紅茶シフォン
おはようございます(*^-^)
今日は良いお天気になりました。
わっ君も朝お散歩にいって、ご機嫌です(゚▽゚*)
これはなんじゃ??
じゃーんヽ(´▽`)/
シフォンケーキを焼いたので、ひっくり返して冷やし中でした
紅茶シフォンのレシピ
- 卵 4個
- 牛乳 50cc
- 砂糖 70g
- 太白ごま油 30cc
- 薄力粉 70g
- 紅茶 2~3g
- ラム酒 適量
オーブン180度で30分焼きました。
ふわっふわに焼きあがりました。
おうちごはん
【夕食】おろしハンバーグ、冷やしトマト、冷ややっこ、茄子ピーマン味噌炒め、味噌汁、ごはんと(旦那のみ)
夜の米、やめました・・・
さすがに、これ以上太ったらになっちゃうヾ(;´Д`A
さて、昨日は娘の留学費用の一部(航空券代など)を振り込みました。
まだまだ先だと思っていたのに、あと1か月でイギリスに行くんだなぁ~
ホームステイと大学の寮が半々のステイなので
ホームステイ先にもっていくお土産を準備しようと思うのですが
イギリスなんてなんでもあるだろうし
何がいいのかしら・・・
まぁ、とりあえず和風のもの??
今考えているのは
- 和柄のがま口ポーチ
- 帯か浴衣地で作ったテーブルランナー
- 日本の文房具
- 茶筒
- 重いけど、南部鉄器のティーポット
・・・こんな感じです。
数十年前ですけど
私がアメリカのホストファミリーにお土産として
浴衣と扇子、お菓子をもっていったんです。
でも、いつも日本人留学生を受け入れているお宅だったので
すでに何枚も浴衣があったんですよね~
あと、ホストマザーが大きな人で、日本の浴衣なんて着られるわけもなくて・・・
お菓子が一番喜ばれたような・・・
まぁ、和風にこだわらなくてもいいのかな~?
イギリスは行ったことがないので
どんなものが好まれるのかわりません・・・
| 固定リンク
コメント