« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016/10/31

ピザ祭り

おはようございます(。・w・。 )

20161031_3

 

今日で10月も終わり・・・あと2か月で今年も終わり・・・

速い∑(゚∇゚|||)

昨年は娘が受験生だったので

体調を悪くしていたこともあり

なんかもやもやした年末を過ごしていたのが、つい昨日のことのように思い出されます。

 

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とはよく言ったもので

春からは、楽しいばかりの充実した学生生活を送っている娘です。

 

受験生の皆さんは、あと半年でほぼ終わりますので

気に病むことなく、粛々と過ごしてほしいと思います。

 

 

 

やる気がなくて、久しぶりにピザ祭り開催!

【ナポリの窯】

20161031_2

Lサイズが2枚です。

ここのは、サイズが小さ目なので

Lサイズ2枚でちょうど良いです。

 

そして、ナポリ~のピザだと

アレルギー反応も出ません。

 

いつも、宅配ピザを食べた日から

数日は体がかゆくなったりするんですけどね

 

 

 

 

旦那の首から肩にかけてのコリですけど

土曜日に鍼灸院に行ったところ

ものすごくひどいコリだったようで

鍼は打たずに、マッサージをしてもらって帰ってきました。

 

しばらくマッサージを続け

良くならないようなら鍼をうってもらうのかな?

 

首コリ用に、エアーネックストレッチャー買ってみました。

20161031_1

【BeryKoKo】肩・首のコリをほぐす エアーネックストレッチャー 手動エアーポンプタイプ (Berykoko-0136)

あれ?アマゾンのセールで買ったのに、こっちの方が安い

 

重い頭をささえるという単純な装置ですが

これやってるととっても楽みたいですよ。

 

会社にもっていけばいいのに・・・

 

 

今週は週中に祝日がありますね。

 

娘の大学は祝日も基本授業がありますので

我が家は通常通りの生活になりそうです。

 

今週もがんばりましょうヽ(*≧ε≦*)φ

 

| | コメント (0)

2016/10/29

朝モンブラン

20161029_2

おはようございます(。・ω・)ノ゙

週末もゆっくり眠れない・・・我が家です。

子供達(娘とわっ君)のお世話は、いつまでつづくのやら・・・

 

 

 

さてさて

今日の朝ごはんは、旦那が買ってきてくれたモンブランをいただきました。

【パティシエ ジュンホンマ】 @吉祥寺

20161029_3

おいしいヽ(*≧ε≦*)φ

中にも大きな栗がひとつ入ってます

今まで食べてきた数々のモンブランの中でも

私的、トップ3に入っているかも( ´艸`)プププ

 

あと、こちらのお店の三ツ星プリン

こちらも、とってもおいしいのですが

娘が全部食べると言ってたので、手が出せず つД`)

 

娘は無類のプリン好きなんです

 

 

 

おうちごはん

20161029_1

【夕食】スンドゥブ豆腐、茄子揚げ浸し、ぶり大根煮、小松菜ナムル、

スンドゥプ豆腐は、相模屋のレンジでチンのやつです。

 

 

 

ここのところ

旦那の体調が思わしくなくて

首から肩にかけて、異常なコリが・・・

そのせいで、頭痛もあるみたいだし。

 

・・・というわけで

今日は初めて鍼灸院を受診することに。

 

効いてくれるといいけど(u_u。)

 

 

| | コメント (0)

2016/10/28

仙太郎のハロウィン饅頭

仙太郎からもハロウィンものが発売したようで

旦那が早速買ってきてくれました。

20161028_4

ちょっと甘めの、こしあんのお饅頭でした。

20161028_2

あとは、栗蒸羊羹と栗大福です。

和菓子は、食べ過ぎても大丈夫・・・って思って

2個、3個と手がでます。(^-^;ヤバッ

 

 

急に寒くなりましたね。雨も降ってきたし・・・

風邪をひかないように、気を付けなくっちゃ!

