« 蜂の刺繍 | トップページ | パリパリ餃子 »

2017/03/01

蜂の刺繍 パートⅡ

花粉・・・飛んでますね

私はそれほどでもないですが

旦那がモーニングアタックにやられてました

 

旦那はいつのまに花粉症になったんだろう?

俺は違うって言い続けてたのに・・・

 

 

 

昨日もまた刺繍を・・・

20170301_2

蜂さんリベンジ

羽を少しリアルな感じにしようと思ったんだけど

どうかしら?

20170301_3

適当にイラスト書いて、それを刺繍におこしています。

 

もっと絵が上手に書けたらいいのにな~

 

 

 

ひとりごはん

20170301_1

【夕食】鯵の開き(崩れた)、千枚漬け、中華風きゅうり、ほうれん草おひたし、タマネギまるごとスープ、麦飯

お昼食べてなくて、1人でさきに地味飯いただきました。

旦那はサラダ付き

 

 

朝一で、免許更新に行ってきました~ホッ!

今回より眼鏡使用になりました。

 

免許更新時、簡単な講習うけますが

講習ビデオに水泳の瀬戸大也君が出演されていました。

お忙しいのに、細かいお仕事もされていて大変ですね。

 

講習で、自転車のことも少し説明があったのですが

自転車で歩道を走って良いのは

11歳以下の子供と

70歳以上の老人のみ

ということでした。

 

・・・というのも、昨日お散歩していたときに

歩道を歩いていたら自転車にひかれそうになったんです。

すごいスピードのおばさん(しかも逆走)の自転車だったんですけど。

 

急だったので、つい「あっ、すみません」とあやまってはみたものの

後から考えてみれば

自転車通行不可の歩道だったよな~ モヤモヤ

 

 

自動車の免許更新時に説明があったところで

実際に自転車しかのらない人は詳しくは知らないんでしょうね。

 

・・・というわけで、

歩道を歩いているときも、十分自転車に気をつけてください。

 

|

« 蜂の刺繍 | トップページ | パリパリ餃子 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蜂の刺繍 | トップページ | パリパリ餃子 »