大寒たまご
こんにちワン
寒いですね~
わっ君、ちょこっとベランダに出ただけで、そのあとブルブルが止まりません・・・
でも、今日は少しお散歩にでかけたいね。
今年も大寒たまご買ってみました。
大寒の日に産まれた卵のことで、今年は1月20日(金)に産まれた卵です。
昔から大寒たまごを食べると金運や健康運に良いと言われています。
2016年も、大寒たまごのおかげ(?)で
金運はアレですけど、健康運はまぁまぁだったので。
今日も娘はおにぎり持参
【大学弁当】おにぎり(いくら、明太子、野沢菜の油炒め)
朝1個、お昼に2個食べる計算です・・・(*^m^)
1週間もすると、おにぎりに飽きちゃいそうですけど。
テレビは、ドラマとニュース以外はあまり見ないのですが
お気に入りの番組もあります。
毎週見るのは、「はやく起きた朝は」ですね。
出演している3人と同年代ということもあり
一緒に歳を重ねていっているような気持ちで見ています。
あと20年は頑張って超ご長寿番組になってほしいものです。
Eテレは好きな番組が多いですけど
昨年末からやっている趣味どきっ!の「暮らしの道具に使い方」全8回は
とっても気に入っています。
メークアップアーティストの方がやっていた
ホットタオル洗顔は気に入って、さっそく生活に取り入れています。
朝、ホットタオル洗顔するだけで、シャワーを浴びたようなすっきりが継続して
とても気持ちよく1日が始められます!
おうちごはん
【夕食】エビフライとサーモンフライ、豚大根煮、切干大根煮、もやしナムル、サラダ、
ネギが大量にあるのに、使うの忘れた・・・(lll゚Д゚)
今日読む本
【湊かなえ】 母性
![]() |
母性って、子供を産んだ母親なら
誰でもが持つ本能的特性かと思ったら、そうではないようです。
母性が備わらずに子育てをするとしたら・・・と、ちょっと考えてみただけでも怖いです。
| 固定リンク
コメント