 

わっ君は、昨日ワクチン注射してきたんですけど

20161028_3

体調悪いのか、怒っているのか、

ずっと寝ています(朝、散歩に行きましたけどね)

少し痩せてしまったので

食事量を増やしたらどうかと先生から言われました。

 

まぁ、食べる量を増やせって言われても

わっ君は自由な犬なので

食べたきゃ食べる・・・

食べたくなきゃ食べない・・・って感じなのです。

 

とりあえず、お肉を1品追加してみようと思います。

 

 

 

おうちごはん

20161028_1

【夕食】チューリップ唐揚、オニオンスープ、ドリア、小松菜ソテー

鶏手羽元はチューリップ型にしてから唐揚げにすると食べやすくていいですね。

チューリップ型にするのは、大変だけど・・・(゚ー゚;

 

 

 

やっとこさ~の金曜日。

娘は、先週さぼってしまったので、今週末はバイト三昧だそう。

 

私は、ちょっと家の片づけでもしてみようかな?

 

本当は日光にでも行きたかったんだけど

ものすごく混んでるみたいなので・・・(lll゚Д゚)ムリッポ

 

 

素敵な週末をお過ごしくださいませm(_ _)m

 

 

| | コメント (0)

2016/10/27

Fantastic Time

おはようございますm(_ _)m

20161027_2

今日も朝から良い天気ですね

 

でも、最近乾燥してきて

ハンドクリーム必須になってきました。

爪も割れやすいから、気を付けなくっちゃ・・・

あと、ボディーローションも必須ですね。

 

 

 

さて、今日から読書週間はじまりました。

(今日から11月9日までが読書週間だそうです)

 

で、私は今日は、こちらの本を読む予定です。 

【宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短編コレクション 上】

松本清張傑作短篇コレクション〈上〉 (文春文庫)

宮部みゆきさんがコレダ!って思った松本清張さんの短編コレクションで

さすが、はずれなしです(* ̄ー ̄*)

1作、1作、心に残る話しばかりです。

 

 

 

 

そして、

娘の好きなHey Say Jumpの新曲が本日発売されました。

20161027_1

予約しておくと、前日に届くからいいですね。

20161027_3

・・・でも、3枚も買う必要があるんだろうか・・・?

まぁ、全部違うエディションみたいですけどね

 

オタ活動はお金がかかります。

 

| | コメント (0)

2016/10/26

君の名は。

10月下旬だというのに、今日は暑かったですね~

暑すぎても、散歩に行きたくないお年頃です・・・

20161026_2

ちょっと涼しいぐらいがいいの・・・  By Watabo

 

 

 

さて、今日は映画「君の名は。」を見てきました。

20161026_3

絵がすごく綺麗で、テンポがいいしで、とっても面白かった(*^-^)

あとね、どの挿入歌も良くて、聴き入っちゃった・・・

君の名は。(通常盤)

  

 

平日の昼間だけあって、年齢層かなり高めでした。

 

小さい子供から、お年寄りまで楽しめる素晴らしい映画ですね。

近いうちに、もう一度みたいな~

 

| | コメント (2)

2016/10/25

エビ春巻

朝は、リビングにサンサンと日差しがさしていたのですが

20161025_3

今は、曇り空・・・

東京も夕方から雨が降るそうで( ´_ゝ`)

20161025_1

夕方のお散歩なしかな?

 

 

 

おうちごはん

20161025_2

晩御飯は娘に巻いてもらったエビ春巻きとメンチカツでした

 

 

 

最近「老害」という言葉をよく聞きますが

それっぽいな~と思うことが2件ありました。

 

続きを読む "エビ春巻"

| | コメント (0)

2016/10/24

大学祭

おはようございますm(_ _)m

娘の大学祭の影響で、家族全員なぜか寝不足です・・・

 

娘の大学に行く機会もあまりないので

昨日、学園祭に顔をだしてきました。

20161024_1

快晴です 暑い

 

娘の大学は、学生が少ないわりにとても広い敷地です。

20161024_2

ちょこっと回ってみようと思ったら

20161024_3

どこの避暑地に来たかってぐらい、自然がいっぱい

歩き疲れました~

 

20161024_4

お土産は飴(娘が買ったんだけど)

 

 

 

今日の本

20161024_5

百田さんって、やっぱり天才だな~

 

 

| | コメント (0)

2016/10/23

激辛しらすパスタ

おはようございます。

20161023_2

まずまず、行楽日和の週末になりました

 

 

娘は、学園祭のお仕事が忙しくて

昨日は早朝から出かけていって(旦那が送っていった)

夜も遅くなって帰ってきました(旦那が途中までお迎え)

 

今日の朝も、旦那に送ってもらって、無事に大学にでかけていきました。

(旦那、大活躍!)

 

娘の大学は、我が家から距離的にはそれほど遠くないんだけど

最寄駅から歩ける距離じゃなくて・・・

バスがね~あまり遅くまでないのです。

大学発の最終バスが22時ということで、昨日はギリギリ間に合ったみたいなんだけど

電車で乗り過ごすという失敗を(@Д@;

・・・疲れていたんだね~

 

 

今日は私もちらっと学園祭を見に行く予定です。

 

 

 

おうちごはん

20161023_1

激辛しらすパスタ

激辛に見えないけど、激辛で唇が腫れた (`0´*)

 

最近買った唐辛子が、激辛唐辛子みたいで・・・

入れすぎ注意です

 

 

 

| | コメント (0)

2016/10/21

またロールケーキ

おはようございますヽ(´▽`)/

20161021_3

部屋に降り注ぐ日差しも、すっかり秋模様・・・

20161021_5

わっ君、先週ぐらいからすごい食欲で

水もよく飲むので、もしかして病気なのかなって心配しています。

食べないのも心配だけど

食べすぎも心配です・・・

 

今月はワクチン接種に行かなくっちゃいけないので

その時に相談してみようと思います

 

 

 

私をどうしても太らせたいのか?

旦那がまたロールケーキを買ってきてくれました。

クリオロ

20161021_2

サイズは遠慮して小さ目だけど・・・

20161021_1

朝ごはんでいただきました

甘いものは朝食べれば大丈夫・・・ってのは、たぶん嘘だと思うけど

まぁ、寝る前に食べるよりはいいかなって思って。

 

 

 

おうちごはん

20161021_8

何か足りないと思ったら、お浸し出し忘れ(゚0゚)

ハンバーグは豆腐ハンバーグ(*^-^)

私のはハンバーグ1つだけど、みんなは2個。

上にのってるのは茄子です。

旦那に肉がないといわれた・・・(*^m^)

 

 

 

今日読む本

20161021_6

小説 君の名は。 (角川文庫)

本当は映画見にいきたいけど

とりあえず本読んでみる。(娘の本)

おもしろかったら、やっぱり映画館に行こうかな?

 

 

 

わっ君、日向ぼっこ中です。

20161021_7

なぜか洗濯物の下がお気に入り

 

 

 

さて、やっとこさ金曜日。

今週はなんか長かった・・・

 

娘は週末に大学祭があるので

今日から帰りが遅くなるみたい。

バスがなくなる時間になるようなら

車で迎えに行かなくっちゃなりません!

 

 

素敵な週末をお過ごしください(* ̄ー ̄*)

 

 

 

| | コメント (2)

2016/10/19

犬のオムツ

今日も快晴です(*^-^) ってか暑い

 

20161019_2

わっ君は、最近は超~早起きはなおりましたけど

5時には目を覚まして、ガサゴソしているので

こちらも気になって起きてしまいます・・・

 

そろそろ、オムツの練習をやっておきたいなって思っています。

人間の赤ちゃん用のを使おうと思っていたのですが

最近は、犬の介護用品もかなり充実してきたのですね。

ユニ・チャームペットケア オス用おしっこオムツ Sサイズ 20枚

オムツを嫌がらないようになれば、室内ドックランも使えますし。

夜だけ巻くとかでもいいかな?  

 

 

おうちごはん

20161019_1

【夕食】サンマソテー、豚野菜コチュ味噌炒め、もずく酢、なめこ汁

 

我が家は、魚を食べるのが苦手な人がひとりいて(旦那)

サンマは、内臓をきれいに取り除いたあとに開くか、半分に切るか?

そんな感じで食べやすくして食卓に出しています。

 

昨日は、開いて骨を取りのぞいて、フライパンで焼いてます。

こうすると、バクっと全部食べられるので。

 

 

 

来月末に予定している台北旅行・・・

Mapple PLUS 台北 (旅行ガイド)

娘と二人旅なので、もう少し調べておきたいなと

もう1冊、旅行ガイドを買ってみました。

 

行く前に、旅行ガイドを読んでプランを立てている時が

実は一番幸せタイムかも~

 

短い旅行期間なので、行きたい場所にいくついけるかわかりませんが

娘との二人旅は、ソウルに行って以来ですので

最高の旅行にしたいと思います。

 

| | コメント (0)

2016/10/18

ヘアトリートメント

今日は朝から良い天気ですね。

暑くて冷房つけました・・・(^-^;

 

娘は今日も吐き気がするとかで、学校休んでます。

昨日は頭痛とめまいがひどかったみたいだし・・・

PMSなのかな?

 

私の若い頃、健康体そのもので

具合を悪くしたことがないので

娘が体調崩すと、どうしたらよいのかわからずオロオロします。

 

健康は宝とはよく言ったもんです・・・

 

 

 

ずっと使っていたロゴナのトリートメント

ロゴナ ベーシック コンディショナー

まとめ買いしてあったのが使い終わったので

美容師さんおすすめのこちらにチェンジしました。

コタ アイケア トリートメントKです。

20161018_2_2

コタ アイケア トリートメントK 1000mL

Amazonで1ℓサイズのが売っていてポチッ!

これはとってもお買得;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

 

こちら、シャンプーした後に丁寧につけて

時間をおかずに流せるので、忙しいお母さんにもピッタリですよ

 

ヘアーオイルやヘアークリームも毎日つけているんだけど

髪の艶がだんだんなくなってきた感じ・・・

トリートメントは必須です。

 

あ~、歳とるのっていろいろ面倒で嫌だ(;д;)

 

 

 

週末に群馬で買ってきたトマト・・・

真っ青でシャキシャキした食感だったのに

2日ほど放置しておいたらだいぶ赤くなってきました。

20161018_1

あと1~2日おいておけば、真っ赤に熟すかな?

 

 

| | コメント (0)

2016/10/17

箱根駅伝予選

おはようございます(。・ω・)ノ゙

20161017_1

 

今日は朝から雨がシトシト・・・

娘は頭痛がするとかで、大学お休みするそうです

なんだか、やる気のない1日になりそう。

 

 

箱根駅伝の予選、盛り上がりました。

個人的には、本番の駅伝よりも

予選で泣きます(ノω・、)

中央大学は残念でしたが、日大も頑張ったし・・・

もっと出場枠を増やせないものかしらと

おばさん的には毎年思って心を痛めてます。

 

それにしても、大学で運動一本で生活するなんてうらやましいです。

運動神経が良いうえに、そういう環境を与えられているんでしょうね。

 

 

 

おうちごはん

20161017_2

ごはんつくるの面倒で、パスタ

そしてパルミジャーノがなくて

とけるチーズで代用するっていうね・・・┐(´-`)┌フフフフ

 

 

| | コメント (0)

2016/10/16

東洋のナイアガラ

今週末は、行楽日和になりましたね。

 

昨日は、群馬までドライブに行ってきました。

目指すは吹割の滝です。

 

20161016_5

沼田インターから20分ぐらいで、こんな自然いっぱいの場所に!

20161016_8

わっ君、途中まで歩いていっていたのですが

滝の周りは道が険しく、狭いので、途中から旦那だっこで・・・

20161016_1

20161016_4

水がとってもきれいです。

20161016_7

東洋のナイアガラと呼ばれているとか・・・

20161016_6

確かに、ダイナミックヽ(*≧ε≦*)φ

 

もっと涼しいかと思ったけど、そうでもなかった・・・

帰りは、道の駅によりながらゆっくり帰ってきました。

 

 

東京から2時間足らずで

こんな自然いっぱいの場所に来られるなんて素敵!

 

でも、

10月後半から11月は

紅葉時期で、道が混みそうですね。

昨日もけっこう混んでました。

早朝出発することを強くおすすめします。

 

 

さて、

昨日のおでかけて、わっ君は疲れたみたいなので

今日はゆっくりすごす予定(*^-^)

 

 

娘は今日は高校の部活のお友達とお食事会があります。

楽しそうでなにより

 

 

| | コメント (0)

2016/10/14

堂島ロール

こんにちワン

20161014_4

朝、寒くなってきたせいなのか

早起きできなくなってきました・・・

 

 

(糖質制限したいのに)

旦那がスイーツを買ってきてくれました。

20161014_2

ご存じ、堂島ロールです。

20161014_3

ロールケーキと一緒にプリンも買ってきてくれたのですが

娘は、ここのプリンが大好物なんです

バニラビーンズたっぷりなのがいいのかしら?

 

 

おうちごはん

20161014_1

鶏手羽のさっぱり煮、あとはサラダとか、枝豆とか・・・

積極的に酢がとりたいということで、手羽をお酢で煮てみました。

毎日、お酢を大匙1杯とるだけで、やせるとか聞いたので。

 

 

 

-----

人の気持ちは、その立場になってみなければわからない・・・

続きを読む "堂島ロール"

| | コメント (0)

2016/10/13

プリン

急に寒くなりました・・・(;;;´Д`)

20161013_2

体調崩さないように気を付けなくっちゃ!

 

 

プリン作ってみました。

20161013_1

ちょっと、しっかりしたプリンになってしまいました。

もう少し、プルプルって感じのほうがいいかも。

  • 卵 2個
  • 砂糖 50g
  • 牛乳 200ml
  • バニラエッセンス 少々
  • カラメル(砂糖50g、水30cc)

 

 

 

おうちごはん

20161013_4

水曜日は、娘が午前中に学校から戻るので

お昼はお家で食べてます。

昨日はしらすパスタ。

 

20161013_3

夕食は、豚バラネギまき、その他・・・

 

 

 

わっ君、1日中ほぼ寝ているのですが

起きると、いつも玄関の方向を向いて

誰かが帰ってくるのをじっと待ってます。

20161013_5

待ちくたびれて

だいたい、誰かが帰ってきたときは寝ちゃうんだけどね。

 

| | コメント (0)

2016/10/12

もうすぐ学園祭

おはようございますm(_ _)m

朝は寒くて、急に秋らしくなってきましたね。

 

娘の大学は、今月学園祭があります。

20161012_1

娘は学園祭の実行委員なので

ハッピを持って帰ってきました。

 

課題も沢山でるのに

バイトと、学園祭準備があり

今月は大忙しの娘です。

 

肝心な日に、体調崩したりしないといいのですが・・・

 

 

 

おうちごはん

20161012_

北海道プラザでゲットしたジンギスカン用お肉を焼きました。

松尾 ジンギスカン 特上ラム 400g ( ラム肉 )

松尾ジンギスカンはお肉が超やわらかくて美味しいんですよヽ(*≧ε≦*)φ

お店で食べるのと大差ないと思います。

 

フライパンでつくる場合

お肉を先に焼いて(焼すぎ注意)

そのお肉のたれで、野菜は煮る感じで。

 

 

北海道プラザでは、こちらもゲット!

20161011_8

鮭ルイベ漬け いくら入り

娘の大好物です

 

あと・・・

右の漬物ですけど

最近、糠漬け始めたんです(*^-^)

糠床は冷蔵庫で保管しているので

お茄子だとつかるのに2日ほどかかります。

キュウリは1日でつかります。

 

糠漬けは食べなれないせいか、家族にはいまいち人気なし(^-^;

浅漬けの方が好きみたい。

 

まぁ、それでも、糠漬けは続けるつもり。

体によさそうだし

美容にもよさそうだし(*^m^)

 

| | コメント (0)

2016/10/11

ランチ会 @ 重慶飯店 麻布賓館

おはようございます。

朝から冷えますね・・・

 

昨日は25年以上の付き合いの友人たちとランチ会でした。

前回はフグだったので、今回は中華です。

 

夜はお高いお店ですが、やっぱりランチはとってもお得

六本木から少し歩きますが、雰囲気も落ち着いていて

とっても素晴らしいお店です。

 

重慶飯店 麻布賓館

 

沢山飲んでもいいように、飲み放題のコースにしました。

スパークリングワインも飲み放題です

20161011_1

前菜

20161011_2

海老と銀杏の塩いため

20161011_3

フカヒレ

20161011_4

北京ダック

20161011_5

海老蒸餃子

20161011_6

麻婆豆腐とチャーハン

20161011_7

デザート

 

全部美味しかったヽ(´▽`)/

今度は、家族で来店したいです( ´艸`)プププ

 

 

それにしても・・・

長いお付き合いの友人たちです。

 

最初の頃は

恋話で盛り上がり

旅行に行ったり、飲みに行ったり

 

そのうち、結婚して

子育て

マンションを買うとか、投資とか

ダイエットなど美容の話し

 

最近は、子供の受験と

あとは親のことや

どこが痛いとか、自分の加齢による体の変化の話し(汗)

 

あと10年もすると、孫の話し

お墓の話しとかで盛り上がるのかな~。

恐ろしい(;;;´Д`)

 

 

次回は、ぽっくり寺ツアー企画します

全員、「ピンコロ」を目指してまだまだ頑張るぞ!(≧∇≦)

  

| | コメント (0)

2016/10/09

芝生大好き

今日は午後から雨がやんだので

娘が行きたいと言っていた"ららぽーと"に行ってきました。

(最近見つけた、ららぽーと富士見です)

20161009_2

旦那は、わっ君と隣の公園で、買い物が終わるのを待つことに・・・

わっ君、芝生が大好きです。

20161009_3

暑くもなく、寒くもなく

丁度良い気候だったので、わっ君楽しそうでした。

20161009_4

それにしても

お姉ちゃんはいつになったら買い物終わるんだろう・・・ By Watabo

 

 

 

今日の朝、空がとてもきれいでした。

20161009_1

秋の空・・・って感じですね。

 

 

 

明日は、

私は友達とランチ会 (゚▽゚*)キャッ

娘は、祝日ですが大学があります。

旦那とわっ君はお留守番で~すヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2016/10/08

ジェイソンボーン

3連休初日ですが、あいにくのお天気でした。

わっ君、旦那と散歩に行くも、途中で降られてずぶぬれで帰ってきました。

20161008_1

濡れた体をそこらじゅうになすりつけるわっ君です・・・

 

 

 

昨日から公開の映画『ジェイソン・ボーン』を見に行ってきました。

20161008_2

ボーンのシリーズは、年末年始などにケーブルテレビで

必ずと言っていいほど一挙放送があるので

我が家は、毎年のようにシリーズ一気見を楽しんでいます。

(昨年は娘が受験で、ボーンみてる暇はなかったんだけど)

 

あと、年末年始に毎年みているのは

『BAD BOYS』の1と2なんですけど

こちら、来年『BAD BOYS 3』が出るということで、今から楽しみです

 

 

さて、今回のボーンですが

旦那的には期待値が高すぎたためイマイチだったみたいですが

私的には面白かったです。

 

最後のエンディングのところで

いつもはどんでん返し的な終わり方をするのに

今回は、ちょっと盛り上がりにかけたかも?しれません。

 

アリシア・ヴィキャンデルがね~

ちょっとはまり役じゃなかったような気もします。

可愛すぎだよ  

 

| | コメント (0)

2016/10/06

ローストチキン

生協で丸鶏買ったので、ローストチキン焼きました。

20161006_1

娘に、「何のお祝だっけ~?」って言われた。

オーブンのローストチキンモードで焼いただけなのに

けっこう喜んでくれて、うれしい~(*^m^)

 

 

デザートは

20161006_2

旦那が買ってきてくれたチーズケーキ。

京都のFrais Frais Bonの濃厚チーズケーキです。

 

こちら、冷凍して食べてもいいし

半解凍で食べてもいいし

冷蔵で食べても良し・・・だそうです。

 

 

 

| | コメント (0)

2016/10/05

戦争中の暮しの記録

20161005_3

トト姉ちゃんつながりで・・・

ずっと読みたかった『戦争中の暮しの記録』を読んでみました。

まだ読み途中ですけど。

 

これは、たしかに"保存版"ですね。

是非一度手にとってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

おうちごはん

20161005_1

昨日の夕食です。ビールのおつまみ・・・

 

 

 

わっ君、少し食が細くなったな~と心配していたのですが

好きなものは、がっつり食べるようです。

20161005_2

パリっと焼いたお肉とかね・・・

 

あまり沢山食べるとお腹こわしちゃうんだけど

まぁ、食べられないよりは、いいのかな?

