« 母の味・・・オニオンスープ | トップページ | 朝風呂 »

2017/01/26

やせるおかず作りおき

今日は朝からシャンプーカットと先生に診察をしてもらって

超お疲れのわっ君です。

20170126_2

病院出たところから家までず~っと走って帰ってきました。

 

体重が保たれているので

全身麻酔のリスクを考えると、抜歯はせずに

このまま過ごしたほうがいいということになりました。

 

 

 

旦那が少しダイエットしたいというので

今日はこちらの本を見てみました。

写真は、わっ君の前回のシャンプーのときの写真です。

いつも写真をとってくれて、後でいただけるんです。

【夫もやせるおかず作りおき】

20170126_1

夫もやせるおかず 作りおき: お肉や麺もOKなガッツリ系 (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)

前作のやせるおかず作りおきの、ボリュームバージョンって感じでしょうか・・・

やせるおかず 作りおき: 著者50代、1年で26キロ減、リバウンドなし! (小学館実用シリーズ LADY BIRD)

要は糖質制限ダイエットのおかずを

冷蔵庫に作りおいて

太らない食生活を心がけるわけなんですけどね。

 

基本、調味料にお砂糖やみりんを入れず、お酢を多く使っています。

ポン酢醤油をよく活用していますね。

 

 

お砂糖を抜くと、体調がよくなると聞きますが、まさにそれ。

あ~んど、痩せちゃうってかんじです。

 

飲み物も甘い飲み物はダメで、コーヒーはブラック

あとはお番茶とかがいいのかしら?

お酒は糖分が低いものなら飲んでもいいみたいです。

 

7号食ダイエットは、旦那的に無理だというので

糖質制限を少しづつやっていこうと思います。(来週から?)

 

 

 

おうちごはん

20170126_3

娘がイギリス留学仲間と食事会があるというので

旦那と二人、簡単にお蕎麦にしました(。・w・。 )

ビールはなしです

 

かき揚げは、玉ねぎ、ネギ、しらす、豚肉。

まぁ、冷蔵庫にあったものを適当に・・・とも言います(≧m≦)

 

 

|

« 母の味・・・オニオンスープ | トップページ | 朝風呂 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 母の味・・・オニオンスープ | トップページ | 朝風呂 »