« 加湿機能付き空気清浄機 | トップページ | 【大学弁当】お赤飯 »

2016/11/07

デザインの解剖展 と お弁当

20161107_9

【大学弁当】天むす、揚げ煮、トマト、卵焼き

今日は捨てられるお弁当箱です。

20161107_10

外も紙で包みました。

 

 

昨日は、娘からのお誘いで

ミッドタウンで開催されている

『デザインの解剖展』に行ってきました。

20161107_2

こちら、明治製品のデザインについて

細かくパーツに分けて分析した内容となっております。

 

きのこの山が、詳しく解析されてました。

20161107_5

20161107_4

私はたけのこの里派ですけど・・・

20161107_6

写真をとってもよいということでした。

かわいくて、いっぱい写真撮っちゃった(*^-^)

 

20161107_7

20161107_8

20161107_3

なじみの製品ばかりなので、どれも興味深くみさせていただきました。

 

 

 

おうちごはん

20161107_1

マツコのお稲荷さんの回を見て

お稲荷さんが無性に食べたくなり・・・

"ちらしお稲荷さん"を作っていただきました。

 

 

 

(旦那の)4連休終わりました・・・

 

娘の大学は、来週いっぱいで2学期がほぼ終了するようです。

あっという間だな~

 

さて、今週もがんばりましょうヽ(´▽`)/

 

 

|

« 加湿機能付き空気清浄機 | トップページ | 【大学弁当】お赤飯 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 加湿機能付き空気清浄機 | トップページ | 【大学弁当】お赤飯 »