 

| | コメント (0)

2016/10/04

オートファジー

ノーベル賞受賞、おめでとうございますm(_ _)m

 

オートファジー(Autophagy)って言葉、初めて聞きました・・・(^-^;

家電製品の新機能かと勘違いしてしまいそうな感じですが

ギリシャ語なのですね。

(auto-は"自分自身"、phagyは"食べること")

ひとつ勉強になりました

 

 

 

旦那が、ゴルフプロのお友達から

肩こりや腰痛にはストレッチポールがいいと聞いてきたので

早速、アマゾンでポチってみました。

本物のストレッチポールは少々お高いので、類似品を・・・

20161004_4

ALINCO エクササイズポール

昔、ピラティスでよく使っていたのですが

久しぶりにポールに横になったら、背中が伸びて気持ちがいい~(o^-^o)

横腹にきくかも

 

とりあえず、毎日10分ぐらいこの上で寝ころべばいいようなので

続けてみたいと思います。

(続けることが一番むずかしいのだけど・・・)

 

 

 

 

少々太ったことと、痩せ期に入ったので

食事量を減らしたいところなのですが

旦那が、またスイーツを買ってきてくれました。

 

先週もいただいた、白いロールケーキのリピです。

【コンディトライ神戸】

20161004_1

美味しいと大絶賛したら、また買ってきてくれました。

20161004_2

真っ白で、きれい

20161004_3

この真っ白な生地はどうやって焼いてるんだろう・・・?

 

 

| | コメント (0)

2016/10/03

月曜おにぎり

20161003_1

月曜日は、ランチを買う時間がないとかで

今日もおにぎり持参です。

 

2個じゃ足りないから、3個 !!(゚ロ゚屮)屮

こうなると、お弁当持たせた方がいいのかな~?

 

 

 

インスタで、フォローしていた老犬(18歳)のダックス君が

週末に亡くなってしまいました。

一度もあったことないけど、毎日、写真を見続けてきただけに

さみしくて、さみしくて・・・

わっ君に重ねてしまい、涙がとまりませんでした。

20161003_2

犬の人生は人間より圧倒的に短いですから

日々、もっともっと大切に育てて行きたいと思います。

 

 

さて、今週もがんばりましょうヽ(´▽`)/

 

| | コメント (0)

2016/10/01

美容院

こんにちワン

 

今日は美容院へ行ってきました。

2週に1度の美容院通いのところ

3週あけてみたら、白髪目立っちゃってヤバヤバ・・・

カラーやめたら、もう全体ロマンスグレーなんじゃないかしら?

想像するだけで恐ろしい

 

で、最近抜け毛も多くて、困ってます

美容院のお姉さんに聞いたら、抜けやすい時期ってのもあるとか、ないとか・・・

白髪でハゲじゃ、笑い話にもなりません (/□≦、)

 

 

 

おうちごはん

20160930_3

【木曜の夕食】ブリ煮、枝豆、サラダ、豚小松菜炒め

 

20161001_2

【金曜の飲み】鶏のから揚げ、冷ややっこ、ポテトフライ、枝豆、キャロットラペ、

平日は金曜日だけビール飲んでます(*^m^)

 

 

旦那が買ってきてくれたおやつ

コンディトライ神戸

20160930_1

20160930_2

バニラフロマージュ

チーズムースのチーズをバニラにかえたバージョンって感じ。

ふわふわで美味しかった。

 

こちらもコンディトライ神戸の

20161001_1

白いチーズロール

超~美味しいヽ(*≧ε≦*)φ

チーズというより、ヨーグルト的な感じで

甘すぎず、食べやすい(´,_ゝ`)

これは、リピしたいです。

 

 

 

今日は旦那は高校の友達と飲み会。

年に何度も飲み会があって、なんだかとっても楽しそう(*^-^)

マメな幹事さんがいるみたい。

うらやましいな・・・

 

| | コメント (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »