

 

ハチミツが終わりそうだったので

生協でアルゼンチン産のを買ってみました。

20160513_1

1㍑で1500円ぐらいと安価ですが

とろみも十分で、とってもおいしいです。

もう、中国産以外ならなんでもよくなってる感じですが・・・

たまには日本産のも食べたいです。

 

 

明日は土曜日ですが、朝から半日ドックに行ってきます。

なので、夕方はやめにごはん食べなくっちゃ!

 

| | コメント (0)

2016/05/12

ミートパイ

快晴ですヽ(´▽`)/

20160512_3

わっ君も日向ぼっこ楽しそう~(*^-^)

 

朝から大物を洗濯してます。

ただいま3回目(≧m≦)

 

20160512_4

ちょっとまぶしいぞ!

 

 

 

昼にミートソースを仕込んだので

それを使ってミートパイの夕食になりました。

20160512_2

まぁまぁ、きれいな感じに焼けました

20160512_1

焼く前は、かなり適当~に切り貼り状態ですけど(*^m^)

焼けたら目立たないもんですね

 

 

 

今日は、大学お休みの日なんですけど

iPhone修理しにApple Storeに行き(予約しておいた)

その足で、ピアスの穴をあけに皮膚科へ(こちらも予約済み)。

 

あとは・・・

hey say jampのコンサートの申し込みね

 

ジャニーズのコンサートチケットを申し込んだことがある方はご存知かと思いますが

先に振り込んで、チケットとれなかったら返金というものなので

まずは現金が必要なんです

 

私のなけなしのお金を取られました

ポンドに両替しようと思ってたお金なのに・・・(;´д`)

(もたもたしてたら、円安になっちゃったから、まぁいいんだけど) 

 

それにしても

娘もはやくアルバイトできるようになるといいな~

 

 

| | コメント (0)

2016/05/11

椅子足カバー

おはようございます(o・ω・)ノ))

 

昨日はテストで遅刻できないからといつも使わない電車で通学した娘・・・

駅でおじさんにおされて、携帯を落としてしまい

携帯の画面が割れました (/□≦、)アチャー

20160511_1

これは・・・修理しないとまずい割れ方です (;´Д⊂

 

これのひとつ前の機種は、ボタンが押せなくなり

動きがやばくなり

2年しばり前に変えたのですが

今回も・・・また・・・ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

 

もっと、大事に使ってほしいものです。

 

 

 

さて、昨日は椅子の足のカバーを編んでみました。

20160511_6

今まではゴム製のを使っていたのですが、古くなってきたので・・・

20160511_5

はめるとこんな感じです↓

20160511_4

まだ1脚分だけなので、あと3脚分。

暇な時間に編みます

 

 

おうちごはん

20160511_3

【娘と二人の夕食】牡蠣のクリームスープ、もち麦ごはんのオムライス、サラダ

もち麦ごはんは、炒めごはんにあうみたい(*゚▽゚)

 

 

 

昨日届いたCD/DVD

20160511_2

娘が今年に入ってはまっている

hey say jampの新曲が発売されたようで

なぜか3枚も届いたよ┐(´-`)┌

真剣SUNSHINE(初回限定盤1)(DVD付)

 

そして、

娘は有岡君のファンです。

20160511_7

なんか、ちょっとペット的な感じでかわいいのかも??

 

| | コメント (0)

2016/05/10

ファウンドリーのケーキ

お墓参りにもっていったカーネーションです。

20160510_4

最近は、いろいろな色のカーネーションが売っていますね。

冒険できず、結局無難なカラーにしましたけど・・・

7色(虹色?)のカーネーションが売ってました。

こういうの↓

20160510_5

あれは、どうやって作ったんだろう?

不思議だ~

 

 

 

母の日にケーキがないとブツブツいっていたら

1日遅れで、旦那がケーキ買ってきてくれました。

FOUNDRY

20160510_1

ここのケーキは、ものすごくボリューミーなんだけど

クリームの甘さが控えめだからか

ぺろりといただけちゃいます。おいしかった~

 

 

でも、実は区役所に行った帰りに甘パン買ってきて

食べちゃってました・・・

20160510_3

パン屋さんに売っている、デニッシュ系のパンって好きなんですよね~

季節のフルーツがたくさんのっていて

ついつい手が伸びます(゚m゚*)

ケーキよりカロリーありそう・・・

 

今日はさすがに甘いものは控えようと思います・・・

 

 

 

大家族石田さんの放送が昨日ありましたけど

号泣でした・・・(;д;)

長男、いい男になりました。さすがです つД`)

 

石田家は最初の放送から、たぶん1本も抜けなしにみています。

19年も放送しているんですね~

道であったら、話しかけちゃうぐらい、身近な存在

 

大家族なのに、きっちり育てて、教育もできる限り受けさせて

一番下の子がとうとう専門学校を卒業して、社会人に(*^.^*)

国家試験が受かってうれしくて泣いていたディレクターの気持ちがすごくわかります。

小さいころは本当に悪だったのに、大人になったなぁ~

 

総理大臣賞とかあげてもいいのではないでしょうか??

少子化の時代に、立派だと思います。

 

お父様も再就職が決まって、本当に良かった~(≧∇≦)

 

前回、家が被災したときはどうなることか心配しましたが

とにかく、前を向いていてすばらしいです。

 

石田さんちのお母さん、やりくり本とか出さないかしら?

どうやってやりくりしていたのか、すごく知りたいです。

 

 

 

最近気に入っている調味料

20160510_2

ポン酢もいろいろ出てますね~買うときに迷います。

阿蘇マルキチ醤油 ぽん酢 かぼす風味 500ml

阿蘇のポン酢もおすすめです。こちらはかぼす

 

スーパーでミツカンのポン酢買うときは味ぽんMILD一択です

 

 

 

娘が今週、大学で泊まりでどこかに出かけるということを昨夜知りました。

そういえば、入学式にそんな話もあったような???

 

娘の大学は、生徒数が少ないので

なんだか高校生活の延長線のような感じです(o^-^o)

全員でパス旅行なんて、楽しそう~

 

 

 

| | コメント (2)

2016/05/08

母の日でした

今日は母の日でしたので

カーネーションを買って、お墓参りに行ってきました。

 

母の日は、無性に母にあいたくなる日です

 

 

お墓参りから帰った後、美容院でカラーリングしてきました。

少し明るい色に変えたかったんだけど

ついつい、いつもの色で

・・・とか言ってしまった(^-^;

なんだかな~

 

 

母の日だからと言って

娘が食事の準備をしてくれるわけでもなく

わっ君のこと考えると、外食をする気にもならず

丼もので簡単にすませることにしました。

20160508_1

【夕食】海鮮丼、アスパラオーロラソース、だし巻き卵、

〆はアイス食べました(*^m^)

 

 

土曜日に半日ドックの予約をいれてるんだけど

まったくダイエットもすすまずに行くことになりそうです

 

まぁ、体重とか体脂肪とかは、まぁいいか!

 

 

| | コメント (0)

2016/05/07

車を買いに~

我が家のアルファもそろそろ・・・なので

車を買い替えようかなと話していて(。・w・。 )

私的には、車はあまり乗らないからいらないかなぁって思ってたんだけど

旦那は車好きなようで、やっぱり車は必要だそうです( ´_ゝ`)フーン

 

4WDでアウトドアにぴったりの車を探していたようでした。

私的には、スポーツカーが良かったんだけど

まだまだ、子供も犬も一緒に出掛けるだろうって考えると

スポーツカーはダメかもね。

 

で、今日はちょこっと見て試乗でもできたらと思っていたのですが

いつも通り、面倒くさくなって、買ってしまいました。

次は絶対に日本車って思っていたので、まぁ良かったんですけど。

 

最近、急発進などの事故が多発しているので

オートブレーキシステムがついている車にしたいなって思っていたのと

"いつ壊れるかわからない"という恐怖から解放されたくて・・・

・・・となると、やっぱり日本車っていいですね

 

納車は1か月と少し先ぐらいになりそうです。

その前に、アルファとどこかに出かけたいな(*^-^)

 

 

おうちごはん

20160507_1

【旦那と二人の金曜日の夕食】チキン照り焼きとオムレツ、揚げ茄子浸し、青梗菜ソテー、トマト、もち麦ごはん

娘は大学のお友達と食事会でした。

 

20160507_2

【今日の飲み】エビと新玉ねぎの春巻き、サラダ、枝豆、

お昼が遅かったので、簡単に飲み~

 

 

明日でGWも終わりですね。

我が家は、特に長期休暇ではありませんでしたけど・・・

 

来週は

車のお金を振り込んだり

印鑑証明をとってきたり

車庫証明をもらってきたり

車関係でこまごま・・・(面倒くさぁ~

 

あ、車の税金も払わなくちゃ~(/□≦、)

 

 

娘はやっとピアスの穴をあけるようです。

ついでに、銀行によって、ポンドに替えてこないとね! 

そろそろ、留学準備も始めたいと思います。 

 

 

| | コメント (0)

2016/05/06

テディベア

とっても暇だから・・・というわけではありませんが

作りかけのテディベアを仕上げました。

20160506_5_2

数十年前に買った本を出してきて・・・

(実家片づけのときに見つけた本です)

えっちらおっちら手縫いです。

20160506_6

ジョイント、はじめてつけてみました。

(手足、首が動きます)

いがいと簡単;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

 

でもまぁ、テディベアを作ってどうするのかっていう疑問はね~

ありますね~

 

基本、使えるものを手作りするのが好きです

 

 

| | コメント (0)

スペイン料理で飲み

おはようございます(o^-^o)

連休って、なんか調子狂いますね・・・

 

20160506_1

わっ君も連休疲れ・・・(昨日はのんびりしてましたけど)

20160506_2

顎下の白髪が増えてきたなぁ(*´ェ`*)

それもかわゆいけど

 

 

昨日は夕方からビアガーデンに行くつもりで出かけたのですが

暑いし、混んでるしで

スペイン料理屋さんに入って飲みました。

20160506_23

スペイン(?)のビール

20160506_3

いろいろ食べたんですけど、写真撮り忘れ~

ハモンセラーノとパエリアはお決まり

で、結局最後は、生ビールで〆るっていうね┐(´-`)┌

生はうまいよ( ´艸`)

 

 

 

今日見てる本

20160506_4

急にがま口作りたくなって

とりあえず本みてます。

ビーズ編みのがま口が作りたい;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

ちょっとハードル高いかな?

 

 

なんか、今日は月曜日の気分でしたけど

明日は土曜日だったのですね~

今年のGWもあっという間に終わりです。

 

| | コメント (0)

2016/05/04

アウトレットへ

GWちょうど中日・・・

アウトレットにちらっと行くつもりが

激混みで、疲れました\(;゚∇゚)/

20160504_1

朝方は天気悪かったので、お日様が顔を出したころ出発したら

高速道路はすいていたのですが

アウトレットの駐車場に入るのに、ものすごく時間がかかりました

私と娘とわっ君は、我慢できずに先に降りましたけどね・・・(´-`)

20160504_2

そして、この暑さで

わっ君もへーへーになってしまいました。

20160504_3

アウトレットに来たときは

いつもリンツのソフトクリームを食べて一休みします

 

 

あまりに混んでいたのと

夕方からユーターンラッシュにつかまりそうだったので

早々に退散しました(^-^;

 

 

そして

夕食は、お好み焼き祭り

20160504_4

広島風お好み焼きと

20160504_5

豚玉海鮮お好み焼き、、ウィンナーソテーなど

 

生地に長芋をすって入れたら、もっちりふんわり

すっごくおいしくなりましたヽ(´▽`)/

 

 

疲れたので明日はゆっくりするかな・・・

 

| | コメント (0)

2016/05/03

お散歩 @ 石神井公園

風が少し強いけど、良い天気の祝日

この前買った自転車で

石神井公園までお散歩にでかけました。

20160503_7

さすがにGWだけあって、それほど人も多くなく

(みなさん、どこか出かけてるよね~)

ちょっと暑かったけど、わっ君はゴキゲンでした。

20160503_2

20160503_5

この公園は、以前に近くに住んでいたこともあり

本当にお世話になっています(´ω`*)

20160503_4

ここはどこ?って思ってしまうほど自然がのこっています。

20160503_6

20160503_3

遠出するより、わっ君には近場の公園の方がいいのかも

疲れないしね・・・

 
 

つけたし 

おうちごはん

20160501_1

【夕食】ひじきの炊き込みご飯、ピーマン肉詰め、サラダなど

サラダにのっているポテサラはファミマのやつ・・・

マツコの番組見てから、一度食べたかったの

 

20160503_1

【夕食】見えないけど鯛飯、新キャベツの浅漬け、ニラ饅頭(適当つつみバージョン)、、岩下の新ショウガなど

鯛は骨の取り方が雑だったみたいで

ちょこっと骨が入ってました・・・危険

 

 

| | コメント (0)

2016/05/02

ミッドタウンでランチ

今日も良い天気ですね~

GW大型連休の方は、どこで過ごされているのかしら?

 

我が家は今日も普通に、通勤通学ディです(*^m^)

 

 

昨日は、友達とランチ&おしゃべりしてきましたヽ(´▽`)/

【OBICA MOZZARELLA BAR 東京ミッドタウン店】

20160502_1

モッツァレラバーで、昼から泡のんでご機嫌 ヘ(゚∀゚ヘ)

ひとしきりしゃべってから、また場所を変えておしゃべり(≧∇≦)

 

【虎屋カフェ】

20160502_2

お腹いっぱいだったけどあんこは別腹~白玉あんみつ

もちろん完食しました。おいしかった;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

 

 

友人から、娘の入学祝いにピアスいただきました。

20160502_3

TOUSのピアス

TOUS、かわいすぎて娘にはもったいないよぉ~

 

この前あったときに

娘がピアスの穴をあけるって言ったのを覚えてくれたみたい。

 

こんな素敵なプレゼント・・・ありがとう( ´艸`)プププ

 

娘は、ピアスいただいたので、早速来週穴をあけにいくそう~

まぁ、こういうのは勢いが必要だから

 

ピアスの穴は、絶対にあけた方がいいよ!

私の半世紀近い人生でやって良かったナンバー1がピアスの穴あけたことだし

 

 

ジャンポールエバンのチョコもいただきました。

20160502_4

ここのチョコは・・・

いつ食べてもものすごくおいしい(≧∇≦)

なんでだ? 美味しすぎるっ

 

Delices de Chocolat ショコラの愉しみ

トウス EDT30ml

おばちゃんだからなのか?

会うたびに、なんらかの手土産をもっていってます。

友人もそうで、あうたびプレゼント交換になっちゃってます。

 

いいものを見つけると、紹介したい、食べてもらいたい

・・・的な感情がわいてきて。

おいしいもの、かわいいものを見つけると

早速プレゼントしたくなっちゃうんですよね~。

 

| | コメント (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »